schuna-ism

schuna-ism

PR

Comments

Danieltug@ The coding skill that will get you hired myself comprehend how terrifying this s…
Danieltug@ Crush your goals with this strategy Think of coming home to find water seep…
Danieltug@ 10 life hacks to try right now <b>Own grasp</b> how intimi…
rusmarketstroy.ru@ https://rusmarketstroy.ru/ <a href=https://rusmarketstroy.ru//&…
https://misterdick.ru@ misterdick.ru Приглашаем посетить наш интернет магази…

Profile

schuna

schuna

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ひとりとひとり tammy tammyさん
れおと晴ぽんの部屋 reomama0712さん
Ara!For Smile ♪みり♪さん
ぼくらはみんな生き… o龍介oさん
2002.10.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
去年、「きらら博」っていう博覧会が山口で開かれたんだけど、今日はその跡地で山口県物産展があったので行ってみた。
でも、天気はかなり不安定みたいなので傘もしっかり忘れずに(曇りで風があって雨なんて、今のさきちゃんにとって最悪天候だし・・・)。

会場に着いた途端に、急に雲行きがアヤシイ・・・やっぱりきました、雨!風!ドームの屋根の下にいたけど、風が凄くて雨が降り込んでくるし、傘も役立たず(当然さきちゃん怯える・・・)。

物産展自体は内容も、規模も、そこまで大したものではないが、なんせ博覧会跡地なので、会場だけはかーなーり広い。
広い場所であるんだからきっとイイ催し物に違いない!とみんな思ったかどうかは分からないが、催しの内容以上に人人人!人が凄かった。。。
うどんや焼きそばなど食べ物を売る屋台の人も、ここまで人が来るとは思わなかったらしく、まだ昼1時なのにあちこちで売りきれ・品切れ続出。食べ物が残っている店の前には長蛇の列。。。
お子様3人引き連れてくるには、キビシイものがありました(-_-;)

・・・実は、去年の「きらら博」も最悪だった。
開催期間最後の休日にしか行けなかったので、人が多いのは覚悟していた。雰囲気だけでも味わおう、と。

夜、メイン2つめ、イヴ・ペパンのライトアップ水のパフォーマンス!海水とライトでいろんなパフォーマンスをする、きれいなSHOWらしい。見るのは海のすぐそば。・・・がしかし、この日に限って、海からの風がめちゃめちゃ凄い。
海水があまりかからない(であろう)と係りの人が案内してくれた場所で見ることにした。
始まった途端・・・見事に海水の雨をバシャバシャとかぶってしまった。その辺りにいた人みんな一斉に退散!
寒いは痛いは(主婦湿疹で手がボロボロなので塩水なんかがかかをうものなら震えるほど痛いのです;)で、もう最悪。

とまぁ、このきらら博の場所とはどうやら相性が悪いらしいのです。
行く前に天気予報よく見て行け!って話しもあるが。。。はははっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.10.27 03:10:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: