ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

ルミルミのお気楽極楽生活in深セン

PR

プロフィール

るみちゃん1000

るみちゃん1000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) cialis and homepagegenerische cialis be…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょこっと帰ります(02/10) viagra and cialis samplesvergleich viag…
もんちゃん@ Re:最近はまっているもの(01/04) 久しぶりに訪ねてみたら、半年以上前のコ…
るみちゃん1000 @ RUTHちゃんへ おうおう、妊婦のためならなんだって作っ…
るみちゃん1000 @ ゆうこちゃんへ なに言ってるのよー、あなたほど手早く旨…

カレンダー

2012年01月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近はまっているもの…

と、いばって書くほど飲んでいるわけではないのですがドイツビールです。



普段は安い青島ビールを飲み続けて(いや、今でももちろん飲みますが)、ちょっと飽きてしまうと香港から背負って帰ってくるエビスビール、というのが私の定番でした。

前にも書いたかもしれないんだけど、このエビス、本当に安いのです。
うーん、いくら?と聞かれると【ざる勘定】なので定かではないのですが、安いときで多分70~80円、高くても100円ほどではないでしょうか。
ちなみに日本から輸入されたエビスです。
輸入にかかる関税は当然課税されているものと思います。
安いでしょう?

実は私、東京でも比較的頻繁にエビスは箱買いしていたのですが、やっぱり値段はよく覚えてなくて…


日本のビールにかかる酒税がいかに高額かということですね。




でも、なんだかエビスにもちょっと飽きてしまったのです。

で、白羽の矢が立ったのがドイツビール。
これこそ日本で買うとかなり高額ですが、こちらで買うととても安いです。

一口にドイツビールと言ってもピンきりですが、ここ深センでさえかなり美味しいものを200円しないで買うことができます。(しかも大きな缶)

あちらこちらで飲んだことのないものを見つけるたびにちょろちょろと購入。
ひとつひとつかなり個性があるのが良いところです。
日本のビールにはあまり個性がありません。




ただね、さすがに年明け以降ここ数日ちょっと冷え込むようになってきたのでビールだと寒いんだよなー。

で、なんとなく今は常温でおいしい赤ワインかな。
たくさんストックしてある焼酎も美味しいし…




久しぶりの更新だというのにとりとめのない日記になってしまいました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月04日 13時19分28秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: