全30件 (30件中 1-30件目)
1
前回からのつづきです。今回宿泊したホテルは、釜石駅隣にあるフォルクローロ三陸釜石。JR系のホテルです。2度目の宿泊です。そして今回もまた貯まった楽天ポイントを使用しての宿泊。だからお金かかってません。 駅の隣なんで、窓の外には停車中の列車。手前は翌日に乗車するSL銀河の客車です。 このホテル最上階には大浴場があります。夕方チェックインして入って、翌日朝風呂もしました。 温泉ではなかったですが、人工温泉といういろんな成分入れて、温泉と同じような効能があるようです。確かに湯冷めしにくかったし、ホント気持ちいい湯でした。そして隣にはラウンジがありまして、 釜石市内を一望出来ます。 朝風呂浴びた後の外の景色は気持ちよかったですね。 さて朝起きて、朝食としました。エレベーターの前には無料の地元の岩手日報。 前回も紹介した、朝食バイキング。岩手の食材をふんだんに使用したとてもクオリティ高い美味しい朝食です。 海鮮類も豊富なので、ご飯にのっけて、ミニ海鮮丼にしちゃいます。そばにはいくらが入ってるし、味噌汁には地元の三陸わかめがたっぷりです。 そしてデザートはのびーるヨーグルト、岩泉ヨーグルトが食べ放題。ホント腹いっぱい食べて、最後はコーヒー飲んで落ち着いたところで、部屋に戻ります。さ、チェックアウトの準備して、外を見ると、 小雨模様・・・。 天気予報通りの雨模様の釜石でした。さてと、そろそろ帰りの列車、SL銀河の出発の時間が迫ってきました。また釜石で宿泊するときにはこのホテルを利用したいなと思いながら、 ホテルを出て、隣の釜石駅に向かったのでした。 ということで、また次回につづきます。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月30日
コメント(7)
昨日からのつづきです。ホテルにチェックインして、一度風呂に入って、外で夕食兼ねて飲みに行くことに。明日乗る予定のSL銀河の客車を横目に釜石線沿いを歩くこと数分。 震災で津波などで被災したお店がプレハブに集まって出来た、釜石はまゆり飲食店街に来ました。今年夏に一度来まして、再訪です。案内板みたら空室がたくさんあります。 連休中とはいえ日曜日のこの晩、やはりほとんどの店がお休み・・・。その中で唯一開店してた居酒屋に行きましたが、女将さんひとりでほぼ満員の店内で頑張ってました。だからなかなか注文出来なく注文した料理もなにかと時間かかってまして・・・。これは仕方ないかなと生ビールとお通し、そして料理一品とチューハイでお会計。 今度はおなじ場所にある呑ん兵衛横丁へ。こちらにもたくさんの小料理屋があります。でもやっぱしほとんどお休み。その中で、一番手前にあった小料理屋。 明るい女将さんの「お恵」で飲みました。 まずは焼酎お湯割り頼んで、お通しで一杯。里芋と魚の煮つけがいいですね。そのとなりの菜の花の胡麻和えもほろ苦くて大人の味。 これだけでお湯割り1杯いけました。 さてと、今宵の最初の肴は、味噌おでん。一つひとつタネが串にささって出てきました。甘じょっぱい味噌がいいですね~。焼酎お湯割りと合わせると体が温まりますね~。お客がとなりに一人おりました。女将さんと楽しそうに話してます。その女将さん、私に「どちらから?」と訊くので、釜石線で盛岡からと答えると、隣のお客さん、「私は青森から八戸線、三陸鉄道北リアス線とバスで来ました」と。そして明日は南リアス線、JR仙石線乗り継いで仙台に行くと。どうやら典型的な乗り鉄さんです。自分も乗り鉄なんで、話しが合います。さて、3人で話ししながら、おでん食べてなくなったところで、おすすめの刺身はないかと尋ねたら、「お隣さんと同じお刺身はいかが」と、 ワラサの刺身。わさび醤油につけると脂がジュワッと。噛むと弾力あってでもとろけるようになくなっていき、口の中に残った旨みある脂を焼酎で流すように飲むと、これはいいなぁ・・・。話がさらに弾んで、お湯割りどんどん進みます。そして夜が更けてお隣さんがボチボチホテルに戻ると言い出すと、女将さん、「ちょっとまってシメにつみれ汁いかが」 さんまのつみれ汁。とても具だくさんでいやぁ、これはまたさらに温まるなぁ。自分もいい感じに酔ってきたところで帰ろかなと思ったら、お隣さん今度はこのつみれ汁でサンマについて語りだしたんで、すみませんお先に・・・。料理も美味しいし、お酒も楽しく飲めたんで、また釜石に来た時にはぜひ泊まって夜はここに来たいと思います。 帰りはちょっと駅前をブラブラしながら、ホテルに戻ったのでした。 まだまだ続きます・・・。 それはまた次回へ・・・。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月29日
コメント(7)
昨日からの続きです。釜石駅前でランチして、駅前のバス停から、30分程かけて釜石大観音に向かいました。しかしまぁ、観光客が少ないです。お土産店も連休中なのに閉店中。 あとで、地元の人に聞いたんですが、震災後観光客が減ってしまい、そしていろいろな問題があったらしく、皆、店をたたんでしまったようです。 そんな静かなところを歩いて、お寺に到着。そして奥に歩き入場料払って、エスカレーターで上に上がると、 釜石大観音の後ろ姿。そして階段をさらに上がると、 やはり大きいですね。 ここから、胎内めぐり。大観音の中を登っていきました。160段に及ぶらせん階段を上がってくと、 本堂があり、さらに途中には、 たくさんの観音様。さらに階段を上がっていきます。疲れるし目が回るしでなかなか大変でしたが、最上階の展望台に着きました。 そこからは三陸海岸と太平洋。 リアス式海岸が素晴らしいです。しかしこの展望台、とても狭いです。すれ違うこともできないほど。そして下から別の観光客がたくさん上がってきたんで、そそくさと今度はらせん階段をまたくるくる目を回しながら、最後はふらふらになって、下に戻ってきました。 そして振り返り見上げると、展望台があります。観音様の手と持ってる魚の上の柵が展望台です。子供のころここに来た頃は、たくさんの観光客で賑わっていた記憶が・・・。やはり震災の影響が未だあるんでしょうか。 ちょっと寂しかった観音様を観光して、帰りは釜石港を望みながら、 下り坂を歩いて釜石駅の方に戻りました。帰りはバスには乗らず、役3kmほどの距離を歩いていきました。途中、復旧工事で歩道がなくなりちょっとクルマとすれ違うのが怖かったですけど、 復旧作業の様子を横目に、この日泊まるホテルまで向かいました。薄暗くなったころホテルに到着。チェックインを済まして、風呂に入って落ち着いて、夕食のため外に出たのでした。その様子は次回へ・・・。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月28日
コメント(7)
昨日のブログのつづきです。イオンタウン釜石から用事を済まして、釜石駅に戻ってきました。時間は昼過ぎ。ランチでもと駅前のサンフィッシュ釜石とシープラザ釜石と二つの飲食店が入る建物がありました。サンフィッシュ釜石は昔市場だったこともあり、海鮮系のお店がありましたが、どうにも混んでて・・・。ということで、その向かいにあるシープラザ釜石の方に入りました。入ってすぐのところに、なにわというなぜか関西系の店。店構えがまた派手で、どうみても食堂にはみえないです。で、驚いて立ちすくんでると、奥から女将さんが出てきて、何にしますと聞いてきました。おすすめは海鮮丼でしたが、品切れだったんで、同じ海鮮系の、子持ちめかぶ丼を注文です。店前のテーブルで待つこと数分。子持ちめかぶ丼きました。サラダ、味噌汁、小鉢3点つきで750円だったかな。たっぷりの子持ちめかぶとしらすといくら。とても色鮮やかなドンブリです。ワサビ醤油をかけて混ぜて食べると、これがまた美味いです。結構食べ応えあったしこの内容だから十分満足でした。店頭のメニュー見るととても豊富。なのでまた釜石来ることあったら、またここでランチしてみようかなと思いました。 さて、腹を満たして、まだホテルのチェックインも早いし、もう少し観光してみようかなと観光案内所へ。そういえば釜石には世界遺産登録されたところがありました。橋野高炉跡です。ココに行くにはと尋ねたところ、クルマで50分だと・・・。JRで来たからバスはないかと尋ねたら、バスはこの時間もうないですとの返事。タクシーしか移動手段はない様子。半端ないお金かかるのであきらめて、別な観光地聞いたら、釜石大観音くらいしかみたいな返事。子供のころ行ったことあるけど、まぁいいかと駅前のバス停から釜石大観音に向かったのでした。その様子は次回へ。お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月27日
コメント(4)
今週の連休に仕事で休みが取れまして、22日に釜石に向かいました。当初はJR山田線で宮古経由で行こうとしましたが、宮古ー釜石間は震災以降未だに鉄道が復旧していないためバス移動のみ。 そしてバスで移動となるとどうしても乗り降り最小限にしても夕方の釜石着になってしまいます。ということで、今回は花巻までJR東北線で行き、乗り換えてJR釜石線で釜石に向かうことにしました。どうしても乗り鉄の自分としては、バスより鉄道選んじゃうんですよね。で、朝、盛岡を出発して花巻駅で釜石にお茶でも飲みながら普通列車でのんびりと向かいました。 午前中はとてもいい天気に岩手の空。 JR釜石線は、別名「銀河ドリームライン釜石線」とも呼ばれ、各駅には、宮澤賢治「銀河鉄道の夜」で使われてる、エスペラント語で駅名がついています。各駅の名称は、ウィキにて釜石線でご確認を。 釜石線普通列車に乗り2時間ちょっと、釜石駅に着きました。となりには三陸鉄道南リアス線のイオンのワオン車両。 釜石駅を出て、観光案内所で確認すると、イオンでイベントが開催されてると。ということで、イオンタウン釜石に向かいました。 橋を渡ると、川ではカモが食事中。よく見ると死に絶えたサケを夢中で食べてました。ちょっとビミョーは光景です。さて、イオンに着くと、虎舞フェスティバルのポスターがありました。そして野外駐車場で行われてるとのことでそこに向かうと、 全国って・・・。ほぼ岩手県内の団体のみ参加ですけど・・・。ま、愛嬌ということで・・・。 二人一組で虎に扮して舞い踊ります。 近くで見ると迫力感じます。 最後は二組で舞い踊り。自分は途中で戻りましたが、夕方までいろんな団体が虎舞を披露いてたようです。さて、ちょっとお腹が空いてきたかなと思ったら昼前でした。ところが通りの店はラーメン屋以外はほとんど定休日。田舎は日曜祝日はお休みなんですね。なんで観光客はみなラーメン屋かイオンのフードコートで食事です。そしてどこも案の定大混雑でしたんで、通りを駅に戻るように歩いてると、 たこ焼き屋さん、大正軒。ま、たこ焼きでとりあえず腹満たそう。 たこ焼き500円。とても小粒のたこ焼きが15個。アツアツでふわふわです。うん、なかなか旨かったです。そして、ゆっくり釜石駅に向かったのでした。 では、この続きは次回へ・・・。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月26日
コメント(5)
仙台の紅茶のお店、teato。時々、時間つぶしに利用する店です。今回は、ちょうどランチタイムだったんで、 昼食に利用しました。 席に着くと、出される水出し茶。今回はワイルドベリーの水出し茶。ただの冷水やお茶を出されるよりも、これを出されるとなんか落ち着きます。さて、この日昼食べたのは、 teato目玉焼きトースト。厚いトーストに目玉焼き、付け合わせにピクルス。シンプルながら香ばしいトーストと目玉焼きがとてもマッチします。ピクルスが口直しにとてもいいです。ホントちょっとおしゃれなランチで、このところ女性客が訪れるようになったのも頷けますね。 この時に紅茶を注文すると、ちょっと割引になります。紅茶も専門店ならではいろいろありまして、今回はダージリン。帽子のようなものの中には、 紅茶のポットが保温されてまして、2杯ちょっといただけます。 トーストでおなか満たして、紅茶で気持ち落ち着けて、ふと時計を見ると、いつの間にかそろそろ商談時の時間です。いつもランチはサッと食べt終わりにするのですが、この店に来ると、ゆっくり時間が過ぎるような気がするんですが、実はあっという間・・・。ということで満足出来ると、時間は早くなる事を感じさせる、とても落ち着いた雰囲気の紅茶の店teatoでした。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月25日
コメント(6)
先週仙台に仕事に行った時、商談まで時間が空いたので、広瀬通の方まで歩いてみました。 イチョウ並木が 見ごろ迎えてました。 そして歩道橋を渡り、上杉通の方に歩きました。 黄色い木々の下にはイチョウの葉が落ちてました。 まるで黄色い絨毯。 この頃はまだ緑の葉も見えていました。 コンビニの前のイチョウの木。その下には落葉がギッシリのごみ袋。ほっとくと匂いも大変です。沿道のビルや店で働いてる人たちは、時間を見て落葉の掃除がこの頃の仕事の一つとなってるようですね。 しかしこの並木は本当に見応えあります。さすが杜の都と言われるだけありますね。 というこで、ボチボチ商談の時間が迫ってきたので、仕事に向かったのでした。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月24日
コメント(6)
先ほど、釜石から帰ってきました。 釜石での出来事は、写真の編集が出来てから、紹介したいと思います。 先日、用が出来て、盛岡城跡公園近くまで来たんで、用事済ませた後、公園内を散策しました。 この日は青空がとても素晴らしかった。 盛岡市内の紅葉はすでに終了してましたが、 それでも秋を感じさせるところを見て回りました。 落葉もこのころはまだ片づけられることなく残ってました。 池の方にやって来ました。 噴水は冬支度のため止まってます。 落葉を踏みしめながら公園を歩いてました。 ガス灯がほんのりと目立つようになってきました。そろそろ日没。 今年の初雪はいつ頃かな・・・。 そんなこと考えながら公園を歩いていた自分です。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月23日
コメント(7)
昨日、今日と仕事が休みで、釜石に来ていました。で、これからSL銀河で乗り鉄堪能しながら、ゆっくり戻ります。その様子は、改めて紹介したいです。では...。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月23日
コメント(2)
このところ、行く機会が増えた居酒屋和が家。 まずはこちらも最近最初に飲むようになった、ホッピー。お通しはいかの煮つけ。このお通しでホッピー1杯いけました。 そして無料セルフサービスのおしんことキャベツ千切り。 ここでもう何回か来ることを確信した自分は、芋焼酎赤霧島をボトルキープしちゃいました。そしてこの焼酎に合わす今宵の肴は、マグロ中落ち。お湯割りと中落ち、相性抜群です。 ここでもう一品、ラムの鉄板焼き。これもまた旨いですね~赤霧島もしっかりとした味わいで飲み応えあるし、とてもいい感じで過ごせました。 ボトルも入れたことだし、この先近いうちにまた来て、家庭的な料理と焼酎を合わせていきたいと思います。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月21日
コメント(6)
先日、仙台で午前中仕事をして、ランチをどこでと歩いてたら、何気に牛タン食べたくなりました。ちょっと予算的にきついですけど、たまには贅沢なランチもいいかなと、思い切ってお店に入りました。牛タン定食1300円。いつものランチの倍くらいの価格。でも、やっぱり食べてよかった。仙台の牛タンは厚切りでざくっとした食感がいいですね。下味もしっかりついてるので、とても食べ応えあります。そして牛タン定食といえば、麦飯。昔は麦を混ぜてっご飯を安くというところから来てたと思ったけど、今じゃ白飯より高価です。子の香ばしいごはんが牛タンと相性いいんだなぁ。そしてテールスープ。テールが沈んでて見えませんが、ダイスカットの骨付き肉が塩味のスープと白髪ねぎと合わせていただくと、これがまた美味いんですね。これらを、付け合せの南蛮漬けとたっぷりの浅漬けで、牛タン味わいながらいただきました。いつかお金に余裕出来たら、牛タンたっぷり食べたいものですね。お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月20日
コメント(4)
今シーズンも出来る限り紅葉を追いかけましたが、岩手の紅葉は終了しました。そこで今回が今シーズン最後の岩手の紅葉の紹介です。盛岡清水町にある南昌荘。11月初め、紅葉のライトアップが行われました。紅葉の見頃の庭園には、建物の裏側に靴を持って行きます。この日南昌荘では、いろいろイベントされていたようです。寒くなった盛岡の夜、ライトアップされた紅葉を廊下でも眺めることが出来ます。廊下にはいろいろなデザインの行燈が灯されています。さて、外に出てみました。ちょっとピークは過ぎてた感がありますが、ライトアップされた紅葉が、南昌荘の明かりとでいい景色に。黄色い葉がとても輝いて見えました。赤い葉はかなり枯れて来てましたが、それでも晩秋漂ういい雰囲気です。ココの葉は、赤、黄、緑のコントラストがきれいでした。池に映る夜の紅葉もなかなかいい風景です。見た目よりもっと良かったんですが、それは腕が伴っていないのでご勘弁を。夜の紅葉なかなかいいもんです。ちょっと寒いですけど・・・。ホント寒くなってきました。今年の岩手の紅葉はこれで見納めとしました。ということで、南昌荘を出る事に。南昌荘の入口の紅葉も素晴らしいです。これで本当に見納めですね。今シーズン、行きたかった紅葉スポットありました。なかなか休みとの都合がつかず行けなかったですけど、それでも出来る限り紹介出来たかなと自己満足です。また来年、秋になったら岩手の紅葉を紹介出来たらなと思います。お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月19日
コメント(4)
昨日のつづきです。先日東京モーターショーに行って、最初西棟に行って次に東棟に行ってみました。こっちは国産車が多く展示されてます。そして未来へ向けたコンセプトカーというか自動運転するクルマとかが展示されてます。そして、今回一番賑わってたブースが、 プリウスのニューモデル。これ写すのに、たくさんに人をかき分けました。まさかプリウスがなぁ・・・。時代の流れなんだなぁ。スーパーカーブーム世代の自分としては、首を傾げながらため息つくばかりです・・・。 国産のスーパーカーは展示されてるんですけどね・・・。 BMWもプラグインのクルマがメインという感じ。 英国のジャガーは結構かっこよかった。プロテニスの錦織君がスポンサー契約してるよね。 スーパーカーといえば、日本のNSX。これもまた大人気でした。 ショートでワイドなボディ。 このところ、ホンダはモータースポーツでは絶不調ですけど、このNSXを期にまた復活して欲しいものですね。 ベンツは結構力入れてました。クラシカルなAMG.でも物凄いエンジン積んで速いみたいですね。 F1のマシンやレーシングマシンも展示されてましたね。ここ数年、東京モーターショーは、フェラーリやランボルギーニといった、スーパーカーメーカーは参加してないですね。それを思うとちょっと詰まんないかな・・・。 そして最後にでかいクルマを見つけました。でもトラックにしちゃ短いボディ。 パリダカラリーに出走した日野のレース用トラックです。パリダカといえばフランスのパリとアフリカのダカールを走る、物凄い長距離ラリーレースなんですけど、近年テロや盗賊などのトラブルにより、名前だけ残して実際は南米でラリーしたりしてます。 ということで、サクッと周って会場後にしました。 いつかまた、夢のようなスーパーカーが多数ブースに並ぶようなモーターショーになればいいなと思いながら、東京駅に向かったのでした。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月18日
コメント(3)
先月初め、東京ビッグサイトで行われた、東京モーターショーに行ってきました。 最初に向かったところは、自分の愛車、アルファロメオの会場です。この黄色いクルマは、4Cスパイダー。簡単に言うとオープンカーです。いつか生活に余裕が出来たらほしい1台です。 そして、自分が乗ってるクルマ、ジュリエッタ。色は赤じゃないですけど・・・。でも、自分の乗ってるクルマが展示されてるのは不思議な気分です。で、ちょっとふざけて何気に自分のクルマのキーのリモコンボタン押してみましたが、何も反応なし。当たり前です・・・。 で、今度はポルシェのブースへ。 いつかは乗りたいポルシェ。実は1週間だけ会社の先輩が乗ってたポルシェを借りたことがありました。その感動が今でも残ってるので、いつかはポルシェと・・・。 そしてその隣には、フォルクスワーゲンのブース。今、何かと話題のワーゲン。信頼回復難しいだろうなぁ・・・。 そして同じくドイツのアウディのブースへ。で、やたらフラッシュ浴びてた右側このイケメン。いやマジでかっこいい。クルマよりカメラのフラッシュ浴びてました。 そして今度はマツダのブースへ。自分が思わず撮ったのは、マツダコスモスポーツ。もう40年くらい前のクルマ。初代ウルトラマンにも出てたのでそれだけ古いクルマです。 そして昨年発売されたマツダロードスター。実は自分、初代ロードスターに乗ってました。二人乗りのオープンカーなんですけど、ホント乗ってて楽しかった・・・。ただ、家族や親せきから物凄いバッシング浴び続けて、最終的に売っちゃいましたけど・・・。またいつかは買いたいクルマの一つです。 さ、このモーターショー、東西の会場に分かれて展示されてました。最初は西側のブースです。そして今度は東側のブースへ。 それはまた次回へ・・・。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月17日
コメント(5)
今日はマーチ4歳の誕生日。先日、楽天のセールで注文したごはんというかケーキが、無事到着しました。 蓋を開けると、マーチそっくり。注文時にマーチの画像を送付してました。ホント素晴らしい出来上がりですね。さて、そのマーチですが、去年はケーキ狙って睨んでましたが、 今年は熟睡中・・・。日中、ガソリンスタンドのお姉さんと遊んでたらしく、お疲れモードの様子・・・。ま、無理に起こさずに起きて来たら、少しずつプレゼントしましょう。 低カロリーで野菜や肉で出来た犬のケーキ。お写真から誕生日の犬用ケーキを製作します。クリスマスやお誕生日にどうぞ犬用 似顔絵 誕生日ケーキ(無添加・犬 ケーキ/クリスマスケーキ) 犬バカの皆さん、もしこのブログ見てたらいかがでしょう。同じ犬バカとしてとてもオススメです。 さて、ここのところてんかんによる発作が治まってきたマーチ。発作がなければとても元気なマーチです。いろいろ大変でしたが無事誕生日を繰り返し迎えることが出来ています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月16日
コメント(9)
角館からの帰り、ちょっと昼過ぎた頃に国道沿いの道の駅あねっこに立ち寄り、その敷地内にある、そば処しずく庵で昼食としました。 注文したのは、仰てんもりそば。通常のもりそばの2倍以上の盛りで864円。それにおにぎり2個で108円。ホント山盛りのそばです。そばは地元雫石のそばを使用。しかもこの秋収穫された新そば粉です。風味豊かでしっかりとしたコシがあり、食べ応えあります。おにぎりもお米は地元のお米。梅のおにぎりでしたが、それがまた食欲そそり、注文した時には頼みすぎたかなとちょっと後悔しましたが、おいしさ手伝ってしっかり完食しました。おいしいお蕎麦、お米はいくらでも食べれるもんですね。 秋田方面に行くとき、国道46号線走る時には、お昼時にはいつも立ち寄る、道の駅あねっこのしずく庵でした。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月15日
コメント(7)
昨日のつづきになります。抱返り渓谷の紅葉見に来てたら、だんだん雨足が強くなってきました。 でも紅葉が素晴らしかったんで、なかなか前に進みません・・・。でもなんとか散策路の途中にある、 回顧の滝(みかえりのたき)までやって来ました。ここの滝、直に見るとより一層迫力あります。それを表現出来ないのがとても残念。 その周りの紅葉もきれいだったなぁ。そしてこの先の散策路行こうとしたら、 道が崩落で塞がってます。ということで、この先通行止めでした。 この先の渓谷がまた素晴らしいんだけど、とても残念ですが、ここで折り返すことに。真下には棚掛の滝(たなかけのたき)が見えます。 また帰りながら写真撮ってました。 行きと帰りではまた違った景色に気付くことになりました。 でも雨がいよいよ本降りに。ここでさすがに急いで戻ることにしました。 あいにくの天気でしたが、 とても見応えある、秋田の抱返り渓谷の紅葉でした。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月14日
コメント(6)
角館武家屋敷からクルマで15分ほど行くと、抱返り渓谷があります。 ここもまた、紅葉がきれいなところでです。ただちょっと歩きますけど。 渓谷までの遊歩道がまた紅葉が素晴らしいです。 渓谷を流れる玉川をバックに魅せる紅葉です。 さて、渓谷の入り口に架かる吊り橋、神の岩橋を渡って渓谷に向かいます。 ココの紅葉も見頃迎えていました。 さ、渓谷の散策路歩きます。平日でしかも小雨模様なのに、結構な人数の人でした。 とてもきれいな紅葉と水の澄んだ玉川です。 散策路に掛かる柵には苔と落葉。 この湧水がとても美味しいらしい。この日は雨交じりの天気だったし、肌寒かったんで飲む人はいないようでした。 この辺で結構な数の観光客とすれ違いました。まだ午前中でしたけど・・・。 渓谷を望みながら紅葉を楽しめます。 エメラルドグリーンの川の水と岩肌にとてもきれいな紅葉です。 小さな吊り橋や岩をくり抜いたトンネルを抜けて、もう少し奥の方に進みます。ちょっと雨が強くなってきましたんで、少し歩くのを早めました。ココをさらに進めば素晴らしい滝を望めますが、この続きは次回の更新にて・・・。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月13日
コメント(5)
先日、久しぶりに南大通の居酒屋とらやに行きました。相変わらず常連さんでいっぱいの中、空いてる席に着いて、キープしてた焼酎、月の輪でお湯割りしてました。まずはマグロ納豆で合わせました。たくさんのマグロにひき割り納豆かかって、和からし、卵の黄身がついてます。これをよくかき混ぜて頬張ると、焼酎に良く合いますね。そしてもう一つ、この居酒屋の定番、人気メニュー、いか下足の天ぷら。カリッカリッの衣を纏ったいか下足が香ばしくて食べ応えあります。この二つで今宵の酒は終了としました。まだ、ボトルに残ってますんで、また暇見てお邪魔します。お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月12日
コメント(6)
昨日のブログからのつづきです。落ち葉もかなり積もっていました。お土産屋さん脇の紅葉も染まり始めていました。昔懐かしい郵便ポストの上の木々はだいぶ落葉が進んでました。今でもしっかり現役の郵便ポストです。黄色のモミジもなかなか味わいありますね。これからオレンジ色そして赤く染まっていくことでしょう。水路にも落ち葉が積もり始めていました。武家屋敷の裏にあった井戸は今は使われていませんでした。さて、観光客がどんどん増えて来ました。この日は平日だったんですが、さすが小京都言われるだけあります。モミジ以外もなかなか見応えある色となってました。先週初めに角館に訪れたのですが、この数日後が紅葉ピークだったのかと思います。有料の武家屋敷青柳家の紅葉。今回は入場しなかったので、壁の外から覗き込むように撮っちゃいました。正直なところちゃんとお金払って庭園をたっぷり写真撮った方が良かったかなとも・・・。これだけ真っ赤なモノを見ちゃうとな・・・。来年は時間たっぷりとってじっくりと紅葉狩り出来ればなと。さて、お昼近くなってきて、雨粒がちょっと・・・。まだ別な場所にも行きたかったので、角館武家屋敷の紅葉は今年はこれで終わりとしましょう。また出来たら来春に来て、今度は東北三大桜といわれる角館の桜を見に来れたらなと思いました。お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月11日
コメント(6)
11月初め、角館武家屋敷に行ってきました。 この日は、天気予報で午後から雨ということだったんで、朝食済まして、すぐに家を出て角館に来ました。 この頃は、紅葉ピークの一歩手前といった感じ・・・。 でも、それがかえってコントラストが良い景色となってたかな。 観光客は朝から多かったですけど、いい景色が撮れたかと思います。 石黒家の日本庭園は見応えありますけど、有料なので、壁の外から撮ってみました。 朝から来てる観光客はほとんどが中国からの人たちでした。ホント、日本の観光地には必ず訪れますね。 この日は人力車の観光もとても流行ってました。自分もいつかは乗ってみたいものです。 青柳家の庭園も入場有料なので、壁の外から・・・。でも、石黒家も青柳家も庭園の景色は素晴らしいので、お金払ってもみる価値ありですよ。 ほんと、角館武家屋敷の紅葉は素晴らしいです。 もう少し見て回ったんで、この続きは次回にて・・・。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月10日
コメント(9)
午後に仙台へ向かう時には時々、盛岡駅前のももどり駅前食堂でランチ済ませたりしています。食堂ですから、ランチメニューも豊富です。この日は豚生姜焼き定食。以前にも紹介したことありますが、定食類は、ごはん大盛り、お替り自由です。ま、最初からどんぶりでごはんが来るので、女性の方は最初からごはん少な目で注文してるようです。自分はお替りしますけど・・・。生姜焼きは厚めの豚肉を炒めてるので、食べ応えあります。ほかの小鉢やおしんこなどもいろいろついてくるので、十分満足出来る内容ですね。自家製の茶碗蒸しも美味いし。栄養たっぷり、ボリュームあるんで、食べすぎ注意ですけど、そう思いつつ食べ過ぎて腹膨らませながら、仙台に向かう自分なのでした。お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月09日
コメント(4)
昨日のつづきになります。朝の盛岡城跡公園全体が紅葉で見ごろとなっています。 落ち葉に囲まれて休憩してる人がいました。 コケと落ち葉がくっついている石垣。 坂の下の望むと、これまたきれいなコントラスト。 その坂を上がると桜の木が見事なオレンジ色。 その足元には赤、黄色のモミジの葉が積もっていました。 その落ち葉上を見上げれば、真っ赤な紅葉。 広場を見渡せば、小さな犬と散歩してる人がいました。 こちらソメイヨシノの紅葉です。上の下もオレンジ色に染まってました。 池に行くと、木々も水面も紅葉で鮮やかに。 その池の水が流れる小川も紅葉に染まってました。 さて、そろそろ仕事に行く時間となりましたので、カメラをかばんにしまい、クルマを止めてる駐車場に向かったのでした。 今日の雨で、ちょっと紅葉は落葉が進んだかもしれませんが、まだまだ見応えある紅葉だと思います。盛岡城跡公園は、昔から岩手公園と盛岡市民には呼ばれてました。岩手公園の紅葉見に来てみてはいかがでしょう。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月08日
コメント(8)
先日、仕事前に盛岡城跡公園に行き、紅葉を見てきました。 いよいよ盛岡市内でも紅葉が見られるようになりました。 朝でまだ早かったんで、人がまばらです。 これからさらに赤く染まることでしょう。 この時期は赤と黄色のコントラストがとてもいいです。 場所によっては真っ赤に染まったものもよく見ます。 この日の朝は、空気がとても澄んでいたのか、遠くの岩手山がよく見えていました。 だんだん人が来始めました。やはり自分と同じ目的なようで、みな、写真を思い思いに撮り始めました。 自分は紅葉が始まりだしたこの時期が一番いいかと思います。 色がとてもハッキリとしてて撮影のしがいがあるというものです。このあともう少し見て回りました。つづきは次回にします。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月07日
コメント(3)
仙台で午前中仕事終えて、帰る前に仙台駅前の洋風居酒屋、仙台焼き鳥とワインの店 大魔王でランチとしました。 こちらランチはセルフサービスで、ソフトドリンクのバイキングがあります。とりあえずグレープフルーツジュースで待ってると、 今回注文した、焼き鳥丼。味噌汁、サラダ、おしんこ付きで700円(税込み)。これでソフトドリンクがフリーだから、結構お得感あります。 ドンブリは、タレがたっぷりかかって香ばしく焼いた 焼き鳥がとてもいい香りをさせています。ドリンクはウーロン茶に変えて、ガーっといただきました。これは旨かったです。今度は夜に来た時にでも寄ってみよう。きっと焼き鳥美味しいでしょう。 ということで満足して帰りの新幹線に乗ったのでした。 ちょっと急にのどが痛くなり、鼻水止まんないし、熱っぽいしで、どうやら風邪かかったみたいです。ということで、今日はブログ訪問取りやめてすぐ寝ます。明日も仕事だし・・・。明日以降改めて、訪問しますので、ご勘弁を・・・。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月06日
コメント(4)
夏油高原から東北道に入るため、北上西ICに向かう途中、水上温泉湯元東館に立ち寄りました。 入泉料は200円。銭湯より安いです。でもしっかりとシャンプーもボディーソープも置かれていました。お湯はちょっと熱めですけど、とても気持ちよく湯に浸かってた自分です。 この日、宿泊した湯川温泉の朝風呂に始まり、夏油温泉、そしてここ水神温泉と、3つの温泉に入り、ホント温泉三昧となりましたね。紅葉を温泉浸かりながら楽しんだ1泊2日の、ちょっとした一人旅がこれで終わります。 たまにこんな日があってもいいのかなと思いました。なので、機会があればまた、手短に一人旅したいと思いながら、自宅に帰ったのでした。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月05日
コメント(5)
夏油高原からの帰り、その途中に、入畑ダムがあります。 紅葉は夏油高原の麓、 ココ入畑ダムの木々まで赤くなっていました。 夏油の温泉が辿り着く入畑ダムの湖水は季節によっては、コバルトブルーやエメラルドグリーンというきれいな色になっています。 ココから流れ出る水は、北上平野の田畑を潤してくれ、やがて東北の大河、北上川に流れ出ます。 秋深まる、入畑ダムの紅葉。 さ、陽がだいぶ低くなって来ました。もう帰ることにしましょう。 夏油高原の紅葉はボチボチ見納めかな。この山々の奥にある秘境の温泉、夏油温泉も11月10日で、冬季閉鎖になります。今週いっぱいが紅葉や温泉が楽しめるかと思います。週末ちょっと天気が崩れそうですけど・・・。 今年もとても素晴らしい紅葉を見せてくれた夏油高原。また来年も見に来れたならと思いながら、この地を後にしたのでした。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月04日
コメント(8)
夏油温泉に入ったあと、帰り道でまた紅葉を撮ってみました。 夕方の空に月が見えていました。 紅葉は見頃でした。 大きな橋の下には、渓流が大きな音をしながら流れていました。 帰りもいろんな場所でクルマを止めながら紅葉撮っていました。 夏油高原の紅葉、そろそろ終わりかな。なかなか見応えありました。この帰り途中での入畑ダムの紅葉も見応えありました。その様子は次回で紹介します。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月03日
コメント(9)
夕方、帰宅すると、いつも散歩に行こうとせがむ、マーチが出てきません。寝てました、ぐっすりと。ま、外も雨降りだし、その方が都合いいかなと思ってたら、暗くなったころ起きてきました。ということで、雨の中散歩に出かけました。 いつもなら、雨の散歩はすぐに帰りたがるマーチですが、この晩はそんな気配なし。 そしていろんなところに入りたがるし・・・。この時はなぜか歯医者に行きたがってます・・・。 ダメだと分かれば今度は並木の根元をいつまでもクンクンと・・・。雨がドンドン強くなってきます。 自便もマーチももうずぶ濡れなんで、なんとか散歩切り上げて帰ることが出来ました。家に入ってもまだ物足りない様子・・・。そしたら、おっかぁから仕事終わったという電話。ということで、マーチをクルマに乗せて迎えに行きました。それでなんとか満足してくれたのでした。 さて、今日は仕事休みでした。 朝から角館の方に行きました。ただ今ブログでは夏油高原の景色を紹介してた途中だったんで、そのあとにでも角館の紅葉の様子を紹介したいと思います。 お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月02日
コメント(5)
夏油高原の細い山道を走ってきて辿り着いた、夏油温泉で湯に浸かりました。今回はいつも行く元湯夏油ではなく、その隣にある、夏油温泉観光ホテルです。ホテル下に大きな露天風呂があるみたいですが、先ほどまで掃除をしててまだお湯が張っていないとのこと。もう一つ無料の貸切露天風呂があるようですがそちらは只今貸切とのこと。ということでホテル内の温泉に入りました。浴室は貸切状態でした。手前が熱湯、奥がぬる湯です。紅葉眺めながらゆっくりと浸かってました。お湯は硫黄の匂いが少しするものの透明です。ゆっくり浸かる事が出来たので、ホント芯まで温まった感じです。さて、風呂をあがり着替えて廊下歩いてると、貸切露天風呂が空いたと、従業員の方。よろしければ30分ほど空き時間があるのでどうぞとのこと。ということでせっかくだから露天風呂お借りすることに。ホテルの裏側から出て、谷の石階段を下りること5分ほど。露天風呂新太郎の湯。川沿いにある石で囲まれた自然の温泉風呂。屋根もなく青空の下での露天風呂なんで、落ち葉が湯に何枚か落ちてきます。さすがに空気が冷たいですが、お湯はしっかりと温かいので、10分ほどですが、目の前の渓流と紅葉を眺めながら、温泉堪能してました。そろそろ時間ということで、今度は長い階段を上って、はるか向こうにあるホテルまで戻ったのでした。長い石段上がって戻ると結構疲れましたんで、もう一度内風呂に入って、一息ついだのでした。さ、今度は帰りの景色を見ながら夏油温泉をあとにしました。その景色はまたあとで。お付き合いありがとうございます。こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
2015年11月01日
コメント(7)
全30件 (30件中 1-30件目)
1