全265件 (265件中 1-50件目)
この前の日曜日の午後、ぴょん子ちゃんの予定が空いたということで気晴らしにぴょん子ちゃんと自転車で外出。あるイベントを見てきた。 受験勉強の日々が続いているぴょん子ちゃん。少しは気晴らしになっただろう。 帰りに近所のドラックストアによることに。マスクと美容クリームをおねだりされてしまった。受験勉強に頑張っているからということで買ってあげた。受験勉強の合間での休日のひと時。父と娘のちょっとした思い出を作ることができた。
2024.11.26
自分が荷物の整理をしていたら、珍しいものが出てきた。自分が大学受験の時に勉強しながら聴いていたCDが見つかったのだ。 「受験勉強をするときにこれを聴くと勉強の能率がアップする」とCDのパッケージに印刷されている。旺文社から発売されたもの。クラシック音楽が14曲収録されている。 昨日の晩、ぴょん子ちゃんに話しかけた。 「これはお父さんが大学受験の時受験勉強をしながら聴いたCDだ。ぴょん子ちゃんも、これを聴きながら受験勉強頑張れ!!!」
2024.11.19
ぴょん子ちゃんは、どうやら塾の自習室で勉強するのが定着した様子だ。 週に3日塾で授業があるのだが、それに加えて授業がない日も3日は塾の自習室で勉強。9時半頃に帰宅する。塾には週に6日通っていることになる。 家にいるとダラダラするので、自習室で勉強する方が良い。高校入試まで、この調子で自習室を大いに活用して受験勉強に励んでほしい。
2024.11.12
この3連休では身体を動かし、気分転換にも励んだぴょん子ちゃん。2学期の中間試験が目前だ。 塾ではいつもの定期試験対策授業が無い。自主的なスケジュール管理能力が問われる。今後のぴょん子ちゃんの人生で是非とも付けたい力だ。親としては心配で口出しをあれこれしたくなるのだが、グッと我慢して見守っていきたい。
2024.11.05
ぴょん子ちゃんが最近塾の授業がない日も塾に行くようになった。自習室で勉強している。家にいるとダラダラするので、自分としてもその方がよいかと思っている。 また、いつもではないが公共の図書館にも足を運ぶ機会も増えてきた。友人たちと足を運びそこで勉強をしている。 新しい習慣を定着させ、受験勉強を着実に進めていきたいところだ。
2024.10.29
先日、古本を購入した。「峰秀で水澄みたり」という本だ。この題名は二高卒業生なら、校歌の二番と言えばすぐ分かるだろう。二番の冒頭の詞から取ったものである。 そして副題は『仙台二高青春賛歌』である。 イービーンズの9階でこの前やっていた古本祭りで購入。880円。ネットで売られているのは2,300円から2,500円なので、半額以下で買えたことになる。やったー!! この本を買ってきた日に自分はぴょん子ちゃんに「高校受験が終わったら是非読んでもらいたい本がある。その前までにお父さんがじっくり読んでおくから、楽しみにしていなさい」と話した。
2024.10.22
秋休み中のぴょんこちゃん。 しかし、受験生ゆえ容赦なく講習会等の日程が入っている。 ただ、息抜きは必要。数日間の秋休み期間中、何も予定がない日は1日ある。その日は体を動かして気分転換をしたら、と私から提案した。 部活を引退しておよそ3か月。体を動かすのも大事だ。気分転換をしてリフレッシュしてもらいたい。
2024.10.15
最近お疲れ気味のぴょん子ちゃん。当然だろう。受験生として勉強勉強の日々だ。 更に勉強に加えて、10月11月と塾関連の講演会や説明会が目白押し。そのあおりをくらって、2学期の中間考査に向けた塾での特別講座がない。ぴょん子ちゃんは自力でスケジュールを組んで中間考査に向けた準備をする必要がある。 昨晩、ぴょん子ちゃんと勉強のスケジューリングを考えておくように話をした。さて、うまくできるかな。10日くらい後にどんな計画を立てたのかをよくチェックするつもりだ。
2024.10.08
ぴょん子ちゃんに期末試験の結果を聞いた。学年で何番だったのかと。 すると2番だったという答え。父親としてはがっかりだ。 主要5科目も全科目でも順位は2番だったとのこと。 2学期の中間考査でも何かの実力テストでもいいから、とにかく学年で1番をもぎ取ってほしい。例えいい成績であっても、2番で満足して欲しくない・・・。
2024.10.01
夏休み明けに中学校で行われた実力テスト。ぴょん子ちゃんの順位は学年で2位だった。このところ、学年で2番というのが続いている。 是非ぴょん子ちゃんには1位をもぎ取ってもらって、自信を深めてほしいと思っているのだが。 2番では満足しない。何でも1番を狙う、そこを親としては強調したい。 最近行われた一学期の期末考査、まだ順位は分からないということだが、気になるところだ。
2024.09.24
9月14日からの3連休。一学期の期末考査が終わった直後の3連休なのだが、ぴょん子ちゃんは塾に缶詰め状態。 14日は午後から夜まで。15日は朝から夜まで。16日も朝から夜まで塾で講習会だ。 自分がぴょん子ちゃんだったら、息が詰まってやってられないという気持ちになってしまうのではないか。 ぴょん子ちゃんには、受験勉強中の息抜きについて話してみたい。自分は高校受験や大学受験の時にはよく「積極的休養」と言い訳をして(笑)プロレスをよく見た。ぴょん子ちゃんにも積極的な休養を勧めたい。
2024.09.17
もうすぐ1学期の期末考査である。腰を据えて勉強に励み始めたぴょん子ちゃん。ここで今回の期末考査では学年1位を狙うように私から話したが、ぴょん子ちゃん自身も1位になりたいと考えている。しっかり頑張らせたい。 ちなみに今回の社会の試験範囲を聞いたところ、歴史は東西冷戦終結の頃が試験範囲となっているという。自分が中学3年の今ころだったら第1次世界大戦か第2次世界大戦のあたりが定期試験の範囲だったんだよなあ。全然違うなあ…。(自分の頃と比べること自体が間違っていると自分で自分にツッコミを入れておこう。)
2024.09.10
近々、ぴょん子ちゃんが通っている塾で父兄会がある。今後の勉強の進め方や親にも気を付けてもらいたいことを話されるようだ。 自分も出席するつもり。ぴょん子ちゃんは部活動で東北大会に出場した関係で。受験勉強をスタートしたのが少し遅くなったのでそこがちょっと気になるといえば気になる。気軽に質問できる雰囲気であれば塾の先生にも聞いてみようと思う。
2024.09.03
夏休みが終わってすぐ、中学校で実力考査が行われた。試験があった日、夕方にぴょん子ちゃんに様子を聞こうとしたが、ぴょんこちゃんがいない。 塾もないのに何でいないのか家族に聞いたところ、文化祭の出し物の練習をするために出かけたという。文化祭の練習かあ。もうそんな時期なんだなあ。 夜、帰宅したぴょこん子ちゃんに実力試験は難しかったのかどうか聞いたところ、国語は難しかったがそれ以外の科目はそれほど難しくなかったと話していた。試験の結果が気になるところだ。
2024.08.27
ぴょん子ちゃんに聞いたら、8月20日から学校が始まるという。ぴょん子ちゃんが東北大会に出場したこともあり、父としてはとても短く感じた夏休みだった。ぴょん子ちゃん自身にとってもあっという間に夏休みが終わったと感じたのではないだろうか。 さてぴょん子ちゃんはこれから、受験勉強にどっしりと腰を据えて取り組まなければならない。 部活(東北大会出場)のため夏休みに他の生徒よりも勉強できなかった分を、これから取り戻さなければならない。これはぴょん子ちゃん本人にしっかり自覚させないと。
2024.08.20
東北大会が終了。ぴょん子ちゃんは一生懸命頑張った。父親の自分からもねぎらいの言葉をかけた。 さて、部活動が終了してひと段落。ここで気持ちを切り替えて受験勉強をスタートしなければならない。だが、ぴょん子ちゃんの様子を見ているとスマホをいじっていたりリビングで寝そべっていたりと、ダラダラと過ごしているようにも見える。 ・・・ちょっと心配だ。
2024.08.13
東北大会に出場するぴょん子ちゃん。午前中はトレーニング、午後1時から夜9時前までは塾で勉強。ハードな日々を過ごしている。 東北大会直前の8月5日。ぴょん子ちゃんが塾を早上がりして帰宅。花火大会(七夕前夜祭)を友達と見に行くとのこと。 え?今日の塾を欠席する分はすでに織り込み済みで先日の補習で勉強したって。それは計算高いというかきちっとしていてよろしい。「花火を楽しんで来い」、とぴょん子ちゃんを見送った。
2024.08.05
中学校で行われた三者面談。父親の自分ではなく母親(家内)が出席した。 ぴょん子ちゃんに三者面談はどうだった?と聞くと、お母さんが先生と無駄話をして15分で終わる話が30分くらいかかったと不満そうに話していた。 ぴょん子ちゃんの母(家内)に三者面談のことを聞けば聞いたで、担任の先生はぴょん子ちゃんをほめちぎって親にゴマをすっているとか、東北大会に向けてまずは練習に頑張って下さいとばかり話して勉強のことでねじを巻こうとしない、と不満そうに話していた。 2人の話を聞いていると、三者面談を通じて何か前向きな気持ちというか頑張ろうという気持ちになれたのだろうかと疑問に思った。というか、三者面談というのはこんなものなのだろうか。
2024.07.30
先日、ぴょん子ちゃんに1学期の中間考査の順位を聞いた。学年2位だった。1位の生徒とは、ほんの数点差。 ぴょん子ちゃんには期末試験でリベンジするよう話をした…。
2024.07.29
きょう(7月23日)は宮城県の中総体の最終日である。 ぴょん子ちゃんには悔いなくベストを尽くしてほしい。 自分からはアントニオ猪木さんが「最初から負けること考えるやつがいるかよ」と言ってテレ朝のアナウンサーをぶっ飛ばしたエピソードを引き合いにして「負けることを考えるな、勝つことだけ考えろ」と話た。 頑張れ!!!
2024.07.23
仙台市の中総体が終了して1か月以上が過ぎた。大半の中3年生が受験勉強をスタートしている。 その一方でぴょん子ちゃん。来週予定されている宮城県の中総体に向けて練習に余念がない。加えて、自分は東北大会に出るのだと鼻息を荒くしている。 練習を気を抜かず取り組んでいるが、一方で休日の空き時間には塾の宿題にも取り組んでいる。部活も勉強もそれぞれ全力投球で取り組んでいるぴょん子ちゃん。まずは県の中総体で結果を出してほしい。
2024.07.16
7月6日に仙台二高オープンスクールが開催された。ぴょん子ちゃんと家内が出席。卒業生の私としてはぴょん子ちゃんと行きたいのは山々だが、いつものように「お母さんと行く」と言われてしまう。 午後に帰宅したぴょん子ちゃん。運動部の活動も見学できて良かったと話していたが、暑かったとも。校舎が古くて冷房はあまり効いていないのだろう。 また、気になる話が。来年4月に二高に入学する生徒は、校舎の建て替え工事のため3年間プレハブ教室で学習することになるというのだ。ありゃ〜。自分が現役の二高生のときは新しい校舎だったのに…。これも巡り合わせだから仕方ないかあ。 この日の午前中、自分は定進堂へ。定進堂のおばちゃんに「娘が受かったら一緒に店に来ますね」と話し、パンを購入。帰宅してきたぴょん子ちゃんに「いつものうまいパンだ。食べなさい」と言って定進堂のパンを渡した。
2024.07.09
中間考査の結果だが数学は97点、英語は98点、理科が97点、国語が91点だった。社会は平均点が低かったようで、80点台後半。 中総体に向けた練習で大変な中、よく健闘した。ぴょん子ちゃんを大いにほめてやった。
2024.07.02
中間考査が終了。ぴょん子ちゃんによると英語と数学はできたが、社会が難しかったとのこと。結果を待ちたい。 ぴょん子ちゃんの当面の目標は県の中総体。7月の下旬に行われるが、それに照準を合わせて練習の日々となる。 県の中総体の日程と塾の夏期講習の日程とが一部かぶってしまう。その懸念をぴょん子ちゃんに伝えると、本人は県大会から東北大会に進むことも考えている様子。 練習、そして試合と本人の気が済むまで悔いなくやってもらいたいと思う。
2024.06.25
インターネットで数日前に私が自力で見つけた二高のオープンキャンパス・部活動見学の情報。受付開始は6月17日からとなっている。 ぴょん子ちゃんの中学校では、この情報が提供されていない。17日から受け付け開始なので、17日になったら中学校から案内などがもらえるのかなあと思っていたが、さにあらず。 何だかのんびりしているなあ。ぴょん子ちゃんの中学校は。 家族と相談して、17日の夜のうちにメールで申し込みを済ませた。
2024.06.18
10日まで行われた仙台市の中総体。運動部に所属しているぴょん子ちゃん。競技名は伏せるが、ぴょん子ちゃんは県大会に出場を決めた。 運動部に所属している多数の生徒は6月10日で部活を引退し受験勉強の態勢に入る。だが、ぴょん子ちゃんは7月に行われる宮城県の中総体に出場する。 受験勉強と県中総体。どちらも決して手を抜くことはできない。 改めて父である自分からは、ぴょん子ちゃんに対して「文武一道」についてお説教をする。「文武両道」ではなく、仙台二高の教育方針である「文武一道」についてだ・・・。
2024.06.11
いよいよぴょん子ちゃんの最後の中総体が近づいてきた。6月8日から10日まで、曜日でいうと土日月だ。ぴょん子ちゃんからは、恥ずかしいから来ないでと言われている。 だが、自分はこっそりと応援に行く予定。 それはそうと、この日曜日月曜日と気温が低い日が続いている。 ぴょん子ちゃんには試合ではベストパフォーマンスができるようにするためとチームメイトに迷惑をかけないために、風邪をひかないよう注意しなさいと話した。
2024.06.04
修学旅行から帰ってきたぴょん子ちゃん。友達と多くの思い出を作ることができたという。それはよかった。 中学校生活で残っている大きなイベントは、受験を除けば中総体だけになった。 ぴょん子ちゃんに話を聞くと県大会、そしてなんと東北大会に進出することも視野に入れて練習しているという。 そうすると勝ち進めばの話だが、7月から8月まで練習をする可能性もある。 ただ、自分としてはぴょん子ちゃんに対して県大会・東北大会を目指して頑張っては欲しいが、市の中総体が終わるとやってくる1学期の中間考査、それにまずは全力を傾けてほしいと話した。3年生として最初のハードルをクリアしてもらいたいのだ。
2024.05.28
塾の方では、もう夏期講習会と秋の講習会の申し込みが始まっている。 まだ5月なのに。 そんな中、ぴょん子ちゃんは間近に迫った修学旅行の準備で大忙し。 え?修学旅行に持っていくお小遣いってそんなに高額なの?びっくりしたし親の財布も軽くなるし大変である。 修学旅行が終わればすぐ最後の中総体である。 勉強も大切だが、修学旅行と中総体で中学自体の思い出をたくさん作ってもらいたい。
2024.05.21
5月11日に行われた二高と一高の定期戦。二高は大差をつけられて敗れた。 ぴょん子ちゃんはこの日、部活の練習と塾の授業の間を縫うようにして球場に駆け付けた。バックネット裏の席にたどり着いたのが1回の裏一高の攻撃の時だった。 試合が進んでいく。ぴょん子ちゃんにどちらの学校を応援しているのか尋ねてみた。すると、「弱い方がかわいそうなので応援する」といったひねくれた答え(笑)。 父親には素直に答えられないのだろう。 ぴょん子ちゃんは塾の授業があるために2時40分には球場を後にした。 短時間だったが、ぴょん子ちゃんに二高と一高の一大イベントを今年も体感させることができて良かった。
2024.05.14
5月11日は二高・一高定期戦の日である。 この日、ぴょん子ちゃんは午前中は中学校で部活の練習がある。そして、夕方は塾で授業がある。しかしながらぴょん子ちゃんは自分から観戦をしたいと言ってきた。 先日は志望校調査で第一志望校を二高と書いたぴょん子ちゃん。部活と塾の合間を縫って定期戦を私と観戦する。 昨年の定期戦では一高の生徒たちが伸び伸びと応援する姿に引かれていたが、今年はどんな感想を口にするのだろうか。
2024.05.07
連休のひとコマ。ぴょん子ちゃんが家内と書類を書いていた。 連休明けに中学校に提出する進路調査の書類だ。志望校を書くのだ。 それを見ると、第一志望校には仙台二高と書いてある。 ここまでぴょん子ちゃんは「二高はお父さんと同じだから嫌だ」だとか、「一高の方がいい」などと言ってきたのだが、今回初めて意思を明確にした。 二高近くの定進堂のパンをこれまで度々食べさせてきた。最近も3日に前に食べさせた。 二高の近くにはこんなにおいしくて安いパン屋さんがあるんだよと。正攻法だけではなく、食べ物でぴょん子ちゃんを二高に行きたいと思わせる作戦。言わば「定進堂作戦」が成功したのだと密かに思っている(笑)。
2024.04.30
今年の二高・一高定期戦は5月11日だ。ぴょん子ちゃんはこの日は午前中に部活がある。夕方には塾の授業もある。 だが、話をしてみると今年も定期戦を観戦したいという。 ぴょん子ちゃんは定期戦を見ながらどんな感想を父の私に言ってくるのだろうか。更にはどこにするかはっきり決まっていない志望校について、ぴょん子ちゃんはどんな言葉を口にするのだろうか。
2024.04.23
ぴょん子ちゃんはここのところ部活の練習に前のめりだ。 最上級生として最後の中総体で好成績を上げようと躍起になっている。 昨日ぴょん子ちゃんは部の練習自体はなかったのだが、自主練習と称して遅くまで練習してきた。 親としては部活も頑張ってもらいたいが、勉学の方もおろそかにはして欲しくない。中総体が終了した直後に1学期の中間試験がある。中総体で忙しく日々を過ごす一方でこの中間試験をどう乗り越えるか。これが中3生としてぴょん子ちゃんの最初のハードルと言えると思う。
2024.04.16
春休みも終わりに近づいた日に、ぴょん子ちゃんに英検準2級合格の通知が届いた。 これから中学校3年生になって部活も勉強も忙しくなる前に、いいタイミングで準2級に合格できた。 新学期直前に好スタートを切れたと思う。
2024.04.09
春休み。ぴょん子ちゃんは英検準2級を受験した。中学校3年になってから受験するのでも良かった。 しかし、春先は中総体に向けて部活で忙しくなることと中総体後は受験勉強に突入することを考えると、春休みに受験しておこうということになった。合否の通知はまだ来ていない。
2024.04.02
ぴょん子ちゃんが先日、通信表を学校からもらってきた。 見てみると、1学期2学期通じて学年での評定は5が7科目だった。 4と評価されたのは音楽と美術の2科目。 よく頑張ったね、とぴょん子ちゃんをねぎらった。
2024.03.26
残念だった。期末考査では5科目合計点で学年1位ではなかった。もう少し頑張れなかったものか。でも、ぴょん子ちゃんから技術家庭と保健体育の7科目合計では学年1位だったよとの報告は受けた。なので最大限に褒めてねぎらってやった。 しかし、目標としていたのはあくまでも5科目で学年1位をもぎ取ること。その目標を達成できなかったのは父としては悔しい。
2024.03.12
理科も社会もあまり振るわず。80点台後半。5科目で450点台だった。ちょっとこれでは目標の学年1位には届かないだろう。 目標は5科目で480点台だったが、実際は程遠い点数になってしまった。
2024.03.05
続いてぴょん子ちゃんに英語の成績を聞いたところ90点台前半だった。これは中二の定期試験では一番低い数字。この点は今後の反省材料としなければならない。
2024.02.28
2学期の期末考査。ぴょん子ちゃんに結果を聞いたところ、国語は100点満点だったとのこと。国語で100点は珍しい。よく頑張った!!
2024.02.20
二学期の期末試験が終了した。ぴょん子ちゃんには少しゆっくりしてもらいたい。先日の三連休は、思いっきり羽根を伸ばして遊べ!!と言ってやった。友達と楽しい時間を過ごすことができたようだ。 定期試験も終わったことだし、息抜きの時間が必要だ。ゆっくりしてだらだらと好きなことをして過ごすことも大切だ。
2024.02.13
2学期の中間考査のリベンジとしてとらえた年明けの実力考査。 ぴょん子ちゃんは学年1位に返り咲くことを目標にして頑張った。 先日、成績表を渡されたのだが学年1位。目標を達成することができ、ぴょん子ちゃんの労をねぎらい大いにほめてあげた。 ちなみに5教科平均の偏差値は72だった。 この勢いで、数日後に迫った2年生の最後の定期テストも突っ走って、2学期の期末考査でも学年1位になり中学校2年生の有終の美を飾ってもらいたい。
2024.02.06
日曜日、ぴょん子ちゃんに2学期の期末考査の目標を聞いたら、まだ決めていないとのことだったので、早く決めなさいと話していた。 翌日、ぴょん子ちゃんに目標は立てたのかと聞いたところ、5教科で480点と答えが返ってきた。ちょっと目標は高いかな、といった弱気なことも言いながらだったが。 しかし、学年の順位は1位を取り返すと力強い言葉が返ってきた。この前の中間考査では1点差で学年1位を逃したのでよっぽど悔しかったのだろう。ぴょん子ちゃんの奮闘に期待するだけだ。
2024.01.30
休日、何の気なしにぴょん子ちゃんの勉強机を見たら、塾のテストの成績表が置いてあった。 志望校の合格判定が一番上に書いてある。仙台一高がA判定。 テストの点数からすると、二高も軽くA判定をクリアできる点数だ。 それはいいにしても、まだぴょん子ちゃんは一高にこだわっているのだろうか。 以前、半年くらい前だろうか、一高に行くには通学に時間がかかる。3年通うと大変な時間になる。これだけ考えても、家から近い二高が断然良いのだと話したところ、ぴょんこ子ちゃんは分かった様子だったのだが・・・。 そろそろ志望校について親子で話し合って、決着をつけなければならない。
2024.01.23
冬休み明けの実力考査。先日終了したが、ぴょん子ちゃんに結果を聞いてみたところ、点数も順位もすぐには分からないと言われた。 何の科目が一番できたのか聞くと、英語はよくできたと言っていた。 なぜだと聞くと、業者さんのテストだからだという。 …なるほどね。時間はかかっても、結果を楽しみに待ちたい。
2024.01.16
年が明けた。冬休みはあっという間に終わってしまった。 今年はぴょん子ちゃんが中学3年生になる年。 親として充実した1年間になるよう、生活面でしっかりサポートしたい。 まずは、冬休み明けに中学校で行われる実力考査。ここで学年1位の成績を上げ、今年1年の好スタートを切りたいところだ。
2024.01.09
父親が一番悔しがっているのかもしれない。いや、今回はさすがに本人も悔しがっているようだ。何しろ1点差で学年1位になれなかったのだから。 数学がどうだったらとかいうのはもう言うまい。 次の冬休み明けの構内実力テストでリベンジだ。 ぴょん子ちゃん本人も絶対頑張ると言っている。
2023.12.26
次に数学だが90点台。分かっていた問題を書き間違って凡ミス。その結果、5点マイナスとなってしまった。ほぼ満点だったのに。 こういうミスは悔しい。次回から絶対に防ぎたいミスだ。 入試でも絶対にしてはならないミスだ。これからぴょん子ちゃんには口が酸っぱくなるほど言い続けたい。
2023.12.19
そして理科だが、時間配分を誤ったという。難しい問題だったようだが時間配分を考えて取り組めばもっと得点できたはずだ。 学年の平均点はかなり低かったようなのだが、それで仕方ないとせず次回テスト受験時の反省材料にしてほしい。
2023.12.12
全265件 (265件中 1-50件目)