全11件 (11件中 1-11件目)
1

Happy Halloweeen !
October 31, 2009

たまたま本屋さんに寄ったら、店頭に年賀状用がパソコンで簡単に作れるという本が、いろいろな種類山積みでした。もうじき11月だから、そろそろ考えなくてはいけない時期かもしれませんが、なんでも早いですね。 迷うほどある中から、目についたのが「デジカメクラフト年賀状」という写真を使った年賀状の作り方が紹介されているものです。Photoshop Elements7の体験版がついていました。 早速その本の記事に添ってフーちゃんの写真で試してみたのが下の写真です。2010年や年賀の挨拶文は除いてみました。楽しく遊べました。また切手風ですリネンに写真をはって夢見るフーちゃんフーちゃんのジグソーパズルができました
October 29, 2009

朝夕肌寒くなってきました。そして今日は朝から雨が降りM・ダックス フーちゃんの散歩は中止です。またまた、写真遊びをやってみました。今回は仮称「フーちゃんバンド」のドラムセットにバンド名を入れました。利用させてもらったのは、 こちら のサイトです。 話変わって、以前テレビ東京の「ペット大集合!ポチたま」に俳優の大杉 漣さんが出演したときに、ワンちゃんを飼っていることは知りましたが、ネコも飼っていたのですね。最近癒し系のブログとして大杉さんのブログが人気になっているそうです。チワワのワンちゃんの名前は、うちと同じ「風」です。ブログは↓↓です。『風ちゃん(チワワ)と寅子(スコティッシュフォールド)と大杉漣(俳優)の日記』フーちゃんとナナちゃんフーちゃんバンドのドラムセット先日行ったレストランのかわいいディスプレイ
October 25, 2009

お昼に行ったレストランでは、店内ハロウィンの飾りつけで一杯でした。10月31日当日まで後チョット。まだ日本人には、なじみが薄いですけど、クリスマス前の行事として、街が活気づくのはいいですね。 夕方暗くなるのが早くなってきましたが、そこで目立つのがネオンサインです。仮称「フーちゃんカフェ」のネオンサインを選んでみました。いつもの写真のお遊びです。サイトはこちらを利用しました。月末はハロウィン!本日の頂き物 大人の味のチョコレート 日が暮れるのが早くなってきました どっちのネオンサインがいいかな?
October 22, 2009

最近日の暮れるのが早くなってきました。まだ明るいうちに夕方の散歩に出ても、戻ってくる頃には薄暗くなっていたりします。M・ダックス フーちゃんの帰り道は早足です。(理由)夕食を早く食べたいからまた写真のお遊びやってみました。今回は、スープに浮かんだ文字を作るサイトがありましたので試してみました。サイトは こちら です。散歩道で フーちゃん夕方のススキは秋っぽいですほうき草(コキア)が赤くなってきましたスープのアルファベット文字
October 20, 2009

前回のフーちゃんの写真合成が好評だったのでまた別のバージョンをやってみました。今回利用したサイトは 美術館風は→ http://www.dumpr.net/museumr.php 雑誌の表紙風は→ http://www.magmypic.com/です。またこのブログで試してみた以前の記事はこちらです。2009.10.15記事2009.07.12記事2009.07.11記事2008.12.15記事 フーちゃんの油絵が美術館に飾られました風です。ナナちゃんが雑誌の表紙に載りました風です。おすましフーちゃんフーちゃんの好物ロールケーキ本日のお花
October 17, 2009

昨夜は、雷が鳴りM・ダックス フーちゃんは、びっくりしてワンワンほえてました。いつも雷に向かって吼えます。やはり嫌いなようです。 写真合成のサイトがあったので遊んでみました。簡単にうまく合成されるのでビックリです。今回利用したのは こちら のサイトです。 パソコンの中のフーちゃんプロフェッサー犬と画面のフーちゃんワインのラベルになったフーちゃんもとの画像はこちらを利用ナナちゃん大あくび本日のお花
October 15, 2009

台風18号の通過後は、青空になり、フーちゃんは散歩に行くことが出来ました。近くの川の水はだいぶ増水してましたが、鴨の家族が岩場で甲羅干しをしていました。 CMでおなじみアフラックの「まねきねこダック」がM・ダックス フーちゃんの幸せを祈願して歌い踊ってくれてます。よかったら見てね!再生するで始まります。3番がフーちゃんへの祈願唄です。混んでるときは出てくるまで時間がかかりますけど!こちらをクリック♪ http://www.manekinekoduck.jp/index.php?id=1251489&file_name=51324c19f65423d5db58b6c96da566dcもの思う秋 フーちゃんパジャマ姿のナナちゃん秋の味覚散歩道の秋
October 10, 2009

「孫の日」っていうのがあるのを今日はじめて知りました。1999年からスタートしているそうで、「お孫さんと、おじいちゃん、おばあちゃんがコミュニケーションを深める日に」という目的で制定されたとか。毎年10月の第3日曜日を「孫の日」とし、今年は10月18日(日)がその日にあたります。おもちゃ業界も「可愛いお孫さんに楽しいおもちゃをプレゼントされてはいかがでしょうか!」と「孫の日」キャンペーンをやっているようです。 M・ダックス フーちゃんは家族としては、子供にあたるのでおもちゃは残念でした。 フーちゃん英語の勉強中!「おいしいの?」とナナちゃん本日のフルーツ 秋の味覚本日のお花
October 7, 2009

外国の街のような写真ですが、これは先日フーママが箱根の「星の王子さまミュージアム」に行ったときにケイタイで撮ったものです。ここは、園内ワンちゃんの入場はできませんが、駐車場側のレストランのテラス席だけはワンちゃんOKだそうです。また、時々行われるワンワンワンDaysのときは園内入場OKなんだそうです。 今度はワンワンワンDaysのときにM・ダックス フーちゃん連れで行ってみたいと思います。
October 4, 2009

早朝に行われたオリンピック開催地は、リオデジャネイロに決定し、東京は残念ながらダメでした。また、次の機会ですね。 ナナちゃんが来たので、初めて町田の忠生公園に行ってみました。自然保護地域はワンちゃんが入れませんが、その他は散歩できました。水場もあり、子供たちがザリガニ釣りかなにかやってました。起伏があるので良い運動になりました。でも雨あがりだったので、散歩道の泥で足が汚れてあとが大変でした。今晩は中秋の名月の日だそうですが、曇っているのでお月様が見られるかな? お団子食べます。町田市忠生公園忠生公園で フーちゃん忠生公園で ナナちゃんとフーちゃん忠生公園の水場にかかる橋忠生公園で ミズヒキ
October 3, 2009
全11件 (11件中 1-11件目)
1