全37件 (37件中 1-37件目)
1
家づくりネットは伊藤忠が提供する「注文住宅」と「住宅設備」の総合情報サイトです。http://daikoku.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=z4SReCZ5&ai=39豊富な住宅情報なので、自分好みぴったりの家が見つかると思います。自分が住むなら、耐震!!今はこれだけは譲れないです。あとは収納ですね。収納下手なので、はじめからあるほうが嬉しかったり。また、床もこだわりたい!防音や床暖房など。子どもがバタバタ走ってもうるさくないし、響かないのがいいなぁ。ドアも開きやすく、鍵もしっかりしてるのがいい!!欲張りになっちゃうなぁ。サイトを見てるだけでも楽しい♪
2006年11月29日
コメント(2)
眼鏡全品21000円でおなじみのメガネセンター・弐萬圓堂。その弐萬圓堂の新キャラクター・荒川静香さんの「イナバウアーフレーム」が新発売。http://www.20000yen-doh.co.jp/line_up/shizuka.html荒川静香さんのイナバウアーのように、弾力があり、そっても綺麗にもとに戻る材質が使われているようです。あのイナバウアーですよ!?!?!しなやか~。サイトを見ると、軽くてかけ心地が良さそうです。フレームがこめかみにあたって痛い!という方でも大丈夫そうです。 眼鏡はオシャレだけでなく実用品でもあるので、こういう心遣いはうれしいです。眼鏡はときどきかけてます。やっぱり、眼鏡で印象も変わるし気をつけています。素敵な眼鏡でも、痛くなったりしちゃうと悲しいし。そういう点では、この眼鏡は最高!!
2006年11月28日
コメント(2)
親子のためのスイーツ&ティールームやファッション、雑貨など心地よい空気感をトータルで提案することをコンセプトとしています。アパレルでは、今年9月に小田急線成城学園前駅の駅ビル「SEIJO CORTY(成城コルティ)」と小田急線町田駅前のファッションビル「町田モディ(modi)」にオープンしています。次は、「グラスティアラパティスリー」が12/1(金)にサンシャイン池袋店、12/8(金)に阪急三番街店の2店舗オープンします。http://grasstiara.com/index.html我が家の食育は、間食をしない!!という私が一番しています・・いけないなぁ。太ってきたし(ーー;)あとは、なるべく自然食品を使っています。いいものを食べるようになってから、肌の調子もいいし、病気に負けなくなりました。ちょっとお高いけど。とにかく、手作りにこだわっています。あとは、食材をできるだけ多くとれるように献立が作ります。特に緑黄色野菜は毎回しっかり使われていて、特定の種類の野菜だけ残すことはないようにしています!!!食って大事ですねぇ。グラスティアラパティスリー」は、食材にこだわり、健康に配慮した親子にとって安心安全なお菓子を提供することで「食育」をサポートするというティールームだそうなので、ぜひ行ってみたいです。
2006年11月28日
コメント(0)
寒い寒い言ってばかりいますが、未だに半袖で頑張っているみろ☆彡です。(季節感のない子どものようだ・・)これには深い理由がありまして、まだ衣替えしてないのもありますが、職業的に少しでも半袖でいて寒さに慣れろ!?的なことを今までさせられてきたのですよ。やはり年輩の方が半袖で、下っ端の私がぬくい格好をしていると「若いのに~」といわれるわけで。しかし、寒いものは寒い。そろそろ長袖にしようと思います。
2006年11月26日
コメント(2)
MY-IPTV Anywhere は世界中どこにいても、パソコンがあってネットが出来る状況なら、テレビを見ることが出来るソフト!! *すぐれた画質となめらかな動画を実現する、最新のテクノロジー【H.264】採用*リモート録画や番組予約も可能*設定や接続はカンタン。サーバーも可変IPでOK*MY-IPTVを120%満喫するための多彩な機能とオプション画像も綺麗みたいですし!海外に行った時に、「テレビの話がわからない~内容が途中~」ということがよくありますが、これなら日本で見ていたドラマも続けてみれる!!馴染みのテレビが見れるとホッとするときあるし。これは便利だぁ~。外出先から見たい番組をリモート録画や、番組予約も可能と便利です!http://www.youtube.com/watch?v=Uk0D9jg8ZRohttp://www.ah-soft.com/myiptv/index.html
2006年11月26日
コメント(0)
今の親御さんは熱心な感じがします。習い事してる子どもが多いし。小学生が、夜遅くまで勉強している姿を見ます。そうなると、ちょっと心配になると思います。帰り道が。そこで!個別指導塾アイリス個別の塾なんてどこにでもあるじゃない・・と思うけれど。こちらはインターネット学習塾なのです。個別指導なのでお子さんのレベルに合わせた指導が受けられるので、無駄がありません。しかもインターネットで、図解と映像を利用した授業を受けられるので、イメージで理解することができます。講師陣は東大生が中心です。無料体験もあります。http://www.ilispen.co.jp/hp/私の勉強法は・・いつも試験一週間前からやってましたね。暗記物からコツコツと。始めのページからやるものだから、そこだけ完璧になっていったり(笑)計算はひたすらやるのみ。暗記が本当に辛かったかも。覚えが悪いので。それでもって、試験前日は徹夜・・(-_-;)最後の悪あがきですね(汗)試験が終わると早く帰れるので、すぐに寝て起きてからまたまた勉強。徹夜(笑)たまに、起きれずに朝を迎えることもあり、半泣きになったことも多々あります。やっぱり日々コツコツとやるべきなのかもしれませんね。でもそれが難しい私でしたぁ。でもインターネットの塾はいいかも。行くまでの時間も省けるし。もう数学はわからないだろうなぁ。。。
2006年11月25日
コメント(0)
たまきちひろさんの「ウォーキン・バタフライ」。身長が大きい事がコンプレックスな主人公がモデルを目指していくストーリーのマンガです。http://www.ohzora.co.jp/sf/walkin/コンプレックスは誰にでもあると思います。私のコンプレックスはかなりありますねぇ。身長が低いことや、赤面症(赤ら顔??)。。骨太も嫌ですねぇ。でも、身長もすべて受け入れるしかないわけで。ないものねだりだし。自分が持っているものを最大限に生かすことが大事なのかなと思います。身長が低いなら、ヒールあるものを履くとか出来ますし。私の場合、骨太が厄介ですが・・どうしようも出来ず。服も限られてしまうし、可愛いものが似合わない!カジュアルで頑張ります!(笑)自分らしさですね、コンプレックスも。受け入れよう・・
2006年11月25日
コメント(0)
これからクリスマスやお正月と行事が続きますね~。私は、クリスマスにはピザが食べたくなります。ピザ大好き!家族みんなで集まって、ピザを食べる・・美味しい~。友達同士のときも、私はピザをよく頼みますね。みんなで分け合って同じものを食べるのって、本当に楽しいです。食べ比べも楽しい!宅配ピザのドミノ・ピザで、クワトロ・クロワッサンがあるのですが、食べてみたい・・家族の時は3枚注文している食いしん坊です。1人で食べるよりも、みんなで囲んでピザ!美味しいものです。宅配ピザのドミノ・ピザから新しいピザができました。クワトロ・クロワッサンはずわいがに、生ハム、スモークサーモンが乗った豪華なピザです。こういうのって、特別なときに食べたいですね。しかも注文は簡単なネット注文です。ネット注文をすると、5%オフなので、とてもおトクです。ドミノピザはこちら→http://www.dominos.jp/
2006年11月25日
コメント(0)
![]()
巷では、ノロウィルスが流行っているようですが・・風邪も流行ってますね。急に寒くなったし(ρ_;)ぐすんそういう私も、まだ風邪引いてませんが、風邪引きそうな予感が・・喉に違和感。気をつけねば!これから、マフラーでも編み始めようかと思ってます。(節約&暇つぶし)
2006年11月23日
コメント(4)
個人投資家が増えて、ネット証券会社も数がどんどん増えてきました。 その中でも「ネット証券のマネックス証券」は注目すべきことがたくさんあります。http://www.monex.co.jp/ ミニ株とは株式ミニ投資のことで、通常の株の1/10の単位から取引できます。銘柄によっては1万円位から始めることができるから、初めての場合はいいかもしれませんね。 夜間取引もしてくれているので、日中仕事をしている人でも出来ます!携帯電話で株価をリアルタイムで見れる(株速ポケット)というサービスもあります。マネックスだけのサービスで、貸株サービスというものがあります。預かってもらう株券に貸株金利がつくけれど、預けている株式をマネックスに貸出、マネックスがその貸借料を払ってくれる!!預かってもらっておいて、さらにその金利までもらえるなんて!!これはすごい・・株式ミニ投資(ミニ株)http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3200/mini/index.htm (夜間取引)マネックスナイターhttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/news609d.htm貸株サービスhttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/news610a.htm株速ポケットhttp://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G100/srv/kabusoku.htmマネックス株スタートキャンペーンhttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/vwbeetle.htmマネックス証券は、手数料が業界最低水準の一約定500円均一であったり、オンライン証券使いやすさランキングで第1位を獲得したり(民間調査)、銀座のマネックスラウンジでは、無料のセミナーがあったりします。そして今ならマネックス株スタートキャンペーンということで、フォルクスワーゲン 「ニュービートル カブリオレ」が当たるチャンス。色々な配慮が嬉しいですね。
2006年11月23日
コメント(0)
話題の新人歌手コリーヌ・ベイリー・レイです。http://intl.jp/sp/0607cbr/pb/前も紹介したことがあります。 柔らかーい歌声にすごく癒されます。イギリス出身で本国ではアルバム・チャート初登場1位でした。 日本盤は7月に発売されましたがロングセラー中なので、耳にしたことがあるかも?初来日が決まりました! 日時は来年2月、東京・大阪の2公演。アルバム「コリーヌ・ベイリー・レイ ~リミテッドエディション」は11月29日に発売。1人でのんびりと聞くのもいいけれど、音楽が大好きな友達と一緒に行ってみたいなぁ~ムーディーな感じの曲っぽいので、恋人とかも?疲れも吹っ飛びそう。癒されたい~。なんか、優しい気持ちになれる感じがします。そういう歌声なんだろうなぁ。
2006年11月22日
コメント(2)
ブログやサイトを見てると、横になにかゲームみたいなのがあるときがあります。なにこれ~とずっと気になってましたが、サイバーエージェントが提供する複合型ブログパーツ「BLOPPA!」の「BLOPPA!ガジェット」という、新しいコンテンツ配信機能のようです。BLOPPA!ガジェットをクリックして、コンテンツを閲覧してみました。クリックしないでねんという言葉をクリックすると、その顔から想像できない言葉を発して(笑)魔法使いの魔女のマコちゃんが話始めます。「見る」を押すと、魔女のマコちゃんがどんどん話ていきます。魔女のマコちゃんっていくつ?という話や何語かわからない言葉を発したり。いまどきの若者でした、話し方が。ええ??今の言葉の意味は??というのが結構ありました。もう若くないということなのでしょうか・・・
2006年11月22日
コメント(0)
転職サイト 「ワールドサーチ&コンサルティング」はものづくりに特化したサイト!12月にはエジソンの名前を由来にし「エジソンサーチ」とサイト名を変えてリニューアル。エンジニアがつくったエンジニアのためのものづくり転職支援サービスです。http://www.ws-c.co.jp/私は小さい頃から、手先が器用なのか細かいものを作るのが好きでした。 レース編みなどはよくしてます。保育の学校でも、折り紙や粘土も大好きでした。なんだか、指先を動かすのが好きなのかも?あと小さい物は可愛い!今は、小物入れを作ったり箱を作ったりしています。収納のために!これがなかなか楽しい~。集中できるし!工夫して、模様をつけたり、飾ったりするのが楽しくて、毎日時間を見つけては作ってます。次は、時期的にマフラーを編もうかと思ってます。世界に一つだけの物ってステキだし!だから物づくりは大好きです。
2006年11月21日
コメント(2)
びーびーさんから強制で回ってきました。ちゃんとやるお!=指定型★バトンのルール=回してくれた人から貰った指定の『言葉』を中に入れて答えること。また、回す時その人に『言葉』を指定すること。お題は、『告白』です!◆最近思う『告白』告白ってこの歳になるとないような・・・自然になんとなく付き合ってる気が・・◆この『告白』には感動!!某友人が私を許してくれた!特に悪いことしてないけど・・縁が復活しました。告白というか。。気持ちを告白?◆直感的『告白』うーん・・・来るな!っていうのがあったw◆こんな『告白』は嫌だ実は、君のことが嫌いだったんだよね~っていうのはショックかも。まだないけど。◆この世に『告白』がなかったらみんな、なぁなぁで過ごすんじゃ・・(-_-;)やってみたい方は、「好きな物」でどうぞ。
2006年11月21日
コメント(2)
![]()
雨が降っているせいか、急に寒くなりました。温度計見たら、8度(-_-;)夏よ、カムバーーーック!!暑過ぎは嫌だけど。最近、とうとう手がカサカサになってきました。大好きな桃のハンドクリームでケアしてます。みかんもあったので、衝動買いしたり(笑)みかんもいい香りで癒されます。癒されるというよりも、お腹が空くというか。風邪が流行ってるので、気をつけねば。インフルエンザの予防接種も行かないとなぁ。注射怖い(-_-;)
2006年11月19日
コメント(2)
お腹の健康を考えたことはありますか?私は乳酸菌かなぁ、なんて思って色々と試しましたが、これいい!というものがありました。カゴメの植物性乳酸菌ラブレ。http://www.kagome.co.jp/labre/index.html植物性の乳酸菌が腸まで届くので、すっきりします。ストレスや、食生活でお腹の調子が悪くなるので私にとってはありがたい!!脂っこい食べ物も好きなので、胃が悪くなるし便秘にも・・胃は痛むからわかるけれど、腸って便秘などでわかるくらいかも?博物館で腸を見たことがあるけれど、本当に長い。あれだけ長いと、途中で止まることもあるだろうし。ラブレ菌でもっとも注目されている働きが、「免疫力アップ」の力のようです。その場だけじゃないんですね。免疫力アップは素晴らしい!味もおいしいそう!低カロリーだし。
2006年11月18日
コメント(0)
クレジットカードをお持ちの方は多いと思います。私は携帯代や高価なものを買う時はカードです。ポイント貯まるし!そこで、面白いカードを見つけました。「Jiyu!da!カード」です。リリーフランキーデザインのカードで、「リリーフランキーオリジナルエディション」がすごい!http://jiyuda.com/Lily リリーさんがOMCカードのデザインまで手掛けてしまいました!カードデザインの常識を覆す日本初のタテ型「Jiyu!da!カード」(JCBブランド)! しかも、絵が・・・笑モモヒキはいて、タバコ吸ってるオヤジがぁ!!強烈です。デザインコンセプトは『カードを初めて持つ大人の為のカード』だそうですけど・・インパクトは強いです。このカード、オンラインで6000枚限定なんですよ。ちょっと気になる。遊び心もあって楽しいカードです。更に入会していただいた100名様にこのデザインのiPod(R)nanoが手に入るんですw
2006年11月17日
コメント(0)
オンラインゲームで私がやったことのあるのは、カードゲームかオセロくらいかも??ロボアクションの『C21』。「C21公式サイト」 C21に登場するロボットはなんと100体以上もあるとは!!カエルや鳥、戦車などあります。カスタマイズも自由に出来るので、自分の好きなように出来る!ゲームモードもたくさんあります。だから飽きる事なく遊べますね。C21は、アイテム課金方式のオンラインゲームなので、 課金対象となる一部のゲーム機能・アイテム・パーツ・ロボなどを除いて、 基本的なゲームコンテンツはすべて無料で楽しめる!!無料だなんて、ステキ。今、新規に始めると「チューニングパーツ」を2つプレゼントしてくれるというキャンペーン中です。
2006年11月16日
コメント(2)
もうすぐで年賀状の時期です。今は、年賀状印刷して、一言書いて・・という方もいらっしゃれば、びっしり手書きの方もいらっしゃったりと、色々ですね。年賀状作成に面白いサイトがあったのでご紹介。 https://rakunenga.jp楽年賀は、なんとネットで年賀状が作れちゃうサイト。 楽年賀はデザインを簡単に編集できて、そのままネットでオーダーすると印刷納品してくれます! しかも!!お年玉つき年賀状に印刷されてくる!!。 価格も、プリンタのインク代と作業量を考えると割安です。年賀状を買ってきて、一枚一枚印刷すると、必ずミスが出る我が家。郵便局へ行って取り替えてもらったりと、手間もかかりまして。しかも、ミスの分で足りなくなって焦ったり。印刷もしっかり出来ていなかったり(汗)これだと、しっかり出来そう!
2006年11月16日
コメント(2)
先ほど、ショックなものを見てしまいました。mixiで。一番長く続いた、元彼の日記・・(-_-;)8年前かな。しかも、日記見れるし!!友人までの公開にすればいいものを。なんで、今頃別れたことを後悔しているようなことを書くのかわからない・・お互い嫌いで別れたわけではないので、なんか・・うん。人違いじゃないの?と思ったけど、めちゃくちゃ私の本名だったし(爆)ああ・・全く。なんとなく、昔を思い出しセンチメンタルジャーニーです。あの頃は若かった!!
2006年11月15日
コメント(6)
CHEMISTRYのアルバム。11月22日には初のベストアルバム「ALL THE BEST」が発売されますが、新曲も入っています!5周年ということもあり、サイトもありました。http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Chemistry/5th/CHEMISTRYがデビューして5周年。もう5年!!早い・・私はオーデションを受ける時から見てました。あなたが作る!CHEMISTRY5周年記念スペシャルサイトは、デビュー前のイベントライブの様子や2人の5年間を動画で見ることが出来る!!これ、すごい。似顔絵も募集しています!誰でも、一度は聞いたことがある歌声。癒し系ですね。歌も上手いし!!聞き惚れます~。このベストは欲しい!!ベストが大好きな私(笑)最近、焦りを感じるので、ベスト聞いて落ち着きたいなぁ。
2006年11月15日
コメント(0)
高2生の方に朗報。大学受験に!!Z会の通信教育はいかが?http://www.zkai.co.jp/high/redirect/roqjj.aspZ会ではただいま「大学受験生に届ける情報誌」が無料でもらえます。【1月号の内容】 学習法特集/高2の冬からやっておきたい受験準備 著名人インタビュー/東大在学中に起業 保手濱彰人さん 高2の冬にやりたい!/OB・OGのおすすめ参考書 大学生活紹介 社会をよみとくキーワード タイムリーな時事ネタを解説 高校の時は、全く勉強しない子どもでした。赤点取らなければいいや!と思っていました。しかし、受験となって、みんなが焦りだすと私まで焦りだし。私はどうも理数系らしく、他が全く出来ませんでした。暗記系がもうお手上げ。覚えるのに必死でしたね。でも、あの頃頑張って勉強した思い出って、しっかり記憶に残っていて。今でもたまに、夢で勉強していたり(笑)徹夜で単語覚えたりしたけれど、インパクトのある単語しか覚えてない・・。今となってはいい思い出だけれど、あの頃の頑張りがあるから、今の私がいるんだなと思いました。
2006年11月15日
コメント(0)
デジカメ持っている人が多くなりました。子どもまで持っているし!しかし、モニター上では色が違ったりすることもあったり。そんな方に朗報!液晶モニター「ColorEdge CE」/EIZOhttp://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&req=monitor/ce/index.htmlデジカメでは綺麗に写っていても、いざプリントアウトしてみると「なんじゃこりゃ!」と凹むことが多々あります。写真がぁ~この感動を伝えたいのに・・モニタとプリンタの色が合ってないことが原因のようです。このモニタ自体は、1台ずつ色調整して出荷してるし、色にはこだわっている!年賀状の写真に使えそう!
2006年11月14日
コメント(4)
ノムラ資産管理フェア開催日時:2006年12月1日(金)・2日(土) 10:30~18:30場 所:東京国際フォーラム (JR/地下鉄「有楽町」駅すぐ)入場料 :無 料http://www.nomura.co.jp/introduc/csr/sisan_fest_2006_tokyo.html?banner_id=y20061102野村證券では、マネーイベント『ノムラ資産管理フェア』を開催しております。さらに会場でアンケートにお答えいただいた方の中から、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・ペアチケット」や「旅行券」、「ハウステンボス入場券付きホテルヨーロッパ・ペア宿泊券」などが抽選で当たります。この「ノムラ資産管理フェア」についての記事は、プレスブログからのリリース配信に基づき、野村證券の広告となることを目的にして執筆しています。本記事の内容は、「ノムラ資産管理フェア」のイベント紹介を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。 (プレスブログ: http://www.pressblog.jp)
2006年11月13日
コメント(2)
鬱病って、どうしたら治るんだろう?薬を飲んでいれば治るものなのだろうか・・周囲に鬱病の方が何人かいますが、ずーっと苦しんでいます。なにか出来ることはないかと探しているけれど、これと言って見つからないのが悔しい。
2006年11月12日
コメント(4)
最近のゲームは、本当に映像が綺麗になったと思います。時代は変わったなぁ。そのリアリティを充分に生かしたのがこの『ネクロシア』です。舞台は無人島。島を訪れる三人の男女はそこで巨大昆虫と出会う……。虫!!!私は虫が苦手・・なにせこの巨大昆虫達が実にリアルすぎて、怖い。食べられそう(-_-;)怖いもの見たさなのか、気になる・・でも怖い。。ホラー漫画界の巨匠、日野日出志がこのゲームのために描き下ろしたオリジナル漫画です。http://www.necro-nesia.net/
2006年11月10日
コメント(0)
日本再発見! ご当地検定DSが出るそうです。http://www.spike.co.jp/gotouchi/自分の地元もよくわかっていません・・・。自分の地元だけでなく、47都道府県全部制覇したらこれはすごい!! 940の方言ボイス、548の写真など、計5035の問題を収録! しかも、このソフト1本で最大で4人まで楽しめます。体験版やってみました。歴史・グルメ・方言・地理・エンタメなどがランダムに出てきて楽しい!暇つぶしにもなるし、飽きないのでいいと思います。 日本史にも強くなりそう。私は地理が全くダメで、方向音痴です。これで遊びながら少しずつ覚えられるかも??方言なんて、楽しそう。。
2006年11月09日
コメント(2)
セキスイハイムの『bjスタイル・ウェブ』サイトがオープンしました。http://www.heim-bj.com/私が思い描く理想の家は日当たりの良い、みんなで団欒できるような家です。いつもリビングでみんながくつろげるような場所がいいなぁ。収納しやすい作りで、あまり部屋が個々に別れていないほうがいいかも。焼肉とかみんなで出来る庭や屋上みたいなスペースも欲しい!テラスとか。わがままも叶えてくれそうなのがセキスイハウスの『bjスタイル・ウェブ』。見ていると、間取りや空間がすごくいい!住みやすい空間を提案してくれそうです。住みやすいっていうのは大事なことだと思います。
2006年11月09日
コメント(0)
ロレックスの規品専門店「レキシア銀座」博多リバレイン店九州の博多にOPEN。東京には銀座「並木通り本店」がありますね。http://www.lexia-ginza.com本店に行ったことがあります。すごく綺麗な店内でした。「特別な日の特別なロレックス」をコンセプトに、正規品販売ひと筋にこだわり、人生の歓びと感動を刻む永遠のステータス、世代を超えて受け継がれるブランド。これだけで、もう手が届きません。いつか見合う人になりたいものです。弟がロレックスを持っていますが、やはりかっこいい!!なにかの記念に彼氏には贈りたいですね。メンテナンスをすればずっと使い続けられるので、意外とお得なのかもしれません。私が持つ時はいつだろう。自信持てて、自立できたときかな。
2006年11月08日
コメント(0)
昨日、重荷と言われた友達から絶交されました(ρ_;)ぐすんまぁ、私が余計なことを口走っているからいけないのはわかっているのですが、どうしても知らせないといけない気がして伝えました。いずれ、私が言わなくてもいつかは知ることですが、早いか遅いかでかなり気持ちも時間も違うと思ったので思い切って伝えました。今となっては、言わない方がよかったかなとも思うけれど、重荷になっていると言われた時から関わるべきではないのかもと考えていたし、伝えたいことは全て伝えたので。これから、会うことはなくなってしまったけど、いつまでも友達に変わりはなく、見守っていこうと思います。今は辛い思いを友達はしていると思いますが、伝えたことによって自らの力によって道が開かれることを願います。
2006年11月08日
コメント(2)
懐かしいあのDr.スランプ アラレちゃんのテレビアニメがDVDボックスに!予約締め切り2007.1.8 発売2007.3.23です。http://www.j-drslump.comアラレちゃんといえば、ほのぼのしていて、怪力(笑)小さい頃、よく見てたなぁ。アラレちゃんの耳あて持ってたし。知らない人はいないんじゃないかなぁ、というくらい認知されているかも?三輪車で登場し、「あんた、アホね~」と通り過ぎるきのこちゃん。結構覚えてるものだなぁ。DVDには『ペンギン村住人フィギュア』が15体も!!!ついてるそうです。
2006年11月08日
コメント(0)
昭和シェル石油は、新燃料GTLの開発および市場開拓に力を注いでいます。そして、天然ガスから生まれた臭いが少なく、地球に優しい新世代燃料「Shellエコ灯油」を今年も地域限定で発売します。http://www.shell-ecotoyu.jp子どもの頃、祖父宅では灯油ストーブを使っていました。ストーブの周りには、柵があって、その上で焼き芋を作ったり色々と焼いてました。お餅も焼いてたなぁ。ただ、灯油って臭いので、鼻がつーんとするし、手にも臭いがついたりして大変でした。Shellエコ灯油は、天然ガスから合成された液体燃料をベースとしているので、石油系燃料特有の臭いがないそうです。環境問題にも取り組んでいるShellは、環境に優しい灯油を開発しているのでクリーンで安全!やはり臭いがないのはいい・・
2006年11月06日
コメント(0)
私は困った人がいたら、なんでも出来る限りしたいと思ってやってきたし、力になりたいと思ってきました。某ブログにそういう気持ちを書いたら、「重荷」みたいなことを言われました。そっかぁ。私の気持ちは重いのかぁ。ちょっと寂しいです。それからは、その方に関しては見守ることに徹していますが、よく一人で悩んでたり泣いていたりするので心配になります。その心配も重いのでしょうけど。育った環境もあるのでしょうけど、頼れない人というのは自分の殻に閉じこもっちゃってるんだろうなぁ。もっと受け入れるようにすれば、生きやすくなると思うなぁ。私もお節介はやめようと思いました。
2006年11月06日
コメント(2)
私の近くにも栄光ゼミナールの学習塾があります。http://www.eikoh-seminar.com/私自身も学習塾には行ってましたが、あまり学校と変わらなかったような・・あえて違うと言えば、色んな学校の生徒が集まるくらいでした。最近は個別指導の塾が多いみたいです。今の学校は取りあえず、教えて何事も無く過ごしてくれればいいという感じがします。あとは、指導力不足というのもあるようですし。本来の勉強は塾でする子どもが多いと聞きます。学校の先生より塾の先生のほうがとても熱心だったりしますし。個々人に合わせたプログラムで、個別指導だからこそできる!こういう塾に通いたかったです。
2006年11月03日
コメント(0)
ソニー銀行のカードローンMONEYKit を知ってますか?http://moneykit.net/visitor/promo/promo_cl/promo_cl01.htmlソニー銀行のカードローンの魅力的なところは、なんといっても金利が低いということでしょう。なぜ低いかというと、インターネットで管理をしているのでコストを削減出来るのです。そしてネットに口座も開設できちゃうからお金の管理楽です。提携している銀行のATMが使えます。 中でも便利だなと思うのが、郵便局。どこにでもありますからね。カード自体もローン専用じゃなくて、キャッシュカードにローン機能を付加する形なのでかさばりません。カードデザインも3種類から選べます。
2006年11月02日
コメント(0)
(タブ)ブラウザが増えてきて、使いやすくなりました。 国産のタブブラウザであるルナスケープ(Lunascape)はこのほど最新バージョンを公開しています。 RSSにも対応しさくさくとニュースが読めます。http://www.lunascape.jp/ 早速最新版をインストールしてみました。国産なのでわかりやすい!!!。迷うことなく進めます。ルナスケープ(Lunascape)は文章保護機能がありまして、ルナスケープ(Lunascape)を閉じてしまっても、書きかけの文章は保護されるというものです。ブログが書きかけでも大丈夫ですね!!途中でUPするわけにもいかず、いつも消していた私にはとっても便利な機能です。ネットラジオの受信機能(ボットキャスト)などもついていて、聴きたい番組が更新されると、自動的に受信して聞けるようです。RSSリーダ&ティッカー機能を標準装備しており、お気に入りのブログの更新状況を簡単にチェックできます。ブログを頻繁に更新する方にはたまりませんね。
2006年11月02日
コメント(2)
最近、昔の教え子が訪ねてくるのですが、どうやらイジメにあっているらしい。そして、鬱病にもなっているようで。なんでこんなことになっちゃったんだろう。私に出来ることって一体なんだろう。
2006年11月01日
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1
![]()

