全18件 (18件中 1-18件目)
1
昨日まで体調が悪く、今日も少し引きずりましたが、楽器の練習に参加してきました。
2009.04.19
コメント(0)
風邪で1日休養でした。昨日の薬の効き目もあり、だいぶ楽になっています。鼻水だけがひどいですが・・・
2009.04.18
コメント(0)
茨木で助成金の打ち合わせや、求人の手続きなど。事務所へ帰って給与計算事務でした。昼間の風邪薬の効き目が夕方にはなくなり、しんどくなったので早めに帰宅しました。
2009.04.17
コメント(0)
この日も飲み会で堺筋本町でした。幸い早く終わったので、ゆっくり休めると思ったのですが、翌朝4時ころに喉が痛くなり目覚めてしまいました。風邪です。この季節の風邪はほとんどなかったのですが、少し無理をしたいたせいかもしれません。休みが必要なんでしょうね。
2009.04.16
コメント(0)
昨晩は懇親会で帰宅が遅くなり、今日はだいぶこたえています。夕方はまたお客さんのお誘いで会食でした。そろそろ疲れもピークだと思います。
2009.04.15
コメント(0)
仕事を終わらせ、模擬授業発表の会場へ。今日は5人の発表で、最初の1人が長引き時間的に余裕がなくなっていました。それで要点のみパワーポイントを使っての発表です。話している途中に、先生方から指摘ポイントの説明が入り、なかなかうまく進めませんでしたが、最後に言いたいことを伝えて終わり。内容的には先生から褒められたので、さらにレベルを上げれるようにしたいと思います。
2009.04.14
コメント(0)
明日の模擬授業に向けて最終のしあげ。模擬授業というのは、小学校へ社会人講師として出前授業をするのにその練習のことです。伝えたいことが決まったので、あとはどうにかなるでしょう。たのしみです。
2009.04.13
コメント(0)
大阪市内小学校へ社会人講師として出前授業をすることになりました。今日はその前段階として、「模擬授業」の担当があり内容を考えていました。基本的には自分のやっている仕事を通じて、「子供に伝えたいこと」を盛り込みます。いろいろ考え、出産や労災で困ったときの手続き内容を説明し、最後は「困っている人をみかけたらすぐに手助けできるようにしよう」というメッセージでしめくくりました。このたたき台で頑張ってみます。
2009.04.11
コメント(0)
残業代の請求をされていた企業様~電話が入り、最終私が提案した着地点で決着がつきました。ひと安心です。
2009.04.10
コメント(0)
昨日、残業代を請求された件の相談で疲れました。今日は思うように仕事が進まなかったです。こんな日もありますね。
2009.04.09
コメント(0)
助成金等の打ち合わせで此花区、それから茨木のお客様を訪問してました。それから福島へ戻り、残業代請求の件で1件訪問。その事業さんへは、フレックスタイム制はなじみませんと再三お伝えしてきたのですが・・・次年度へ向けては変更してもらいたいものです。
2009.04.08
コメント(0)
就業規則や賃金などいろんな質問がたまってましたので、その回答作成でした。少しでもひっかかる部分があれば、何回でもメール相談という形で連絡が入ってきます。ただメールでは細かいニュアンスが伝わらない部分があり、こちらから電話する場合も多いです。
2009.04.07
コメント(0)
アポとり、知人の税理士先生への提案書作成など。税理士先生とは、以前から「商品化」したものを作っていきましょうという考えで進めてきました。今回の商品提案で、新たな販路につなげれるよう頑張りたいものです。
2009.04.06
コメント(0)
楽器の練習で茨木でした。定期演奏会が5月23日なので、残りの練習もあとわずかです。定期演奏会直前になって少しあせりも出てきました。気合を入れて仕上げていきたいと思います。
2009.04.05
コメント(0)
久しぶりに自宅でゆっくり過ごしました。簡単ですが料理などもして。日曜日が毎週楽器の練習になりますので、貴重な休みです。雨降りなのが残念でした。
2009.04.04
コメント(0)
OAPの帝国ホテル裏側あたりで花見。少し肌寒かったですが、桜が見ごろで賑わってました。温かい豚汁がとても美味しかったです。花見でゆっくり過ごしたのは久しぶりでした。
2009.04.03
コメント(0)
36協定の届け出、助成金の打ち合わせ等でした。途中の合間時間で天満橋の松坂屋があった商業施設で時間をつぶしてました。いろんな雑貨店、ユニクロ、無印良品、ミドリ電化など見るだけでも面白かったです。
2009.04.02
コメント(0)
新規の訪問でした。労務管理、助成金を交えた話で進めることができそうです。事業主さんがやろうとしている事で、どういったリスクがあるのか事前に伝えることが重要です。
2009.04.01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()