りょうぜん里山がっこう

りょうぜん里山がっこう

PR

Calendar

Profile

里山がっこう

里山がっこう

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「IMABARI Color Sho… New! e_tourismさん

#自分軸に重きを置く… New! 新鮮美感@川島さん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

福島市信夫山の「北… 北限のゆずさん
あぶくま山系湧き水… お豆富や@扇田食品さん

Comments

小川健介・せつ子@ ありがとうございました。 ○高野代表・校長先生・奥村施設長ご夫妻始…
ベテランティア@ Re:東京町田市からやってきたヘルマンハープ奏者の高橋さん(06/05) 素敵な写真拝見しました。誰もが元気、い…
佐藤武裕@ Re:「テレビをみました!」とお便りいただきました。(05/27)  教えられたとおりにブログを開いてみま…
石神バーバ @ はじめまして 高野さま はじめまして。 お気に入りに…

Free Space

設定されていません。
2010.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


福島県東白川郡 鮫川村 は、私たちと同じあぶくま山系ですが、里山がっこうは福島県の北部、鮫川村は県の南部に位置します。

人口約4000人の鮫川村で自然学校を運営し、研修会やガイドの認定制度を実施する福島県ツーリズム連絡協議会の会長をつとめる進士徹氏が代表を務めるNPO体験交流施設・ あぶくまエヌエスネット に里山がっこうから8名で訪問研修ということで行ってきました!


鮫川村研修に感動!

鮫川村研修に感動!

鮫川村訪問研修
代表の進士徹さんから施設の概要をお聞きし、研修内容や
運営の方法、そして理念などを聞かせていただきました。

鶏舎があり、すぐ近くの山にキャンプ場があったり、
たくさんの野外活動のメニューに感心しました。

そして、東京生まれの、進士ご夫妻の鮫川村での
22年の働きの歩みに参加者一同、感動したのです。

夕食メニューは奥様のゆみこさん手作り豆乳鍋セットでした。
「里山がっこうに是非来てくださいね」と固い握手を交わし、
再会を約束しました。

NPO法人あぶくまエヌエスネット
〒963-8403  福島県東白川郡鮫川村赤坂東野字葉貫57
■電話番号・FAX 0247-48-2508








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.27 22:38:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: