りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2022.07.09
XML
カテゴリ: 暮らしというもの
昨晩、鳥しげさんに行ってきました。

一串一串丁寧に炭火で焼いて出してくださる、5000円コースのお店です。

贅沢ではありますが・・・
このお店ができる前に、余り活用されていない風の古い建物が、狭くて細い三角地に長年建ったままで、個人的に妙に気になっていたのですが、取り壊されて更地になってね。
そこに再度同じように細くて狭い建物が建築され、それを建主らしき男性が熱心に時々見ていたのが、さらに気になり・・・
こんな住みにくそうな建物に住むとすると、どういう間取りなのかなとか、勝手に想像してたんです。

そしたらどうも、住宅ではなく細いカウンターの高級料理店ができたようで、
一回行ってみたいけど、何のお店???と気になって、

って検索して見たら褒めるレビュばかりだったので、予約してみました。

いやビックリでした。
気持ちの良い店内、寡黙な店主と奥様ですが、きりっとした空気が気持ちが良く、又聞けば丁寧にお話をしてくださいます。
焼き鳥は、他では食べた事のない…レアな触感だけど、中まで高温になってて、レバーとか柔らくてすごくおいしかったし、何しろ香ばしい。


どれも美味しかったですねー。
それに、締めの小さなラーメンと焼きおむすびも、味と食感がとても良かった。
どうしてこんなに美味しいのだろう!?

お値段にも納得、ファンが多いお店のようです。



それで、普段ビールがキライな私ですが、このお店の勧める地ビールというのを味わってみたくなり注文したのですが、美味しかったですねー。
味も香りも濃くて甘くて、これがビール!?って思いました。
沼津の地ビールという事で、今後地ビールにはまってしまうかも!?




今朝起きてすぐ徒歩で散歩がてら車を取ってきました。

久々の朝散歩・・・
毎日暑いですが、この時間はやはりまだ涼しくて、すごい気持ちよかった。

昨日は会社でいろいろイヤな事があり、ムカついてましたが、
お陰様で今日はすっかりいい気分です。


いいもんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.09 09:26:48
コメント(2) | コメントを書く
[暮らしというもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: