全14件 (14件中 1-14件目)
1
「絶え間なく咲き続ける日々草」と唄われたように、毎日、毎日咲き続けるところから日々草と名付けられた。日々草●まきどき 春まき3月下旬~6月下旬 ●花のとくちよう 大輪で花色鮮やか、花付きが良く毎日新しい花が次から咲く、花壇 プランター、鉢植え、切花等に好適。 ●まきかた 春まきで、桜の開花する頃より6月頃までがまきどき、気温が上がってから まく方が発芽育成とも好成績、水はけの良い場所をよく耕し、15cm間隔に 2~3枚づつじかまき、細かい土を3mmかけて充分水を与えます。 ●つくりかた 本葉4~5枚の頃間引きして1本立とします。移植はきらいますが、小苗の 時なら差し支えない。肥料には化成肥料、油粕等少量与えます。 ご心配いただいてありがとうございます。80%くらい良くなりました。もう大丈夫!ご近所の電気屋さんからいただいた「花の苗」を育てつづけた所、花は咲いては落ちて苗はドンドン日に日に大きくなりました。四角い素焼きの鉢が狭くなった様だったので、あまりプラスチックの鉢は好きではないのですが、直径30センチくらいのを持っていたので寄せ植えをしてみました。本当にびっくりするほど大きくなりました♪日々草は一年草のようですが、6月から10月まで大活躍のようなので、商店街の植えこみやプランターにもお奨めしたい夏のお花です。手間が掛らずドンドン大きくなる♪ 「絶え間なく咲き続ける日々草」と唄われたように、毎日、毎日咲き続けるところから日々草と名付けられた。←とはカッコイイ夏のお花です。本当に毎日のようにドンドン咲いています。マダガスカル原産(ウィキペディア ニチニチソウ)だったのですね。 名前つながりですが話は変わります。 数日前に友人計6名で銀座のレストランでお食事をしました。その時に1人が血液型の話題を出しました。偶然だったのですが、A B O AB全てのパターンの集まりでしたが、だれを見てもプロフェッショナルな超個性派人間たちです。私は血液型で性格が。。。と言うのはあまり信じていないのですが、「どっちかと言うと姓名判断(字画)の方が当るのではないのか?」と思っています。偶然、こちらの姓名判断サイトを見つけました。とてもわかりやすいのでリンクしておきます。私は2年ほど前に、苗字が変わったのですが、姓名判断からすると運気が上がっているようです。ちなみに、私ってこんな人です。 総格:大吉(31) 天格:大吉(15) 地格:大吉(16) 人格:大吉(15) 外格:大吉(16) 陰陽 悪くない配列です 一見穏やかな性格ですが、芯は強く努力を惜しみません。状況判断に優れていて、自然と周囲に人が集まりリーダー的存在になります。ただし調子に乗りすぎると友人に敬遠されるかも知れません。社会的・家庭的・健康的すべての面で安定していて、中年期以降は確固たる地位を築いているでしょう。晩年は順調で、友人関係にも恵まれ、優雅な生活が約束されています。あまり占いって気にならないのですが、強運の持ち主の字画を持っていると思うだけでも気分がいいです~♪♪♪ 「オール大吉」なんて、おみくじ引く必要もないようで。。。
2008.08.31
コメント(2)
書きたいこと沢山なるのだけど、何となく集中力が。。。腰が痛い。義母はもっとひどいので、毎日のように手伝いをしているのですが、慣れないことをしているからか。。。テラスのガーデニングに夢中になりすぎか、重い土や鉢も移動させてるしな~。近所には、接骨院・カイロプラクティック・中国気功があるらしいけど、都内の母親が通っているところ以外はいったことないので、北埼玉の地元は引越し以来始めてになりそう。相性が合えばいいけどな。
2008.08.28
コメント(8)
日本のキャベツ畑 壮観ですね♪昨日書こうと思ったニュースです。このニュースを初めて聞いたのは、一昨日の午後車の中ででした。内容は、こちらとほとんど一緒です。それもNH○ラジオです。「もっと食べて」生産者がキャベツ無料配布夏キャベツの生産量日本一を誇る群馬・嬬恋村の生産者らが22日、東京・大手町で約500個のキャベツを無料で配り、消費拡大を呼びかけた。用意したキャベツは、約30分でなくなった。キャベツやレタスなどの野菜の卸売価格は、先月から、例年に比べて約2~3割安く推移しているが、野菜の消費低迷も重なり、安くても売れない状態となっている。JA全農は、今後も消費喚起のためにイベントを行う予定。 (よみうりテレビ ニュース&ウェザーより引用) 上記の内容に、生産者代表(だと思う。それともJAの人?)の方やキャベツを受け取った人たちのインタビューも、ラジオではあった。テレビ記事と画像のリンクはこちら(直ぐにリンク切れになってしまかも)です。このニュースを聞いてとても驚いた。相方と一緒だったのだけど、「これっておかしくない???」から会話がスタート。私のブツブツが始まった。。。まずおかしいと思った点ですが、ニュースの通りに並べていくと。。。・「キャベツを都内で無料配布」とニュースでは報道しているけれども、キャベツを食べたらどんなに体にいいか!や、一人暮らしでも1つ丸ごと買っても日持ちして食べられる方法や料理「たとえばザワークラフト(キャベツの酢漬け)」のレシピなど、食べることを目的とした消費を促す資料を配布したのか?してなければ、キャベツの消費を訴えるキャンペーンにはなっていない。・資料を配布したのであれば、なぜ「資料を配布して、もっと家庭で食べるよう呼びかけた!」と報道しないのか。・「単純にキャベツを無料で配った」とニュースでは聞こえる。キャベツを配るだけだったら、輸送コストもエネルギーも使って、どうして大手町の街頭なのか?・去年と同じ生産量で消費量が下がると、「どうして卸売価格が下がるのか?」原油・エネルギー価格高騰なので、商品の値段でコントロールするか、エネルギー代としてサーチャージを何パーセントか決めて上乗せする(これは農産物だけではなく水産物など他もですが)とか。。。何かしないと生産者の首を絞めている。消費拡大を呼びかけるだけだとキャンペーンが不十分ではないか?そういえばこんな記事も7月に書いていました。漁業関連と同じです。・インタビューに答えた若い人は「キャベツ食べませんね」とか「1つじゃ多すぎるから買わない」とか答えている人たちがいる。料理レシピとか一人暮らしでも1個まるまる消費できる方法が含まれていたのか。。。たとえば最近友人達から聞く健康法「キャベツダイエット」とか。ありがたいことに「キャベツダイエット」、効果がでている人が私の周りにも数名います。生キャベツの栄養で体調が良い人も多いらしい。ローフードの一種ですからね。体にいいはずです。オランダの友人から「キャベツ6分の1を毎食前に食べて3ヶ月で10キロ。。。」などとも聞いたばかり。優れもの効果だ。私も毎食前といわなくてもできる時は食べる!とかやってみようかな~。と「優れものキャベツ!」を思い出させてくれたニュースだったので、私にはありがたい報道だったかもしれないけど。。。普通はこんな理解にはつながらない。あまりにも疑問が多いので調べてみました。ありました!野菜消費拡大緊急キャンペーンの実施について-「もりもり食べて、しっかり支える、にっぽんの野菜」-(農林水産省のHP)愛妻家の聖地「嬬恋村」から新鮮キャベツをプレゼント(8月22日(金曜日) 11時30分~)JAビル前(東京都千代田区大手町1-8-3)にて、群馬県嬬恋村産キャベツを無償配布(500個)。併せて「夏の野菜レシピ」を配布。 ちゃんとありました。「夏の野菜レシピ」配ってるじゃない!それもJAビル前???テレビや、NH○ラジオのニュースではいってなかったよ。。。昨夜相方に「やっぱりキャベツと一緒に料理レシピ配ってたんだって!」と伝えたところ、「それならレシピ配ってるって、どうしてニュースでいってなかったんだ?映像だってキャベツが入っている袋を渡していただけ、目の前で「キャベツ料理のレシピ!ご活用ください!」といって、どうして袋に入れない???」と。。。夫婦揃って熱くなり「けど。。。もしかしてインタビューや映像とれてても、制作会社が欲しいところだけの編集だから入っていないのか?」クルクルまわる。。。実際のことはわかりませんが。。。こちらのニュースも日本で報道されていることが、ヨーロッパとは別物に聞こえました。外国に住んでいる友人数名が、国際ニュース関係についてはいろいろと教えてくれているので、なんとなくついていっていますが。。。いつも感謝です!これって「ゆとり教育」の延長の「ゆとり生活」なのでしょうか?本人の努力で勉強して事実関係をつかみましょう!ですかね。けど、日本での報道のあり方は変えないとまずいです。聞きっぱなしの人多いですからね。「ニュースでいってたけど、大手町でキャベツ配ってたんだって!」といわれても何と答えていいのか。。。トホホ。。。テレビやラジオでいうニュースじゃないでしょう?「大手町歩いてたらキャベツただで配ってたの見たよ」は。。。もっと建設的な報道して欲しいよ!特にキャンペーン関係は。
2008.08.24
コメント(0)
カポックとカマキリ カメラ目線いただきました。同じ色!同化しているようです。去年カマキリはバジルの葉の上にもいましたね。最近は少し弱ったセミを見ることも多いのですが、1週間ほど前は精霊バッタも沢山見ました。相変わらず、我が家のテラスの黄色いトマトにはトンボが止まりにきます。何匹目なんだろう?よっぽど居心地がいいらしい。「デコニク」に夢中!ということで、午前中テラスにいる時間が長くなりました。テラスにいると、電話がなっても出る前に切れてしまうこともあります。子機もってテラスに行ったほうがいいのかな?といいつつテラスからの眺めが気になったのか、今日はこんなの作っちゃいました。あまりちゃんととっていないのでイメージだけですが。Opus3 デコニク 「テラスからの眺め」ピンボケしていない画像は、あとでこちら「デコニク作品カテゴリーページ」に追加しておきます。毎日アップしても。。。ちょっと路線が変わっちゃうからな~。相当夢中なようで、またトロピカルな植物を増やしたく。。。今日はネットでゴクラクチョウカといくつかの多肉植物を、オーダーしてしまいました。数日前に友人達にあじさいの苗もらってもらったばっかりなのに。。。これじゃあ、またテラスがいっぱいになってしまいます。きっと今年の夏がとても暑いので、東南アジアや北アフリカ・中南米(ドバイでも)で、見慣れた多肉植物に惹かれているのだと思います。大好きな自然温泉のタバコンでも沢山の美しいトロピカルな植物が、きれいに植えられていた。相当恋焦がれていたのだろう。トロピカル!どんどん育てようと思います。そういえばコスタリカのサンホセで語学学校に通っていたときは、軽トラでお花を売っていたお兄さんから「ゴクラクチョウカ」を10本くらい買って、アパルトメントに飾ってたな~。それに友人の還暦パーティに呼ばれたときに、ゴクラクチョウカを中心とした花束を差し上げた。何となく男性に差し上げるにも違和感がない。。。そういえば、ゴクラクチョウカはいろいろな国であったな~。我が家に苗が届く♪♪♪ 自分で育てると思うだけでウキウキしてくる。今日、多肉植物栽培のテキストになりそうな本が2冊届いた。さあ!これから増やすことができるかな???アレンジメントの大作もできるかな?お勉強スタートです!!!コスタリカのアパルトメント あと5本はバスルームに飾りました。 なつかしいな。
2008.08.21
コメント(4)
千手観音像、島田市の寺に戻る[2008/08/19 18:16] 京都で見つかった千手観音像が19日、島田市の法蔵寺に返還されました。島田市にある法蔵寺では先月、市の指定文化財の千手観音像が盗まれ、代わりに偽物が置かれているのが見つかりました。その後、警察に「盗まれた仏像をフリーマーケットで買い、転売した」と連絡があり、捜査した結果、京都府の男性が持っていることが分かりました。法蔵寺には19日午後、返還され、観音堂には檀家をはじめ大勢の住民が顔をそろえ千手観音の帰りを喜びました。フリーマーケットに持ち込んだのは60代の男性で、その後、オークションなどで転売され、京都の男性の手に渡ったということです。今後の保管方法はまだ決まっていないため、いったん、市の博物館で保管する予定です。 (SBSニュースより引用) 動画ニュース良かったです。戻ってきてくれて。。。それもフリーマーケットや、オークションなどを経て京都旅行をしていたのですね。大切な指定文化財なのだから、盗難対応にICチップをつける番号をつけて、売買するときに常にその番号を確認してからしか取引できないとか。。。最短で止めるようにならないのでしょうか。何はともあれ戻ってきてよかった!このニュースも気にしていたので、結末がわかってよかったです。ところで話は変わりますが、数日前より、こんなことがマイブームになっています。オーパスワン(作品一号)はこちらです。OPUS1 アワビのニクもり「デコニク(多肉植物のアレンジメント)」です。今日オーパス2もアップしてしまいました。地中海沿いの国でよく多肉植物見ましたが、中南米もですね。進化させ、こちらのアレンジも作ってみました。アワビのニクもり ハイビスカス添えちょっと並べ方がセンスないですね。フレンチの料理人になったような気分です。ハイビスカスはこの夏に咲いたもので6つです。まだ3-4花芽が出てきたようなので、これからも楽しませてくれるようです。ところで、このデコニク(多肉植物の寄せ植え)ですが、いろいろな作品を見させてもらいましたが、男性がとてもダイナミックで素敵な作品を作っているのですね。。。多肉植物は種類も多いし形も色も豊富なので、植え方や植える器など考えていると、今まで使っていなかった脳を使っているようです。脳トレ?ボケ防止?手先も使いますので、良い感じです。お料理よりも、こちら「デコニク」が好きな男性多いのかもしれないですね。って、私もかな???
2008.08.20
コメント(2)
これは・・・(2008.01.24)<大阪・乳児殺害>母飛び降り死「子どもが生きがい」と遺書あまりにも残酷な強盗殺人事件ということで、この記事を1月末に書いていました。いつも思うことなのだけど、事件があってもその後、これだけ技術進歩が著しいこの世の中。。。どうにか興味があるニュースの行く末を追いかけることができないものか?と思っている。たとえば、このブログの「タグ」にそのニュースを特定できるものを入力してそれをニュースサーチにつなげて、関連記事が出てきたらメールをくれるとか。。。1月にこの強盗殺人のニュースが出たときに、子供かお母さんの名前をタグとしていれておけば、その後のニュースをゲットできるとか。。。発明されないかな???毎日数社の新聞をちゃんと読めば、どうにかなるか。追いかけることができないのは、私が怠惰なだけなのかもしれない。ビックリしました。こんな悲しい結末でした。私は、このニュースに目がとまっていませんでしたが、相方が教えてくれました。悔しい思いを込めて書いたブログ記事を覚えてくれてたみたい。感謝だ。自殺した母を書類送検=長男殺害容疑で-大阪府警8月11日13時39分配信 時事通信 大阪府守口市の民家で1月、生後18日の山中禮弥ちゃんが殺害された事件で、府警守口署捜査本部は11日、殺人の疑いで、自殺した母親の無職山中いづみ容疑者=当時(22)=を被疑者死亡のまま書類送検した。 同容疑者は事件当初、押し入った男が長男を殺害し、現金を奪って逃げたと話していたが、捜査の結果、第三者が侵入した跡がないなど多くの矛盾点が浮上。虚偽の強盗殺人と断定した。 【Yahoo!ニュースより引用】子供の人権が。。。「子供は幸せになる権利を持っている」と私は思っています。「世界中の子供が幸せになる!」これはある意味、毎日の生活の目標です。家族全員とか親子で心中とか、ありえないでしょう。大人の都合で子供の命が奪われるというのは、武力と同じ。親は子供が社会で独立(貢献も含めて)して生きていくようになるまで預かって、育てるのではないですか?子供の命を有無をいわさず奪うなんて、人権以前の問題です。あまりにも酷すぎる。話は変わりますが、友人が最近公開された「闇の子供たち」という映画を勧めてくれています。 「闇の子供たち」http://www.yami-kodomo.jp/梁石日(ヤン・ソギル)の原作の映画化で 阪本順二監督の作品です。彼女のコメントの一部:映画は骨太でできは非常に良いです。 テーマはとても重く 幼児売春と幼児臓器売買です。内容はつらいけど見てほしい映画です。 しばらく席から動けなくなります。 私は原作読んでたのですが (原作は描写がすごすぎて 何度も吐きそうになりました)、 その為か ストレートに内容がはいってきて 子供たちの状況がつらすぎて 涙が止まらず しばらく席から動けなくなりました。 それは自分に何ができるかを考えざる終えない。ぜひ、観にいこうと思っています。この映画はタイを舞台にしていますが、同じような状況があると想像できる国はアジア内でも数カ国あります。子供に対する人権無視の"氷山の一角"だと思っています。世界で起こっていることの理解を、もっと深めるためにも「見なくてはいけない映画」なのでしょう。全ての大人には「子供の人権を守る義務」があると思っています。新日系人の悲惨な生活も無視できません。。。
2008.08.17
コメント(2)
開会式の「少数民族の子供」大半が漢民族 五輪組織委8月15日16時47分配信 産経新聞巨人花火の中継、少女の歌声など過剰な演出が指摘されている北京五輪で15日、開会式に民族衣装を着て登場「56民族の子供たち」の大半が、実は民族衣装を着ただけの漢民族の子供だったことが分かった。北京五輪組織委員会が記者会見で明らかにした。問題の演出は、開会式の中盤で9歳の少女が祖国をたたえる歌を披露するなか、56の少数民族の子供たちが、中国旗を運ぶというパート。チベット問題などで揺れる中国が、国内の民族融和をアピールする政治色の強いシーンでもあったが、これまでに少女の歌声が、会場で歌っている姿を披露していた少女とは別人の声だったことが判明していた。開会式をめぐっては、会場に近づくように打ち上げられた巨人の足跡型の花火の空撮映像が、実はコンピューター映像だったことが明らかになっている。このほか、報道陣に配られた「プレスキット」に、日本のアイドル写真が無許可で使用されたラジオに五輪シールを張っただけのものが入っていたことなど、ずさんな運営が指摘されている。(Yahoo! Japan ニュースより一部引用) あ~あ。ひどすぎだなあ。北京オリンピックの開会式、どうしていつも弾圧されていて中国と戦っている少数民族のひとが、笑顔で歌ったり演奏しているのか。。。義務付けたのか胸が痛い思いでしたが、ほとんどが漢民族の人たちだったなんて。。。予想を反していました。日本では、このようなテレビニュース(youtube TIBET 中国軍がチベットの巡礼者を無差別に・・・)を放送していませんが、テレビから情報を得て「Free Tibet!」を訴えている国の人たちは沢山います。この1-2年日本と海外で、流れている国際ニュースの内容が違う(または日本ではフィルターにかけられている)のが、とても気になっています。また海外に住んでいる友人たちに教えられることが沢山あり、日本に住んでいると自分で常に情報を追いかけて、理解する生活を続けていかないと、不安を感じることが多くなった。現代は提供される情報より、自ら探して入手する情報の方が貴重になってきているのかもしれない。加筆: 書き足りなくて、こちらにも関連記事を書いてしまいました。どういうわけか、トラックバックできないので加筆します。(2008.08.17)
2008.08.15
コメント(9)
先日、ワイルドストロベリー(四季なりいちご)の種をゲットした。というのも、ワイルドストロベリーは暑さには強く、真夏に実をつけることがあると聞いたからだ。けど、どういうわけか栃木の女峰がドンドン花を咲かせ実をつけている。こんな感じ。今小さい3鉢を育てているのだけど、全部花が咲いて実をつけている。流石にプロの様に形がシッカリしたのは収穫できませんが、ジャガイモの小さいような形をしたものでも赤く甘く熟します。去年の5月から育てているので、1年3ヶ月我が家で育てているけど、今までで一番実が生っている。株を増やすのも簡単なので、そろそろふやす準備をしようかな?ワイルドストロベリーは9月に植えようと思っていたけど、来年の春蒔きにすると思う。こんなに女峰が炎天下の中元気がいいと思っていなかった。。。実は1ヶ月ほど前に有機肥料をあげて、他に肥料になると思われるものを水やりの時に時々あげている。それって。。。今度日記にアップしますね。我が家の植物この炎天下皆元気なようです。ハイビスカスもだけどね。
2008.08.13
コメント(0)
1日しか咲かない夏のハイビスカス!2年目の夏も楽しませてもらいました。去年よりオレンジ色かかった黄色いハイビスカスの花が「6つ」だったようです。その後花芽をみつけていないけど、まだこの先出てくるのか。。。まあ去年は冬にも咲いてくれたからね。こちら最後、6つ目に咲いたハイビスカスの花。。。夕方に記念撮影しました。やっぱり夕方にはしぼむ。こちらは翌朝の記念撮影。凄いなあ。1日咲くためにパワーをためて勢い良く大輪を咲かせる。カッコイイ花だ♪去年は20センチくらいしかなかったのに、今年は1mは越えている。いずれは地植えして垣根を作ってみたいな。それにしても強い花だ。。。冬3度以下では越冬できないのね。やっぱり部屋に移動させるか、ハウスじゃないとムリがあるようですね。リビングにサンルームがある物件にもいいかも。沖縄ではハイビスカスの垣根沢山見かけるけど、やはりトロピカルな気温がハイビスカスにあっているのでしょう。本当に。。。ハイビスカスの勢い!潔さ!には感心させられる。カッコイイナ♪ 見習わないと。
2008.08.11
コメント(2)
ネットショップで秋まきできる種を中心に取り寄せました。ご近所では目にしないハーブの種などを、ネットでチェックしていました。前から興味があって育てていなかった「レモンバームの種」を見つけた。我が家で育っている「ブラックミント」や「ペパーミント」の葉を乾かして、ブレンドハーブティも良い感じでできるかも知れないと期待をして。。。見ていると欲しい種を沢山!見つけてしまった。今我が家で育てているミニトマトは、苗で買ってきてドンドン伸びて育つタイプのものですが、種の写真の様に「鉢でトマトを花のように育てるもの」もあるのですね。コレだったら鉢植えでプレゼントもできるし。食べごろを逃さないでいただけるようです。育てるのが楽しみになってきた。お花は、何気に色鮮やかで可愛らしいもの♪ 思いつきなのだけど。。。花自分で種から育てて花束にして、家族や友人にプレゼントしたくなった。ということでアレンジ用に周りにつけるカスミ草も一緒に育てようと思っている。って、今我が家のテラスには、鉢が数えたくないくらいある。毎日の水遣りにも結構根性がいる。どうもトマトがそろそろ季節が終わりか?成長が止まっているように見える。育て続ければ、去年の「黄色いプチトマト」のように越冬して翌年も実をつけるかもしれないけど。。。悩むところだ。そろそろ引退してもらって若い子たちに席を譲ってもらおうか。。。育てているルッコラとパセリ!また秋まきようにゲットしました。去年購入したルッコラとパセリの種が残っていたので、春蒔きした。今でもプランターで育ち続けている。美味しいのでもっと食べたくなり秋蒔きように種をゲットした。こんなに沢山!7種類の種をネットで買って、1200円くらいだった。これって、小さなブーケ1つくらいのお値段だわ。。。「四季なりいちご(ワイルドストロべりー)」もいずれちゃんと育てて、苗をプレゼントしたいなあ。育てたワイルドストロベリーの苗をプレゼントされたら、幸せになるといわれているらしいですね。本当かな?ハーブも!お花も!苺も!トマトも!種で買って育てると、もちろん時間も手間も愛情も掛けるけど。。。小さな幸せもゲットできる。レストランのデザートから増やしたペパーミント?スペアミント?を小さい鉢に引越しさせ、早速レモンバームの種を蒔いた。育つのが楽しみだ。都内に住んでいたときは、プレゼントの花束は簡単な手土産のものでも、買うのが普通だと思っていたけど。。。自分で種から育てるというのは良いアイデアだと思う。ハーブのブーケもいいし、簡単な花束アレンジも勉強しようかな?ハーブソルトのハーブもだけど、ブーケの花も栽培したものって。。。プティートシュープリーズ(小さな驚き)になってくれると楽しいな♪♪♪
2008.08.10
コメント(4)
本当にアチッ!アチッ!ですね。猛暑お見舞い申し上げます。今週は毎日のように都内に出没しております。関東平野ど真ん中の北埼玉の方が気温が高いとも聞いておりますが、やはり都内中心部のビルとアスファルトの照り返しは。。。毎年いっているようですが「日本の夏ってこんなに暑かった?」といった感じです。毎年8月に催している家業の「中田屋夏のアワ祭り」が始まりました。まずは、ご挨拶から。。。今年はコスタリカのアレーナル火山のふもと「タバコン温泉」の写真とともに、少しはさわやかさが伝わるでしょうか。去年はチビ苗をプレゼントさせていただきましたが、日本全国のワインファンのお客さまが多いので店頭のみではなく、宅配にも同梱させていただこうと、今年は「特製ハーブソルト」をご用意させていただいております。今日は家業のワイン中田屋の宣伝をしてしまいました。そういえば、この「夏のアワ祭り」と「ボジョレーヌーボー」は毎年宣伝させてもらっていますね。まあたまには!ということで。オレガノ以外のハーブ数種「バジル・ルッコラ・ローズマリー」は我家のテラスで育てたものです。ミントや大葉も育ててるけど、自己主張が強すぎるので入れませんでした。まあ、それにしても自分で栽培したものを食べるって幸せですね~。どういうわけか、この炎天下元気な苺もドンドン実をつけて育っている。。。あとね。期待をしていなかったのですが、珍しいものも育っているようです。もう少し大きくなったら報告しますね。毎日暑い日が続きます。ご自愛くださいませ。
2008.08.08
コメント(6)
2-3ヶ月毎に通っているお気に入りのお寿司屋さんが、東京・阿佐ヶ谷にあります。ほとんど月曜日(家業の定休日)の7時から予約を入れるので、その少し前に寄るお店があります。老舗の和菓子屋「うさぎや」です。久しぶりにゲットしてきました!消費期限は3日あったんだ。。。これですが、いつも私が行くのは夜7時くらいなので売り切れのことが多く。。。他の「うさぎ饅頭」などをいただくことが多いのですが、久しぶりに今回ゲットできました。夏休みだからかな?今回のチャンスありがたくいただきました♪北埼玉に住んでいる私には希少価値だわ。。。久しぶりにゲットした「うさぎやのどら焼」こんな顔してたんだね!北埼玉まで来てくれたうさぎちゃん。久しぶりの再会だったから、マジマジと見てしまいました。生地もアンも、この上品な極め細やかな老舗の味って、感謝に値する。。。代々受け継がれる老舗って、ちゃんと意味がありますね。オイシュウゴザイマシタ。家族みんなでいただきました。ご馳走さまでした。
2008.08.06
コメント(4)
1ヶ月くらい前に我家のシェフが仕入れてきたズッキーニこんなに大きな埼玉県産(同県)のズッキーニを、我家のシェフがゲットしてきました。大きくて重くて。。。南フランスで花つきでマルシェに売っていたのより大きいかもしれない。CDと並べてみた。凄い量だった。イタリア産の「ズッキーニのオイル漬け」が気にいっていたのだけど、食べ続けていくと。。。もしかして自分たちが作ったほうが美味しいのでは???との疑問が。ズッキーニをゲットしてきて、オーブントースターで両面シッカリ目に焼く「有機栽培バルサミコ酢少量+天日塩+挽きたての白胡椒」と一緒にキッチンバッグ(マチつき袋 タッパーとかより少ない調味料で漬けられる)にいれて、1日冷蔵庫にいれる。その後ボトルに入れてお気に入りのオリーブオイルをできるだけ少ない量で浸す。2-3日そのまま冷蔵庫へ。。。自家製で相当美味しいです。やっぱり市販の出来上がったものより、調味料がいいからかな?このズッキーニですが相当な量ができました。ゲスト数名に出したのですが、評判良かったですね~。それにこれって。。。この価格ビックリデスヨネ!この大きさで170円とはこんな巨大なズッキーニにお目にかかったのは、この時だけでした。その後は150-170円くらいで、本当に小さいズッキーニ。。。あっという間に食べてしまう。ということで、今後の対策としては、ヤッパリ自分で育てるですかね!ズッキーニの種ズッキーニ ゴールドラッシュの種来年の春を目標に、地植えする土地を。。。どうにか準備しようと思っています。「自分で育てたズッキーニのオイル漬け」来年は狙います。アボカドも好きなのですが、買ってきたものは良い感じに熟せない。。。自宅で栽培ってできるのかなあ?苗はあまり売っていないようだけど。それも高級品???
2008.08.04
コメント(6)
このトンボ3-4日我家のテラスの過ごしています毎日暑い日ですが、虫たちも暑いのかな?我家のテラスのプチトマトは居心地がいいのか、この3-4日日陰でトンボがお休みしているようです。少し飛んでは戻ってくるのですよね。挿し木するために切った枝の先なのだけど、よっぽど居心地がいいのね。。。今シーズン「黄色いプチトマト」も「赤いミニトマト」も10個くらいずつ収穫したかな?これからは実をつけてくれるかわからないけど、最近は甘くて美味しい苺「栃木の女峰」がいくつかなっています。冬にも室内で生りましたが、やっぱり陽射しを沢山浴びた夏の苺って甘くて美味しい!「中国障害者芸術団」(団員の方たちは世界中の人に夢と希望を与えているのでしょうね)のことを調べていたら、昔のことを思い出しました。1979年に初めて外国へ行きました。高校1年の夏休み1ヶ月ほど、アメリカ・カリフォルニアでホームステイをしました。お決まりのコースですが、週末にアナハイムのディズニーランドにいきました。当時はまだ東京ディズニーランド(TDL)がなかったので、あの人工的なきらびやかな世界がとても眩しく感じられました。そのディズニーランドのエントランス近くで、ミッキーとミニーにお初にお目にかかりました。噂通りに小さかったです。私の身長と比べたら、耳の部分を抜かすと130-140センチくらいだったと思います。当時ディズニーランドの小さいキャラクターに入るのは、背が低い人たちの仕事だと聞いていました。その7-8年後だったか、デンマーク人の友人数名が東京ディズニーランド(TDL)で、アリスや王子さま等、パレードでアルバイトをしていました。彼らは「日本のミッキーマウスには160センチくらいの女の子が入っている」といっていた。今はどうかわかりませんが当時はそうだったようです。ということは「日本のミッキーとミニーは背が低くない」。今ではディズニーランドも増えましたし国によって違うのでしょうか?それとも現代では、世界中のミッキーもミニーも身長が高くなってしまったのかな?アメリカもですが外国のテレビや舞台などで、背の低い人たちを見かけることがあります。サーカスもですね。今では光テレビでフランスの番組も時々見ていますが、視聴者参加番組の案内役などで、背の低い人たちが活躍しています。日本のテレビや舞台では見たことがないのですが。。。(私があまり舞台をみないからかな?テレビにはでていないようですが。)東京ディズニーランドの「白雪姫と7人の小人」の小人には背が低い人たちが入っているのでしょうか?以前住んでいた町のお寿司屋さんのご常連に、背の小さいご夫婦がいらっしゃいました。ご主人はマッサージ師とお聞きしましたが。。。みなさんマッサージのお仕事なさっているんですかね?日本にもダンスや演技などに優れている人たちが沢山いると思うのですが。。。もっと夢と希望を与えて欲しいな~♪東京ディズニーランド!メキシコでは"ルチャ・リブレ"の一部として「小人プロレス」が大人気と聞いていますが、日本のエンターテイメント界では活躍の場が少ないのでしょうか?応援したいな!
2008.08.01
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1