全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
レアンドロ様、土曜日のジュビロ戦、3点獲ってください。アナタならできる、お願いします。落胆の多かった今シーズン、最後くらい歓喜の渦で終わってほしい。【送料無料リニューアルした新生かにしゃぶ福袋1.2kg】訳ありではない正規品が問屋価格!!手間い...価格:4,980円(税込、送料込)
2012/11/29
コメント(0)
![]()
関西の3チームと新潟が残留をかけて最終節を戦うことになりました。ガンバは負ければ降格決定、勝ったとしても神戸とセレッソがともに勝ってしまえば降格になってしまいます。残留の条件です。ガンバが勝ち、神戸が引分け以下orセレッソが負け⇒ガンバ残留ガンバが引き分け、神戸が負けてand新潟が引分け以下⇒ガンバ残留各チームの対戦カードです。新潟vs札幌(東北電ス)神戸vs広島(ホームズ)セ大阪vs川崎F(長居)磐田vsガ大阪(ヤマハ)目をそらしたくなるような組み合わせです。12月1日(土)15:30~、一斉キックオフです。只今予約受付中!≪発送:12月下旬≫≪アスレタ福袋≫2013年【先行予約】オリジナルフェイスタ...価格:10,000円(税込、送料別)
2012/11/25
コメント(0)
![]()
2012 J1 第33節 ガンバ大阪 vs FC東京の試合。2-2の引き分け。今シーズン、ガンバが繰り返しやってきた得失点のパターンで、また勝ち点3を逃してしまいました。きょうは子どものサッカーで三重県まで行き、ケータイで速報を見ながら一喜一憂、いや、一喜三憂の一日でした。ほんとうに試合が終わるまで安心できない、イヤな予感が当たってしまう、後味が悪い、そんな思いを具現した試合でした。シュート数がガンバの6に対し、FC東京が18ですから、圧された試合だったのでしょう。ありゃりゃ、ガンバがこんなところにいる、と言われ続けた今シーズン。言われ慣れしてしもたかな。そして、サンフレッチェおめでとう。来季もよろしく、とはまだ言えない。Jリーグエンタープライズ/J-LEAGUE2013年 日本代表 オフィシャルカレンダー壁掛け/カレンダー/J...価格:1,785円(税込、送料別)
2012/11/24
コメント(0)
![]()
あすはFC東京戦、J1残留へ望みをかけた大事な一戦です。シーズン当初はこんなことになるとは、思ってもみませんでした。そんなこんなの前日練習。ゆるかるの練習でした。あすの試合、DFは藤春、今野、中沢、武井でしょう。加地の代役かも!?だったエドゥワルドは左のポジション、全体練習の後はFW陣に混じってシュート練習をしていました。FWはレアンドロと家長の先発だと思います。きょうの練習を見る限り、エフトーには負ける気がしませんでした。三木谷社長も絶賛!【4年連続】楽天グルメ大賞受賞!店イチオシNo.1!【かに】【カニ】【蟹】【...価格:4,980円(税込、送料込)
2012/11/23
コメント(0)
![]()
先日、新国立競技場のデザインコンクールの結果が発表され、ザハ・ハディド・アーキテクトのデザイン案が最優秀賞に選ばれました。宇宙船、カブトムシ、などと呼ばれていますね。好き嫌いはあるでしょうが、完成すれば多くの人が見に行くことは間違いないでしょう。総工費は驚愕の1300億円!ガンバ新スタジアムの10倍でっせ。まさに、桁が違う。そして、着工する頃には100億くらいは上積みされるじゃないかと言われています。名古屋の河村市長がこぼしたように、「東京、大阪、名古屋の順番になっとるもん」ですね。でも、東京-大阪の差はかなり大きい。「地方の時代」、「遷都」、一過性の流行り言葉ですね。東京のひとり勝ちや。Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2012年 12/6号 [雑誌]価格:550円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る
2012/11/21
コメント(0)
![]()
きょうも子どものサッカーの応援。その親達の話題は、ガンバの残留、解散総選挙、修学旅行、などなど。そんななか、気になったのはガンバのジュニアユースセレクションの話。単なる愚痴になるのかもれませんが…、ほんとに選手をセレクトしようと見ているのか、あらかじめ提出した書類で、ほぼ決まっているんじゃないか、4千円を集めるためのイベントじゃないか、地域密着というのは嘘っぽい、などなど。普段ガンバを応援しているだけに、すごく不愉快だった、がっかりした、っていうのが、セレクションを受けた子どもの親御さんの感想でした。一回で500人が来たというのだから、見るほうも限界があるのでしょうが、すくなくとも誠意はみられなかったようです、残念。アディダス/adidasジュニア スペイン ホーム ユニフォーム/ジュニアレプリカシャツ/アディダス/...価格:7,980円(税込、送料別)
2012/11/18
コメント(0)
![]()
2012 J1 第32節 清水エスパルス vs ガンバ大阪の試合。倉田2ゴール、レアンドロ1ゴール、ともに気持ちのいいゴールで、ガンバが清水に快勝。激しい雨風のなかの試合になりましたが、選手達のコメントではピッチ状態は意外にも良かったようです。ガンバらしい攻めのスタイルがピッタリはまり、倉田の躍動が特に目立ちました。松波監督の『必ずシュートを5本以上打て』という指示通り、そのアグレッシブな姿勢が、チームの士気を高めました。それに二川がよかった、一番良かった。なんだけど、今節を終わってまだ降格圏内。あと残り2試合は全勝、あとは天命を待つっていう格好でシーズン終了を迎えそうです。マンチェスターユナイテッド/ManchesterUnited2013 マンチェスターユナイテッド オフィシャルカ...価格:1,890円(税込、送料別)
2012/11/17
コメント(0)
![]()
ちょい軽めの警察小説かなっ、と。これじゃ簡単に犯人捕まってしまうよな、かなりの長編だけど、どう展開するのだろう、というのが読み始めの感想。読むにつれ、とんでもないサスペンスに強引に引き込まれ、読後はなんかイヤ~な感じ。「沈黙の森」「淡雪記」の流れですね。映画「ファーゴ」をなんとなく思い出しました。嫌いなひとは、何コレって言うと思います。小説として楽しめました。評価は☆☆☆☆四つ。別冊 少年チャンピオン 2012年 12月号 [雑誌]価格:550円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る
2012/11/16
コメント(0)
![]()
W杯ブラジル大会アジア最終予選・オマーンvs日本の試合。勝ててよかった、2-1。W杯のアウェーでの予選、緊張感のあるいい試合でした。先制できたのが、まずよかった。代表メンバーに定着し、落ち着きも出てきた清武のゴール。清武は今年一年で一番成長した選手のひとりでしょう。岡崎のらしいゴールもよかったけれど、遠藤のパフォーマンスは素晴らしかった。ガンバでもやってくれよな。遠藤は南アフリカW杯終了時点では、4年後などうかな?と思いましたが、ブラジルも当確でしょう。まったく動けなかった本田。後半最初から交代かと思って見ていましたが、そのまま出場、やっぱり相手チームに対して「顔」が効くでしょうか。そして、期待していた宇佐美の出場はなりませんでした。これが一番残念。欧州遠征を経ての、今回のアウェーでの勝利、よかったんじゃないでしょうか。おれ、バルサに入る!著者:久保建史価格:1,260円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る
2012/11/15
コメント(0)
![]()
明日、W杯アジア最終予選第5戦、オマーンとの試合が行われます。日本にとって、最大かつ唯一の課題は暑さと言われています。ピッチ上の気温は40℃を超える暑さになるそうです。本田あたりはこの暑さにも気丈にふるまっているようですが、プレッシャーのかかる試合では相当の足かせになることは間違いないでしょう。そして、香川の抜けた穴、左前。岡崎が左、清武が右、真ん中に本田が常套でしょう。今回、宇佐美がメンバーに入り、注目されています。先発は無理でも、途中出場ならという感じもしますが、今までのザッケローニをみていると、期待薄です。乾もいますし。でも、見てみたい、宇佐美のA代表。オマーンに勝つのは当たり前、あとプラスアルファがほしい。宇佐美でしょ。マンチェスターユナイテッド/ManchesterUnited【送料無料】マンチェスターユナイテッド スーツ...価格:25,200円(税込、送料込)
2012/11/13
コメント(0)
![]()
11月8日、西野朗のヴィッセル監督解任が発表されました。5月の就任、そしてこの時期の解任、あまりにも早すぎるという印象を受けます。ただ、今のヴィッセルの成績では監督解任もあたりまえのことです。ヴィッセルは三木谷浩史の所有物、今回の解任は電撃でもなく即断でもなく普通の事務処理なのかもしれまん。私の個人的な感想です、三木谷浩史に応援していますと言えば、鼻で笑われそうだが、西野朗はにこやかに応えてくれそうだ。三木谷浩史は人工物、西野朗は頑固モノ。いやいやそんなことはない、と三木谷浩史は否定から入りそう。西野朗は否定も肯定もせず、自分の主張をしゃべり続ける。三木谷浩史はグローバル企業のCEO、西野朗は現場監督。三木谷浩史はアメリカかぶれ、西野朗は埼玉県人。三木谷浩史の今後は気にならないが、西野朗の今後は興味津々です。。。たかが英語!著者:三木谷浩史価格:1,050円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る
2012/11/11
コメント(0)
![]()
2012 J1 第31節 柏レイソル vs ガンバ大阪の試合。これまた、レアンドロさまさまの試合。柏相手に2ゴール。両得点とも胸のすくゴールシーンでした。特に2点目は気持ちの入った素晴らしいシュート、そしてゴールでした。倉田もコメントしていますが、「やられてからやるようじゃ同点くらいにしか今の力じゃ行けない」昨年までの、獲られたらその倍獲り返す、そんな芸当をしている余裕は今のガンバにはありません。試合開始直後から、ギリギリの執念をみせないと。大宮も新潟も必死です。ここまできたら、一発勝負のトーナメントのようなものです。天皇杯の対戦相手が決まり、西野監督が解任されました。日本のサッカーシーズンも佳境に入り、サッカー熱が沸騰寸前です。プーマ/PUMAキャット ロゴ マジック グローブ/ニットグローブ/プーマ/PUMA価格:1,260円(税込、送料別)
2012/11/08
コメント(0)
![]()
11月14日に行われる、W杯アジア最終予選・オマーン戦の日本代表メンバーが発表されました。今回一番の注目は宇佐美貴史のメンバー入りでしょう。香川もケガのため召集が見送られ、原口、宮市は選出されませんでした。宇佐美について、ザッケローニのコメント。「そのポジションは若くて質の高い選手がそろっていて、宇佐美もその一人だ。ただ、飛躍的に成長している選手がいないのも事実」 「サイドアタッカーというより、センターフォワードの近くでプレーした方がよさは出る。足元で受けるだけでなく、スペースに走るところも見せてほしい」なるほどね、というコメントです。宇佐美、原口、宮市、彼らは数年前から日本代表の中心になるべき選手と言われながら、なかなか、圧倒的のパフォーマンスを見せていません。ザッケローニの言葉からすれば、宇佐美の起用もありうるでしょう。香川の存在を脅かす選手、ザッケローニも期待しているはずだ。日頃の感謝を込めて大放出!レビューを書いてタオルプレゼント!【先行予約受付!!】JR ヒュン...価格:5,250円(税込、送料込)
2012/11/05
コメント(0)
![]()
昨日は子どもの課外のサッカーの応援に行ってきました。吹田市長杯。吹田市周辺ではクラブチームに対し、小学校のサッカーチームを課外と呼んでいます。たぶん、地域によって呼び方が違うと思います。ウチの子はクラブチームではサブのメンバーですが、課外ではレギュラーです。課外では普段はクラブチームでサッカーをやっている子、スイミングをやっている子、塾に通い中学受験を目指す子、いろんな子が集まってチームとして試合・練習をします。当然、サッカーのレベルは個々マチマチです。かといって、チームのまとまりがないわけではありません。むしろ、レギュラー組とサブ組の区別がはっきりしているクラブチームより一体感はあるかもしれません。商業的なサッカーではなくスポーツなサッカー、結構、グッときました。ジャンプ SQ. (スクエア) 2012年 12月号 [雑誌]価格:550円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る
2012/11/04
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1