ぴしまるのブログ

ぴしまるのブログ

2010.06.27
XML

クリックすると画像が大きくなります
クリックすると画像が大きくなります。



市役所の福祉課の知人に頼まれ、
教会の式典の画像を撮った日の記念に
教会の模型を撮らせてもらいました。

風景、花などは実は苦手ですが、
この建物の模型に何故か惹かれました。



クリックすると画像が大きくなります
クリックすると画像が大きくなります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.27 23:21:30
コメント(5) | コメントを書く
[人間関係、友人関係、芸能関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:教会の模型(06/27)  
 東京カテドラル(丹下健三設計)に似ているような気がします・・・。 (2010.06.27 23:16:46)

Re[1]:教会の模型(06/27)  
ぴしまる  さん
ドレミ・どれみさん
> 東京カテドラル(丹下健三設計)に似ているような気がします・・・。
-----
どこかで見たような教会と思いました。
確かによく似ていますね。一度寄ったことありました。それで、調べてみましたら、この教会は
ジョージ・ナカシマという日系人の設計でした。
http://www.sakurashop.co.jp/nakashima/
で見ましたら、建築設計で家具デザイナーでも
あったようですね。
お寺も好きですが、教会建造物も魅力あります。
モスクも普通の建物には入り、一緒に食事しましたが
中東などに行って建造物を見てみたいです。 (2010.06.27 23:44:09)

こんばんは! (*^_^*)♪  
 斬新な形の教会なのですネ。  (@_@;) 
まるで船先とマストのようにも見えますね。
何か言われでもあるのでしょうか?
(2010.06.28 00:49:23)

Re:こんばんは! (*^_^*)♪(06/27)  
ぴしまる  さん
だいちゃん0204さん
> 斬新な形の教会なのですネ。  (@_@;) 
>まるで船先とマストのようにも見えますね。
>何か言われでもあるのでしょうか?
-----
返事、本当に遅くなっちゃいましてすいません。
こういう形の建築物も多くなっているみたいですね。
お寺もぱっと見はビルで、中にご本尊様ですから。
デザインは教会の方が出来るのかもしれませんね。
なお、こういったデザインになった理由は不明ですが
雨漏りしやすそうで、作業も簡単ではなさそうですね。 (2010.06.28 17:16:34)

YUJqfSYhCUYPR  
julian さん
JKUUMQ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQOuaxTXbj5iNG.com (2015.04.19 10:02:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ぴしまる

ぴしまる

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:花脊山の家(01/30) cialis 100 mg 30 tabletcialis price in …
http://viagraiy.com/@ Re:花脊山の家(01/30) viagra paypal free shipping <a href…
julian@ dAaDUFAlRUz SFUssI http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ YUJqfSYhCUYPR JKUUMQ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
ぴしまる @ Re[1]:今年もよろしくお願いいたします。(01/01) yadanarさん こちらこそ、最近はピグばっ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: