PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

りゅういち@ Re:地球は丸いから(01/11) 君はこの地球のどこで何をしているのだろ…
りゅういち@ Re:ソラマチ内覧会(05/22) もう誰も見ることのないブログに… この時…
さかなそら @ スカイツリーは >kyonkyon727さん 高すぎて怖いですι …
さかなそら @ もっと上のほうにも >カウアイシマ@さん 行ってみたいのでま…
kyonkyon727 @ Re:ソラマチ内覧会(05/22) おひさです。 スカイツリー、すごい人…

Favorite Blog

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

背番号8♪ 背番号8♪さん
吐息とため息 KOTORAさん
CASE STUDY akiko189さん
No Title U♪10さん
2009/09/09
XML
カテゴリ: お茶の世界


 お茶に興味がある、という

mrtkさん のお友達を

 教室にご案内しました。

(ホントはmrtkさんにたきつけられた?のかな?(笑))


 会った事も話したことも見たこともないし。

 全く知らない人をどうやってご案内?!(=_=;;;

 と、プレッシャー&キンチョーでしたが。。。



 なんとかなってよかったですι(^^;ゞ


 で。色々と茶道関連の質問をされていて。。

 答えている時に、はっ!っと思ったこと。。。



私、お茶、本当に好きなんだなぁ。。。(・_・*


・・・何?今更?ιって感じですが(笑)


ただ単に惰性で続けてるだけ、って自分は思ってたけど。

学生の時に習っていて。
就職して一旦やめて。
それからまた習い始めてずっと続けてるってことは
相当お茶が好きなんですね、みたいに言われて

え?そう?ιって思って


言われて初めて気がつきました。。(笑)


頭じゃ全然理解してなかったけれど
行動は正直なんだね(^^;

お茶つながりの興味で始めた、着付けは結局挫折しちゃったし。
あぁ、そっか。


だとしたら。
この世界に出遭えてよかったな(*^^*)
そう思いました。

でも、「侘び寂びとは何か?」の問いに答えられなかったので
単に好きだけじゃダメだ(笑)
もうちょっと精進しようっと☆(^^;ゞ
(な~んとなくはわかる気がするけど、、言葉にするのは難しい、、、ι)

お花、お道具、空間、理念。。。
興味を持てば、ホント無限に広げていけるのが
茶道のいいとこだと思います★


・・・さて、mrtkさんのお友達は、お茶を始めてくださるのでしょうか?(笑)
(てかmrtkさんがまず再開しないと、、、?(笑))

でも、向き不向きってあるし(私にとっては着付けがそうだし(^^;ゞ)
本当に自分にあってるものって、もっと別にあるのかもしれない。

なので強制は致しません~(=ω=
やっぱ趣味にするなら、楽しくなくっちゃね☆

一期一会のお茶のおもてなしが出来たり
私としても、いろいろ考えたり気がついたりして
新鮮な時間でした☆

ありがとうございました★

***

そして。
11月に人生二度目のお茶会があるので、
拝見の仕方とかの基本を
改めてちゃんと勉強しようっと(><)

二年前の轍 は踏んではならない。。。(笑)




今日のお菓子:萩のつゆ(青い寒天に小豆入り)
今日の茶杓の銘:秋晴れ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/30 10:48:14 PM
コメント(10) | コメントを書く
[お茶の世界] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: