のんきのブログ

のんきのブログ

PR

Profile

のんき106

のんき106

Calendar

Comments

じゅんぺー@ ダンスデモ ご無沙汰してます。 watakusiボーノに対…
のんき106 @ Re:頑張ってますねー(^-^)(05/16) >>よんきちさん くーちゃんも よん…
よんきち@ 頑張ってますねー(^-^) 綺羅くんデリケートなんですね…っていうか…
のんき106 @ Re:お疲れさま(05/11) >>Amiさん 凛々もお疲れさまでした。…
Ami@ お疲れさま 2日間お疲れさま。日曜日は暑かったね~ …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

ココとレオのブログ ここれおままさん
MIX犬ドッグスポーツ… ハート&ローズさん
2010.06.26
XML
カテゴリ: アジリティー
春日部で行われたアジ競技会へ。
今回の競技会から2度に昇格。前回の競技会からおよそ1ヶ月。その間、レッスンには1回しか行っていない。無謀だぁ・・・
でも、綺羅チームは速さを追求しているわけではないからね。今の段階では、アジでの約束事を1つ1つキチンとこなすことが大事。

6時過ぎに会場に着くと、蒸し暑い~。そして、駐車場はリンクサイドから遥かかなた荷物をタープに下ろすのに、往復するだけでゲンナリ。

JP2
検分では、それほど難しくは見えなかったコース。でも微妙に角度がいやらしい。
MVI_1847
標準タイムは37秒。綺羅の走行は37.35で、0.35秒のタイム減点がついた。結局、このコース、CRしたのはたったの1頭、ということで2席~。初めて、赤いロゼッタをいただいた。


AG2

MVI_1848
Aフレ下りで手があがってしまい、1ミス。
助走がないようなコース上で、駆け抜けコンタクトをどう成功させるか、が今後の課題だわ~。


1度ではCRさえすればそこそこの順位に入れたけれど、2度ではそれだけでは通用しないことを実感犬の走行ラインのブレをいかに少なくするか、1箇所0.3秒の違いが何箇所にもなれば1~2秒の差になる。3度の走行を観ていて、「いい走行だな」と思っても標準タイムに達しないペアが何組もいた。当分は2度での修行が必要だな。
練習時に、アジリティの楽しさを綺羅にどれだけ感じさせられるか、が速度にも大きく関わってくるだろう。そして人間のハンドリングの無駄をどれだけなくせるか。課題がいっぱいだ・・・

IMG_1851_1.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.20 12:16:54
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:FCI東日本インターナショナルアジリティ競技会(06/26)  
yuki さん
のんきさんもいたのね。
情報入らず、午後2時ごろ退散。
綺羅君、おめでとう。 (2010.06.27 09:19:19)

2席、おめでとう♪  
蒸し暑い中、お疲れ様でした。
タイム減点ついたって、ノーミスっていうことが素晴らしいわ。
うちはレオが勝手に速さを追求してしまうので、人間がついていくのに必死です(汗)
(2010.06.27 12:46:07)

Re[1]:FCI東日本インターナショナルアジリティ競技会(06/26)  
のんき さん
yukiさん

タープの反対側を歩くダルメシアンが見えたのだけど、yukiさんだったのね~。ブログを読んで、「あ~、ご挨拶したかった・・・」と思ったのですよ~。

JP3のコースデザイナー イヂワルですよね(笑)
jp2もクリーンランはたったの1頭でした(ラージ)よん。
(2010.06.27 21:37:11)

Re:2席、おめでとう♪(06/26)  
のんき さん
>>パピヨンココちゃんのママさん

ありがと。
我が家は 黄色と白と緑しかいただいたことがなかったので、嬉しかったわ~。各色揃えるわ~(笑)

>うちはレオが勝手に速さを追求してしまうので、人間がついていくのに必死です(汗)

速く走れるコはハンドリングもまったく違うし、犬に要求する理解度もかなり精度が必要ですよね。ココママ 頑張れ~(笑)

(2010.06.27 21:40:04)

おつかれさまでした☆  
ダリーママ  さん
JPナイスラン生で観させてもらいました~♪♪
2度3度と上がるにつれ、スピードだけじゃなく正確性も要求されますます厳しくなりますね。
アニー・私チームも、この夏はスピードアップのためのハンドリング大研究です☆ (2010.06.28 23:03:43)

Re:おつかれさまでした☆(06/26)  
>>ダリーママ さん

>JPナイスラン生で観させてもらいました~♪♪

あらら、見てたのね。ずっこけ(笑)
めずらしく出走順が5番目、と早くて、心の準備が出来ないまま順番が来た、って感じだったの~。

>2度3度と上がるにつれ、スピードだけじゃなく正確性も要求されますます厳しくなりますね。

ホントにそうなんですよね。
スモールやミディアムも見ごたえはあるのだけど、ラージは格別。ストライドも大きいし犬の速度もあるだけに、JP3のような近接デザインはつらそ~。

我が家はこの夏、助走ができないコースでもAのトップをエアする強化が一番の課題です。
(2010.06.28 23:42:15)

お疲れ&おめでとう!  
ルビママ さん
JP2 2席おめでとう!!
滑ってもきっちり走って、CR&入賞は素晴らしい!
次回は、靴を変えてね(笑)

Rubyも、2年ぐらい前にFCI東日本でJP2 2席もらったの。以来そのロゼッタは、家宝よ(笑)
綺羅りんは、これからもっと沢山もらえるよ~~~

ねえねえ、メールで写真をZIPファイルで送ったんだけれど
届いてる??
(2010.06.29 12:23:08)

Re:お疲れ&おめでとう!(06/26)  
>>ルビママさん

好きじゃないけど、スパイクシューズが必要だわね。

>Rubyも、2年ぐらい前にFCI東日本でJP2 2席もらったの。以来そのロゼッタは、家宝よ(笑)

お~、登竜門なのか?この席次は。
ピンカちゃんも2度デビューで2席だったよね?

>ねえねえ、メールで写真をZIPファイルで送ったんだけれど
>届いてる??

届いたよ。ありがと~。
アルバムの方も見ましたよん。動く被写体は難しいよね。
JP3の写真は無理~、でした(笑)
(2010.06.29 15:17:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: