shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2025.01.15
XML
カテゴリ: 半導体、電子部品
日本時間の2025年1月15日に AppleInsider に出た、ウィリアム・ギャラガーさんの記事を抜粋しました。

  • TSMCのアリゾナ施設は、まもなくApple向けのA16プロセッサの出荷を開始する
  • 税金に対する圧力によって、TSMCは2020年に米国での製造を再び検討し、アリゾナ州にプロセッサ工場を建設すると発表した
  • 2022年までに2番目の工場建設に拡大し、ティム・クックはアップルがアリゾナ州製のプロセッサーを使用することを約束した
  • 2024年9月に最初の生産を開始したと報じられたTSMC USAは、重要なマイルストーンに到達しようとしている
  • 日経アジアによると、Appleは現在アリゾナ工場製プロセッサを正式に認証、検証する過程にある
  • この品質保証段階が満たされると、今四半期の早い時点で、Appleデバイスでの出荷を開始する可能性もある
  • 中略
  • TSMCが米国に新しい雇用をもたらすが、それは思ったほど多くはない:TSMCはアメリカの労働者をそれほど評価していないように見える
  • 建設労働者にとって危険な労働条件だという問題もある:伝えられるところによると、現場で死者が出た
  • 現在、アリゾナ工場は主にA16プロセッサを生産している
  • それはiPhone 14 Proで使用されていたが、現在はiPhone 15とiPhone 15 Plusに限定される
  • 最近では、Apple Watch SiP(System in Package)も製造していると報告され、おそらくさまざまなプロセッサの製造に使用できる可能性があるが、その通り実行するかどうかは別の話である
  • Appleがアリゾナ州でプロセッサのパッケージを入手できるとしても、他のデバイスの製造用にチップを他の国に出荷する必要がある
  • つまり今のアメリカには、複雑なプロジェクトに必要な製造基盤がもはやない:例えば米国での2021年のMac Pro製造は、中国ならば簡単に購入できる特定のカスタムネジの調達が困難だったため、遅れが発生した
  • 以下略

大統領が替わることで関税問題が関心を呼んでいますけど、高率関税は米国の製造業(もちろん他国の製造業にとっても)にプラスになるのか、甚だ疑問。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.15 15:02:18コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:葉っぱの彩りが豊かです(11/25) エンスト新さんへ 今晩は、ご無沙汰して…
エンスト新 @ Re:葉っぱの彩りが豊かです(11/25) こんにちは 絵画のような感じですね。
shigechan2008 @ Re[1]:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) よしみきさんへ 今晩は。 点灯すればLEDは…
よしみき@ Re:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) 初めまして 中古でRF-P150を入手しまして …
八雲です@ Re:グリーンファンは再び不調、でも今度こそ直しました!:追記その3(09/03) 拙宅で使ってたグリーンファンが上下角を…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

「あつまれどうぶつ… New! mkd5569さん

2025秋旅 九州編(14… New! ナイト1960さん

なんで・・・オヤジ… New! こ うさん

六甲山牧場,ヒツジの… New! inkyo7さん

リテールパートナー… New! エム坊さん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

2025年11月27日… New! 藻緯羅さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

#葛飾区 柴又帝釈天 … New! 鉄人騎士。さん

冬ごもりが‣…… New! セミ・コンフィさん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: