2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
ジムに通い始めてもう10ヵ月がたちます一緒に始めた三人組も一人はリウマチやら体調不良などで退会しもう一人はお乳再生の為ジムを退会し・・・さくら一人になりましたでも一人で頑張っていますストレッチ・・筋トレ・・エアロビ・・・プールに週2~3回のペースで行っておりますこんなに頑張っているのに体重にあまり変化なしでも二の腕は少し見た目変わったような???それに筋肉と体力だけは付いたような?運動した後の食事は美味しい~のよねでもこれ一番いけないとかしない時の4倍吸収するらしいですねさくらの痩せない原因はジムの後のビール・・・それと毎日の様に食べるケーキ(^^;)だってケーキ屋さんに働いているからね~~痩せない原因わかるのにやめられない!!一瞬の幸せをとるか・・・一生の喜びをとるか?さくらにはやっぱり一瞬の幸せの方に手が伸びるビールもケーキもやめられないこの一時があるから頑張れる・・・当分ダイエットには目をつぶる事しょう~乾杯~♪(^^;)
2006年10月17日
コメント(12)
今年は雨の日が続いたせいかぶどうの出来が遅く甘みもいまいち我が家の裏庭にあるぶどうのお話です職場の方に熟れているぶどう選び選び収穫し差し上げました皆さん喜んでいただきました甘いね~すごい家でこんなに出来るなんて~(*^_^*)なかなか好評でしたそしてそのあとのぶどうの木になっている残りのぶどう・・・色もいまいちお味もいまいちそこで思いたったのが・・・・ワインワイン。。。家で作ってみょうどうせ失敗しても経費ゼロだし~自己流だけど挑戦いたしました9月26日・・・ぶどうを房からはずし綺麗に洗い乾燥させて漬け物用の透明の容器にぶどうを入れて手でつぶし・・・ぐちゃぐちゃに(ぶどうジュースの出来上がり)どうやって作るかわからないままこのまま蓋をして放置いたしましたそして昨日の事ですあれから10日・・・おお~~発酵してぶどうの泡の層と綺麗なジュースの層が出来ています味が気になり少し味見いたしましたワインです。まさにワインが出来ていますこれを熟成するとまだまだ美味しくなるかも?今年のクリスマスあたりに美味しく飲めたらいいな~それまでに味見の段階でなくなりそうかも?(^^;)でもこのワインアルコール度数どれくらいだろう?今回はお試しで挑戦ましたが結構簡単で美味しく出来ました
2006年10月06日
コメント(12)
全2件 (2件中 1-2件目)
1