体に耳をすまして

体に耳をすまして

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.30
XML
カテゴリ: 子どもとの生活
お久しぶりです。

毎日暑いですね!

さくらも22日が幼稚園の終業式で夏休みに入りました!

夏休みに入る前7月19~20日には、幼稚園のクラスの親睦会のイベントでキャンプへ行ってきました!

201307301633_6929_iphone.jpg

大人子ども合わせて総勢 75名ほどでワイワイガヤガヤとカレーライス作って食べたり、すいか割りにキャンプファイヤーに花火、そしてお友達とロッジにお泊り。

さくらもとても楽しそうで、とても楽しい思い出ができました

えりかも10ヶ月で、キャンプデビューしちゃいました!

抱っこしていると、ぐっすりよく寝てくれるので、思ったよりのんびり過ごすことができました。

ただ寝る時間になってから、昼の間よく寝ていたせいで、目が冴えちゃってなかなか寝ませんでしたけれど。。



そして夏休みの初日と2日目は、夏期保育でプールで登園し金曜日は夕方から幼稚園のお祭りへも行ってきました!

201307291523_0539_iphone.jpg

えりかも一緒に行ってきました。
最近、手をパチパチしたり音楽に合わせて踊るのが楽しい様子のえりかなので、盆踊りの曲にもノリノリだったのですが、数日前からの風邪がぶり返してしまい週末は39度の高いお熱が出てしまいました・・・

201307291507_0977_iphone.jpg

えりかは、一人遊びも上手で一人でコロンと寝転んで寝ることもあったりで、とても楽チンなのですが、さくらの幼稚園や行事に連れまわしてしまうことも多くて二人目はなかなか一人目のさくらの時のようにのんびりじっくり関わってあげられてないようで。。。

ゴメンネ。

でも、今月10日は、私のお誕生日だったのですが、そのあたりから、「ママ」って発音がよく出てくるようになりました

さくらは、「パパ」の方が早かったけれど、うれしいな

おっぱいのベビーサインをしながら「おっぱ」って聞こえたこともあって、パパやさくらみんなで「えりかすごーい」と、盛り上がりました

たまたまなのか、「おねえちゃん」って聞こえたり、意味がわかっているのか、オウム返しなのか、毎日違った様子をみせてくれるので、目が離せません。

おんぶや抱っこしていて静かで寝ているのかなと思いきや、さくらと私のやりとりを、いろいろとよく見て観察していることも多いのですよね。


えりかのお気に入りの絵本はこれ! 


ほかの絵本を読んでいても、この本を持ってきます^^
赤ちゃんはみんな好きなようですね~!


いつの間にか、もう夏。 

去年の今頃はそろそろ生まれるかと大きなおなかを抱えて、シアワセいっぱいだったことを思い出しますが、生まれてからの1年は本当にめちゃくちゃ早いですー



伝い歩きも上手で手を離して30秒ほどは立っています。 
1歩出たかな~? という時が何度かあるので、歩く日も近そうです

201307031903_5591_iphone.jpg

そんなえりかに、こんなのを見つけて買いました!


歩くまでの関わりもこれからの成長をかなり左右するらしく、とても大切とききます。

大人の私には当たり前のなんでもないようなことに、日々たくさん驚いたり発見したりときめいたりしているのだなぁ~と感じさせられています。

そんなときのなにげない言葉がけも、小さい子どもはすべて吸収しちゃうというから、気をつけなくちゃいけませんね。


たとえば、小さな虫を見たときに、「かわいいね!」 と言うか、「いやだー><」というかによっても、子どもは無意識の中で同じように感じるようになってしまうんですよね。

虫嫌いの親の子どもは、同じように虫が嫌いだったり。

と言っても、私も苦手な虫もいますが、そんなことが頭にあると子どもの前では、あまりコワイーなんて言わないように心がけています。

生まれた時から家に犬がいるということもあると思いますが、さくらは犬が大好き!

そして、虫も大好きなようです。

この夏、大きなザリガニもカブトムシも我が家へやってきましたよ!

201307302342_8253_iphone.jpg

201307291507_9603_iphone.jpg

近くに緑が多いので、テラスにクワガタが飛んでくるときもあるんですよ!

もちろん公園へせみ取りにも行きました!
すっかり夏を楽しんでいます

えりかも、復活してこれからが楽しい夏休みというところ!

でも、この暑さではこれからどう過ごそうか考えてしまいます。。

昨日は、えりかが病み上がりだったので、家でさくらとお菓子作りをしたりしましたが、今日は涼しい図書館へ行ってきました!

みんな同じことを考えているようで、図書館は大勢の人でいっぱいでした! 違う幼稚園へ行って久しく会わなかった懐かしいさくらのお友達に3人も会うことができました^^

みんなずいぶん大きくなっていて時の流れを感じちゃいました。

さくらも来年小学校ですもんねー。

先月のお誕生日に欲しいと言って買ってもらった 3DSにもすっかりはまっているさくらなのですが。。

有意義な夏休みを過ごしたいものです。

あれしたいこれしたいどこ行きたいと思いばかりで、実行力に欠ける私ですが、たくさんの夏の思い出を作ってあげたいと思います

でも家の中もテラスもすっきりさせなくちゃ!!

今日、図書館でかりてきた 



よく読んで、ガラクタ処分もがんばりたいと思います! 
今、家探し中なのですが、引越しが決まった時のためにも!


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

応援していただけると、励みになります♪
ありがとうございます(*^-^*)

結婚エピソードを書いて、10万ポイント山分けにチャレンジ!という企画が目に付いたので、
それなら、ちょうど今日が結婚記念日だしとブログの記事を書き始めたのですが、あまりにも久しぶりなので、最近の出来事を書いて終わってしまいましたわ。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.31 01:55:35
コメント(4) | コメントを書く
[子どもとの生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: