全31件 (31件中 1-31件目)
1
<エントリーNo.0017>人事・財務コンサルティング&アウトソーシング会社女性社長のブログ昨年末に設立されたばかりの会社の社長日記です。「戦略的に人事・総務・財務部門をサポートするプロフェッショナル集団です。社会保険労務士、税理士、司法書士、行政書士、ファイナンシャルプランナーのネットワーク組織として、企業経営のワンストップサービスを目指します。経営者とともに考え、ともに行動し、企業経営にプラスをもたらす存在になります。」と熱い想いを持つ社長さん。ぜひ頑張って欲しいですね。中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.27
<エントリーNo.0016>トラキチ社長の喜怒哀楽日記「こんにちは、自称『トラキチ社長』です。山口県周南市と下松市で会社を2つ経営しています。この地で3代、70年あまりつづく商いにトラキチの思いを込めて事業を営んでいます」と楽天ブロガーの社長さんです。管理人も大のタイガースファン!今年こそ日本一や~!!中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.26

本日は社長ブログ紹介はお休み。その代わりに小話を(落語家か!?)仕事の資料として注文していた新聞のバックナンバーが届きました。管理人が生まれた昭和50年1月のとある日の新聞のコピーです。昔の新聞が取り寄せられる有料サービスを知って私たち夫婦の分を試しに頼んでみました。今から約32年前。もちろん物価は全然違います。記事の中でビックリしたのが、国民年金保険料・月額1100円ひえ~←リアクション古っ!!今は14,000円くらいですから、およそ1/10の金額です。そのほか、広告欄には雑誌の金額など書いてありましたが、今のだいたい2~3割安。いま300円くらいの雑誌が当時は200円ちょっと。ちなみに図書館などの新聞のバックナンバーのコピーを商用では利用できませんのでご注意下さい。著作権で引っ掛かりますので。中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.25
いつも当ブログをご覧いただいて、本当に感謝です!みなさんのクリックのおかげで中国地方のブログランキングが上昇中!こりゃ~、トップ10入りも夢ではないですね。これからもどんどん社長ブログを紹介して少しでも皆さんのお役に立てればと思います。ということで、現在の中国地方ブログランキングをチェ~ック!!
2007.02.24
<エントリーNo.0015>SOHO日誌「好きなことをやって飯が食えれば幸せ」こんな短絡思考で独立して10年目。牛乳宅配・新聞販売等の顧客管理システム開発を中心に奮闘中です!さあーて、いつまで続くやら…、という防府市の社長さんです。中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.23
情報収集でよく見ていた山口県のポータルサイト「y-wave.com」が昨夜から見れません。もしかして無くなったんですかね?あれ~?もし、そうだったら非常に残念なんですけどね。どなたかご存知ですか?
2007.02.22
<エントリーNo.0014>社労士とは何だ! 「柳井市で社会保険労務士をやっている國本豊です。日々の業務に関することを中心に書いています。ぜひご覧下さい」とご本人からメッセージでした(´∀`)/25位以内達成!!中国地方ブログランキングに参加中!!いつもクリックありがとうございます!!
2007.02.21
<エントリーNo.0013>靴のムッシー・コラム山口市の大学通りにあるヨーロッパのコンフォートシューズを専門に扱うこだわりの靴屋のオーナーさんの日記です。管理人はこのオーナーと公私ともお世話になっています。管理人のおススメはオーストリアブランドの「Think!」。コンフォートシューズなのにデザインも優れた洒落た靴を気に入っています。靴職人の資格も持つオーナーさんで、どんな靴も直せるとか!?靴屋のブラックジャックみたいな方です。中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.19
今日は家族を連れて、下松市のあるお店へ。実は、先日このブログでご紹介した小さなお店の奮闘日記のオーナーシェフのお店です。こだわりの飲食店ならば県外でも出かけていく我が家。ブログで本場の味を熱く語っていたオーナーシェフの思いに惹かれるように山口市から食べに行きました。実は管理人が新婚当初住んでいた下松市の瑞穂町というところに店がありました。店に入るなり、そこはキッチン専用階でちょっとビックリ。オーナーさんとちょっとご挨拶して2階のテーブル席へ。ランチコースを頼んだんですが、お目当ての「生ハムとモッツァレラのカルツォーネ」やパスタ、ティラミスなど堪能!野菜も無農薬のものを使用しているこだわりようだったのですが、確かに美味しかったです!!食後のカプチーノもすごく良かったです。スタッフの対応も親切で素晴らしい!!管理人夫婦の感想としては・・・いいから黙って行ってみなさい(笑)ピザ・パスタ・デザート・コーヒーにこだわる人へ自信を持っておススメできるお店です。ブログで語っていたことは本当だったんだ~。スゴイ!!今度はディナーしに行こうっと。多忙な自分へのご褒美として・・・。オーナー、お気遣いありがとうございました!!
2007.02.18
皆さんのおかげで中国地方ブログランキング25位以内に入りました!紹介文の表示が大きくなりました。これもみなさんの日々のクリックのおかげ。本当に感謝です!これからも応援よろしくお願いします!!
2007.02.18
<エントリーNo.0012>MITSU-SKETCH防府市の味噌・醤油屋"光浦醸造"の8代目ミツケンさんのフォトでのんびり綴る地域密着ブログです。お店は慶応元年創業の老舗だそうです。って一体何年前??中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.17
みなさん、山口の経済状況はどうやってチェックされてますか?私は山口経済リポートのホームページを見て、軽くチェックしています。見ていると、元気な企業もあれば、苦しんでいる企業もあります。でも、応援したいですね、地元の企業を。山口県がもっと住みやすくなるためには企業の元気さが必要不可欠ですからね。
2007.02.16
みなさんのクリックのおかげでわずか数日で中国ブログランキング50位以内に入りました(拍手)これからも社長のパソコンでクリックはもちろん、社員のパソコンでもこっそりクリック願います(笑)次は表示が大きくなる25位以内を目指して、ぜひクリックをお願い致します。ランキング上位進出で、いろんな方々に山口の元気な社長の姿を見ていただきましょう!
2007.02.15
<エントリーNo.0011>小さなお店の奮闘日記「地域の最強の小さなPASTA PIZZA CAFFE’の店を目指しています。コンセプトは『素材本位の"自然なイタリア現地の美味しさを"この地域の皆さんに楽しんで頂く』とオーナーさん。味にこだわる管理人もぜひ行ってみたいと思います。私が昔住んでたところの近くだなぁ、このお店。中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.15
今日は山口市で、起業家・店舗経営者・実務担当者向けの「広告塾」というセミナーを全力でレクチャーして、だいぶ疲れ果てている管理人です。難しい理屈抜きで、「繁盛店への広告戦術」というテーマでレクチャーしたのですが、まぁ、勉強熱心な方々ばかり。素晴らしい。んなわけで、こんなこともやっている管理人でした。。。
2007.02.14
<エントリーNo.0010>かわ進・塾長日記 山口市で人気の進学塾・塾長のブログです。バリバリの経営者であって、管理人の大学時代の友人でもあります。塾生への熱い想いを日々語ってます。勉強や受験が気になる親御さんとしては要チェックですね。ちなみに2校ほど校舎のデザインや、チラシデザインなどを管理人が手がけてます(^^)v中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.14
県外・国外で頑張っている山口県出身の社長さんのブログも紹介したいと思います!!私の出身・宇部ではユニクロの柳井さんとかスゴイですよね。もう世界戦略ですよね。領域が。実は柳井さんの長男は、小・中学校時代の私の友人なんですが今はなんか遠い人になってしまった感じですね。元気かな?柳井くん?県外・国外でご活躍中の社長・店長など、ぜひブログを紹介したいのでご連絡をお待ちしております!
2007.02.12
<エントリーNo.0009>☆☆ユアブランドストーリー☆☆ シートカバー製造、舞台裏!! 「縫製業、4代目。スリッパ屋から転身、シートカバーで全国展開じゃ!」とブロガーさんのマサキ☆石田さん。クルマに合わせたオリジナルシートカバーを作っている人気のお店みたいですよ。車の内装にこだわる方は要チェックです!!中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.12
中国地方のブログランキングサイトにこのブログを登録しました。上位進出のため、みなさんのお力をお借りできれば光栄です。社長のパソコンでクリック!ついでに社員さんのパソコンでクリック(笑)山口県の社長のすごさを広めていくためにもご協力ください中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.11
<エントリーNo.0008>大亜不動産(有)若社長ブログ 「阿知須の不動産情報から、趣味やプライベートまで何でも書いてます!」とブロガーの若社長さん。あじすの地域情報もあるようです(´∀`)/中国地方ブログランキングに参加中!!ぜひ1日1回クリックをお願いします!!
2007.02.11
<エントリーNo.0007>宇部市/便利屋さんのブログ 宇部市にある全国チェーンの珍しい便利屋さんの店長のブログです。便利屋さんの仕事内容って知る機会が少ないですよね。でも、身の回りで困ったときはホント頼みになるようです。
2007.02.10
<エントリーNo.0006>「『無名の営業うーまん』~肝っ玉かあちゃんの営業日記~」 「あるときは主婦・あるときは母・あるときは営業マンと、3役をこなしています。読んで笑ってくださいな☆」とブロガーのももっちさん。3人のお子さんを抱えながら頑張ってます。長年鍛えたプロの営業術がスゴイみたいです…。
2007.02.10
私の故郷でもある宇部市や下関市など県西部の社長さん、店長さんなどのブログを大募集中!!お待ちしてま~す(^▽^)
2007.02.09
<エントリーNo.0005>PLUS ALPHA BLOG 山口市駅通りのセレクトショップ「PLUS ALPHA」のBLOGです!!っすがにセンスが良くてカッコイイ店長さん。いわゆるカリスマ店長!?仕事についても勉強熱心な様子が分かります。
2007.02.09
<エントリーNo.0004>髭若便り~小さな醤油・味噌の醸造元の四代目ワールド 山口市阿知須にある麦味噌と醤油の製造販売『礒金醸造工場』の四代目のブログです。好きな物:美味い酒・楽しい時間、好きな音楽:レゲエ、得意技:関節技・猫だまし・強引なドリブル、モットー:その日暮らし・男は黙って背中で語る、というなかなかユニークな方です。
2007.02.09
<エントリーNo.0003>■一歩教育■ 家庭教師の一歩・一歩進学塾 代表者さんと管理人とはバスケのMVPつながり。世の中は狭いもんです。ダークな家庭教師業界を打破すべく、若いパワーで本当の学習支援サービスを追究されています。今春、1つの中学だけを対象とした塾も立ち上げるというこだわり。少子化のなか、本物のサービスを提供し続けるでしょう。
2007.02.09
みかみ社長にご本人のブログでこのブログを紹介していただきました。そのおかげで一日だけでアクセスになっております(汗)ホントすごいパワーをいただきました。ありがとうございました!!いろんな社長ブログを紹介できるよう頑張ります。ご訪問頂いた皆様にも感謝です!!
2007.02.08
<エントリーNo.0002>番頭新潮 山口市阿知須町ひっそり?佇む小さな旅館の大きな野望を綴った番頭さんのブログです。とてもオシャレなデザイナーズ旅館で、いろんな商品のブランド展開もされている元気な若旦那さんです。
2007.02.08
<エントリーNo.0001>愛をこめて…みかみ塾裏日記 周南市の人気進学塾の塾長の日記ブログです。型にとらわれない発想や経営手法がとてもスゴイ!日本一の塾を目指して、県外にも積極的に勢力を広げて頑張っているようです。山口の塾が全国ブランドになる日も遠くない!?
2007.02.08
こんにちは!山口県社長ブログ広場の管理人です(^▽^)本日よりこんなブログを立ち上げてみました。いろんなお店や会社の社長さん・店長さんのブログがホント増えましたよね。なので、山口県内の方々に限って、ブログネットワークが出来たらな、と思いました。また、お客様にとっても社長や店長の人柄を知ることによって来店しやすくなったりしますよね。では、ぜひお気軽にご登録下さいね!元気な社長さん・店長さんをどんどん紹介していきます!
2007.02.07
山口市で販売促進を重視した広告代理店を営んでます。一人で、営業・企画・デザイン・イベントプロデューサー・販促アドバイザーをこなします。インパクトとセンスを重視した広告デザインが得意で、名刺から店舗ファサード(外観)まで幅広く手がけてきました。趣味はブログ、バイク、ガンプラ、旅行など。みなさんのご協力のおと、このブログを盛り上げていきます!
2007.02.06
全31件 (31件中 1-31件目)
1