PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

りゅういち@ Re:地球は丸いから(01/11) 君はこの地球のどこで何をしているのだろ…
りゅういち@ Re:ソラマチ内覧会(05/22) もう誰も見ることのないブログに… この時…
さかなそら @ スカイツリーは >kyonkyon727さん 高すぎて怖いですι …
さかなそら @ もっと上のほうにも >カウアイシマ@さん 行ってみたいのでま…
kyonkyon727 @ Re:ソラマチ内覧会(05/22) おひさです。 スカイツリー、すごい人…

Favorite Blog

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

背番号8♪ 背番号8♪さん
吐息とため息 KOTORAさん
CASE STUDY akiko189さん
No Title U♪10さん
2009/09/08
XML
カテゴリ: 庭園探訪

三溪園 は、
生糸貿易により財を成した実業家・原 三溪が
1906年に自邸を公開した事にはじまる
日本庭園です。

広さ約175,000m 2 (53,000坪)に及ぶ園内には、
三渓により京都や鎌倉などから集められた
17棟の歴史的建造物
(うち10棟は国指定重要文化財・3棟は
横浜市指定有形文化財)が散りばめられ、
四季折々の自然と調和を見せています。

三溪は、また芸術家や文学者など文化人たちと
広く交流したことでも知られ、
三渓園は美術・文学・茶の湯など
近代日本文化の一端を育んだ場所としても
知られています。

学術上・芸術上・そして
観賞上価値の高いことから、
2007年2月には国の名勝に指定され、
庭園全域も文化財として位置づけられました。

-以上、パンフからの抜粋。-



・・建物博物館の側面を持つ日本庭園?
(逆も然り)

つーまーり。
一度に二度楽しめてお得です?(笑)

シャワーヘッド(違)と蓮の花の蕾v

園内には様々なお花が綺麗に咲いていて。



  ホント横浜?(笑)っていうのどかさ(=ω=


一羽で力強くグイグイ泳いでました(^^;

鴨もいたし★



橋の上で語らうカップル?

           もちろん緑もいぃっぱい☆





森林浴ぱわぁ!+たてもの効果で、すごい癒されました(*^-^*)
ありがとう三溪園★

どこかで抹茶を飲みたい です(笑)



***
以上で三溪園レポートは終了です★

なんでこんなにガツガツ更新してたかというと
今週末また狙ってる庭園があるからなのさ~(=ω=;

はたして無事行けるのでしょうか??(笑)

しかしこんなお年寄りみたいな趣味、いいのかな、、、自分、、ι





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/27 02:17:16 PM
コメント(6) | コメントを書く
[庭園探訪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三溪園(09/08)  
三系園レポ、素敵な写真をいっぱい撮られてきたんですね。
さかなそらさんの写真にはいつも癒されてもらってます<(_ _*)> アリガトォ
↑本当に横浜??実際に見てみたいなぁ。。。

次はどこの庭園かしら?気になります('-'*)
(2009/09/09 08:28:24 PM)

Re:三溪園(09/08)  
granulites  さん
三渓園は何度も行っていますが,写真を拝見していると,全然違う所のように見えます。
見るヒトが違うと,同じ景色でも違って見えるみたいですね。

今度はどこの庭園狙いですか???(^^);
ところで,川崎(と言っても登戸の方かな)の民家園って知っていますか?
結構,いいかも。 (2009/09/09 09:37:11 PM)

Re:三溪園(09/08)  
kyonkyon727  さん
とても素敵なレポート、ありがとう。(^-^)

お陰で、ふる~い思い出を引っ張りだすことができ、
さかなそらさんの日記のお写真も付け加えて、
頭と心にしまいました。
ボケない限り覚えているでしょう~~~。キャハ(^^ゞ

次はどこのお庭?楽しみにしていますね。 (2009/09/09 09:52:13 PM)

この記事って  
さかなそら  さん
>★ふくふく★さん
書くのなら、本当は一番最初に書くべきだったんですけどι
(今更なことがいっぱい(笑)ι)
好きなものから無順番に更新☆してて
でも自分的にちゃんと施設についてもどっかにまとめておきたくて。。。
ってことで、こんな間の抜けたタイミングになりました(^^;
お付き合いくださり恐縮です(><;

三溪園、横浜じゃないと思います(笑)
自然豊かでいいですよ~☆
是非一度、のんびり気分で足を運んでみてください(^^)

次の庭園は。。。
もし行かなかったら恥ずかしいので、まだ秘密です☆(笑)
行ったらまた載せます(^^)ノ (2009/09/09 11:55:13 PM)

ホントですか?ι  
さかなそら  さん
>granulitesさん
あぁ、でも人によって惹かれるものも違うので
印象も違ってくるのでしょうね☆
今度行かれた際は、是非grさんのお写真も拝見させてください★(^^*)
楽しみにしています♪

狙っている庭園は、もし行かなかったら恥ずかしいので
現時点では秘密ですι(笑)
行ったらまた載せます★

日本民家園、存在は知っています☆
でも行ったことはないですι
学生の時の授業のレポートで、そこか江戸東京たてもの園に行かなきゃいけなくて
千と千尋の神隠しの建物があるっていうのに惹かれてしまい
はるばる武蔵小金井まで行く道を選んでしまいました(笑)ι

そっかぁ、民家園!
そのうち行ってみます☆(^^)
ありがとうございます★ (2009/09/10 12:03:39 AM)

今更って感じ&  
さかなそら  さん
>kyonkyon727さん
しつこくてスミマセン(><;(笑)
お付き合いくださり恐縮ですι
ありがとうございます♪

次のお庭は。。。
もし行かなかったら恥ずかしいので、まだ秘密です☆(笑)
行ったらまた載せますね(^▽^)ノ

でも年に一回の公開なので、人が多いかなぁ、、、(=ω=;
ドキドキ。。。 (2009/09/10 12:10:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: