Dreams Come True~☆!!!

Dreams Come True~☆!!!

PR

Profile

sazaechan

sazaechan

Calendar

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

20251124 ☆らぴゅた☆さん

お小遣い 月の卵1030さん

***ばぁばの薔薇の… **ばらぞの**さん
なにが見えてる? umisora1897さん

Free Space

2010.09.03
XML
カテゴリ: 英語多読 Roald Dahl

Matilda (Roald Darl)
児童書  YL5~6  語数 39785

<Introduction>

Who put superglue in Dad's hat? Was it really a ghost that made Mom tear out of the house? Matilda is a genius with idiot parents----and she's having a great time driving them crazy.

But at school things are different. At school there's Miss Trunchbull, two hundred menacing pounds of kid-hating headmistress. Get rid of the Trundhbull and Matilda would be a hero. But that would take a superhuman genius, wouldn't it?

久しぶりに長編を読み切りました。ずっと絵本や ORT の易しいものが続いていたのですが、たまには長めのストーリーが読みたいと思って読んだ一冊です。

読み始めは、知らない単語が続々登場するので、いつまでたっても知らないことばっかりと落ち込みそうでしたが、話が面白いのと、ハリーポッターに比べると、読み進むのが早く感じられるのとで、結構早く読み終わりました。特に後半は展開が早くて、この後どうなるのかなと先が気になって、集中して読めた気がします。

学校に通い始めた Matilda の最初の日の授業で two-times table とか multiplication tables とかの言葉が出てきたのですが、初めは何のことやらとわからなかったんですが、読み進めていくうちに2の段の九九のことや掛け算のことであることがわかって、なるほど~でした。

辞書ひかなくてもわかるのって、嬉しいですね。これで忘れなければいいんですが。

Matilda って、まだわずか5歳なのに、本は一人でスラスラ読むし、どんな難しい計算だってできるし、いわば天才なんですが、まったく子育てに関心のない両親のもとで孤独に過ごすかわいそうな子でもあります。でもかわいいの。

学校に入ったらこれまた恐ろしい学校長?がいて、 Matilda の両親といい、学校長といい、低いモラルの大人たちに、物語だとわかっていても、憤慨しました。

因果応報で最後には彼らが尻尾撒いて退散する羽目になり、バンザイでした。

Matilda にとってはハッピーエンドでよかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.03 19:53:41
コメント(4) | コメントを書く
[英語多読 Roald Dahl] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Roald Dahl "Matilda"(09/03)  
私、まだマチルダをよんでいないんです。
ずーっと前からもっているんです。
なのに未読ですーーー。

映画をみてしまった、アンド音で聞いてしまった
ので、そのインパクトを忘れてからよもうと思っていたら今まで...

読みたくなってしまいました!
(2010.09.03 23:08:27)

Re[1]:Roald Dahl "Matilda"(09/03)  
sazaechan  さん
うさぎの春子さん
>私、まだマチルダをよんでいないんです。
>ずーっと前からもっているんです。
>なのに未読ですーーー。

春子さんでも未読のものがあるんですね!私の方が先だったなんて、ちょっと嬉しい!?(^^)

>映画をみてしまった、アンド音で聞いてしまった
>ので、そのインパクトを忘れてからよもうと思っていたら今まで...

インパクトがあったって、なんだか想像できるわ。あの校長先生ですから。映画みてみたい。音も聞いてみたいです。どんなふうに味付けされてるのかしら(笑)

>読みたくなってしまいました!
-----
春子さんならすぐ読めますね~♪ (2010.09.04 12:04:30)

こんにちは。  
sallie さん
「マチルダ」読了されたんですね☆
Dahlの作品は、何冊か読んだので慣れてきたんですが、
時々やりすぎなんじゃ!?って思うようなシーンが出てくるので、作品によって苦手な時があるんです;
でも、さざえちゃんさんのレビュー見たら、挑戦したくなってしまいました(^^) (2010.09.04 20:05:44)

Re:こんにちは。(09/03)  
sazaechan  さん
sallieさん こんばんは!

コメントありがとうございます~♪

>「マチルダ」読了されたんですね☆
>Dahlの作品は、何冊か読んだので慣れてきたんですが、
>時々やりすぎなんじゃ!?って思うようなシーンが出てくるので、作品によって苦手な時があるんです;

私も前に短いお話を何冊か読んだ時、同じようなこと思いました。独特のクセ、っていうか。Twitsのお話はすごかったですね。

>でも、さざえちゃんさんのレビュー見たら、挑戦したくなってしまいました(^^)
-----
Matildaにアクがないので、よかったんだと思います。かわいい子でしたから。読んでみてくださいね(^^) (2010.09.04 21:36:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: