全6件 (6件中 1-6件目)
1
朝のこと。 子供が「長袖の下着がない。」と言う。 そんなはずはない。 昨日は洗濯してないけど、 一昨日は洗濯したもん。 「あと2枚は残ってるはず。」 「昨日、おしっこもらした。」 ん? 長袖の下着は全部で4枚ある。 一昨日の夜に着替えるときに1枚目。 昨日の朝、着替えて2枚目。 昨日の夜、着替えて3枚目。 やっぱり、まだ1枚残ってるはずだ。 残りの1枚はどこに? あ! 一昨日の夜に着替えたときに、 脱いだのが1枚。 合計4枚! ちゅーか、 二日連続でおしっこもらすなよ。 orz
2007.01.30
コメント(0)
幼稚園から連絡があった。 工作で「パイの実」の箱が必要と。 スーパーでパイの実をゲット! 中身を取り出して、 幼稚園に持たせた。 帰ってきた子供の連絡帳には、 「箱のあけ方が違ってます。」 「もうひとつ持たせてください。」 orz 夜12時過ぎに、 セブンイレブンに行って、 パイの実を買ってきた。 夜中のセブンイレブンで、 お菓子をひとつだけ買うおっさん。 あやしいぞ~! orz
2007.01.26
コメント(0)
午前中のこと。 今日の夕飯は焼きそばを作ることに決めた。 この前、 焼きそばの麺を買っておいたんだけど、 そろそろ使ったほうがいい時期だから。 だから、 焼きそばにしようと決めた。 焼きそば用に、 冷凍庫から豚肉を取り出して、 自然解凍を始めた。 買い物に行き、 焼きそばソースも買った。 しばらくして、 お昼の時間。 外出中だし。 銀河のちゃんぽんという店に行った。 名前のとおり、 ちゃんぽん屋さん。 カウンターに座って、 何を食べようかと考えているとき、 隣の人の料理に目が行った。 それを見てふと思った。 焼きそば、おいしそう。 「すみませーん、焼きそばひとつ」 しばらくして、 焼きそばが出てきた。 それを見て思った。 あーーーーーーーー! 今日の夕飯、 焼きそばにしたんだった。 orz
2007.01.24
コメント(0)
なんとなく、 何もしないまま、 過ぎていく時間。 もったいない! orz 過ぎてしまった時間は、 もう二度と、 取り返せない。 もっともっと、 時間を大切にしなきゃ。 がんばろ。(^^)
2007.01.22
コメント(0)
土曜日の夜、 我が家で新年会をやった。 大人6人、子供13人。 少子化? とにかく、 めちゃくちゃ面白かった。 そして今日、 キッチン! すごい状態。 orz 大量のゴミ! 大量の食器! はぁ。。。 orz
2007.01.14
コメント(0)
ある人に、 応援のメッセージを送ったつもりが、 返ってきた答えは、 「いつも的はずれ」 だってさ。 orz あれ? これって、 どこかで経験したような。 相手が求めることと、 自分が伝えたいことの、 大きなギャップ。 そうだ。 思い出した。 技術者の自分と、 営業職の相手。 営業は目先の解決策が欲しい。 だけど、 目先のことだけでは、 解決できないから、 問題の本質を探ろうとする自分。 営業の人にとっては、 まったく的外れな質問に見える。 だから、 届かない。 この経験に似ているような気がする。 見かけでは似てるけど、 違うかもしれない。 だけど、 とても大きな コミュニケーションギャップが、 存在することは、 間違いない。 どうすれば、 このギャップを 埋められるんだろう。
2007.01.08
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1