なんか「伝説の故郷」を思い出すお話ですね~。

身内に水難が続き、墓を掘り返してみたら、棺の中が水浸しだった・・・なんて話、ゴロゴロしてますものね。

でも、お墓という場所が、心のよりどころになっているというのは、素敵だなぁと思います。ま、そこに縛られるのもどうかと思うので、ほどほどに・・・とは思いますが。

日本に帰国してから、父方のお墓にお参りすることが多くなりました。それまで気づかなかったのですが、すぐそばに「李家の墓」と書かれた墓石があり、裏に韓国の出身地が書かれているんですよ~。こんなところで眠っている韓国人がいるのか・・・と、夫は感慨深げでした。 (June 1, 2006 10:18:26 AM)

韓国ソウル!文家の掟

韓国ソウル!文家の掟

PR

Profile

shaquill

shaquill

Freepage List

ALL ABOUT カマ夫


日韓カップルそれぞれの事情・初公開・自分


私の夫はゲイ


バカ夫との別れ


カマ夫・禁句連発の旅


今日のカマ夫


私の体を利用しないで!


最近のカマ夫


たったひとつの贈り物


カマ夫の逆襲・Shaqの韓国語


カマ夫の愛・2時間弱で崩壊


キムタクラ BYカマ夫


カマ夫が眠いとき


カマ夫杯X’masディナー決定戦


カマ夫が出張で学んだこと


カマ夫流「地上の星」は食物連鎖の歌


カマ夫とトム・クルーズ


サムライ


カマ夫の「プロジェクトX」


おなら大王


Shaqは会社でコイしてます


Shaqとカマ夫の慣用句対決


カマ夫が男になった日


カマ夫のリトル・マーメイド


かぶれやすい男


ふたりっきりのブルガマ


病室でもカマ夫ワールド展開中


あなたいつから父の愛人に?


カマ夫流ホームシックの治し方


カマ夫に怯える日本人


カマ夫・NARUTOにハマる


shaqとカマ夫はラブラブ


カマ夫の松田聖子


おっさん


カマ夫のお笑いブーム


カマ夫・もう一息


ホットライン


ALL ABOUT Shaqの家族


和田アキコなShaq父


冷凍まぐろなShaq母


マヨラーな兄


韓国のお母さんは超きれい好き


shaquill's gallary


KOREA恐るべし


小市民ワイロの実態


やくざリングで結婚しよう!


ソウルの不思議な交通事情-バイク篇


ソウルの不思議な交通事情-裏通り篇


ソウルの不思議な交通事情-弾丸バス篇


韓国で酒を飲む時は・・・


韓国の看板は・・


韓国の工事は人を怒らすためにある


韓国で変だと思ったモノ(トイレ篇)


韓国で変だと思ったモノ(コーヒー篇)


韓国で変だと思ったモノ(街角ダンス篇)


生まれてくる子供の性別を知るには?


あなたは他人の子供に注意できるか?


韓国はなぜギラギラなの?


これが学生の親の仕事なのか?


May 31, 2006
XML
テーマ: 韓国!(17901)
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりの日記です。
今日は韓国は地方選挙のためお休み。
(韓国は日本と違ってだいたい水曜日に選挙がある。選挙の日は休みになるから
関係のない私はかなり嬉しい)
今回は市長とか知事とかの選挙だったけど、ハンナラ党という党の圧勝で
なんか去年の日本の総選挙で自民が圧勝したみたいな雰囲気だったよ。
本当に国民はノムヒョン大統領にうんざりしてるんだなぁと実感。

私たちは天気もよかったんで、カマ夫とお弁当を持って
車で20分の公園に散歩しに行った。

ソウルにもこんなところがあってよかったよ。
久しぶりにのんびりできたし。
5月は平日は仕事で忙しかったし、日本からも毎週誰かが遊びに来てたんで
一緒にどっか行ったり、ほとんど家にいなかった。
でもおかげで 日本からいろんなもの持ってきてもらえて
今文家ではプチジャパン祭り開催中(笑)
シャケとば食べながら翔太の寿司を読み、晩御飯は麹入り納豆や胡桃入り味噌が
テーブルにのり、車の中ではマッキーの新しいCDを聴く。ああ、幸せ~
それに日本からお客さんが来ると、滅多に行かない南大門や観光名所?みたいなところに
行くんで それもなかなか新鮮。
私の生活ってほんと、仕事ばっかで生活範囲狭いよなぁ・・・



友だちと5人で遊んでた時に出た話なんだけど、
その中の1人、ソナさんが
「週末 おじいちゃんのお墓掘り返したんだよね」
と言った。
墓を掘り返す? なんで?

私は はぁ~?
と思ったけど、他のみんなは うん、うん、と真剣な顔。、韓国では
身内に不幸が続いたりすると、亡くなった人が成仏してないからだという考えがある。
プラス韓国では夢は日本以上に重要な意味を持っており、
日本で言う夢枕に立つ?とでも言うのか、亡くなった人が夢に出てくると
何かのお告げだと信じる人がほとんどだ。
韓国では今も火葬より土葬が主流で棺の中に入れられてでかい墓の下に眠っているのが普通。
で、成仏してない人は何年経っても骨にならず、ミイラ化してたり、体が朽ちていかないんだとか。
ちゃんとお墓を掘り返す業者さんなんかもいるんだって。

で、ソナさんの場合は 母方のおじいちゃんのお墓を掘り返したそうだ。
というのも、ソナさんのお姉さんのご主人が癌になったり、
親戚の女性がある男性と家出してしまい、結局無理心中してしまったそうで。
そんな中、ソナさんのお姉さんがおじいちゃんが夢に出たと言い出し、
ご両親が占いに行ったところ(この占いというのがまた韓国らしい)
2年前に亡くなったおじいさんが成仏してない、何か怒っている、と言われて
親族で相談した結果、お墓の場所を替えることにしたのだそうだ。

私の感覚では えーーーーーーー?って感じだけど
一緒にいたほかの韓国人の友だちは
それでよかった、よくやった!って感じ。
日本以上に先祖というものを大事に考える韓国ならではなんだろうけど
業者さんも大変ですな。
ちなみに ソナさんのおじいさんのご遺体がどんな状態だったかというと、
完全な骨にはなってなかったそうです。成仏してなかったってこと?

最近は韓国でも火葬が多くなっているそうです。

まだまだ韓国には不思議なことがいっぱいだねぇ。

ところで、素朴な疑問なんだけど、土葬の体ってどのくらいで完全に骨になって
しまうものなんですか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2006 11:41:12 PM
コメント(37) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:墓を掘る(05/31)  
させちん  さん
お久しぶりです、お元気でなにより!

この前テレビでミョヌリのゆめに「寒い~、寒い~」と出てきたシアボジの墓を掘り返した話を見ました。
そこの家も息子夫婦が家出したり、誰かが怪我したりして大変だったんだって。
お墓のせいかと掘り返してみたらシアボジの遺体は水につかってそのままあったとか。
その水をどうにかして欲しかったみたいです。

でも怖いですね、掘り返すの・・・

埋めた体、どのくらいで骨になるんでしょうね~?
私も知りたい。




(May 31, 2006 11:55:02 PM)

Re:墓を掘る(05/31)  
usa1118  さん
お久しぶりです。ご主人様とのんびり休日を過ごされたようで。良かったですねえ。
ところで・・墓を掘り起こす・・怖い。そのほうが罰が当たりそうなんですけど・・。完全な骨になっていなかったって・・。じゃ、どんな状態を目にしたんでしょう・・ぞぞぞ~~。考えただけで気分が悪くなりそう。
私は掘り起こして欲しくなんて無いわあ・・・。
(June 1, 2006 12:29:57 AM)

Re:墓を掘る(05/31)  
アネマジロ  さん
お久しぶりです。

アネマジロが嫁いでいた先では日本でも土葬で ただ墓を土を掘って埋葬してました。

同じ場所を掘り返して、前の人骨を穴の端に追いやって 次を穴に降ろします。
穴掘り当番は 忌み嫌われますが 当番制で地域の人がやってました。
お礼は余りしてはいけないからと 300円ほどの下着だったらしいです。

白骨化は 状態によると思うので 何ともです。
法医学のHPに出てるかも。

夢枕は 母の実家では墓がかた向いていましたね。 (June 1, 2006 01:48:58 AM)

Re:墓を掘る(05/31)  
うげっ
てか逆効果になりそー
「キョンシー」を思い出したよ (June 1, 2006 03:11:53 AM)

Re:墓を掘る(05/31)  
cielo2004  さん
http://forensic.iwate-med.ac.jp/lectures/newest/node3.html

ここには数ヶ月要するって出てますね。
でも、気温その他の条件によってはいつまでも白骨化しないままというのもありそうです。

お墓を掘り返すのって、日本ではやっちゃいけないことという感じですが、韓国では普通なんですか。
うーん、びっくり。 (June 1, 2006 08:16:58 AM)

おひさしぶりです!  
ナララ  さん
相変わらずハードに過ごされていたんですね~^^

実に韓国らしい出来事ですね。
お墓を掘り返す業者というのもすごいなぁ。

そのおじいさん、無事に成仏されるといいですね。 (June 1, 2006 09:09:56 AM)

Re:墓を掘る(05/31)  
Papico97  さん

Re:墓を掘る(05/31)  
かっくん さん
お久しぶりです
お元気でよかったです^^

昨日はゆっくりされたようでよかったですわ

お墓を掘り返す・・怖い
私は死んだ祖父がお葬式後1週間位夢に出てきましたが・・・・もちろん火葬で骨になってましたけど
韓国では何か言われるんやろうか??^^
掘り返すのはいやや

学生の時友人宅は土葬が普通でした(彼女の家は山の中にあったんです。タクシーさえ行くのをためらう場所だったらしい)
友人曰く「3,4年位すると埋めたとこがドサッテ感じでへっコムん。そうしたら骨を掘り出してお墓に入れるねん」って言ってた
だ・か・ら 不幸が続くと大変やったらしい
だってねえ・・・まだまだの状態やん(お棺が・・・)
後は想像にお任せします^^

そして6月熱く燃えて下さい!!
(June 1, 2006 11:35:30 AM)

Re:墓を掘る(05/31)  
くま子 さん
「久しぶりの日記だぁ♪」と思ってタイトルに
ビビッたくま子ですw

最後にまた・・・すんごい謎が・・・・


ところで その掘り返したご遺体 どうするんですか? 場所変えてまた埋めるの??? 火葬するの???
(June 1, 2006 05:56:30 PM)

Re:墓を掘る(05/31)  
半年くらいじゃない??
湿度とか気温にもよるだろうけど・・・

そのうち、私は葬儀社で働く予定なので
調べておきます(いつになることやら・・・・・)

(June 1, 2006 08:50:10 PM)

Re:墓を掘る(05/31)  
happymama さん
 ほほ~~~。映画か何か違う世界のようですが・・分かるような気もする。それで家族みんなが納得すればいいですよね。
 選挙については大きく報道されていますよ。ところでハンナラ党(?)故朴大統領の娘さんが顔を傷つけられていましたがその後、どうなったんですか?
 相変わらず韓国スターが週刊誌を賑わしていますがヨン様がおばさん化してる!どうしたあの変化はと話題になっています。あれほどヨン様素敵といっていた母も「あない不細工になってしもうたら見る気もせん」と冷たいです。

 死後どれくらいで骨になるか・・・そんなこと考えたこと無いわ。その掘り返した姿は業者以外の家族とか対面するんですか~~? (June 1, 2006 10:39:08 PM)

Re:墓を掘る(05/31)  
YURI-eyo  さん
は、墓を掘り返す!
骨の整理をしたりすることは日本でもありますけれど、
土葬での「掘り返す」はちょっと怖いですね~。
本当、どのくらいで白骨化するんでしょう。
掘り返す時は、やはり供養も一緒にするのですよね。 (June 2, 2006 10:14:37 AM)

Re:墓を掘る(05/31)  
ジウォン さん
中韓国では為政者が変わると、卑しめる為に墓を暴いて遺骨を捨ててしまったりさらしたりの話は有名ですよね。でも一般人でもそういうことあるんですね。

20年くらい前にうちの田舎の共同墓地の移転がありまして、基本、自分ちは自分ちで掘り起こし移転させるだったので、両親が自分ちの墓を掘りました。
うちは13代続いておりまして、私の曽祖父の時代まで土葬でした。地下水脈のせいらしく、動いていたそうです、あと土が臭かったらしい。曽祖父の弟が列車事故で亡くなっていて、骨がねじれていたと母が言っていました。

500軒くらいの移転が終わった後は、掘り起こして出たリンのせいか、人魂がしょっちゅう出たと言っていました。韓国では墓の前で飲み食いしてますよね。沖縄もそうだって聞いた事あります。 (June 2, 2006 11:05:01 PM)

Re:墓を掘る  
シガー さん
お久しぶりです。お元気そうでなりよりです。

選挙の日がお休みというのは良いな~。

私の田舎も土葬でした。子供の頃、数人で夜中、墓地に心霊写真を撮りに行った思い出があります。不謹慎でごめんなさい。墓地の近くに住んでいた友達は、埋められて間もない雨の日は、人魂を見ないように傘を斜めにさして走って帰る。と話してました。

日本では、骨を洗う風習があると聞いたことがありますが、場所は失念しました。

happymamaさんが、ヨン様がおばさん化してる!とコメントされてますが、同じような話しを最近よく耳にします。ウン十万も注ぎ込んだ写真集等も、二束三文で手放してるし、辛らつなことを言って笑ってます。他の韓国スターは健在です。 (June 3, 2006 08:51:46 AM)

Re:墓を掘る(05/31)  
よくある話みたいですね。不幸が続かなくても何年かたつと掘り起こして場所を変えるというところもあります。地方によって風習が違うようですが…。
埋葬場所がいい場所だと、骨もくずれず、叩くとカンカンといい音がするとか何とか…。
うちのシアボジのお墓は水気が多くて悪い場所なので早く変えて差し上げないといけないんですけど、これもなかなかお金がかかるので…。 (June 3, 2006 11:43:26 PM)

いつの間に・・・・  
bunta さん
ズルイぜぃ!
ちょっと目を放した隙に更新・・・・ (June 4, 2006 05:27:54 AM)

Re:墓を掘る  
NOW OR NEVER さん
完全に骨になるのは湿度とか気温にもよりますが、一般的に大人の場合は4ヶ月から6ヶ月くらいかかるんだそうです。子供の場合は、もっと短くなるでしょう!


ところで話変わるけど、巨人の李さんの通訳はあまりにもひどい!もっとしっかりしてほしいですね~
李さんは丁寧に話しているのに、通訳を聞いていると何か違う気がする。落ち着いて、しっかりと通訳できる人がしてくれますように・・・
(June 4, 2006 12:42:59 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
させちんさん
>お久しぶりです、お元気でなにより!

>この前テレビでミョヌリのゆめに「寒い~、寒い~」と出てきたシアボジの墓を掘り返した話を見ました。
>そこの家も息子夫婦が家出したり、誰かが怪我したりして大変だったんだって。
>お墓のせいかと掘り返してみたらシアボジの遺体は水につかってそのままあったとか。
>その水をどうにかして欲しかったみたいです。

>でも怖いですね、掘り返すの・・・

>埋めた体、どのくらいで骨になるんでしょうね~?
>私も知りたい。
-----
水?やっぱ水はだめなのか・・でも韓国って他のご先祖さまと同じ場所に埋めるのに、そこだけ水ってのも・・・やっぱ火葬が環境にも成仏にもよさそうだ(笑) (June 6, 2006 11:22:40 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
usa1118さん
>お久しぶりです。ご主人様とのんびり休日を過ごされたようで。良かったですねえ。
>ところで・・墓を掘り起こす・・怖い。そのほうが罰が当たりそうなんですけど・・。完全な骨になっていなかったって・・。じゃ、どんな状態を目にしたんでしょう・・ぞぞぞ~~。考えただけで気分が悪くなりそう。
>私は掘り起こして欲しくなんて無いわあ・・・。
-----
私もどんな感じなのかなーと想像しました。みんなはそんなことより、家族の不幸の方がもっと一大事で全然きにしてなかったけど(笑)
(June 6, 2006 11:23:42 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
アネマジロさん
>お久しぶりです。

>アネマジロが嫁いでいた先では日本でも土葬で ただ墓を土を掘って埋葬してました。

>同じ場所を掘り返して、前の人骨を穴の端に追いやって 次を穴に降ろします。
>穴掘り当番は 忌み嫌われますが 当番制で地域の人がやってました。
>お礼は余りしてはいけないからと 300円ほどの下着だったらしいです。

>白骨化は 状態によると思うので 何ともです。
>法医学のHPに出てるかも。

>夢枕は 母の実家では墓がかた向いていましたね。
-----
日本で土葬って今も許されてるのですか?うちは先祖の墓が九州なんで全然墓参りしてないんですが、やっぱしなきゃだめでしょうねぇ。
(June 6, 2006 11:25:01 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
うつぼちゃんさん
>うげっ
>てか逆効果になりそー
>「キョンシー」を思い出したよ
-----
キョンシー!(爆)これ、20代の人にはわからないだろうなぁ・・・(笑) (June 6, 2006 11:25:45 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
cielo2004さん
>http://forensic.iwate-med.ac.jp/lectures/newest/node3.html

>ここには数ヶ月要するって出てますね。
>でも、気温その他の条件によってはいつまでも白骨化しないままというのもありそうです。

>お墓を掘り返すのって、日本ではやっちゃいけないことという感じですが、韓国では普通なんですか。
>うーん、びっくり。
-----
掘り返すというより、墓を移すってことで禁忌ではないってとこなんでしょうかね?先祖を大切にする韓国らしい話ですが、日本人の感覚では罰当たりな感じもしますよね。 (June 6, 2006 11:26:53 PM)

Re:おひさしぶりです!(05/31)  
shaquill  さん
ナララさん
>相変わらずハードに過ごされていたんですね~^^

>実に韓国らしい出来事ですね。
>お墓を掘り返す業者というのもすごいなぁ。

>そのおじいさん、無事に成仏されるといいですね。
-----
ほんと、その後どうなったのか聞いてみないと! (June 6, 2006 11:28:06 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
Papico97さん
>なんか「伝説の故郷」を思い出すお話ですね~。

>身内に水難が続き、墓を掘り返してみたら、棺の中が水浸しだった・・・なんて話、ゴロゴロしてますものね。

>でも、お墓という場所が、心のよりどころになっているというのは、素敵だなぁと思います。ま、そこに縛られるのもどうかと思うので、ほどほどに・・・とは思いますが。

>日本に帰国してから、父方のお墓にお参りすることが多くなりました。それまで気づかなかったのですが、すぐそばに「李家の墓」と書かれた墓石があり、裏に韓国の出身地が書かれているんですよ~。こんなところで眠っている韓国人がいるのか・・・と、夫は感慨深げでした。
-----
日本で亡くなった方もたくさんいらっしゃるんでしょうね。ふと今、私が死んだらどこに埋葬されんのかなぁって思いました。まじでどこ?(笑)
(June 6, 2006 11:30:37 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
かっくんさん
>お久しぶりです
>お元気でよかったです^^

>昨日はゆっくりされたようでよかったですわ

>お墓を掘り返す・・怖い
>私は死んだ祖父がお葬式後1週間位夢に出てきましたが・・・・もちろん火葬で骨になってましたけど
>韓国では何か言われるんやろうか??^^
>掘り返すのはいやや

>学生の時友人宅は土葬が普通でした(彼女の家は山の中にあったんです。タクシーさえ行くのをためらう場所だったらしい)
>友人曰く「3,4年位すると埋めたとこがドサッテ感じでへっコムん。そうしたら骨を掘り出してお墓に入れるねん」って言ってた
>だ・か・ら 不幸が続くと大変やったらしい
>だってねえ・・・まだまだの状態やん(お棺が・・・)
>後は想像にお任せします^^

>そして6月熱く燃えて下さい!!
-----
さっきも土葬って書いてた方がいましたが、日本で土葬って許可されてるんですか?禁止だと思ってました。地方によって違うんでしょうかね? (June 6, 2006 11:31:30 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
くま子さん
>「久しぶりの日記だぁ♪」と思ってタイトルに
>ビビッたくま子ですw

>最後にまた・・・すんごい謎が・・・・


>ところで その掘り返したご遺体 どうするんですか? 場所変えてまた埋めるの??? 火葬するの???
-----
場所を替えてまた埋めるそうです。土葬です。 (June 6, 2006 11:32:02 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
くま子さん
>「久しぶりの日記だぁ♪」と思ってタイトルに
>ビビッたくま子ですw

>最後にまた・・・すんごい謎が・・・・


>ところで その掘り返したご遺体 どうするんですか? 場所変えてまた埋めるの??? 火葬するの???
-----
場所を替えてまた埋めるそうです。土葬です。 (June 6, 2006 11:32:02 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
すずらん王女さん
>半年くらいじゃない??
>湿度とか気温にもよるだろうけど・・・

>そのうち、私は葬儀社で働く予定なので
>調べておきます(いつになることやら・・・・・)
-----
え?葬儀屋で働く?今は結婚式関係じゃなかったっけ?冠婚葬祭のエキスパートになりそうですね(笑) (June 6, 2006 11:32:42 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
happymamaさん
> ほほ~~~。映画か何か違う世界のようですが・・分かるような気もする。それで家族みんなが納得すればいいですよね。
> 選挙については大きく報道されていますよ。ところでハンナラ党(?)故朴大統領の娘さんが顔を傷つけられていましたがその後、どうなったんですか?
> 相変わらず韓国スターが週刊誌を賑わしていますがヨン様がおばさん化してる!どうしたあの変化はと話題になっています。あれほどヨン様素敵といっていた母も「あない不細工になってしもうたら見る気もせん」と冷たいです。

> 死後どれくらいで骨になるか・・・そんなこと考えたこと無いわ。その掘り返した姿は業者以外の家族とか対面するんですか~~?
-----
家族は見ないんじゃないかな?業者さんがいるとしか聞かなかったけど、ソナさんは見たとは言いませんでした。ヨン様はドラマのために太ったようですよ。
(June 6, 2006 11:33:50 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
YURI-eyoさん
>は、墓を掘り返す!
>骨の整理をしたりすることは日本でもありますけれど、
>土葬での「掘り返す」はちょっと怖いですね~。
>本当、どのくらいで白骨化するんでしょう。
>掘り返す時は、やはり供養も一緒にするのですよね。
-----
もちろんするでしょうね。韓国人はその辺は日本人よりマメだし、信心深いですから。成仏してくれるといいですけどね。 (June 6, 2006 11:35:51 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
ジウォンさん
>中韓国では為政者が変わると、卑しめる為に墓を暴いて遺骨を捨ててしまったりさらしたりの話は有名ですよね。でも一般人でもそういうことあるんですね。

>20年くらい前にうちの田舎の共同墓地の移転がありまして、基本、自分ちは自分ちで掘り起こし移転させるだったので、両親が自分ちの墓を掘りました。
>うちは13代続いておりまして、私の曽祖父の時代まで土葬でした。地下水脈のせいらしく、動いていたそうです、あと土が臭かったらしい。曽祖父の弟が列車事故で亡くなっていて、骨がねじれていたと母が言っていました。

>500軒くらいの移転が終わった後は、掘り起こして出たリンのせいか、人魂がしょっちゅう出たと言っていました。韓国では墓の前で飲み食いしてますよね。沖縄もそうだって聞いた事あります。
-----
人魂・・・じゃ韓国のお墓も人魂とかよく出るのかな・・・お墓の前で食事って最初は変な気分だったんですけど、新でも家族と一緒っていうのは幸せなのかもなあと今は思います。
(June 6, 2006 11:39:08 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
シガーさん
>お久しぶりです。お元気そうでなりよりです。

>選挙の日がお休みというのは良いな~。

>私の田舎も土葬でした。子供の頃、数人で夜中、墓地に心霊写真を撮りに行った思い出があります。不謹慎でごめんなさい。墓地の近くに住んでいた友達は、埋められて間もない雨の日は、人魂を見ないように傘を斜めにさして走って帰る。と話してました。

>日本では、骨を洗う風習があると聞いたことがありますが、場所は失念しました。

>happymamaさんが、ヨン様がおばさん化してる!とコメントされてますが、同じような話しを最近よく耳にします。ウン十万も注ぎ込んだ写真集等も、二束三文で手放してるし、辛らつなことを言って笑ってます。他の韓国スターは健在です。
-----
ヨン様はドラマのために太ったらしいですよ。今はまたしめてるとききましたが。俳優も大変ですね。 (June 6, 2006 11:58:40 PM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
ももなちゃんさん
>よくある話みたいですね。不幸が続かなくても何年かたつと掘り起こして場所を変えるというところもあります。地方によって風習が違うようですが…。
>埋葬場所がいい場所だと、骨もくずれず、叩くとカンカンといい音がするとか何とか…。
>うちのシアボジのお墓は水気が多くて悪い場所なので早く変えて差し上げないといけないんですけど、これもなかなかお金がかかるので…。
-----
あ、お金かかるんですか。そうですよね、お金のこと考えてなかったわ。お墓ってのも本当にいろいろあるものなんですね。 (June 7, 2006 12:00:49 AM)

Re:いつの間に・・・・(05/31)  
shaquill  さん
buntaさん
>ズルイぜぃ!
>ちょっと目を放した隙に更新・・・・
-----
すまんのぉ・・・ (June 7, 2006 12:01:10 AM)

Re[1]:墓を掘る(05/31)  
shaquill  さん
NOW OR NEVERさん
>完全に骨になるのは湿度とか気温にもよりますが、一般的に大人の場合は4ヶ月から6ヶ月くらいかかるんだそうです。子供の場合は、もっと短くなるでしょう!


>ところで話変わるけど、巨人の李さんの通訳はあまりにもひどい!もっとしっかりしてほしいですね~
>李さんは丁寧に話しているのに、通訳を聞いていると何か違う気がする。落ち着いて、しっかりと通訳できる人がしてくれますように・・・
-----
ニュースでは、今の通訳さんは野球選手だったとかでニュアンスがうまく通じていいと言ってましたが、私は実際に見たことがないんでどんな人なんだかさっぱり(笑)スンヨプさんが絶好調なのはそのおかげとか出てましたよ。 (June 7, 2006 12:02:43 AM)

Re:墓を掘る(05/31)  
ヨンヨン さん
はじめまして。 韓国のお墓について調べていてお邪魔しました。
 韓国映画に出てくるお墓が、1本の樹の下に土盛り(?)がしてあるものだったので「へえ~、墓石ってないの?」と、感心してたんです。
だってこの前、家の(と言うか主人の実家の)お墓ができたんです。「私もここに入るのか。」と思ったらなんかものすごい圧迫感。畳一畳ぐらいのところに墓石がドーン!! しかも両隣もドーン!!!
・・・重くないですか、お義父さん。
 それ以来、息苦しいです。
だから、「なんて開放的なお墓なの!」と羨んでいたのですが、そうですか、掘り返したりするんですか・・・ それと、映画で見たのは田圃の中にポ゚ツンとあるもの(日本の田舎にもありますよね)でしたが、さっき韓国の集合墓地の写真を見つけて
「山肌にスキー用のコブが一杯ある。」って思っちゃいました。でも、重くはないはず・・
韓国のお墓には墓石って本当にないんですか?
自分の実家の墓参りの時はなあんにも考えなかったのに、こんなに気になる自分が不思議。 (June 9, 2006 01:38:50 AM)

ま、儒教の国だから  
ひろ さん
でも、こんな風に先祖が恨んで出てくる、とかいう感覚があるから、第二次世界大戦で戦犯とされた大日本帝国為政者が祭られている靖国神社に、首相が参拝することをアレ程嫌悪するんだろうな。
日本人にしてみれば、成仏して一件落着で終わり、なんだけどね。
死者はみんな浄化して自然に帰る、という日本的な感覚とは相容れない。。。 (June 14, 2006 04:05:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ナースDavidの館 David RNさん
タルギウユ ヘバラギママさん
☆うつぼチックな夜明… うつぼちゃんさん
思った事を書いてみ… gota101さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん

Comments

久しぶりに…@ Re:履歴書(08/02) shaqさんどうされてるかなーと何度か見て…
gjkk.@ Re:使い方・意味ともに未だ難儀な韓国語 「情」(01/06) 韓国の方々の情の概念を理解するのは難し…
ゆみ416@ Re:くそったれ韓国人(12/30) 分かります。私もいま、正に、壊れる寸前…
REX@ 絶対に信じては駄目! 在日の韓国人の中には、確かに親日の人も…
katsu@ Re:くそったれ韓国人(12/30) だいじょうぶですよ、やっちまってくださ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: