ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:こうなったら、交換時期です(04/29) ギブス1512さんへ はい、新築から15年以…
Home Made @ Re[1]:構造が分かれば、問題なし(04/27) ギブス1512さんへ 多分、お役に立てる状…
ギブス1512@ Re:こうなったら、交換時期です(04/29) なるほど、こんな状態になるんですね・・…
ギブス1512@ Re:構造が分かれば、問題なし(04/27) インテグリティのバランサー交換が成功し…
Home Made @ Re[1]:一度聞いてみなきゃね(04/16) ギブス1512さんへ そうですか、インテグ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2012年12月31日
XML
カテゴリ: 日常日記
WAX掛けした営業車 カプチーノ


今年の年末は、大掃除の日程を2日取りました。

その最終日が、仕事納めの29日。

先回、自身の机周りを片付けてしまい、本当に気持ちよく
なった事務所ですが、今回は自分の営業車を手洗いして
WAX掛けまでやったのですが、黄色に再塗装してから
恐らく初めてのWAX掛けだったんじゃないかなぁ。

でも、塗装がいいのか、あまり洗わなかったのがいいのか、
塗装は結構きれいです。たまに洗うと塗装が薄くなったり、
表面に目に見えない凹凸が出来たりするので、汚れが



倉庫の整理をしているスタッフ


スタッフのみんなは、軽バンのオイル交換をしたり、輸入資材の
カタログを入れた本棚の整理をしたりしました。
(輸入住宅好きの方にとっては、お宝のようなものもある
とは思いますが・・・・)

思い切って捨てましたから、すごい量の紙ごみが出て
軽バンの荷台一杯になりました。

日頃の掃除不足がありましたから、100%整理が出来たかと
言えば、そうではありませんが、まずは始めの一歩。

四半期に1回は、こうした掃除をやりたいものです。

では、皆さん。来る年は、素晴らしい一年にしましょうね。
よい年越しをお迎え下さい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月31日 09時26分17秒
コメントを書く
[日常日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: