全13件 (13件中 1-13件目)
1

上の子ですたい。運転しているの私の実父です。らすかるの家は少し変わっているかもしれませんが、よく実父たちが遊びに来てくれます。と、いうか心配なんでしょうね。えぇ、実父はとっても私に極甘で、いわゆる目に入れても痛くない。そんな私ができちゃった婚をしてしまったからさあ大変!!!!もめましたよ。すごっく怒られました。でも。上の子が生まれたら、今や通い妻でなく、通いじじですよ。父の背中を見ていると、いつもは思いませんが、感謝しております。これからも元気にいてくださいね。子供たちも貴方が来るたびに、いい笑顔で走って行くんですから。
2007年01月28日
コメント(1)

らすかる、今日は人生ですごい体験をしました。上の写真はただ服を写したワケではありません。よーく見ると血が付いてるんです!!!!時間をさかのぼること。(ぐるぐる)朝7時半起床、だんな様を見送る。子供たちを起こす。ご飯を与える。8時。子供たちを着替えさせる、洗濯を干す。9時。上の子を保育園に連れて行こうと車に乗せ発進。保育園に上の子を送り、下の子を病院に連れて行こうと車を発進。少し走った道の十字路を見ていると、突然目の前で車と車がぶつかり、中に乗っていた人が窓からぶら下がるように飛び出てきた!こ、交通事故!!!!!らすかる、頭真っ白になりました。でも、すぐ車を道の端に止め、らすかるダッシュ。その人に駆けつけ、声かけをして意識はあったので、急いで体を起こし、取りあえずティシュで血をふき取りその人の救急手当てしていました。その間に近くの家の人や車で通りかがった人が応援に駆けつけたので、私はみなさんに指示したり、たまに交通整理したりで、何か自分でもよく分かりませんが、そんなことをしているうちに、救急車が到着。(遅いちゅうに!)その後警察が来て、あとは現場検証に立会い事故に遇ったご家族に説明などして、下の子ほっぽり出したまんま、数時間いました。その時に付いたのがあの写真なのです。家に帰って服を着替えて始めて体がブルブルして、腰抜けました。(@。@)やーあ、自分実は介護士なのですが、こんなことに立ち会うの久振りで、マジビビリました。某病院の夜勤の時を思い出しました。あの時は看護婦がいるからまだ良かったけど、今回のようにもし誰もいなかったらとか、自分があの状況だったらとか思うと、改めて運転するときは気をつけようと思いました。らすかるのお友達もほとんどが車運転するので、みんな安全運転だぞ!(特にべるさんは大切な命預かっているので!)こんな私でもお役には立てたのでしょうか?事故に遇われた方が早く完治されるように願います。
2007年01月26日
コメント(2)

今日はらすかる山奥の近くにある、道の駅に来たよ。写真に写っている人は関係ないけど、気持ち良さそうです。これは、ここしか売ってない「ハリオぬいぐるみ」だそうです。か、かわいくナイ (>・<)っていうか某ディ○二ーの二○でしょう?教えて著作権!!!そんな事しながら、店内物色して、イチゴが230円!だったので買って帰りました。でも。らすかる急にアイスが食べたくなり、丁度ミニストが遇ったので、新作のソフトキャラメルソフトを頼んだのですが。。。な、なんだこのたれ具合は!?ソフトクリームは縦に角が立ってるもんだろ!おい、何してんだよ!(某CMのクロちゃん口調で!)お味はGOODでしたよ。みなさんも一度召し上がれ。
2007年01月25日
コメント(0)
朝、らすかる何かやけに、お腹が痛いし、頭も痛い・・・?まあ気にせず、厠(トイレ)に行こう。パタン。・・・・・・!?(@。@)ぬぅおぉおぉ。ち、血が・・・・・!と、とりあえず女の子の日用のパット蒸着!慌てて、きょうかごんに電話。きょ「もしもし?(寝起き)」ら「もしもし?きょうかごん?ど、どうしよう?血が出てるんだよ。」きょ「はん?あんた女の子の日やん。乳とは関係ないみたいやけど、一年も来てなかったから今来たんじゃない?」ら「・・・。そっか。(あ、忘れとった。(オイオイ))悪かったな。」きょ「いいよ、丁度あんたが出てくる夢みたから(笑)」ら「えぇー。マジで!!」あながどりがたしきょうかごん!そんなんで、お腹が痛くて、ヒイヒイ言ってる一日でした。家事も料理もあまりできませんでした。こんなときくらい手伝ってほしいと思ってだめですか?でも自分が女だったことを思い出した日でもありました。男性諸君!女の子の日の女性は大切にしてあげてくださいね。
2007年01月24日
コメント(0)

下の子ですたい。西○屋で見つけたので、撮ってみました。意外と本人はお気に入りのようです。他にもウサギや牛がありました。最近彼女のマイブームはかぶりものです。上の子の保育園の帽子を被っては脱いで、また被ってを繰り返して楽しんでいるようです。そろそろ髪が伸びたので、早くおちょんぼんなどをしてみたいです。
2007年01月23日
コメント(4)
今日はらすかる布団を干していると、「コンニチハ」ふと見ると、きれいな服を着た女性が一人。「ワタシ、00の者デス。オコサンノ声聞こえたからお邪魔サセテモラタノ」名刺を見ると、な、なんと中国人!!だから日本語片言に聞こえたのか!!!うーん、これはいわゆる、押し売りか!?らすかる「うちはお金ないからはいれないんです。(スマイル0円)「そう、じゃあ働く気はナイデスカ?今、三人ぐらい人がほしいんです。」うーん、とらすかる困っていると、「じゃあ、占い好きですか?今なら見てもらえるんですよ。」「イキマショウヨ。」らすかる、占いは大好きでありますが・・・。なんか帰ってくれそうもないし、下の子は知らん間にこの人になついてるし、仕方ない。着いていくアルヨ。らすかる「じゃあ、占いだけしてもらいます。」と、付いて占いを見て貰って、お茶飲んで、お菓子とお茶を貰って、帰ってきました。あれ?なんか押し売りじゃあなかったな(?・?)まあ、良かったと思ったらすかるでした。占いの結果は・・・まあ悪くもなく、ただ・・・占いの人が、「貴方、親戚、身内で、苦労するわよ。」!?な、なんですととととと!あ、当たっているぜ、ママン。義母とのバトルは永遠に続くのね、あんあぁぁぁ。が、頑張るザンす。
2007年01月22日
コメント(2)

上の写真は新年会をした時に、みんなでおみやげ交換となり、赤音さんは某イベントで、横浜へ。。。おみやげは中国茶。茄子さんは新婚旅行で、ハワイへ。。。こちらはチョコレートです。本当にありがとうございます。でも、このときの私は久しぶりのお酒で、ゆでタコのように真っ赤で、気持ち悪くて、トイレに篭っていたら、もう少しで、茄子さんに口の中に手を入れられるところでした。(笑)料理もおいしくて、最高でしたよ。また、みんなと新年会がやりたいです。
2007年01月21日
コメント(2)

滋賀に行ってきたんです。そこで、海洋堂のフィギュアミュージアムです。ここしかないそうですよ。一回きょうかごんさんと行ったのです、そのときは三百円ぐらいだったはずなのに、なんと八百円に!?た、高くなってる!!!しかたないので、中には入りませんでした。ショップで新年早々だったので、福袋がありました。(買いませんでしたが)帰りは近くの温泉に入り帰りました。
2007年01月20日
コメント(4)
です。し か し子供が風邪で、上の子はだいぶ直りましたが、下の子が夜になると咳で嘔吐するので、なかなか寝れません。(>.<)また、だんながうつされて、なんか可愛そうになってきました。そんな状況なので、だんな様の親に助けを求めたら・・・・「今日は用事がある。」「上の子はみれない。」eto・・・・要するに嫌ってことでしょうが!!!!!そりゃあ、嫁が家出したことが気に入らないでしょうが、こうでもしないと分かって貰えないじゃあないですか。あう、三年前は仲良しだったのに、嫁姑はむずかしいです。
2007年01月18日
コメント(4)
おめでとうございます。みなさん良い年を迎えれましたか?私は山奥に帰ってきましたが、やっぱりまだだんな様とは、喧嘩中です。子供たちは好き勝手しています。こんな年明けですが、もうすぐ、きょうかごんさんや友達の新年会なので、楽しみたいと思います。
2007年01月04日
コメント(1)
さて、らすかる明日きょうかごんさん家から自分家に帰ります。ここは居心地が良かったから、帰りたくないのですが、向こうの家には上の子(三歳男)が待っていると思うので、帰ります。だんな様はほかっておきましょう。ああ、新年の挨拶するの嫌だな。でも、新年は友人たちと新年会ですではみなさんも良いお年を。
2006年12月30日
コメント(0)

こんにちは、今日も風が強くて、危うく飛ばされかけたらすかるです。きょうかごんさんと一緒にスーパーめぐりをしました。自分が住んでる所と価格が違うか見たかったので、やっぱり自分の所が安かったので、これからも山奥の家で頑張って行きます。でもあるスーパーで、たいやきの中身がさつまいものあんのやつがあったので、みんなで食べました。何気に下の娘の手が!!らすかるぶっちゃけ今家出中で、きょうかごんさん家にころかりこんでいるのです。いつ帰るかまだ決まってないですが、もう少し羽を休ませていきます。その間宜しくお願いします。
2006年12月28日
コメント(0)
はじめまして。前にライフドアで、ブログを書いていました「らすかる」と言います。が、何故か更新が出来なくなってしまたので、きょうかごんさんとその夫さん協力の下こうして、また始めることにしました。みなさん、こんな私ですがお付き合いしてください。
2006年12月27日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
