2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
いい仲間に巡りあえたこと。私は運がとてもいいと思います^^今日はとてもしみじみと思います。来月の中頃はその仲間ともお別れの時がやってきそうです。永遠にはないですものね。だから、その一瞬を大事にしていかないとね♪
2005.01.25
コメント(2)
日記リンクしていた方の名前が管理ページから消えてしまいちょっとびっくりしました。この前までコメントいただいていたので・・・ページも削除されているみたいで。。元気で毎日を過ごされていますように。なんか、日記を1週間さぼると書くのが気恥ずかしい気がします。が、元気で明日を迎えられそうです^^皆様もよい1週間がスタートされております様に♪♪♪
2005.01.24
コメント(2)
画像 5回以上読んだ本良い本はほんとよい教師ですね^^何度読んでも同じことが書いてあるんですもの(笑)いつになったら仕事が落ち着くんだろう(笑)。。なんて時についつい読んでしまう本です^^明日も皆様にとって素敵な一日となりますように♪
2005.01.16
コメント(0)
画像 今日はきのこシチューう~。寒い^^散歩でもしようかと思っていたのですが、天気予報は大当たり!!明日は会社に行かなきゃいけないのに~のんびりお風呂に入って、考えました(笑)今日は「シチュー」今は年末に録画した小田和正さんのライブを見ながら涙しています(たまねぎ切っているんですTT)シチューの中身はしいたけ、まいたけ、しめじのきのこ中心で彩りに、にんじん、ブロッコリー、アスパラで~す。お肉の気分じゃなかったので^^画像 シチューの湯気で(笑)市販のルーの人数表示って?じゃありません(笑)1箱で10人前は絶対に作れないと思うんだけど・・・外気との寒暖差がでてきましたね♪そろそろ出来上がった頃なので一旦鍋を外に出して冷やしま~す。そうしてからも一度暖めた方が旨みがでるんですよね♪・・・数時間が経ちました(笑)あっという間に暗くなりました。傘差している人が。。まだ雨ふっているんだぁ。本屋はまた明日にしよっ(って、明日仕事何時に終わるんだろう)画像 出来上がり♪バターを落として出来上がり~♪(まいたけ入れるとホワイトシチューじゃなくなっちゃいますね)いっただきま~す^^きのこの歯ごたえが食欲をそそります(笑)ちょっと味が薄かったかもです。明日はチーズを入れてリゾットにしましょ。。今、オーシャンズ11見てます。2年前に見たラスベガスの風景が懐かしく思えてきます♪ではでは。良い週末をお過ごしください^^
2005.01.15
コメント(12)
画像 新宿も青空新宿は人でいっぱいだけど、空を見上げればすっきりとした青空です♪映画(エイリアンVSプレデター)でも見ようかと電車でぶらり出かけたのですが、青空を見てたら真っ暗な映画館に入る気がしなくなって散歩することにしました♪大晦日に床屋に行こうと思っていたのに大雪で断念してようやくすっきりしたので気分も軽く~^^ま、目的がなくなったのでほんとぶらぶらと。。。お腹が空いたのでお昼をどこにしようかとあれこれ(笑)なかなか一人で入りづらいものではないですか?マクドナルドとかは嫌いじゃないですが、繁華街のファーストフード店はちょっと遠慮です^^;学生時分大変お世話になった「アカシア」に決めました。だって混んでる時は相席とかになるから、一人でも入りやすいし、おいしいロールキャベツが食べれるから♪寒いときは食べたくなっちゃいますネ!満足満足(薄味が好みの人には不向きかも・・・)明るいうちに電車で帰宅(笑)休日の最後ってなんか寂しくなりません?だから、明るいうちに♪皆様は良い休日となりましたでしょうか!明日も今日よりずっと良い一日となりますように♪♪♪ここからは備忘録です。■Game Of People 西部 謙司さん著 この国のスポーツ・ライティングの成熟が見て取れるらしい■進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線 池谷 裕二さん著 「下等な動物ほど記憶が正確」って!?興味津々■音の静寂 静寂の音 高橋 悠治さん著 「最近二〇〇年のヨーロッパ音楽の習慣にすぎない」音の構造や奏法が音楽の全てと思われているのは何故?
2005.01.10
コメント(6)
すっかり休日モードになってしまったけど、明日は出勤。。たっぷり睡眠を取ったのでこれから夜更かししてしましそうな勢いです。難しい本(なさそう)とお酒(ワインじゃ無理?)で早く寝ないと!!朝日新聞 2005年1月8日 風韻 で紹介された一言です。心に残る一文を紹介します。・・・たくさんの人が様々な思いを込めて使ってきた言葉を私も使わせていただくだけです。これから生まれる人のことばも加わるでしょう。言葉とは過去・現在・未来にわたる記憶なんです。未来のためにいま書きたい。ふと、そんな風に思うときがありました。今話している言葉って以前誰かが熱を込めて話していた言葉ではなかったっけ?受け売り?でも、さらに思いを込めて使えばいいのですよね。。皆様 良い休日をとことん楽しめますように~♪P.S.出していない方々から3が日を過ぎて来た年賀状・・・どうしましょ。。不義理は出来ませんからね~何でもかんでも休日をくっつけて3連休にするのはどんなものかと・・・それぞれ意味を持った日だったのでは???未だに成人の日はピンと来ません^^;
2005.01.08
コメント(8)
仕事初めから、間食を控えているのです♪なにしろ、昨年は残業や徹夜が多かったため(いいわけです)キーボードを打つ回数より口が動いていたかも。というくらい間食をしていた気が~^^;隣りの席の男の子とフォアグラーズなんてグループを結成したり(笑)でも、今年は気分新たに口動かすより手を動かします!今年の年末はなにしろ「ホノルルマラソン」ですから^^皆様、今年一番の良い週末となりますように♪
2005.01.06
コメント(4)
お正月早々に転びました。雪が解けて凍った上を歩いていて・・・いとも簡単にあっけなく(笑)久し振りのことです。転び方が下手になっていたかも。年を重ねていくうちに、(心も体も)痛みを伴うことが減ってきたように思えてきました。これって、まずいかも(笑)ちょっとしたことで打たれ弱くなったり、相手に対して気遣いとかを忘れたり。。。適当に意識的に自分に負荷をかけていかないと弱くなって生きそうな気がしました。
2005.01.05
コメント(4)
画像 <大分産>菊屋鉄人プリン上の階に年末引っ越されてきた方から頂いたプリンに舌鼓を打ち鳴らしながら(笑)気をよくして日記を書いております~料理の鉄人のお店は何度か足を運びましたが、どれも今ひとつ(期待しすぎ?)だったけど、この料理の鉄人坂井さんプロデュースのプリンはおいしいです♪もちっとした食感でこくがあります^^シアワセ^^あと5つも残っているんです(くくくっ)カラメルソースが別になっているのもGood!楽天さんで買っちゃおうかなと探したけど見つかりませんでした。。【送料無料】<大分産>菊屋鉄人デセールはどうなんでしょ。期待しちゃおうかな~昨年かさらっと新聞(2004.11.17付の朝日新聞 天声人語)で読んで、いい言葉だなぁと思ったけどメモし忘れて。気になっていた言葉をようやく見つけました^^元米国務長官コリン・パウエルさんの名言!「何事も思っているほどは悪くない。朝になれば状況はよくなっている」ちょうど自分の仕事が忙しくなり始めていた時で、心に響きました♪楽観的で素敵な魔法の言葉ですね。今この状況を正しい方向に向かって進んで行けば、状況は今よりも必ず良くなるはずですもの♪見つけて気持ちがすっきりしました~^^手帳にも書かなくちゃ(笑)言い換えれば「今日より明日はずっといい一日」ってことですね^^~ コリン・パウエルさんって ~ジャマイカ移民の息子として決して裕福とはいえない幼少期を過し、エリートコースではなく予備士官コースから陸軍入りしたパウエルは、米軍史上最年少で陸・海・空・海兵隊を束ねる最高ポストである統合参謀本部議長までのぼり詰めた。在任時に勃発した湾岸戦争ではその手腕を発揮し 「湾岸戦争の英雄」と呼ばれ、アメリカ国内では常に人種の垣根を越えて幅広い人気を誇る。 21世紀最初のアメリカ大統領となったジョージ・ブッシュはコリン・パウエルを、「アメリカの英雄であり、模範であり、伝説。」と称え、2000年12月16日黒人として初の国務長官に指名した。すっきりした~と言えば・・・昨日、新宿紀伊国屋書店のビルの中にあるシガーショップでいいもの見つけました。竹の香りのお香です。すっきりとしているのですが、柔らかく(変な表現ですね)香るのです♪明日から仕事初めです。。自分に期待しましょう♪ビリージョエルの「オネスティ」を聴くとホットチョコレートが飲みたくなるのでした(笑)遠い昔のCMなのに・・・
2005.01.03
コメント(4)

画像 ミルフィーユこの間、頂いたミルフィーユ(キットカットのちょい高級版(笑))大好きなので嬉しいです。事務所に寄ったときのお楽しみホテルニューオータニ ピエール・エルメの【ドゥ ミル フィーユ】ネット販売はしていません六花亭 サクサクカプチーノ 霜だたみイルピノーロ 銀座三越B1ブーランジェリー・パティスリー 渋谷店今日はお昼前から近所にある布田天神に新年の挨拶をして来ました。メジャーな神社ではないので、参拝に来られる方々もちっちゃなお子様連れやお年寄りの方が多くとてもアットホームな神社です。ちっちゃなお子様には出店が1件しか出ていなくって物足りないかもね(笑)なんとなし、今年の町並みはあまりお正月の気分がしません・・・新宿あたりはどうだろう?気になる本もあることだし(事前に紀伊国屋書店で在庫調べしたし)新宿に出かけてみましょうか^^いたるところで福袋売ってました♪買ったことありませんが^^;人手も雰囲気も普段とあまり変らないかな??お目当ての本を見つけ、ぱらぱらとめくっているうちに大体の全体感がつかめてしまい。良かった~。下見して^^専門書はネットでノリで買うと失敗すること多いですから。面倒でも下見は必要ですねっ!ネッ!このお正月休みとてもよい休日になりましたね!と布団の中で体に語りかけて後一日(あっという間の4日間なので納得させなくちゃ(笑))この休みにやろうと思ったことをきちんと仕上げて仕事始めを迎えることにしましょう~^^そういえば・・・初夢を見ていないのか覚えていないのか気になります(笑)
2005.01.02
コメント(8)
一日一日と連続しているとはいえ、やはり元旦は特別な思いで迎えてしまいますね。昨年は時間が足りない~と思っていましたが、改めて振り返ってみると、結構何気なく過ごしていた時間はいっぱいあったぞ^^;と。。前半は結構のんびりと過ごしていたから後半忙しくなったのかもネ!陰と陽のバランスは一年を通して考えると帳尻があうものなんですね~(笑)今年は1週間を7日と考えるのではなく、168時間と考えて計画を立ててみようかと。それと、1年間の計画ではなく、もうちょっと長いスパンの計画を立ててみようかと考えています。明日明後日じっくり考えようっと。今朝は燐とした空気の中、富士山がくっきりと見えました。皆様にとって今朝の景色のようにすっきりと澄んだ一年を送れます様に心からお祈りいたします♪
2005.01.01
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1