体に耳をすまして

体に耳をすまして

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.03.03
XML
カテゴリ: 子どもとの生活

今日は、桃の節句 おひな祭りでしたね♪ 

みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 

さくらが生まれてからわが家は、4度目のおひな祭り!

毎年すくすく元気に成長するのを感じてしまいます。

う~ん本当にしんみり。 いろいろ思い返すと胸が熱くなっちゃいます。

2年前は、病気して半年間の闘病を終え2月に退院して、さくらと一緒に過ごせる。

当たり前のことに、幸せを感じる毎日でした。

今年のお雛祭りは、バラづくしでした♪ 

1DSC_1330.JPG

すごい豪華でしょ~!

残念ながらこれは、わが家の食卓ではありませんけれど。。。^^;

これは、昨日ブログで知った、大阪の高島屋のグランドオープン記念の催しで

Life with Roses  (美しい 暮らしを、バラとともに。)って 素敵なテーマの催しに

ぜったい行きた~い!!

と、両膝骨折で休職中のダーリンに留守をお願いして、さくらと女同士二人で、行ってきたのです♪ 

こちら ! 

さくらも私も久しぶりの電車でのお出かけにワクワク♪

ちょっといつもよりメイクにも気合が入ってしまいました^^

たまには、そんな日も必要ですよね! 

でも、本当はさくらと一緒だとじっくり堪能できないなぁ~。一人が気楽なんだけどなぁ~。

なんて思ったりもしていたんですけど。。

パパにお願いしていくのも気が引けるし、さくらも行く~!って言うに決まっているし。。

でも、一緒に行ってよかったです♪

お花大好きなさくらも、楽しんでいました(*^-^*)

「うわぁ~!きれい♪」ってバラのアレンジのデモンストレーションも一緒に楽しんでみることもできましたし!

さくらの成長を感じ、わが子ながら、お利口に育ってくれてうれしいな^^ 

カメラも持参して、写真も撮る気満々だったんですけど、 撮影は禁止で撮れず残念でした(泣)

ブログでもご紹介したかったんですけど。。

 (上の薔薇のテーブルコーディネートは、パンフレットのものです。パンフレットのならいいですよね・・?)

とにかく薔薇をはじめ、色とりどりのお花がいっぱいで、うっとり♪

夢のような空間でした♪ 

目で見て愉しみ♪ 香りで鼻も愉しめ♪ アコーディオンなどの演奏で耳も愉しめました♪

薔薇の画像はないので、せめてへそくり(ファミサポの収入など^^)をにぎりしめて行って買ったものをご紹介しますね^^  

まずは、コースター 4種♪ 

1DSC_1311.JPG

1DSC_1306.JPG

1DSC_1307.JPG

1DSC_1308.JPG

1DSC_1309.JPG

そして、安価なお決まりのもの^^;

クリアファイル! 

1DSC_1317.JPG

 後は、薔薇のハンカチ♪

1DSC_1314.JPG
バラのアレンジなんかも魅力でしたけど。。ついお安いのばかり選んでしまう私。。 
だけどもう1つとても素敵なお土産があるのです♪
それは・・・
デヴィッド・オースチンさんの切り薔薇♪
なんとプレゼントしていただいたのです!!!
さくらになんですけど。 
スタッフの素敵な外人の方がさくらに差し出してくれたのです!
さくらは、受け取って、にっこり^^
花首で折れて茎が短くなっていたものなんですけどね。
かなり強い香りでクラクラしちゃうくらい。
茎が折れていなければ、1本500えんのものなんですけど、感激でした~(*^-^*)
1IMG_0198.JPG
(バラを片手にウインクするさくら!) 
さくらも大喜びで、いただいたバラを持って走り回るので、
「あ~! 痛んじゃうからやさしく持ってよ~!!」なんて落ち着かない私でした。 
1DSC_1325.JPG
さくらは、何度もバラを香ってやや中毒気味かも?
きっともうこれで親子そろって、バラの虜だわ!
いただいたバラは、「ペイシャンス」というクリーミーイエローで 香りは強くオールドローズ系の香り。 フルーツとライラック・ミルラの香りが少し混ざっています。 
花びらの数は、なんと165枚もあるんですって!
テラスのバラさんたちは、やっと新芽が芽吹いてきたくらいなのに、薔薇の香りを堪能できてうれしいです(*^-^*)
私一人だったら、いただけなかったでしょうし、さくら様様です♪
楽しいひな祭りの思い出となりました♪
夕方帰宅してから、おひな祭りメニューに散らし寿司!
おひな祭りは実は2度目。 母が九州に帰る前にもおひな祭りメニュー散らし寿司などと、
桜餅 ひなあられもいただいて、さくらの七五三のときに着た晴れ姿を母にも見せてあげたのです!
すぐ大きくなるし、着物も機会がなかなかないですしね!
さくらも喜んでいました(*^-^*)            

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村      にほんブログ村

どちらか迷ったので、両方! お好きな方をクリックお願いします♪

応援ありがとうございます(*^-^*) 

途中さくらとおねんねで、日付が変わっちゃいましたけど、そのまま更新します。

「乳がんと牛乳」 のお話、のんびりお待ち下さいね! 

コメントのお返事やご訪問滞りがちで、ごめんなさい。

また家事の合間に遊びにいかせてもらいますね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.04 10:41:04 コメント(14) | コメントを書く
[子どもとの生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: