ジョニーのねこまみれ日記

ジョニーのねこまみれ日記

PR

サイド自由欄

しんのすけのLINEスタンプができました。
(画像をクリックするとスタンプページに飛びます。)

NEW! 新作

お派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプ第二弾です。
今回は大人でも使いやすい敬語バージョンです。


ど派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプです。
インパクトのあるド派手なカラーですがゆるいです。



詳しくはLINEスタンプショップをご覧下さい。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

シュンユウ@ Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) はじめまして 分解の方法参考にさせていた…
@ Re[1]:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) salada1さんへ ずいぶん前の記事なので細…
salada1 @ Re:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) 記事を参考にしてバラシましたがベルトの…
桑名兵吉@ Re:PM-A820 廃インクカウンターをリセットしてみよう(10/26) 廃インク受けとカートリッジを洗浄し乾燥…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) 尾原さんへ 楽しい一時でしたね。 時間が…
尾原です。@ Re:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) ジョニーと呼べと言ってたので、ジョニー…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:親父の形見のクーラーボックス(08/04) カシ夫さんへ お久しぶりでっす。 そして…
カシ夫@ Re:親父の形見のクーラーボックス(08/04) お久しぶりです。 間をおいて来てみたら良…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) カシ夫さんへ この電動歯ブラシ、確かド…

カテゴリ

プロフィール

ジョニー@こいずみ猫店

ジョニー@こいずみ猫店

カレンダー

2005.10.06
XML
カテゴリ: 映画感想
ぽすれんというDVDのレンタルサービスがある。
月額制で借り放題だし返却期日もない。
インターネットで膨大なリストの中から注文できるので
とっても便利なのである。

しかも、予約リストに希望するDVDを30ほど入れておけば
適当に送ってくれる仕組みもある。

つまり、何がくるのかわからない。
(TVドラマなど何巻も続くものは順にくる)

でも、けっこうこれがおもしろかったりする。



おそらく妻が予約を入れたらしいのだが
いつ予約を入れたのか覚えていないほど前に予約したらしい。
それが今頃やってきたのであった。

名犬ラッシー
確か、頭の良いコリー犬が主役だったような気がするが
犬が窓からジャンプするシーンくらいしか覚えていない。

で、久々に見たのだが、けっこう古い。
でも、主人公の男の子がヘッドフォンステレオとか
CDとか持っているので、めちゃくちゃ古い訳じゃなさそうだ。
当然、CGとかないのでほとんどのシーンは生身の犬が演じている。

映画としてのドラマも良いシーンがあるのだが

よく、犬にこれだけの演技ができるなぁ。
これが一番の驚きであった。

やっぱり、CG使わない生身の演技っていいなぁ。
これって、商売も一緒かな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.06 10:18:50
コメント(6) | コメントを書く
[映画感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ラッシーか。  
ラッシーか・・懐かしい(・・・遠い目・・・)

しかしアレ、ラッシーはどこの国のドラマだったのだ?
私はスイスと思っていたが・・

それは少女ハイジか・・

カナダ??
それともアメリカの物語?? (2005.10.06 12:24:27)

ふうむ  
元地元民 さん
 ラッシーというと時代的にはわんぱくフリッパーとか
大草原の小さな家とか、アメリカっぽい印象があった
けど・・・

 フジTVでやってたのね。平成8年かあ。ハウス食品だものなあ?
 あれ?

 ええっと。プラッシーじゃないよね。

   結局見たことがないらしい(^^;) (2005.10.07 01:13:03)

Re:ラッシーか。(10/06)  
くめっちさん
>しかしアレ、ラッシーはどこの国のドラマだったのだ?
ペプシコーラとかでてくるので、アメリカの話です。
話の大筋はこうです。

ある家族が引っ越しのため田舎へ行こうとしている
その途中で犬を拾う(それがラッシー)
田舎へ行ったのは父親の仕事の都合なのだが
長男は不便な田舎が気にくわない。
しかも、母親が実の母親ではなく、義母なので反発している。
そういう心を犬がしだいに溶かしていくって話。

どうでもいいが、ストーリー抜きにして
雄大な景色を眺めるだけでも、気分のよくなる映画ですよん。

くめっちさん、たまにはこういう映画を見て
心を清めてはいかが?

○○○DVD見てる場合じゃないよ。 (2005.10.07 10:27:34)

Re:ふうむ(10/06)  
元地元民さんへ
私らが小学生の時ってラッシー(コリー犬)飼ってる家が
けっこうあったような気がするんだけど、
やっぱり流行ってたのかな?

今は何が流行ってるの?

どうするアイフル? (2005.10.07 10:30:33)

Re[1]:ふうむ(10/06)  
元地元民 さん
讃岐うどんマンさん

シベリアンハスキー以降はどうなっているか
わかんないなあ(^^;)

 ちなみに
懐かしいラッシーは40年前。
映画は11年前。
アニメは9年前。
プラッシーは武田食品。って、オチになってなひ。
(2005.10.08 01:57:20)

Re[2]:ふうむ(10/06)  
元地元民さん

> ちなみに
>懐かしいラッシーは40年前。
>映画は11年前。
あっ、そうなんだ。
TVと映画は別物だったんだ。
どうりでCDとかがあるはずだ。

>アニメは9年前。
アニメなんてあったんだ。
(^_^;)

>プラッシーは武田食品。って、オチになってなひ。

どうでもいいが、今朝の愛媛新聞によると

ついに・・・・

松山にメイド喫茶が誕生したらしい

イヤ、別に行きたい訳ではないが・・・・ (2005.10.08 10:21:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: