ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2014年04月20日
XML
ドアが閉じた時のゴミ箱


ホームメイドで施工する輸入キッチンのキャビネットには、
標準で輸入のゴミ箱を設置します。

分別用のフタのないゴミ箱もありますが、シンクの下に
入れるものは、フタ付きのものを選びます。

それは、シンク下が生ごみや液体が付いたものを捨てる
機会が、一番多いと考えるからです。

また、こうしたゴミ箱には取っ手が付いていて、中のボックス毎
外して屋外へ運ぶことが可能です。(プラスチックの一体成型
ですから、ボックスから液漏れするようなこともありません)


このようにゴミ箱のフタが開いて、この本体とキッチンのドアとが
一緒に飛び出してきます。


ドアが開いた時のゴミ箱


ですから、ゴミを処理するのも簡単ですよね。

勿論、ドアを閉めれば、自動でフタが閉まってキャビネットに
納まります。

また、このゴミ箱は、15~18リットルの容量がありますので
結構たくさんゴミを収納しておけるのも魅力です。

いつまでも美しい輸入住宅を保つには、こういうアクセサリーが
重要だと思いませんか?

当然このゴミ箱は、現在施工中の豊川市 N邸や日進市M邸の
輸入キッチンにも取り付けられています。

Open House
いらして下さいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月20日 09時40分21秒
コメントを書く
[輸入キッチン・キャビネット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: