全14件 (14件中 1-14件目)
1
こんにちは^^先日の25日は長男君の8歳の誕生日でした^^3歳の時に大病を患い4ヶ月入院、昨年の6月には再発して1年生を2ヶ月過ごしただけでその後9ヶ月も入院してました。良くもこれだけ元気になってくれたものです^^誕生日の日は昼食に何が食べたいか??何でも良いよって言ったところマックのハッピーセットが食べたいんだと・( ^ω^)・・・何とも欲のない孫です^^孫三人に何か買ってと娘にお金を渡しておきました。孫それぞれの誕生日には孫全員にプレゼント用のお金を渡します^^年金暮らしにはちょっときついですが、孫の笑顔が見れれば十分です(#^.^#)今まで大根を種を蒔いて葉が出てきたころには防虫ネットを張った事がありませんでしたが今年はやはり暖かいんでしょうね( ;∀;)葉にちょっと虫食いがあり、防虫ネットを張りました。これから毎年こういう季節になるんでしょうか??農家さんも大変です( ;∀;)野菜が値上がっていくんでしょうか??家庭菜園でこれから収穫出来るのが大根、長ネギ、秋じゃが、サツマイモ、上手くいけばブロッコリー、芽キャベツ、少しは家計の足しになりますか??
2024年10月27日
コメント(12)
こんにちは^^朝晩涼しくなったと思いますが日中は25℃超えの夏日この天候は何なんでしょうか??テレビで言ってましたが11月までこの気温が続いて12月に入ったら一気に寒くなるとか??秋は無いんでしょうか??まぁ自分の住んでるところの紅葉は毎年12月に入ってからですが・・・( ^ω^)三男君またまた水曜日に保育園で38.1℃の熱が出てしまって昨日はお休みです木曜日はお弁当の配達の日ですが夕飯の配達は丁度奥さんが次男君を迎えに行く時間と重なるためのお休みです。で、昨日は平熱に戻り今日は元気に登園です^^良かったです休んだ日はこんなに元気なのにねぇ長柄の草刈り釜が気に入ってしまって、これはそれよりも重いレーキです^^欲張って二つも持とうとしてます^^一つは諦めて一本持ってます^^熱も下がって、こんなに元気が良いのに前日に38℃以上出ると保育園を休ませないといけません。
2024年10月25日
コメント(12)
こんにちは^^(#^.^#)昨日はほんと!!寒かったです( ;∀;)今日は昨日に比べたらちょっと気温が上がってるでしょうか??やっとやっと秋らしい季節になってきましたね(^_-)-☆しかし大好きな秋は素早く通り過ぎっていってしまいそうですまぁこれだけ涼しくなってきましたが農作業をしてると真夏の汗びっしょりでは無いですが汗をかきます^^母親から年中ネギは切らしては駄目だよって言われてました。今日は切らしそうになった年中ネギを増やす作業です。今、年中ネギの塊があるのはこれだけになってしまっています。草と一緒になってるのでわからないかなぁ^^ここへ植えます畝を作って一本一本に分けて植えます。周りを紐で囲ったのは孫たちが家庭菜園の中で遊ぶ時に踏んづけてしまう恐れがあるためです。来週あたりに11月初め頃に早生の玉ねぎを植える場所に化成肥料を蒔いて畝を作って穴あきのマルチシートを引いて準備をしておきます。明日は大根の苗の最終の間引き作業です^^来週初めには涼しくなってきたのでどうしようも無い土地、まだまだ草刈りが終了して無い場所があり草刈りに行かないとです・( ^ω^)・・・今の時期一番忙しい時でしょうか??アッまだありました、延び延びになっていたシイタケの原木を新しい置き場に移動しないとです。もう少しで昨年シイタケ菌を打ちこんだ原木から発生してきそうです。
2024年10月22日
コメント(8)
こんにちは^^今日は昨日の気温30度近くから一変して涼しい日となってます^^まぁ外に出ると風が少々強く体感温度はも少し低く感じます( ;∀;)昨日(土曜日)は次男君と三男君の保育園の運動会で母親とバァバが見に行きました。この間長男君と自分はお留守番です^^10時半過ぎには出番を終えた三男君がスヤスヤ寝ながらバァバと帰宅しました^^三男君走ったようで疲れたんでしょうか??(#^.^#)秋じゃが芽が出てきました^^春じゃがは2月頃種芋を植えるため芽が出てくるのに1ヶ月ほどかかるんですが秋じゃが種芋を植える時期が暖かいのか?2週間ほどで芽が出始めました。二日前の2回目の間引きをした大根の芽がたった二日でこんなに大きくなりました。もう大根の葉ですよね^^やはり暖かいから成長が早いんでしょうか??もう少ししたら三回目の間引きをして最後の1本にします^^二日前二日後こりゃ先に植えた長ネギより収穫が早いかも??ブロッコリーも虫にやられず順調に育ってます^^防虫ネットを掛けてあるのが良いのかもしれません。
2024年10月20日
コメント(10)
こんにちは^^今日は朝から本曇りです…が天気予報は午後から雨の予想が30%です。今日は蒸し暑い日になってます^^大根の2回目の間引き作業です^^つい2~3日前に1回目の間引き作業をしたばかりなのに、芽の伸びが早いです^^今年は耕すときに培養土を被せてしたから土の栄養が良いんでしょうか??それと同時に芽の周りの中耕作業も同時に行いました。中耕作業とは??「株間や畝間の表層を軽く耕して雑草を除草し、土の表面を柔らかくする作業 」こうすると雨水が浸透しやすくなって苗の水分補給がしやすくなります。先日は5本の芽から2本間引きして3本にしました。今回は1本間引きして2本にします。ハンディタイプの三本鍬で耕します。これで葉が大根の葉に似てきたら最後の間引きをして最終1本にします。培養土を入れて耕したためか土壌が改良がされて成長が速いです。最後に1回目の追肥です。畝の真ん中溝を掘ってこの中に化成肥料を蒔いて土を被せ今日の作業は終了です^^
2024年10月17日
コメント(10)
こんにちは^^最近はずっと秋晴れの天気が続いています^^朝晩は涼しくなってきましたが日中はまだまだ暑いですね( ;∀;)家庭菜園の農作業は汗びっしょりになります^^孫三人は三連休明け元気に登校・登園して行きました^^で、今日は今月末に予約してある早生の玉ねぎの植える場所の用意です^^先ずは酸性になってる土を中性に戻すために苦土石灰を撒いて耕します。ここが畝を作る場所です、ある程度草を刈っておきました苦土石灰です蒔いて耕しました。畝の幅は60Cmです畝と畝の幅は40Cmです。あれ??これでは30Cmですね後で直します。先日植えたラッキョウやっと芽が出てきました^^右端はコウブシという雑草です。
2024年10月15日
コメント(6)
こんにちは^^この三連休も快晴の日が続き自治会の秋の祭典も無事に終了しました。この秋祭りも自分の若い頃は夜中の深夜、日が変わって3時4時まで引き回しをしてましたが(実際の引き回し許可時間は夜の9時です)警察の取り締まりも強くなったり今の時期にそんなに遅くまで引き回しをしてくれる方がいません。ここ10年はピッタリ9時に終了してます^^今日も孫たちが家庭菜園でダンゴ虫を見つけたいという事で探してる長男君(手前)と次男君です三男君は長い柄の草取り棒で道を綺麗にしてくれてます(笑)この花は秋桜ですか??ちょっと違うかなぁ(*'ω'*)
2024年10月14日
コメント(12)
こんにちは^^今日は朝から秋晴れの良い日になってます^^晴れて良かったです^^今日と明日は地元自治体4町内会の秋祭りです^^大人用の屋台4台、子供用の屋台5台計9台が朝8時から夜9時まで練りまわります^^祭典の役員も20代から続けて60代で全て終了して今は鑑賞するだけとなって一抹の寂しさを感じます( ;∀;)孫たちが家庭菜園んでダンゴムシを見つけたいと言うので監視がてら大根の芽の1回目の間引きをしました^種を5粒蒔いたので1回目は2本抜いて5本の芽を3本にします。2本抜いて3本にしました^^右側が残した3本の芽ですこれから後2回、間引きをして最終的に1本にします^^最終の間引き菜(抜き菜)は大根の赤ちゃんのようになっていてみそ汁の具にすると結構美味しいです^^
2024年10月12日
コメント(12)
こんにちは^^今日は秋晴れの良い天気です^^が朝の室内温度24度寒いです( ;∀;)布団を被ってました^^ゴミ出しへ行った時のススキです^^完全に秋の空ですねこの花は夏からずっと咲いてますが・・この秋桜も夏からずっと咲いてますもう本格的な秋ですね^^大好きな秋ですが一瞬で終りそうです。
2024年10月11日
コメント(10)
こんにちは^^今日は昨夜からの雨が午前中まで続いて肌寒い日になってます( ;∀;)いつも夜中の3時から4時の間にトイレの為に起きるんですがその時の室内温度が初めて25℃を下回っていました。肌寒いはずですつい9月までは30℃以上あったんですが。。。三男君が月曜日に保育園でまたまた熱が38℃を超えてたと言う事で保育園から電話が入りバァバが迎えに、これで次の日(火曜日)は熱が下がっても強制的に休まないといけなくなりました。(火曜日は37℃を超える事は無かったです)最近の保育園はどこもこうなんでしょうか??翌日、熱が下がれば登園させても良いと思うのですが・( ^ω^)・・・共稼ぎの家の方はどうしてるんでしょうか??母親が仕事を休んでるんでしょうか??今日は孫三人とも元気に登園・登校して行きました^^三男君熱が出ましたって保育園から電話がまだ無いんので今日は順調でしょうか(*^▽^*)そんな訳で昨日は夕方のお弁当配達はお休みにしました。会社の花壇に咲いてる花たちです小菊かなぁこれは小菊じゃないですよね^^これはダリア???違うなぁ??
2024年10月09日
コメント(10)
こんにちは^^最近にしては珍しく更新3日連ちゃんです^^今日の天気予報は午後の雨予報50%です。孫三人ともそろって保育園と小学校へ行きました^^こうなると自由時間が増えます^^先日種苗屋さんから頂いたブロッコリーと芽キャベツ(自分の地域では子持ちカンランと言います)の苗を植えました。先ずは植える場所です。ここに化成肥料を蒔いて畝を作ります^^雑草対策を兼ねてマルチシートを引きますブロッコリーと芽キャベツの苗を置きます。30Cm間隔で植えます植えた後は今年はまだまだ暑いので防虫ネットを張ります。普通10月にもなれば防虫ネットはいらないんですがねぇ防虫ネットの中の苗が見えますか??長ネギに土寄せをします。白い部分との境目に土を寄せます成長するたびに土寄せをして白い部分を多くします。12月には大根と収穫できると思うんですが・( ^ω^)・・・両方とも鍋物にいいですね( ^^) _U~~ここまでで10時30分作業終了‥と同時に雨が降って来ました、ネギに水をまこうかと思ってましたが丁度良い雨です^^12時過ぎには止んで青空が出て来ました。蒸し暑いです( ;∀;)
2024年10月07日
コメント(9)
こんにちは^^今日は地元のケーブルテレビの天気予報では雨だったんですが良い方に外れました^^孫たち3人は親子で出かけてくれました^^三男君も熱が下がって元気です^^で、延び延びになっていた大根の種を蒔く事にしました。何時もの年なら9月に巻いていたんですが今年は暑いので10月に入って蒔くことにこれで寒くなっておでんや煮物の美味しい時期に収穫出来そうです。総太り大根は下まで同じ太さの大根です^^秋祭りは病気に強くて栽培しやすいです^^大根の種蒔きように作ってあった畝に30Cm間隔で高さ1Cm程の丸い穴を開けて種5粒を入れます赤いのが種ですこれで上に土を被せて作業終了です畝3通りに計65本分の種を蒔きました。後は芽が出てきたら3回に分けて間引きをして最終的に1本の苗にします^^これは秋ナスです^^綺麗な立派な秋ナスが収穫出来ました^^自分のサンダルの大きさと比べて見てください^^明日は雨予想??雨が降らなければ種苗屋さんから頂いたブロッコリーと芽キャベツの苗を植えようと思います^^この2種類は今の時期、防虫ネットが必要となります!(^^)!
2024年10月06日
コメント(12)
こんにちは^^今日は朝からぐずついた天気で雨が降ったり止んだりで農作業ができません。せっかく娘も休みで孫の面倒見なくて済んだんですがね( ;∀;)先日晴れた日に義兄から頂いた秋じゃがの種芋をやっと植える事が出来ました^^ここへ畝を作って植えます。畝を作って真ん中に溝を作って30Cm間隔で種芋を置きます。種芋と種芋の間に化成肥料を少し蒔きます。で、土をかけて最後にマルチシートを引いて作業終了です^^2通り出来ました^^1ヶ月位でしょうか??たちますとマルチシートの所々が出てきたジャガイモの芽で膨らんできます。そしたらそこのマルチシートを切って芽を出してやります^^後は適当な時期に追肥をして収穫出来るまで待ちます2ヶ月先でしょうか??先ほどいつも利用して種苗屋さんから「ブロッコリー」の苗を無料で差しあげるから取りに来てくださいと電話がありもう少ししたら行って来ます^^自分は「ブロッコリー」が嫌いなので、ここ5年ほど栽培してなかったんですが栄養満点という事で孫たち食べさせたいと思い栽培することにしました^^次男君が好きなんです^^
2024年10月05日
コメント(10)
こんにちは^^少しのお休みをいただきました!(^^)!三男君が熱を出したり下がったり安定してません。下がる時は36℃台まで下がるので安心は安心なんですが??上がる時は一気に38度5分とか。本人は飛びまわって元気なんですが。。。前の日に38℃台の熱が出ると翌日は保育園を休ませる事になってるので( ^ω^)・・・三男君が保育園に登園できる日にやっとラッキョウの苗を植える事が出来ました。ラッキョウの種苗ですここに畝を作って植えます畝の真ん中に溝を作って20Cm間隔にラッキョウの種苗を植えますちょっと穴のようになってるところにおいてあります。はい畝が2通りで今年は昨年の倍近く植えました右側に植えてあるのは長ネギです、今はまだまだ細い状態です^^11月になればスーパーで販売してるようなネギに成長して鍋にもってこいの状態になります^^ラッキョウは来年3月~4月にかけて収穫して食べるのはエシャレットと言います^^自分はエシャレット(エシャロット??)が嫌いなので収穫はしません^^ラッキョウとして6月ごろの収穫になります。ラッキョウって食べ方は、らっきょう漬けしか知らないんですが。他の食べ方ってあるんでしょうか??
2024年10月04日
コメント(12)
全14件 (14件中 1-14件目)
1