おうち時間 おそと時間

おうち時間 おそと時間

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サラ1427

サラ1427

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

お気に入りブログ

35歳からの恋愛運|… New! ain-naiさん

vihko* coco*moonさん
ゆめ☆にこにこ わかやまおおねこさん
 えんとつ sabomarinさん
カトルカール☆ハンド… カール71472さん

コメント新着

サラ1427 @ Re[1]:新体操はじめます(04/15) ■eminamotiさん このところブログを放…
eminamoti @ Re:新体操はじめます(04/15) 体操やバレエの基礎って大人になってもき…
サラ1427 @ Re[1]:まさかの代表・・・(04/11) ■eminamotiさん ブログさぼっていたの…
eminamoti @ Re:まさかの代表・・・(04/11) サラさん、ずっとブログをさぼっていた私…
サラ1427 @ Re[1]:インフルエンザ上陸(11/26) ■わかやまおおねこさん お久しぶりです…
2009年07月26日
XML
カテゴリ: 子育てあれこれ
スウが夏休みに突入しました。

白+紺の、全然可愛くない体操服で園に通い続けた反動で、
休みの日は、ピンクの服やスカートを着たがるスウ

明日から帰省ですが、先に送った服はほとんどピンク。
夏休みはピンク星人になりそうです

持ち物もピンクが多いし、
折り紙やクレヨンもピンクばかり使いたがって。

教えた訳でもないのに、女の子はピンク好きが多いですね。

入園前には、ピンクを巡る女の子同士のトラブルが結構発生してました。


私が子供の頃は、「ピンクが好き」なんて、
たとえ女の子でも口に出そうものなら、女々しいとからかわれる対象でした。
(冷静に考えれば、女の子が女々しくて何が悪い!)

ゴレンジャーの桃レンジャーなんて、嘲笑の対象。
ピンク=弱い、女々しい。

これが地域性だったのか、時代だったのかはわからないけど、
堂々と「ピンク大好き!」と言えるスウが羨ましいです。

私は言えなかったなぁ。本当は好きだったのに。
桃レンジャーも、今の時代ならヒロインだったかもね。


さて、夏休み。

先輩ママの話には聞いていたけど、やっぱりキツイ


ほんの数ヶ月前まで、スウも毎日家にいて、それが当たり前だったのに、
今はどうしてこんなに辛く感じるのだろう・・・?

1年前に比べて、格段に聞き分けもよくなり、
一人遊びもするようになったのに。

スウ一人が増えただけで、部屋の散らかり度は大幅にアップするし、

泣いたルナをなだめなくてはいけないし、
細かいおもちゃや工作の道具を出しっぱなしにするから、
ルナがいじらないよう目を光らせてないとだし、
3倍4倍の忙しさに感じます

子供を怒るのってかなりパワーがいるから、
それもまた疲れる原因。。

このままでは精神衛生上非常に良くないので、早々に実家に逃げることにしました。

夏休みに二人連れての移動は初めてなのでドキドキですが、
心穏やかな(?)生活のために頑張ります

うちの両親は暑さに弱く、
私も、歩き初めで歩行が不安定なルナを外に連れて歩く気がしないので、
今年はインドアな夏になりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月26日 23時41分56秒
コメントを書く
[子育てあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: