悲しみで花が咲くものか!

悲しみで花が咲くものか!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

rockidrave

rockidrave

カレンダー

コメント新着

慶志郎 @ ブログ。 毎日書きーや!
rockidrave @ 祝/初コメント!! >>ちまちま2004 さん はじめまし…
ちまちま2004 @ Re:排水溝の掃除はなかなかきます(11/02) そういうことであれば 野菜をゆでたお湯…

フリーページ

2006.11.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、今日も書きますか。今日の気づき・・・と

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <履修不足>46都道府県で合計592校に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000074-mai-soci


未履修の問題が結構大きくなっているようだけど、
あれって授業料とか一部返還されて当然だよね。
教育という特殊な業界でなければ。渦中の受験生は心配だと思うけど
たぶん大丈夫だと思うから、受験が落ち着いたらちゃんと授業料返還請求だとか
慰謝料請求なりして、単車なり車なり好きなもの買って下さい。

君たちに訪れたのは試練じゃないす。
当たり馬券。

Yahoo!ニュース - 時事通信 - 東武鉄道社員を逮捕=自社線車内で女性の体触る-警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000090-jij-soci

ある意味「まかない」か。


・・・なんか気づいてないといけないんだよな・・・えーと



お、お、「思っているよりもイメージと行動にはギャップがある」


ということをテーマに今日は一つ。
「ニワトリ(内面性)が先か卵(行動)が先か」みたいな
タイトルになってますが僕が言いたいのは
「そりゃ卵(行動)が先だろ」って話です。


よくドアやものにぶつかる人いてますよね。太ってるとか
そういうことじゃなくて。

「うっかりコップを落として割ってしまった」などなど
誰にでも経験はあるはず。

何が言いたいかって言うとね、

忘れたりやってしまってることなんだよね。

「ああ、これぐらいのことなら僕にでも出来るだろう」と
いざ取りかかってみると案外難しかったりなんてことも
同じことでさ。

意識していない行動やことばってのは

意識していない性格や癖は時に
自分を大きな悲しみや罠に嵌めることが。
コップだって割れちゃいます。

不思議なものですね、習慣や性格こそが
その人を構成していると思われるものですが
そうではないようです。

僕らはひょっとして僕らでないのかもしれない。
こういう「悪いクセ」を「悪い」と感じるのは
自分の中の何がそう感じるんだろうなあ。

徹底的に意識することで、集中することで
自分の本当の人生をコントロールしましょう。
性格や習慣なんてものは
行動を一つ変えればかわっちゃうもんです。


ってな気付きで

今日は

勘弁して下さい。


補足:
今日のテーマは真面目に「スピリチュアル・ライフ」を選んでみましたー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.04 01:14:17
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: