くずみ さくやのダイエット&SnowMan好きブログ

くずみ さくやのダイエット&SnowMan好きブログ

PR

Profile

久住咲夜

久住咲夜

Calendar

2008.04.23
XML
カテゴリ: BL雑誌
さくやが珍しく毎月購入しているBL雑誌(苦笑)

もういいや...と思うと、応募者全員サービスが始まったり、好きな作家さんが掲載したり

そういえば某番組で(苦笑)ゲストの女性が好きな男性のタイプを
「強引で、重機に乗ってて、悪い感じ」
......前原だ(「許可証をください!シリーズ」・笑)
思いっきり、前原じゃん!
いや、さくやも前原だったら好きよっ(その場合、さくやは弘になりたいけど・汗)
思わず「ぴこーんっ!」と頭に浮かびました...にやにや。




「drap」2008年 05月号(2008年03月31日発売)

何時ものように、好きなお話だけ(&どうしても言いたいお話・汗)の感想です

最近、drapって薄くなりました?(なんとなく...)

「CRITICAL LOVERS」
「兄と付き合っている観鳥を見ていた弟」、とかじゃないのかな~?
シチュエーションとしたら、メインCPよりも観鳥側の方が好きだな

「地下鉄の犬」
最近といっても、前々からあったと思いますが、こういうコマ割りは苦手です(苦笑)
お話は惹かれても、読みにくいと思っちゃうけれど、ただの好みなんだろうなぁ。
コマとコマの隙間に慣れているから(笑)
キャラたちが人間ぽくて、いいなと思うけど。


「小悪魔のサンクチュアリ」
そろそろ、さくや無理になってきた(笑)
受けも攻めも、気持ちが解らないというか、流され放題なのに被害者だと主張するのが
むむっとしちゃって。簡単に抱かれているのに。
そして、攻めは問答無用でむむっ(苦笑)


「Don't stay gold」
なんだか小説を読んでいる雰囲気がありました。
(ネットでのオリジナル小説であるような感じ)
雰囲気で読ませる感じで(ある意味力技・笑)、好き嫌いが分かれるかなぁと
思っちゃいますが、ただラストに向かって甘いだけではなくて、回り道とかあって
読みきりでしたが楽しく読めました

「鰐の背」
...ふふふっ、さくやこのお話好きです。
受けがただ健気だけじゃなくて、汚い部分も知っていて、しかも実行しちゃうし。
身体を触れられるのが嫌いで身体中を包帯で巻いて、だけどお金の為に抱かれている受けが、
攻めに会って、優しさに恩返ししようと間違いをしてしまうけど、
お互いを想う事はどういうことか理解していくのがね♪
絵が独特なのだけど(苦笑)

「からめ手で口説いて」
さくや、高刀が受けだと思っていたーっ!(汗)
たぶん抱くのも抱かれるのも経験あるだろうから...うわぁ、びっくりした。
女性とは経験豊富な大ちゃんが、どう落ちるかなぁと思っていたのに。
でもでも、次回はリバっぽいので(苦笑)
うーん、このまま高刀受けで纏まってくれないかな~。

「恋の雫アフレコレポ」
...このお話って「名前を呼ぶ」がテーマだったんだ!(さくや衝撃・笑)
いや、すれ違いの切なさかと思っていたから、読んでみたら違和感があったのだけど
名前を呼ぶがテーマだったら、頷けるわ♪
神谷さんの収録レポで、台本と原作を一緒に持って...ということに、
すごいプロ意識を感じました。

「課外授業・前編」
白状しますと、さくやはこのお話が語りたくて、今更感想を書いてます(苦笑)
好きなの...っ!(変なテンション...)
先生の絵は苦手なのですが、前回の「教師A」の時よりはすごく丁寧な感じで
安心して読めました。
だってこの前のは...ごにょごにょ。
教え子の所為で行き場所の無くなった元教師の朝倉と、追いかけて来た元生徒の津田の
やり取りが面白くて、好きです(汗)
あまり見なくなったくらいの直球ぶりなんだもの。
小説では良くあるけれど、漫画で襲っている場面を写真をとって脅迫とか、
朝倉が教師を辞めるきっかけを津田が作ったようなものなのに、行き場の無いのを良い事に
自分の部屋につれてきて、新婚さんの生活のようだと楽しんでいたり、
自分以外と電話しているのも嫌だとか、
離れそうになったら鎖で...とか無いもの(笑)
ベタといったらベタなんだけど(苦笑)

津田の執着が酷くて、うきうきして読みました!
遊び人で教師の仕事も退屈で、何となく誘惑して、好きになりそうで勝手に捨てた生徒が、
同じく教師になって数年後に追いかけてきて再会っていうのが...ドキドキ。
ずっと朝倉と関係があった人に聞き込みして、探していたというのも(にやり)
「先生には、もう僕しかいない」っていうのもね...。
している事は怖いのに「僕」だし。
できればさくやは、朝倉に逃げ切って欲しいけど(笑)
突然教師を辞めさせられて弱っていて、津田に負い目がある朝倉には無理だろうなぁ。
次回で後編が掲載されたら、コミックス発売かな?

...でも、このお話の名前がすっごい気になっちゃうのよね(汗)
朝倉、津田、あごのほくろとか、何となく微妙に繋がりがあるというか。
身体のラインもだけど、絵以前に名前でお話に入り込めない(只の考えすぎだけどね・苦笑)

もっと、津田で遊んでいた時期の朝倉のお話が見たいな...。

「初恋」
この先生のお話も読みやすいけど、淡々としているな~と思っちゃいます。
好きなのだけど、深くは描かないで、綺麗で終わってしまうような。
描いていることは(ある意味)悪い事なのに、透明感が邪魔しているというか。


もう、7日後だけど(笑)、次回の「愛と欲望は学園で」は懐かしい櫂と高原ーっ!!
さくや、高原好きっ!
......でも、このお話の苦笑いなところは「櫂&高原」だとすると
櫂は色々生徒に向けての実習があるし、でも高原は縄位だから、どうなっているのかなと。
...あー...でも、まともな観念は消して読まなくちゃダメか(涙)
うーっ、でもでもっ高原がいるのに、授業だとしても櫂が生徒と何かしていたら嫌だなぁ。

それを言ったら卒業したホスト科のキャラも(遊水のお相手)どうなのってお話ですが(苦笑)

でも人気作品だからしょうがないかもしれないけど、もうちょっと進めて欲しいな。
それか、とことん過去キャラの今は?とか(笑)

そして、drapさんまで応募者全員サービスで描きおろし小冊子!!
締め切りは8月30日だけど、為替の手数料を考えると振込みが良いけど
結局は明細をコピーとか面倒だよ~!

でも、申し込んじゃうのだろうな...くすん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.23 22:06:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: