全32件 (32件中 1-32件目)
1
昨日 歯医者さんへ定期検診に行きました。待合室には、何時もの様に綺麗な生け花がありました。今日はどんなお花かな?と診察に来るのが楽しみです。 7歳の孫が、「僕も一緒に」というので連れて行きました。(子供用の待合室には、テレビやゲーム機が置いてあります)検診なので10分足らずで済み、海岸へ降りてゆきました。楽しそうに石を投げて遊び、「サー帰ろう」と車に乗り県道に出るとき側溝の角にタイヤをぶつけパンクして仕舞いました。この県道は車の往来が激しく「どうしよう 携帯忘れたし」と思っていると、トラックの人や、工事車の出入りを管理している人等、沢山の見ず知らずの人達の親切のお陰で 無事帰ってきました。「タイヤが磨り減っているからすぐに変えないと危ないよ!」と、言われたのを聞いていた孫が、帰りの車の中で「祖母ちゃん 僕 3,700円有るから、全部あげる働いて無いし お金無いんやろ?それでタイヤ買って!」「でも 捷ちゃんのお金 無くなるよー良いの?」「うん!またお正月やら誕生日に貰えるからいいよ!」優しさに一杯出会えた 心温まる一日でした。 空には鳶が2羽 ゆっくり輪を描いていました。
2006.08.31
コメント(10)
雑草のように強い百合です。長い日照りで、雨を待ち続けて一ヶ月余今朝 久し振りに「ざー」という音と共に雨が・・・雨だ!雨だ!と口々に叫びました。30分ほどで止みましたが、畑は、やっと潤いました。たて15cm 横20cmに育ったケイトウです。昨年の最高は30センチでしたからもう少し大きくなるでしょう・・・切り戻しのペチィニアが、まだ枝が張らず、寂しいですが、真っ白で清々しいです。
2006.08.30
コメント(6)
今にも降り出しそうな暗い空です。明け方少し降った雨も朝にはすっかり乾いています。一度 思いきり ざーっと降ってほしいです。(-人-) オネガイ水ひなげしが 次々咲くのでまだどの位蕾があるのかと、睡蓮鉢水を覗き込むと、あっ!プラティの稚魚が・・・生まれたては,水草に隠れていたのか、10匹ぐらい見えます。1cm位ですが、もう10日ぐらいは経ってるようです。睡蓮鉢に色のさえない成魚を5匹ほど入れておきましたが、まさか こんな所で繁殖するとは・・・スゴイ!水槽ではフィルターつきエヤーポンプや、温度管理をして、やっと幼魚になるのに、水換えもしない所で、35度の水温になる事もあったのに。。。あまり過保護より、放っておく方が良いのかな~ 今朝の我が家の朝顔です。 フォトコンテストに参加されませんか? この度ご縁があって、全く素人の私も、勇気を出して出品致しました。 応募について詳しい事は「見せっこ広場」をクリックしてください。
2006.08.29
コメント(4)
鷹の爪が沢山生りました。使い道が沢山あって重宝します。米びつに お漬物に 金魚鉢 ゴミ箱など・・・プチトマトも、まだ花も実もいっぱいですが、最近 紅くなるのが遅いです、この花が 全部が実るのは無理でしょうね~。
2006.08.28
コメント(18)
昨日は最高気温が35度まであがりました。でも朝夕は涼しくなって随分過ごし易いです。我が家の友禅菊が咲き始めました。まだ 蕾が多くこれから満開になっていくようです。花壇の隣の田んぼで、稲穂が頭をたれています。イナゴやバッタを食べに白サギがやってきます。朝風になびく黄金の波に朝露がとても綺麗です。画像にはキラキラ光った露が写りません。(-。ー;)9月に入ると刈り取りでしょうか・・・?
2006.08.27
コメント(16)
市役所の職員がお酒を飲んで追突! 家族揃ってカブトムシを取りに出掛けて、思いがけない事故に遭い、一瞬に可愛い盛りのお子さんを3人共亡くされ、ご両親のお気持ちは、どんなに悲しく、怒りに満ちていることでしょう・・・必死で何度も水にもぐって助けあげたお子さん達も、亡くなってしまうなんて、神様は、本当にいるのかしら?これから先の日々を思うとお気の毒でなりません。そして飲酒運転を平気でする人に腹が立ってなりません。この事故を教訓に1人でも多くのドライバーが気持ちを引き締めて運転をして欲しいものです。心から福をお祈りいたします。
2006.08.26
コメント(12)
今朝も晴天です。空も風も心なしか秋を感じます。ヒマワリの花びらも散って殆ど種になりました。今年は この花が最後になります。ポーチュラカ 今年は花つきが少ないです。9月になると元気が無くなるので、これで終わりかも・・・
2006.08.26
コメント(6)
玩具かぼちゃが、そろそろ収穫の時です。もう何年も作り続けている玩具かぼちゃ、今枝に付いているのは、雌花ばかり・・・雄花が見当たりません。今日まで毎朝、雄花を見つけて受粉していたのですが、これらの雌花は実ることが出来ないと言う事になりますが、これが自然の決まりなのでしょうか挿し芽の折りずるらんに小さな子供ができました。折りズル第1号です。
2006.08.25
コメント(6)
今朝 我が家に咲いた朝顔です。とても生き生きと元気良く これからも沢山咲きそうです。やっと涼しくなりましたが、畑は相変わらずカラカラです。水遣りも一ヶ月間休みがないと そろそろ休みたくなります。横手にあるお花にうっかり 水遣りを忘れたら、元気だった花かんざしや、ボケの葉が日焼けして茶色になり、切り戻して水につけました。助かるかしら・・・?
2006.08.24
コメント(10)
松葉ボタンがあちこちに咲いているので、色別にお花を取って1本に集めて乗せました。挿し芽をしておいたミリオンベルに最初の花が咲きました。ランタナもこれが最初の花です。ミリオンベルと同じ日に挿し芽したものです。今朝のほおずきです。大分紅くなりました。
2006.08.23
コメント(4)
花が済んだ後すぐカットしたクレマチスに、2度目の花が こんなに沢山咲きました。蕾も沢山あり 何だか得した気分です。今朝6時ごろ雷が鳴って雨がパラパラ降ってきました。お~!久しぶりの雨と思ったのもつかの間5分ほどで終わり・・・いつも通りの水遣り そろそろ疲れてきました。どんなに頑張っても雨が降るようには 行き渡りません。元気の無い花も出てきて、雨乞いしたい気分です。今朝のアサガオです。
2006.08.22
コメント(12)
名札には、ウォターポピーと書いてありましたが、和名の方が好きなので、水ひなげしと覚えることにしました。睡蓮といしょに買った水ひなげしがやっと咲きました。蕾も沢山ついています。黄色い可愛い花です。睡蓮はもう季節が終わったのでしょうか?新しい葉は、次々でるのですが、だんだん小さくなっていきます。楽しみは来年に 先送りになりました。睡蓮の冬越しは如何すれば良いのでしょうか?雪が沢山降ります。ご存知の方 教えてください。 m(._.)m
2006.08.21
コメント(10)
今日のお花はトレニアです。例のごとくこぼれ種から、自生したものです。紫とピンクが多く 色の混ざったものも有ります。ペチュニアは、暑いのが大好きなようで、お水さえ切らさなければ元気に咲いています。コキアの緑と初雪草が涼しそうです。
2006.08.20
コメント(8)
今日のお花は日々草です。暑さに負けず元気良く咲いています。真ん中の赤が可愛くて好きです。 この赤も、もう何ヶ月も咲き続けて花壇を華やかにしています。 これはこぼれ種から生えた真っ白の日々草です。今 孫が横で お盆のお下がりのメロンを食べて居ます。
2006.08.19
コメント(14)
マリーゴールドも暑そうです。 台風の影響か 朝から蒸し暑く、黒い雲が今にも、雨を呼びそうなのに、パラパラと降ってすぐ止んでしまいます。お願いだから、畑に沁みるほど降って!!!切り戻しのチェリーセージが、咲き始めました。切った先を2,3本挿し芽をして置いたのも鉢に植えました。今は松葉ボタンが、ドロップのように色々咲いています。そんな中 白色がたった一本しか芽が出ずに、成長も遅く、心配していたのですが、やっと一つ目の花が咲きました。
2006.08.18
コメント(6)
お盆の最後の行事 灯篭流しが気比の松原で行われます。蝋燭に灯りつけて、砂浜の波打ち際からそっと流します。時間と共に赤 青 黄色の3色の灯篭が流れて,沖のほうに6000個の灯が並び 何と表現すれば良いのでしょう・・・ご先祖様を送っているのだと厳かな気分になります。 6時半から和尚さんの読経が始まり7時半 灯篭も流し終わる頃今年は12000発の花火が夜空に打ち上げられ、大輪の花を咲かせました。仕掛け花火も滝をイメージしたものや、快速電車をイメージしたものがあり、1時間の空の祭典は見ごたえがありました。 毎年 遠く他県からも沢山の見物客が訪れます。
2006.08.17
コメント(10)
こぼれ種から出たペチニアの花 何本も生えています。今朝早く お墓参りに行ってお塔婆を収めてきました。お盆の仏事も終わり やっと一息つけます。日照り続きでお花も一回り小さいのが咲いています。毎年 沢山咲く ムクゲが 今年は5.6個しか咲いていません。花びらの数も少ないです。きっと水遣りが足りないのでしょう・・・夏菊です。今年は丈が低く30センチほどで花を付けました。秋にちゃんと植え替えようと思っています。
2006.08.16
コメント(10)
真夏日の記録がまだ更新中です。雨は何処に行ったのでしょうか花なすが沢山 実をつけました。ほんとの名前は「ソラヌム」というナス科の観賞用ナスだそうですが、この辺では花ナスと言っています。生け花にすると長く持ちます。秋には葉が落ちて真っ赤な実が白い雪の降るまで残っています。プチトマトに朝日が当たって光っています。私には どんな宝石より 自然のものが輝かしく見えます。
2006.08.15
コメント(10)
今日のお花はチロリアンランプ(アプチロン)です。毎年 春から秋遅くまで咲きますが、今年は8月に入って初めて咲きました。午前中は親戚へ お仏壇のお参りに行って来ました。宗派のしきたりで3日間はお膳を作ってお供えします。今日はおはぎ等・・明日はお赤飯とソーメンと決まっております。 赤い提灯が下がったような このチロリアンランプは、お盆に似合うような気がします。
2006.08.14
コメント(10)
毎日真夏日の更新です。昨夜雷が鳴ったので、「やったー! やっと雨が降る」と喜んだところ、雷はだんだん遠くなり、雨は降らずじまい (*≧∇≦)〃 今朝もカラカラに乾いた畑に水遣りをしました。水を かけても かけても、沁みこみません。(-。ー;)ヤレヤレ でも真っ赤に咲いたもみじ葵が元気をくれます。
2006.08.13
コメント(8)
花びらの破れた朝顔が咲きました。前にも1度こんな事が有りました。どなたか そんな朝顔が咲いた事無いですか?淡いピンクとその下のツートンの2種類の花が裂けています。どうしたのでしょう?次の蕾も形が少し可笑しいです。1つの植木鉢に10本植えていますが、ほかの色は普通なのに・・・、このケイトウは小さく仕上げ 20cmで咲きました。来年は10センチに挑戦しますね。初雪草の緑と白のコントラストが涼しげです。濃い紫の朝顔がポツンと離れて咲いていました。
2006.08.12
コメント(8)
(*^。^*)12日間 連続真夏日だそうです。雨は15日降っていません。ちょと外に出るとじりじり焼けるような暑さです。10時に36度ありました。この夏一番だと思います。そんな中 ピンクの鳳仙花が花盛りです。白 赤 紫 の4色咲いてますが、この色が一番好きです。 白は2番目に好きです。ア~早く雨が 降ってくれないかな~~~(-人-) オネガイ
2006.08.11
コメント(10)
、成長の遅かった朝顔に、やっと最初の花が咲きました。例年なら、7月半ばには毎朝一杯咲いている頃なのに・・・蔓は活き活きと「これからよ!」言いたげな凄い勢いです。この様子だと、9月中頃まで咲きそうです。暑さに強い ピンクの松葉ボタンが可愛いです。今年も お盆がちかくなってきました。明日はお寺にお精霊さまを迎えに行く日です。
2006.08.10
コメント(10)
オクラの花が綺麗です。お陰様で台風はそれました。期待していた雨は一滴も降らず、来週1週間は、雨のマークがありませんので、植えてある全てのものにたっぷり水遣りをして2時間かかりました。葉の影になっていたゴウヤが、真白です!、そして見つけられずに、オレンジ色に熟した、ゴーヤも見つかりました。中を割ったら真っ赤な種が一杯!美味しそうでしょ・・・!(^∇^*)
2006.08.09
コメント(12)
、我が家が借りている菜園に昨日?子猫を2匹、置き去りにしていった人がいます。未だお乳を放したばかりと思われる小さい子猫です。画像を見てください。こんな可愛いのに捨てていったのです。人懐こく、ニャーニャーと足もとによってきます。でもウチには犬がいるし、今から2匹の猫の一生を、最後まで面倒見る自信も無く、とても飼えません。保健所に電話すると始末をすると聞きますし、交通事故にあわないようにと草の中へ眠れる場所を探し、餌を少し与え帰って来ました。今朝 気になって見に行くと、昨日隠した所に2匹ともじっとしていました。ウチでは飼えないし死んでは可哀想だし・・・どなたか猫好きな人の、目に留まらないかと思っています。ウチにいても気がかりなので、草取りの残していた所をこの暑いのに お昼前までかかって全部 綺麗にしました。もっと涼しい 雨上がりにしようと思っていたのに、、、猫のお陰ですっかり綺麗になりました、誰が捨てたのか知らないけれど、怒りが込み上げます。もう少し家において飼い主を探す位の努力はして欲しいです!2,3心あたりに電話したのですが中々見つかりません、、、今日のお花はインパチェンスです。今年はピンクと紫に、絞りのものが咲きました。
2006.08.08
コメント(16)
今日は午後からボランティアに行っていました。冷房の中でも忙しくしてると汗が流れるほどです。今日は地生えのベコニアの葉と花が、とても綺麗にみえました。このサルビアも毎年放って置いても出てきて咲いてくれます。我が家には、季節になると忘れず咲いてくれる、丈夫なお花が沢山有って幸せです。 p(#^▽^)q何処にでもありふれたお花ばかりですが。。。冬サンゴも玉が大きくなりました。
2006.08.07
コメント(6)
猛暑って 今日みたいな日を言うんだわ~~と朝から畑に水遣りをして、汗をぬぐっています。アスパラが、春からずーと芽が出続けています。秋に肥料をたっぷり与えたのが良かったのか、よそのお宅は もう葉がつかれた色になっているのに、我が家だけ若葉色の涼しげな葉っぱが一杯です。2日見ないと もう穂が伸びてしまいます。新芽は 15cm位で採らないと硬くなります。上の画像は お隣のごうやの蔓と花です。毎年輪切りにして天日に干してお茶代わりに飲んでいると、新陳代謝が良くなって 汗が沢山出るそうです。この畑で1年分採っています。自生えのケイトウです。あちこちで咲き始めました。私の身長程のも有ります。この辺は休田が多く、種が飛ぶと、そこで繁殖しているお花が沢山有ります。
2006.08.06
コメント(12)
毎日3時になると咲き出す3時草(ハゼラン)です。大阪万博の時 会場で買った種が今日まで生存しています。今年は 出来る限り小さく仕上げて見ました。比較するのにタバコを置いて見ました。普通に育てると50cm位の丈になります。この花は、お昼には萎んでしまうアメリカ朝鮮朝顔です。早朝に花壇に行くと真っ白の大きなお花が見事です。トップのグラジオラスのなかに写っている、青いイガイガの実は、この花の種です。
2006.08.05
コメント(16)
、朝から汗が流れます。ギラギラした太陽がまぶしく、そんな太陽に向かっている向日葵が夏の花だな~と思いながら、良く見ると一個反対を向いています。後ろ姿もみてね!っ言っているのかしら?午後はプールに行ってきます。暑い日は水の中が楽しみです。
2006.08.04
コメント(10)
今日のお花は 昨年苗を頂いた「アスクレピアス」です。可愛いお花で 少しランタナに似ています。茎もしっかりして お供えにも使えて良いのですが、ものすごい繁殖力で 何処にでも生えてきます。 花が済んで 綿毛の種が出来ると風に乗って、タンポポみたいに飛んでいきます。 今年は花が終わったら すぐ刈り取って、あまり増えないように 気をつけようと思っています。 アスクレピアスについて 名前の由来は、ギリシャ神話の医術の神様アスクレピアス の名から、よく見かけるのは、トウワタと呼ばれるものです。 耐寒性が弱いので一般には一年草として扱われています。
2006.08.03
コメント(8)
34度の暑い日になりました。娘の嫁ぎ先の畑が我が家の花壇のすぐそばにあり西瓜が大きくなったので一個収穫!孫が「僕が持つ」と言って頑張って写真を撮りました。これより大きいのが未だ10個以上なっています。雨の多かったわりには、まずまずの甘さでした。そして我が家の花壇にぶら下がっている玩具かぼちゃです。一個が7センチ前後の小さいものです。インゲンの花が小さな豆を付け始めました。昨年多すぎるので半分蒔いて冷蔵庫に入れておいた種。芽が出ないかもしれないと思って蒔いたら、全部発芽して、主人にこんなに沢山誰が食べる?と言われました。芽が出るときはこんなものなのですね~。
2006.08.02
コメント(8)
いよいよ8月に入りました。花壇ではコスモスが満開です。普通のピンクや白のコスモスは未だですが、緋色と黄色がいたる所で咲いています。百日草も30本ほど芽が出たのですが、虫がついたり 枯れたり 折れたりで3本だけ残り、その第一号が咲きました。昨年咲いた種を取っておいたものです。
2006.08.01
コメント(6)
全32件 (32件中 1-32件目)
1