コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年07月31日
XML
カテゴリ: 映画


リメイクのおかげで本作もレンタルDVDで視聴できたという次第。

妖怪大戦争<1968年版>

古代バビロニア妖怪1匹に対する日本の妖怪群。
なんか寄ってたかって「Xbox」を叩き潰す、日本のゲーム機業界みたい。

オープニングの風景がきれい。

マットペインティングだろう。
1)ガラス板に風景などを描きカメラの前に置く
2)一部は絵を描かずそのもま素通し。
3)素通し部分で演技をさせ、ガラス板の風景と合わせて一発撮影

ただ後半の特撮は二重露光だったり、撮影の途中停止だったりで
時代を感じる。
大人でもそこそこ楽しめる内容。
なるほど、これならリメイクになるのも分かるなあ。

ところで日本の妖怪って特殊能力が無い。
「見たなぁ」って怖がらせるだけ。
いざ戦闘になると、あまり役に立たない。

以下余談、特殊能力の活用方法

2面女は「ホステス」。一人で二組の客に対応できる。
もっとも片方の顔が問題か。
なら「交通整理」。一車線の交互通行で、両方のクルマの動きを見ることが出来る。

「ろくろ首」は首しか伸びないので、使い道が少ない。
ビルの外壁診断くらいか。手も伸びれば用途も広がるのだが。
それにしても(キリンのように)高血圧でないと、首を伸ばすと貧血になるだろう。

河童は当然ながら海難救助員か。

古代バビロニアの妖怪、ダイモン。
4000年の眠りから醒め、なぜか日本へ飛んでくる。
舞台は江戸時代(多分)の日本。

代官を殺して(血を吸う)その姿に変身。
異変に気が付いた庭の池の河童が、日本妖怪に集結を呼びかける。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月04日 11時53分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


子供の頃  
親に連れて行ってもらった記憶アリです。
同時上映?の赤影と立体めがね(例の赤緑のヤツね)
が唯一の記憶の残渣。

↑見てるとアラタめて「妖怪は国民の映し鏡」って気が。

(2005年08月05日 21時46分13秒)

Re:子供の頃(07/31)・お茶の時間サマさん  
王道名なし  さん
>親に連れて行ってもらった記憶アリです。
>同時上映?の赤影と立体めがね(例の赤緑のヤツね)が唯一の記憶の残渣。

私はそこで親に連れて行ってもらえなかった怨念が凝り固まって34年後にやっと・・・・
というのは大げさですね。

それでも煩悩がひとつ無くなった感じです。(嘘)

>見てるとアラタめて「妖怪は国民の映し鏡」って気が。

油すましが河童に「妖怪人名録」を渡して、「ほら、そんな妖怪載っとらへんやろ。お前の思い違いや」って言うシーンがあります。

日本の(妖怪の)常識は世界の非常識、って思ってしまいました。
(2005年08月06日 00時55分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: