全558件 (558件中 1-50件目)
お久しぶりです放置のまま何年も経ってしまっておりました娘が短大卒業と同時に結婚し、秋には子供が生まれ、4月からの就職も決まり、あとは保育園が無事に見つかってくれれば・・・って願っておりましたお蔭様で無事に保育園に入園することができそうで、安心したのも束の間・・・先日娘が保育園の説明会に行ってきたところ、「0歳児は4時半までしか預かれませんし、延長保育は受け付けません」と言われたそうですしかも最初の1ケ月は「慣らし保育」のため、「9時に預けて、10時にお迎えに来てください」と言われたそうですそんな状態だと4月から就職が決まっているのに、働けません私も息子や母がいるので、仕事をしなくては食べていけませんので、孫の面倒を見るために仕事を休むわけにもいきませんし、ましてややめるわけにもいきません当初区の保育園案内には7時半~5時半までで、延長すれば6時半まで預かってもらえると記載があったのに・・・区役所に尋ねたところ、「保育園ごとに、園長先生のやり方があるのでそれに口を出すわけにはいかないので、園の方針に従ってください。それでだめならいつでもやめて下さって結構です。待機児童はたくさんいるので」って言われたそうです現在就職先の会社と協議中・・・娘も短大で保育士の資格を取得し、やっと4月から保育士デビューができると喜んでいたのですが・・・このままでは、正社員ではなく、パートとなるかも・・・でもパートとなったら、保育園に入園させるための親の勤務状況が変わってしまうため、退園となる可能性があるといわれたとのことで、どうすればいいんだろう・・・って悩んでいます保育園問題にもっと政府は真剣に取り組んでほしいと思います確定申告終了まであともう少しこの時期は土日の休み返上で、ずっと残業続きのため、もうクタクタですが、娘から泣き言を言われてまいっていますどうなるんでしょうか?何かいい案はありませんでしょうか?今年は花粉症がひどい予報です皆様体調崩されませんようご自愛ください
March 10, 2016
コメント(1)
猛暑の夏がやっと終わり、ほっとしたのも束の間、台風のシーズンとなりました皆様いかがお過ごしでしょうか?月日の経つのは早いもので、娘は短大1年生、息子は中学3年生となりました息子は高校受験を控え、勉強時間数だけはかなりの時間費やしてはいるものの、結果がついていかず、受験希望の高校のレベルには達しておらずそんなストレスからなのか? もともとアトピー体質だったからか?3年生になった途端、体中に発疹がでて・・・最初は「脂漏性湿疹」と診断されていたのですが、夏休みころから「尋常性乾癬」と診断され、今まで以上に発疹が体中に広がってしまいました頭皮もフケのようなものがたくさん出るため、同級生たちから「不潔」と言われるようで・・・体中に赤い発疹や皮膚が剥けているため、「感染る」ということを言われたらしく、先生にもきちんと医師の診断を伝えて、感染る病気ではない旨を説明したのですが、やはり人の目が気になるようで、ずっと水泳の授業は見学。最後の夏だったのにかわいそうでした。ビタミンDを摂るようしたり、シャンプーや石鹸を変えてみたり、いろいろと試してはみましたが半年過ぎても症状は変わらず・・・受験が終われば治るのでは?という淡い期待をしているこの頃です親戚に不幸が続いたり、仕事上でのストレスなどもあり、更年期障害によるめまいや手足のしびれなど、私自身が体調を崩してしまって・・・人生山あり谷ありとは言いますが、子供の病気は、見ているだけでなにもしてあげられないので辛いです辛い目にあった分、良いことがあるといいのですが・・・愚痴ばかりになってしまいました 申し訳ありませんこの次はいつまた更新できるかわかりません皆様、健康に気をつけてお過ごし下さい
October 2, 2013
コメント(1)
残暑お見舞い申し上げます皆様いかがお過ごしでしょうか?先日やっと長い夏休みが終了し、2学期が始まってくれました!公私ともに忙しく、なかなかブログまでできずに放置してしまいましたこれからもたぶん放置になるでしょう・・・すみません最近は、尖閣諸島や竹島の領土問題で、物騒な話ばかりですね日本の領土であるという証があるのであれば、国際裁判できちんと判定してもらえば良いのに、同じ土俵には上らないという相手に苦戦しているらしいですが・・・なぜ国民はこんな弱気な総理を選んでしまったのでしょうか?騙されたとしか思えないですね消費税増税問題もそうだけど・・・皆様は気づいておりますでしょうか?4月から健康保険料及び介護保険料の料率がアップしていることを・・・そして9月からは厚生年金の料率もアップすることを・・・25年1月からは、源泉税も復興対策税としてアップするんですよ26,000円くれると言ったはずのこども手当も今では10,000円に下げられ・・・源泉税の控除対象外になったのはそのまま・・・少しずつ少しずつ税金が上げられています国会で足の引っ張り合いばかりしている議員さん!少しは国民の生活を考えてほしいです2020年東京にオリンピックを誘致するとか・・・オリンピックに向けて、国立競技場も建て替えるらしい・・・これ以上東京の交通が逼迫したらどうするの?東北復興のためなら、東北で開催すれば、東北が整備され、復興するのでは?と考えるのは素人考えなのでしょうか?取り留めないことばかり書いてしまい、すみません今度はいつアップできるかわかりませんが・・・皆様のご健康とご活躍をお祈りしておりますまだまだ暑い日が続きそうですくれぐれもお身体ご自愛くださいませ
August 28, 2012
コメント(2)
11月も後半となり、だんだん寒さが身にしみるようになってまいりましたね皆様いかがお過ごしでしょうか?秋は学校行事が目白押しでしたが、運動会・文化祭・学校祭りと終わり、やっと一段落中学校は先週の金曜日から、土日をはさんで本日まで期末試験高校は、12月初めに期末試験あっという間に今年も終わりを迎えようとしています12月に入ると年末調整業務が始まります今年から年少扶養者(16歳以下)は、扶養とみなされないため(中学生までは子ども手当がもらえるからという理由で)、今まで以上に税負担は大きくなります年末調整還付金をあてにしていた人はがっかりすることでしょう土曜日、娘と姉と一緒に新宿バルト9でジャッキー・チェン主演「1911」を観て来ました英語を勉強中の姉が字幕版で観たいとのことで、字幕版を観たのですが、娘はちんぷんかんぷんだったようです私も英語を使っていたのはホテル勤務時代のみ・・・使わないでいると忘れてしまいますねだいたいのニュアンスはわかるのですが、こんなにもわからなくなっているなんてと愕然としました映画は「さすがジャッキー」と思える作品でした出演100作目となるそうですが、とても勉強になりました映画に連れて行ってもらうために、姉から「1911年ってどんな年だったか調べてきてね」と宿題を出された娘ネットを使って調べて、一番最初に出てきた答えは・・・「日曜日から始まる平年」どんなことがあったのかを調べなさいと言われたのに・・・先週「ラスト・ソルジャー」をレンタルしてきて観たばかりで、その後「秦」が中国を統一して「始皇帝」となり、秦王朝が続いていき・・・と教えました。そして最後の皇帝「溥儀」の映画「ラスト・エンペラー」を今度借りてこようねと話していたのに・・・歴史の授業で「辛亥革命」は習ってないの?って呆れてしまいました人類の歴史には、争いが必ずありますね「革命」とは何か? 「人間の尊厳」とは何か?考えさせられる作品です是非ご覧になっていただきたい作品だと思います日曜日、新聞社主催の試写会に当たり、一ツ橋ホールまで娘と行ってきました藤子不二雄原作「怪物くん」の実写版で、「嵐」の大野くんが主役ですやはり作品が子供向けということもあり、小さな子が多いせいか会場はとてもうるさかったです観終わった感想は・・・TVスペシャルで良かったのでは?レディースデーなら観に行ってもいいかな?って程度でした(ファンの皆様ごめんなさい!)が、会場に来ていたチビッコたちには大反響のようでしたやはり子供向けの作品のようです最近は昔のマンガをリニューアルして実写版にするのが流行っているようですが、違和感を覚えますどうせなら昔のマンガをデジタル化して再放送していただきたい「日本昔話」「アンデルセン物語」「フランダースの犬」などいい作品がたくさんあります「キャンディ・キャンディ」なども大泣きして読んだ記憶があり、もう一度読んでみたい作品ですが、古本でさえ高くて手に入りません現在テレビ番組を作っているえらい人がたぶん子供のころ見ていたものをもう一度見たいと思ってリバイバルしているのでしょうね明日は「勤労感謝の日」皆様いつもお仕事お疲れ様ですどうかゆっくりと英気を養ってくださいね素敵な祝日をお過ごしください
November 21, 2011
コメント(2)
先週末は、息子の通う中学校と、姪の通う中学校の両校で「学習発表会」(文化祭)がありました息子は1年生なので、最初の方に合唱の出番があるため、先に息子のへ行き、1年生4クラス全部の合唱を聞いて、展示作品を見て回りました姪は2年生なので、息子の所を回ってから、あわててで駆けつけ、ぎりぎりセーフで、出番に間に合いました姪の学校の展示作品もぐるっと見て回ってから帰宅しました私の中学時代は、文化祭といえば、各クラスごとに演劇やお店やさん、お化け屋敷などといろいろやっていましたが、今は全学年合唱です展示といえば、美術作品・家庭科作品・技術作品だけ少しつまらない気がしますが、やはりこれも授業時数の関係なのでしょうか?また1日だけの発表会というのも物足りない気がします後夜祭というものもなく、終わったらすぐに後片づけをして帰宅時代は変わったんだなぁとつくづく実感してしまいます今日は「ハロウィン」ですね毎年この日は夜になると娘の友達が「トリック オア トリート」と言って、玄関にやってきます今年は娘はバイトで家にいないそうですが、はたしてお友達はやってくるのでしょうか?小学校・中学校のお友達は、高校で違う道を行っても、未だに仲良くしています幼馴染っていいものですね親友と呼べる友達が一人でもいれば幸せなことだと思いますいつまでもお友達をお互いに大切にしていって欲しいと思います皆様はどんな「ハロウィン」を過ごされる予定でしょうか?素敵な一日をお過ごし下さい
October 31, 2011
コメント(3)
お久しぶりですなかなか皆様のもとへの訪問&自身のブログ更新できずに申し訳ありません今月の給料明細を確認していただきたいです今月より、厚生年金保険料が上がりました手取り額は下がる一方です毎年4月に健康保険料&介護保険料がアップし、10月に厚生年金保険料がアップしますスライド式に上がるのはわかってはいますが、その期限が延長されましたね源泉所得税も結局うやむやのうちにアップしているし、住民税もですこの上、「復興財源」として増税をするとか?消費税もアップ予定だとか?本当に全額を復興財源に充てるというのであればいいのですがねあれほど寄付が集まったはずなのに、あのお金はどこに消えてしまったのでしょうか?政府の財布は穴があいていて、誰かがおこぼれにあずかっているとしか思えません大阪府と大阪市の争いも然り権力争いばかりしている人たちはもう信じられません「国民主体の政治」はどうなっているんでしょうか?年金受給年齢の引き上げだとか・・・きっと私たちがもらえる頃には原資は枯渇しているのではないのでしょうか?まず政治家さんたちは、自分たちの身を削っていただきたいものです年末調整関係資料及び所得税確定申告関係資料が送られて始めてきている頃ですねもっと税金について皆様が関心を持つようにしていただきたいですね今回の東日本大震災に対して、義援金を拠出した方々は、税額控除対象となるものもあります領収証などをご確認下さいわからないことがあれば、所轄税務署に問い合わせることをお勧めします無駄な税金を払わずに済むように、節税できることはすべて取りいれて行くことをお勧めします今日は小春日和で気持ちのいいお天気ですね皆様も素敵な午後をお過ごし下さい
October 26, 2011
コメント(3)
秋冷の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?2学期は学校行事がたくさんあり、毎週末どこかしらの学校へ行っている気がします明日は毎月恒例の「教育の日」ということで、小・中学校では「学校公開」があります朝は毎学期一度は回ってくる「挨拶当番」登校時間に校門の前に並んで、登校してくる子供たちに「おはようございます」と声をかけるのです今の子はシャイなのか?あまり返事をしてくれませんたまに「Yのママ!おはようございます」と答えてくれる子もいて、うれしいです中間試験が終わったばかりなので、先生に会うのが少し怖いですが・・・午後からは「東京医科大学病院」の6F臨床講堂で行われる「市民公開講座」に親子で参加してきます「救命救急現場からのメッセージ ~身につけよう!いざというときの蘇生法~」という講座で、心肺蘇生法トレーニングキットの実習もあるそうです埼玉県の小学校で、AEDは校内に設置してあっても、使用せずに小学6年生の女子児童が亡くなったとのニュースがありました子どもたちが通う学校にも設置はあるけど、誰も使ったことがないのでは?と思えるほど、オブジェとなっていますが、このニュースは他人ごとではないと思います自分にも守れる命があるのなら・・・と思いますすぐに「死ね!」と口にする子供たちに、命の尊さを知ってほしい本当なら小学校・中学校でもこのような講座が開かれてほしいものだと思います今回の講座では、受講者と同数のミニアンを被災地の学校や避難所に提供される「震災復興支援プロジェクト」があるそうです少しでも役に立てればいいなぁと思いますどうやら明日はみたいですが、夕方5時には講座も終了するので、久しぶりに親子3人で夜の新宿を楽しんでこようかと思っています秋の夜長、皆様はどのようにお過ごしでしょうか?素敵な週末をお過ごしくださいませ
October 14, 2011
コメント(3)
3月11日の東日本大震災から、各地で地震や台風などの自然災害が立て続けに起きていますね地球が悲鳴をあげているのかもしれません自然にしっぺがえしをくらっているのかもしれません新しく総理になった方は、ちょっとだけ被災地を訪問しているようです大勢のSPや報道陣を引き連れて、ちょっとだけ見ただけで何がわかるのでしょうか?津波で自宅が全壊してしまったところでは、政府の対応が悪くて、あれから半年たつのに未だにどうすればいいのかわからないでいるそうです役所は「より安全な内陸部に引っ越しをして下さい」と言っても、口だけで何も手を出さない・・・住民は「年取ってから新たに借金をしてまで新しい土地に引っ越しをするのは嫌だ」といい、自分たちで自宅を改装して住もうとしているとか・・・あれだけ集まったはずの義捐金はどこへ消えたのでしょうか?被災者の手元へは届いたのでしょうか?福島県の原発被災地はどうなるのでしょうか?チェルノブイリが20年経った今も人が住めない状況を考えると、半年やそこらで改善されるとは考えられません汚染された土壌や破棄されたものをいつ・どこへ持っていくのか?とのニュースで言っていましたが・・・いくら除染しても一度汚染されたものは元通りにはならないのでは?「死の町」と言ってしまった大臣がまた口撃されているようですね大臣ともなれば、発言にもう少し気を使っていただきたいものですが、自民党や公明党などの方々も「他人のあげ足ばかりとる」のではなく、他にやることないの?って気がします日本列島には54基もの原子力発電所があるそうですが、これだけ地震だ台風だと災害が起きているのですから、福島原発の二の舞にならないようにするべきだと思うのですが、なぜ再稼働するのでしょうか?国民みんなで節電に協力しあえば、そんなに電力は必要ないのでは?宇宙から地球を見ると、日本だけがやけに明るく見えるそうです「夜は電気を消して寝る」という人間の当り前の生活をすることができていない日本人少しでも自分にできることから協力していこうと考えています明るい未来&豊かな自然を子供たちに残していきたいと思います明日は「教育の日」で学校公開どんな授業をするのでしょうか? 楽しみです皆様も素敵な週末をお過ごしください
September 9, 2011
コメント(3)
本日8月25日から区内の小・中学校は二学期が始まりました明日からは給食も始まりますやっとお昼の心配をしなくても済みますぎりぎりで宿題を終わらせ、やっと昨日は一日ゲーム三昧してても怒られずにすんだ息子中学になると運動部に入ると、部活がほとんど毎日のようにあり、夏休みという感じがしません暑い中、蒸し風呂のような体育館での練習は大変だったようです息子は夏休み中に身長が5センチ以上も伸びて驚きましたさすが成長期!このままいけば今年中にママは抜かれてしまいそうです私がチビなので、抜いてもらわないと困りますが・・・夏休みの宿題から、新学期早々にテストがあるそうです英単語・漢字・数学・・・とあるようで、頭が痛いと泣いています昨年に比べ、教科書の暑さは1.5倍それなのに授業時間数はほとんど変わりなく・・・一体どうなるんでしょうか?「基礎学習は自宅で対応し、塾に通わせて下さい」と入学時に言われましたが、基礎学力は学校でつけてくれるものではないのでしょうか?先生たちがお忙しいのはわかりますが・・・金銭的にも子どもたちを塾へ通わせることのできない親もいますそんな家の子はおいてけぼりなのでしょうか?勉強は自分次第だとは思いますが・・・塾へ通わずとも自力でがんばれる子はいいですが、塾へ通ってもただ時間を過ごしてくるだけの子もいますまず基礎がわからないと勉強は楽しくありません楽しく学ぶためにはどうすればいいのでしょうか?1学期と違い、だんだん難しくなってくる2学期をどのように過ごせばいいのか?勉強と部活の両立もしなくてはいけないし・・・とにかく身体が基本なので、体調を崩さないようにがんばって欲しいと思います残暑厳しいこのごろ、お天気もめまぐるしく変化しておりますが、皆様体調崩されませんようにお気を付け下さいね素敵な午後をお過ごし下さい
August 25, 2011
コメント(3)
毎年夏休みに「図工」の宿題をこなすために行っていた、渋谷にある「東京都児童会館」ここでは、学年ごとに作れる作品がいくつかあり、丁寧に指導してくれますそして一番の魅力は「無料」ということところが今年は「東日本大震災」の影響か?休館しているそうですそして、同じ渋谷にある「電力館」も本来なら春休みにリニューアルオープンするはずだったのに、「福島原子力発電所の事故」の影響により、閉館してしまいました。子どもたちと渋谷めぐりをするときは、たいてい訪れていたのでさみしいですここも夏休みの「自由研究」をやるには、適した場所だったのに残念ですまた「の科学館」も平成23年9月30日をもって閉館予定だとか?ここでも毎年夏休みには、図工作品を作れたり、自由研究のネタになるものがあったりと重宝していたのですが、残念です今回の「東日本大震災」の影響は、いろんなところへ波及しているようです政府の対応の悪さに呆れてしまいます海外の人から見れば、今が狙い時なのでしょうか?いつまでも「NOと言えない日本人」では駄目です誰が党首になろうが、関係ありません政権争いよりも、もっと先にやらなくてはいけないことをやって欲しいです子どもたちに夢の持てる未来を!次世代に「負の遺産」ばかり残してはいけません「千里の道も一歩から」今自分にできることを少しずつでもやって行きたいと思います今日は東京は35度を超えたとか!まだまだ残暑厳しいようですね皆様体調崩されませんようにお気を付け下さいね素敵な午後をお過ごし下さい
August 18, 2011
コメント(5)
暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?会社はお盆休みなどありません。「働かざる者食うべからず」で、中小企業は貧乏暇なしですね現在節電中のため、例年よりも冷房の設定温度は高いので、が何台もあるので、とにかく暑い!うちわを片手に仕事中です。(いや「さぼり中」ですかね?)週末、久しぶりに義妹と姪2人がお泊まりに来ました土曜日は、子どもたちを連れて葛西にある「プールガーデン」へ行って来ましたしっかり日焼け止めを塗ったのにも関わらす、足は日焼けを通り越して、軽度のやけど状態これほどのエネルギーをなんとか利用できないのでしょうか?さすが節電の夏。水を求めてプールに来る人の数が多いこと多いこと・・・開園から夕方までたっぷり遊んで大満足な子ども達でした日曜日は、義妹一家と私・娘・息子・甥を連れて、銀座ソニープラザの「ちゅら海水族館」へ・・・前回時間がなくて観られなかった8階の「3D映像」も見て来ました義妹一家は、東京ドームのデイゲーム観戦のため、東京ドームへ、私達は、銀座三越8階催事場で行われている「SNOOPY in GINZA 2011~諸国漫遊~」へ行きました。かわいいグッズがたくさんあり、どれも欲しくなってしまいました12時半にQUESTINA銀座で「KITTYちゃんと一緒に写真を撮ろう」というイベントがあり、KITTYちゃんの写真を撮って大満足の娘息子と甥はまったく関心なく、に夢中になっていました娘がKITTYちゃんをたっぷり堪能した後、4人で原宿へ向かい「BLEACH10周年卍解祭」に参加。竹下通りのダイソーで団扇をゲットしてラリースタート竹下通りの人の多さに人酔いをしそうな程でした問題を解きながら、クロスワードをといて、一つ目のスタンプをゲット一つ目をゲットしたら、次の指令書をもらい、二つ目のスタンプポイントを探しに出ました原宿通りや、明治通り、キャットストリートなど、学生時代によく通った場所ですが、昔の面影はどこに?というほどお店が変わってしまっていました迷子になりながらやっと二つ目のスタンプをゲットして、ゴールに向かいましたゴールしたご褒美は「BLEACH特製クリアファイル」1枚でも子どもたちは大満足なようです昨日がイベント最終日だったためか、グッズのほとんどが「SOLD OUT」の札がついていましたその後、毎年恒例子どもたちの誕生日が近くなると行く場所「ポケモンセンター東京」へ行って来ましたここでは、誕生日の前後1週間(計2週間)の間に、誕生日を証明できる書類(保険証など)をもって、ポケモンゲームソフト(現在はブラック&ホワイト)を持って行くと、誕生日として、のついた「タブンネ」というポケモンを配信してくれますまたバースデーカードももらえますママとしては、当日限定10%off券が魅力です誕生日を来週に控えた娘と息子(誕生日が同じなんです)娘の代わりにプレゼントをゲットした甥と、去年とは違うポケモンをゲットした息子はご機嫌でした。夕方になり「そろそろ帰ろうか?」と言うと、さっきBLEACHのグッズが買えなかったのが悔しかったらしく「JUMPショップに行きたい!」と言いだす子ども達歩き疲れてもう家に帰りたいママでしたが、最後の力を振り絞り、東京ドームシティへ・・・ちょうどが終わって出てきた義妹達と合流しましたとりあえず欲しかったグッズをゲットして満足した子ども達帰ってご飯の支度をする元気は絶対にでないとのことで、夕飯を食べてから帰宅きっと帰ったらバタンキューだろうと目論んでいたのですが、まったくその気配のない子ども達のパワーには驚きです今日は土日の疲れがドッと出て、きっと一日おうちでのんびり過ごすのだろうと思っていたのに、午前中娘から「みんなで越ケ谷レイクタウンに行って来ます」とメールがありました。疲れを知らない子ども達にもう若くないママは完全に脱帽です。今日は終戦記念日母の父(私の祖父)も、長女である母が6歳になる前に戦死したそうです親戚にも何人も犠牲になった人がいるようです二度と同じ過ちを繰り返さないようにして欲しいと願います戦没者のご冥福をお祈りしますまだまだ暑い日が続きそうですね体調崩されませんようにお気を付け下さい素敵な午後をお過ごし下さい
August 15, 2011
コメント(2)
最近また地震が頻発していますさっきも地震がありました3月11日ほど大きなものではないですが、恐ろしいですね24日姉と一緒に息子と甥を連れて京橋にある「警察博物館」を見学。その後、歩いて銀座ソニービルへ向かいました。毎年恒例の「沖縄ちゅら海水族館」を見て回りました食事をしてから、に乗り四谷三丁目にある「消防博物館」へ・・・子どもたちはパトカーや白バイ・救急車や消防車・ヘリコプターなどいろいろな乗り物に実際に乗れて大喜びでした男の子っていくつになっても乗り物が大好きですねやはり時節柄、地震についての展示がしてありました日本は地震大国と言われています4つのプレートがひしめきあっている所にあるから、いつ大きな地震がくるかわからないようです小中学生の子どもでも「どうしてそんな国に原発なんて作ったの?」って思いますよね?自然を破壊することで、自分たちの首をしめていることに気がつかないのでしょうか?絶滅危惧種がどうして絶滅しそうになっているのかを本当に研究しているのでしょうか?私が小学生から愛読している「ガラスの仮面」の中に「驕っていたらいつか自然にしっぺがえしをくらう」という言葉があります本当に今がその時なのかもしれません人間の驕りに気づき、共生を目指していくことが大切なのではないかと考えます自然にないものを作り出し、自然を壊してしまうのは人間だけなのですから・・・自然災害ではなく、人災なのではないか?と思えることが多々ありますね未来の子供たちのためにも、地球環境を良くしていかなくてはいけないと思いますできることから一歩ずつですね被災地の方たちの一日も早い復興を祈りつつ・・・皆様も素敵な午後をお過ごし下さい
August 2, 2011
コメント(3)
毎日蒸し暑い日が続いていますねニュースで「B型肝炎和解金を増税で確保」と言ってましたなぜ増税?企業責任ではないのでしょうか?なぜ国民が責任を取らなくてはいけないのでしょうか?またあるニュースでは「子ども手当所得制限案」を伝えていました具体的には、年収が1000万未満の世帯は、3歳未満のこどもと、3歳から小学生までの第三子以降は子ども一人当たり月15,000円3歳から小学生までの第一子と第二子、中学生は、子ども一人当たり月10,000円年収1000万円以上の世帯は、子ども一人当たり月9,000円の支給とするようですおかしいなあ???確か「子ども手当」を始めるときに、所得税の扶養控除をなくしても減税となるって言っていたはずですよね?でも実際は扶養控除がなくなったことで増税となっているケースが多いですいっそのこと子ども手当なんてなくして下さって結構です扶養控除を復活させて下さい!中学高校大学と、年を重ねるごとに出費は増えて行くのに・・・なぜ?政治家さんたちは子育てをなさってないのでしょうか?所得が多くて気にもならないのでしょうか?ピラミッドの底辺が苦しんでいようがお構いなしなんでしょうか?東京電力の補償問題も、いずれ国民の肩に重荷を背負わせるのでしょうか?「机上の空論」とはよく言ったものです「納税」は国民の義務だとは思いますが、納得のいかないものに払うのは嫌です!まず国会議員の定数や給料を減らすことからして下さい一般の会社では、赤字になりそうなら役員報酬を引き下げますよその代わり、利益が出たら報酬額を引き上げたり、株の配当をしたりしますよ政治家さんは日本国という会社の役員なのではないのでしょうか?まず自分たちの身を細くすることを考えていただきたいものです赤字になれば「国債」を発行し、借金を次の世代に引き継いでごまかすのはやめていただきたいですこのままでは「日本国」というは沈没してしまいます日本はどこに向かっているのでしょうか?どうなってしまうのでしょうか?とても不安ですね政治は国民に安心を与えるものではないのでしょうか?オリンピック誘致などしなくて結構ですこれ以上東京がおかしなことになっては嫌ですどこかに「正義の味方」はいないのでしょうか?子どもたちの明るい未来のために、改革を推進してくれるような方が現れてくれるのを期待します皆様も素敵な午後をお過ごし下さい
July 28, 2011
コメント(3)
20日 お楽しみ(?)の通知表をもらって帰ってきた子どもたち娘の通知表を見て、他の科目はとりあえず平均取れているようなのでいいのですが・・・数学「1」にしかも「二学期も同様の点数であれば進級できませんよ」と書かれているし・・・やはりネックは「数学」のようです宿題がたくさん出されたようですが、理解できずに四苦八苦しています教えてあげるのですが、理解不能のようです「塾へ行く?」と聞くと、「行かない」との返事夏休み中にお友達と勉強会を開いて教えてもらう予定だそうですがんばって赤点を取らないようにして欲しいものです息子は、三者面談でだいたい想像はついていたのですが、やはり成績の悪さに昨日から午前中は補習授業に通っています部活、プール指導、補習授業があったりと、ほとんど毎日学校へ通うようです家にいるより、学校でお友達と一緒の方が楽しいようなので今年は理科の宿題で「レポートを書いてくる」というのがあるそうです明日、息子と甥を連れて、東陽町にある「東京都環境科学研究所」で年に一度行われている「施設公開」へ行ってこようと思っていますhttp://www.tokyokankyo.jp/kankyoken/utility/23shisetsukoukai.htmいろんな実験などができるようです夏休みの宿題のヒントにでもなればいいと思います娘たちは、社会の宿題で「博物館へ行きレポートを書く」という宿題があるそうで・・・「どこの博物館行けばいいのかなぁ? どんなこと書けばいいのかなぁ?」と頭を抱えています何かヒントがあれば助かります昨日は涼しくて過ごしやすい夜でしたが、今日からまた暑さがぶり返してきたようですね節電も大切ですが、熱中症にならないように気をつけましょうね皆様も素敵な週末をお過ごし下さい
July 22, 2011
コメント(2)
皆様三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?真夏日の続いた三連休、熱中症患者も多く救急搬送されたようです久しぶりの雨かと思えば、大型台風だとか・・・地震も未だに続いていて、心配ですね東京は7月盆、金曜日にお坊様が盆供養のためお経をあげに来てくれ、土曜日にお墓参りに行って来ました日曜日は毎年恒例 日本武道館での「全日本少年少女合気道練成大会」に息子が参加するため、付き添いで出掛けて来ました震災の影響で参加団体は昨年に比べだいぶ少なかったですが、子どもたちの熱気&節電で会場はサウナ状態やはり師範たちの演武は格好いいですいつか息子もあんな風になれるのでしょうか? 楽しみです月曜日の「海の日」は、ポケモン映画を観に行きました今年は「黒」と「白」の2本上映されるそうで、前売りを買った時「同時上映」となっていたので、2本とも一緒に観られるのかと勘違いしていた私一枚のチケットで、どちらか一本しか観られないと知り・・・子どもたちと協議の結果、「黒の英雄ゼクロム」を観ることに決定終了後、子どもたちは「白の英雄レシラム」も観たい!と騒いでましたが、聞こえないふりをしてしまいました前売り券でもらえるポケモンと、映画館の中で配信されるポケモンとをゲットして、大満足の息子と甥ポケモンもそろそろ卒業?と思っているのですが、来年はどうなるのでしょうか?今日と明日で子どもたちは夏休みに突入明日は楽しみな「通知表」を持ちかえります健康で、けがなどしないように、過ごせますようにと祈ります空模様が怪しくなってきましたね被害が出ないことを祈っています皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね
July 19, 2011
コメント(2)
昨日の夕方、中学入学して初めての三者面談に行って来ました副担任も同席したため「四者面談」となりましたがまずは「期末テスト」の結果について9科目 900点満点中、500点に満たない点数だったと・・・どの科目も学年平均に足りず・・・どのような勉強方法をしているのか?塾には通っているのか?などなど・・・いろいろと尋ねられました月曜・水曜・木曜は部活火曜・金曜・日曜は合気道唯一あいているのは土曜日のみ3歳から小児ぜんそくと診断され、病院通いの続いている息子未だに薬と縁が切れません勉強よりはまず体力ということで、今までは来ていましたが、改めてこのままではいけない!とあせりました。わからないところがあれば、私や娘が教えてはいたのですが、やはり身内が教えるのには限度がありそうです夏期講習に必ず参加して下さいと言われてきましたにいるより、にいる方が息子はいいらしいです勉強よりも、友達に会えるというだけがうれしいようです次はお友達関係について、尋ねられました今のところ「いじめ」とかには無縁のようなので安心しました学校での生活面や、家庭での生活面について尋ねられ、「家庭ではお手伝いも進んでやってくれてますし、いとこ(5年生の男の子)とも仲良く、いつも一緒に遊んでいます」などと話して来ました「他人に対して優しい」という評価をいただきましたが、やはりそれは祖母・母・姉の女三人の中に自分一人男だという家庭環境にも影響されるのでしょうか?「ボランティア活動にも積極的に参加しているのはいいことです」と褒められました成績だけでなく、いろんな面での評価をお願いしたいです今年の夏休みは、基礎学習を「きっちり&みっちり」と教え込んでいただきたいです「教える」という行為の難しさは、身に染みてますが、塾に行かせる金銭的余裕はありません本人にも時間的・精神的に余裕がありませんどうか学校で基礎学力が定着するように指導していただきたいです成績不良に驚いてしまいましたが、今学期病院へ行くための遅刻はあっても、一度も欠席しないで過ごせたことが、私はうれしいです先日の定期健診時に行った「呼吸器検査」の結果も良く、主治医からも「だいぶ落ち着いて来ましたね」と言われたので、「10年長かった・・・」と感慨にふけりましたこの暑い時期で、クーラーで冷えることで発作を起こすことがないように、9月の長雨の季節に、気候の変化に身体がついていくことができるように、丈夫に育つようにと願うばかりです今日も東京は夏日熱中症にならないように、お気を付け下さいね素敵な午後をお過ごし下さい
July 14, 2011
コメント(4)
毎月第一土曜日は「教育の日」ということで、小学校・中学校での学校公開小学校の甥のクラスの授業を見てから、隣の中学校の息子のクラスの授業を見て回りました3階からいったん1階に戻り、今度は4階なので、息が切れるほどでした。先月の授業態度とはうってかわって、みんな一生懸命に美術の授業に取り組んでいましたまぁ学年主任でもあり、たぶん学校で一番怖い先生であるからかもしれません娘もお世話になった先生で、保護者からも、生徒たちからも信頼されています「嫁には行ってもいいけど、ほかの学校へは行かないでね」と言われている先生です10時に母の介護プランのことでケアマネージャーとの打ち合わせがあったため、一時間目が終了したらいったん帰宅。一時間位で終了し、また学校へと戻りました息子たちは2時間目・3時間目と「がんと生きる」をテーマに一年生全員が体育館で講演会を聞いていました3時間目終了後、保護者と地域の方たちと一緒に「地区懇談会」扉は全開していても、体育館の中は暑くて・・・ときたま吹く風のなんて気持ちのいいことか全学年で300名ほど保護者はいるはずなのに、出席したのは20名ほど・・・みんな興味がないのでしょうか?学校公開じたい、中学になるとあまり親の姿を見かけませんから、仕方ないのでしょうか?ちょっと悲しいことだと思います本当なら今夜か明日の夜のどちらかに、「ホタル観賞の夕べ」に参加しようかと思っていました2年前と同じく、今「スカイツリー」で話題の「押上」にある「わんぱく天国」で開催されていますしかし明日は朝早くから地域の「クリーン作戦」に参加予定のため、あきらめましたもし興味のある方は是非行かれてみたらいかがでしょうか?夏休みの自由研究になりますよ今夜も熱帯夜になりそうですね皆様熱中症に気を付けて、素敵な週末をお過ごしくださいね
July 9, 2011
コメント(4)
昨日の数学は「玉砕」したそうですでも気持ちの切り替えが早いのか?ただ単にあきらめなのか?「仕方ないね?」と言ってました今日娘たちは、毎年恒例の2年生全員による「奉仕活動」に参加しているようです午前中「柴又帝釈天」界隈のお掃除などをお手伝いするそうですが降らなくて良かったです朝娘が「ママお金貸して!」と言うので、「どうして?」と聞くと「柴又帝釈天名物の草団子をばあちゃんにお土産に買って来たいから!」とのことばあちゃんの好物を覚えていてくれたようですしかし清掃活動にいくのに、お土産なんて買えるのでしょうか?学校授業の一環として奉仕活動をするのはとても有意義だと思いますただ掃除をしてきただけではなく、何かを感じてくれたらいいなぁと思います今週末の日曜日には、地域の「クリーン作戦」があり、息子たち中学生はボランティアで参加予定私も役員のため参加予定あまりにならずにいて欲しいですね今日は夕方からの予報少し涼しくなってくれたらいいなぁと思いますまだまだ暑い日が続きますので、皆様体調崩されませんように素敵な午後をお過ごし下さい
July 7, 2011
コメント(3)
今日で娘の期末試験も終了予定昨夜は一番苦手な数学を勉強していましたお友達に教わっては来たらしいのですが、「どうしてわからないの?」と言われてしまったそうです夜私もわかる範囲で教えていたのですが・・・「複素数」「二次方程式」が今回の範囲だそうで、複素数に関しては、「iの2乗=-1」ということさえ覚えておけば大丈夫式に当てはめて普通に計算すればいいだけだからと説明しても理解不能「二次方程式」に関しては、「解の公式」さえ覚えておけば、当てはめて計算すれば答えはでるよと説明しても理解不能実際練習問題を解きながら、説明したのですが、顔を見ると「?」マークがいっぱい浮かんでいるようで・・・とうとう「頭が痛くなってきた!」と言い出す始末。「大人になってこんなことが役に立つの?どうしてこんな勉強しなくちゃいけないの?」とブーブー文句を言っていました確かに大人になって学生時代習った勉強がどんな役に立っているのか、うまく説明できませんそれどころか、ほとんど必要ないのでは?と思ってしまいますでも一般常識として知っておいた方がいいことだから、勉強しておいた方がいいよ大人になったら学生のころのように、勉強することができなくなるんだから今しかできないことをやっておいた方が後悔しないからね自分が親になった時、子どもに教えてあげられるようにがんばって!としか言えませんでした。今頃はすべての試験が終わって、ほっとしていることでしょう。今夜は久しぶりのバイトだと言っていました。保育士になりたいという夢の実現のために、少しでも貯金をしておきたいそうですしかし、今のところはそのほとんどを倖田來未関係につぎ込んでしまっているようですが子どもたちが夢を叶えられる様に、大人たちは基盤をしっかり作っていかなくてはいけないですねいつまでも足の引っ張り合いばかりをしているのではなく、もっと国民主体の政治をお願いしたいです子どもたちに素晴らしい未来を今日も東京は32度を超えたそうです熱中症にならないように気を付けて下さいね皆様素敵な午後をお過ごし下さい
July 6, 2011
コメント(1)
7月1日から娘たちは期末試験期間に入りましたなのに昨日7月3日(日)には、学校で「ワープロ検定」がありました。試験期間を一日ずらして、今日からにしてくれれば・・・と愚痴っていました「友達に勉強を教えてもらう」ということで、本来試験中は昼前には帰ってくるはずが、夕方まで帰って来ず・・・夜は試験範囲のプリントから「ママ、問題だして!」と一緒に試験勉強先週は、英語と世界史でした。昨夜は、今日の理科の試験勉強を手伝い、DNAだとか、メンデルの法則だとか、懐かしい言葉を聞きました。こんだけがんばったのだからいい結果が出るといいのですが・・・今日も試験後お友達と勉強会をしてくるそうです。今夜は一体何の勉強を手伝わされるのでしょうか?私で教えられる範囲ならいいのですが、やはり頭が錆びついていて、忘れてしまったことも多いです。つい自分が理解していることを相手も理解していると思い込んでしまい「どうしてこんなこともわからないの!」と呆れてしまい、答えを出してしまい・・・つくづく他人に教えるのにむいていないなあと反省してしまいます。上手な教え方を知りたいです私の師が「人生はいつまでも勉強だ」といって「生涯学習」を推進していました子どもと一緒にもう一度勉強しなおしてみるもの楽しいかもしれませんね今日も暑いですね。皆様も熱中症にならないようにお気を付け下さい素敵な午後をお過ごし下さいね
July 4, 2011
コメント(5)
今年から毎月第二土曜日が「教育の日」ということで、区内の小学校・中学校では学校公開が行われています来月7月9日(土)も午前中は「学校公開」、午後からは「地区懇談会」が予定されています地域の方と話し合うということですが、今年は参加予定者が少ないということで、「校外役員は必ず出席して下さい」と連絡網が回って来ました娘が中学時代には、出席をしていたのですが、いつもたいした話はなく、蒸し暑い体育館でぐったりした記憶があります。今年は暑さが例年以上なので、今から憂鬱です今年は校外委員ということもあり、学校が荒れているということで緊急保護者会があったりなどで、毎週のように学校へ行っている気がします息子にとって初めての定期試験も無事(?)終わり、今度は三者面談が予定されています試験結果を見ると、あまり先生にお会いしたくはありませんしかし、これも通過地点ですから仕方ありませんね成績の悪いのは息子にがんばってもらうしかありませんね3歳から「小児ぜんそく」で定期的に大学病院へ通っているので、今年の梅雨に発作が起きなかっただけでも良かったと思いますこのまま完治すると嬉しいのですがね今日も32度を超えた東京です。熱中症で救急車でに運ばれる人が増えているようです皆様もくれぐれもお身体ご自愛下さいね素敵な午後をお過ごし下さい
June 30, 2011
コメント(3)
暑いですね~今日も東京は32度だとか?娘の通う高校では、7月1日からしかクーラーがつかないそうですなぜかというと「集中管理しているため作動しない」そうですまあ私たちが学生時代には、クーラーなんて教室になかったですから息子の通う中学では、すでにクーラーがついているそうです窓を開けると近くの工事現場の音が響いて来て授業にならないからだそうですでも節電のため、設定温度は28度のため、暑いと言っています私の職場でも、例年より設定温度を上げて節電に協力しています少しでも自分たちに出来ることからやっていこうと努力していますそれなのに、東京電力は嘘ばかり・・・一体何が真実で、何が嘘なのか?今朝のニュースで、「東海地方に大地震が来るかもしれない」とか?今までは津波が来ても6メートルくらいと想定していたけど、今回の東北地方にきた津波を考えると、今までの倍以上13メートルくらいの津波が来るかもしれないらしいですね新潟地方にもまた地震が来るかもしれないとか?今回のような大規模の地震が来たら、新潟の原発も危ないそうです新潟で今回のような事故が起きたら、風の影響で日本全土へと広がっていくとか?一日も早い原発の停止を願います子どもたちのために、四季折々の素晴らしい自然を残していきたいですね皆様体調崩されませんようお気を付け下さいませ素敵な午後をお過ごし下さいね
June 29, 2011
コメント(2)
週末、東京は過ごしやすい気候でしたが、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?「源泉税の納期の特例」を適用している法人&個人の納付期限が近付いてきました23年1月から6月までの給与&源泉税を計算し、納付書を作成し、お客様へ届けるのですが、今までよりも源泉税納付額が増えていることに疑問を持つ方が多いようです平成23年より、扶養控除が変更になり、年少扶養、生まれたばかりの赤ちゃん(0歳)から、中学三年生(15歳)までの子供をもつ家庭では、「子ども手当」が支給されるため、いままで38万円の扶養控除があったものが廃止されました。その上、今までは高校生(16歳)以上大学生(22歳)未満の特定扶養者には、38万+25万の上乗せ分の控除があったのですが、この上乗せ部分は廃止されました。それに伴い、所得税だけでなく、住民税でも年少扶養控除は全面廃止&特定扶養控除上乗せ分廃止。子ども手当は月額13,000円×12ケ月で、年間156,000円所得税控除は380,000円、住民税控除は330,000円が廃止どう考えても増税です。その上、4月からは健康保険料及び介護保険料も上がっていますね10月には厚生年金保険料も上がる予定ですその上、消費税率もあがるとか!お客様へは、昨年のうちに扶養控除廃止について説明はしておいたのですが・・・また改めて説明すると「増税じゃない!」と怒られます「でも納税は国民の義務だから仕方ない」と皆さんおっしゃってくれます。国民が増税に苦しんでいても、義務ということで納税しているのですから、是非その税金を無駄にしないようにしていただきたいものです。国会延長? また国会議員に余計な給料を払わなくてはいけないのですか?国民の平均年収が700万なんてどうやったらそんな数字が出てくるんでしょうか?私の周りには(私も含め)、年収300万程度の方が多いです。それでも節約しながら子育てしているのに・・・東京電力の役員方たちの給料を半分にしても私の年収より多いって!世の中不公平に出来ているのはわかっていますが、あまりにもおかしい世の中です原発事故は3ケ月経っても収束しません。チェルノブイリ以上の被害だとか・・・戻りたくても戻れない人たちが大勢います「原発廃止」でお願いしたいです子どもたちに素晴らしい未来を残してあげたいですね被災地の一日も早い復旧を祈ります明日からはまた夏日になるそうですね皆様体調崩されませんようにお気を付け下さい
June 27, 2011
コメント(3)
土曜日、家族揃って父のお墓参りに行って来ました。お酒の大好きだった父のために、特に大好きだった日本酒をもって行って来ました。日曜日、娘は「電卓検定」を受験しにへ、息子は合気道の稽古へと出掛けてしまい、弟が朝早く来て、母と出掛けてしまいました。私は姉と待ち合わせて、新宿バルト9で「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」を観て来ました。手塚治虫さんの漫画で育った私たちには、とてもなつかしい絵です。カースト制で迫害されていた奴隷が、母親と安心して暮らせるようになりたいと望んだだけなのに、不当な仕打ちをされてしまったり・・・「生・老・病・死」すべての生命をいただくことで人間は生かされているということ感謝をしなくてはいけないのに、自然を破壊ばかりして・・・考えさせられるものが多いです挿入歌は「X-JAPAN」この作品は、まだ主人公が「ブッダ」となる前までの話です。次回の作品が楽しみになりました。お互いに助け合いながら生きていくことが大切ですね。原発事故が一日も早く終息してくれるように願います政府は誰がトップになるかなんてやってなくていいですから、もっと国民のことに目を向けて下さい!国民に正しい情報の報道をお願いしたいです。皆様も素敵な午後をお過ごし下さい
June 20, 2011
コメント(3)
AEDをご存知ですか?AED:"Automated External Defibrillator"(自動対外式除細動器)の略です。現在学校にはほとんどが設置してありますところが使い方が分かる人がほどんどいない状態ですほとんど学校の玄関先でオブジェとなっています去年小学校でクラス役員をやっていた時に、「親子レクで何をしよう?」という話になった時、「AED講習会は?」と提案しました。姉が看護師で、ICLSのインストラクターもしている関係で、小学生でも知っていることが必要ではないかと考えましたところがあっさり却下「小学生には難しいんじゃない?」とのことでした息子も中学生になり、今年もクラス役員が回ってきて、同じ提案をしてみましたでもやっぱり却下使わないで済むなら、それはいいことだと思いますでもせっかくあるのなら、使い方を知ることは無駄ではないと思います折角身近にあるのに、使い方も知らないっていうのはもったいない気がするのは私だけでしょうか?講習会=お金がかかる ということで却下なのでしょうか?やりたい人だけ自分で勝手に講習会を受けに行けば?ってことでしょうか?自転車の乗り方講習会をするのと同様には考えられないのでしょうか?「命を守る」ということを知って欲しいだけなんですが・・・今年は「中学校が荒れている」ということと、最近近所で「不審者情報が多い」ということで、パトロール強化をするそうです。それに伴い、役員の集まりも多くて大変です。子供たちを守るためにがんばります!梅雨空ですっきりしないお天気が続いていますね皆様も体調崩さないようにして下さいね素敵な週末をお過ごし下さい
June 17, 2011
コメント(2)
毎月第二土曜日は「教育の日」ということで、区内の小・中学校では公開があります先日緊急保護者会があったということもあり、参加した保護者が多かったです息子のクラスでは、授業中ずっとしゃべっている男の子がいました先生が注意するとちょっとだけ反省するみたいですが、すぐ同じことを繰り返していました保護者会の後、別室指導になり自宅へ帰された子が何人かいたらしいですどんなことをして別室指導になったのか?一人の女の子は、机の上にメモ用紙を置いていて、風でそれが飛んでしまったことで「授業中に紙飛行機を飛ばした!」ということで別室へ・・・一人の男の子は、先生の説明がわからなくて、後ろの席の男の子に教えてもらおうとしたところ、「授業をきちんと聞いていない」ということで別室へ・・・ある男の子は、「うるせーばばぁ!」と先生に言ったということで別室へ・・・生徒たちの間には、先生に対する不信感がいっぱいになってきているそうですきちんと指導をしてくれる先生方もいますその先生は娘のころにもいらっしゃって、この先生がいるからこの学校がもっているんだと保護者や子供たちからも言われるような先生ですどうしてもっときちんと生徒の話を聞いてくれないんでしょうか?うるさくするには理由があるということを考えていただけないのでしょうか?学校公開が3時間で終了し、帰宅しようと歩いていたら、ずっと前を歩いていた3年生の軍団いきなりワイシャツを脱ぐから何をするんだろう?と思っていたら、一人が信号を渡ってお店に何かを買いに行った様子。学校帰りに何を買ったんだろう?と思っていたら、なぜ買えるの? なぜ売るの?軍団の中に知り合いの子がいたから、「まだ中学生なんだからタバコなんて吸ったらだめよ」と注意すると、その子は野球部だということもあり「おれは吸わないですよ、あいつだけ」と笑っていましたたばこは麻薬と一緒だと考えるのは私だけでしょうか?「タスポ」なんてなんの役にたっているんでしょうか?売る側からすれば、未成年だろうが商品が売れればいいのでしょうか?学校ではたばこの害を訴え、職員室すら禁煙ですこの国は一体どこへ行くんでしょうか?毎日暗いニュースばかりで嫌になりますどうか子供たちに明るい未来が待っているように願いますそのためにも今私たちができることをしていかなくてはいけないと改めて思います国民主体の政治をお願いします、政治家さん!皆様も素敵な午後をお過ごし下さい
June 13, 2011
コメント(2)
お久しぶりです 皆様お元気でしょうか?今日は梅雨の谷間のいいお天気となりました昨夜は、息子が入学した中学校での「緊急保護者会」に参加してきました入学前から「今度の3年生は悪い」という噂を聞いていました一体どんな悪い子たちなんだろう?と思っていました私が知っている3年生達は、どの子も道で会えばきちんと挨拶をします話しかけてもきちんとした対応をします卒業式では、じっと座っていられなくて、話したり、輪ゴムを飛ばしたりしたそうです廊下に貼ってあった掲示物を破いたとか?ドア等を壊したとか?授業中に立ち歩いたり、授業に関係のない話をしたり、他の子の勉強の邪魔をするらしいです私が思うにただの幼い子供なのではないかと思いますが・・・昨夜の保護者会で、ある保護者から「勉強がわからないから、つまらなくてじっとしていられないのではないか? もっとレベル分けをして、授業をしたらどうか?」という意見が出ました確かに先生が説明していることが理解できなければ、聞いていても面白くありませんよね?でもだからと言って授業妨害をする理由にはなりえないと思います確かにレベル分けして、息子のように勉強のできない子には詳しく教えていただけた方が助かりますが・・・カッターナイフを見せびらかしてお友達を脅したとか?はさみ・カッターナイフの学校持ち込みを禁止するそうです小学生のころは道具箱に必ず入っていなくてはいけなかったハサミ持っていることが当然のようにしてきたのに今更どうして?何もかもを禁止するのではなく、使い道をきちんと指導すべきではないのでしょうか?私自身80年代の「校内暴力」が全盛時代に中学時代を過ごして来ました授業中に校庭をオートバイが走り回ったり、他校の生徒がケンカしに学校へ来たり・・・イベントごとは他校生徒が来られないように必ず平日だったり・・・卒業式には警官が出席していて、校門から近くの別の中学校までの間には、点々とパトカーが止まっていたり・・・一度は教室の窓ガラスがすべて割られてしまったこともありました給食に出た牛乳瓶を上の階から落として、下に止めてあった先生の車のフロントガラスを割ってしまったとか・・・この事件以降、給食の牛乳は△パックとなりましたがそれでもその頃「不良」と呼ばれていた子たちも今では立派な社会人となっています中には無免許で車やバイクを暴走運転していて亡くなってしまった子もいますが・・・副校長が「癌は取り除く」と発言しました「腐ったミカン」は取り除かなくては、他のミカンまで腐ってしまうということですか?保護者が驚いているところに、校長がマイクをあわてて取り「排除するわけではありません。あきらめずに説得していきます」と言いました授業中に妨害行為をした生徒は別室にて指導し、保護者に迎えに来てもらい帰宅させるそうです翌日謝罪をして教室へ戻れるが、また同じことが繰り返されればまた別室指導となるそうです他の学校ではどのような対応をしているのでしょうか?どの子も一対一で話してみるととてもいい子たちです何か不安&不満があるのでしょうね自分のことをかまって欲しいのでしょうか?心のケアが大切なのではないでしょうか?今息子のお友達も小学校時代のいじめが原因で中学校へ一度も登校できずにいる状態です保健室登校でもいいから、一時間だけでもいいからと願っているのですが・・・皆様も素敵な午後をお過ごし下さい
June 9, 2011
コメント(3)
今月はいろいろと重なり忙しい日々を送っておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?子供たちのを掛け持ちしたり、おじさんのお見舞いへ行ってきたりと病院三昧の土曜日。日曜日は午前中は小の学校公開、午後から合気道の昇級試験。あわただしい週末を過ごしました。本日息子たち6年生は、日生劇場へ招待されて観劇教室へお弁当を持って出掛けて行きました。毎年6年生を対象に招待されているようです。「どんな内容だったか帰ったら教えてね」と息子と約束したので楽しみです。明日から娘たちは「期末試験」が始まります。毎晩遅くまで勉強している娘(もしかしたら音楽を聴いているだけかも?)。私で教えられるところは教えてあげますが、理解できているのか?努力がいい結果となって現れてくれたらいいなぁと思います。サッカーの試合、残念な結果でしたが、選手たちには「お疲れさまでした」と言ってあげたいですね。やっと青空が広がってきたようです。うっとうしい梅雨が通り過ぎるとあっという間に季節は「夏」ですね。親にとっては「恐怖の夏休み」がすぐそこまで迫ってきています。今年の自由研究はどんなことをやるのでしょうか?今から頭を悩ませてしまいます。何かいい案がありましたら教えていただきたいです。皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
June 30, 2010
コメント(3)
東京も梅雨入りし、不安定なお天気が続いておりますが、皆様体調崩されておりませんか?先々週から、娘は学校のプール指導が始まり、冷たい雨の中でもあったそうで、風邪をひいてしまったり、水イボがうつってきたりしました。息子はこんな不安定な天気のせいか?ぜんそくの発作を起こしたり、アレルギー性結膜炎になったり、アトピー性皮膚炎がひどくなったりとのはしご状態。とうとう私も風邪をひいてしまいました。しかし、ダウンしている暇などなく、娘の学校の保護者会があったり、息子の修学旅行があったり、マンションの理事会があったりと忙しい毎日でした。息子たちは先週、日光へ修学旅行へ行って来ました。去年までは「日光彫り」の作成は「お盆」だったのに、今年は「壁掛け」になったそうで、使い道のないものですが、記念にと息子の部屋に飾ってあります。娘は手先が器用なのですが、息子はどちらかと言えば私に似てぶきっちょなので、意外と上手に「眠り猫」が彫ってあり、驚きました。今週末は、土曜日はまた子供たちの病院をはしごし、日曜日は小学校の学校公開での受付お手伝いの予定です。先月末で同僚が一人退職してしまったため、仕事の分担が増えて忙しい毎日です。またしばらく更新できないかと思いますが、皆様体調崩されませんように、お過ごし下さいね。素敵な午後をお過ごし下さい。
June 22, 2010
コメント(3)
先週金曜日は、娘の高校入学して初めての体育祭でした。中間テストが終わった後、ずっと夜遅くまで応援団の練習をしてきた娘。学ランを着て応援をするのは初めてのこと。先輩達が用意してくれた紫色の法被も格好良かったです。小学4年生の運動会の時にやった「ソーラン節」も上手でしたが、身体が大きくなった分迫力もありとても良かったです。リレーなど競技部門では、6チーム中最下位だったそうですが、応援合戦は6チーム中2位に入賞したそうです。お天気に恵まれ、日焼けして帰ってきた娘。「頭皮まで日焼けしたみたいで痛い!」ということで、日焼け後のほてりを抑える薬&軽度やけどの薬を買いに薬局へ・・・今朝になってもまだ痛いらしく「鼻の頭の皮が剥けた!」と騒いでいました。しかし楽しい体育祭だったらしく、たくさんの先輩たちと仲良くなったと喜んでいました。いろんな機会を与えられて、いろんな人とのつながりをどんどん広げていく、高校時代は一度しかないので、たくさんいろんな経験をして欲しいと思います。しかし、高校の体育祭はあまり親の姿がないのには驚きました。なんだか来ちゃまずかったのか?と思ったほどです。でも娘は「来てくれたんだぁ」と嬉しそうな顔をしてくれたので良かったです。他のお友達は「今日体育祭があることも親に言っていない」とか・・・これからもなるべく行事ごとには参加していきたいと思います。皆様も素敵な週末を過ごされたようですね。今週もよろしくお願い致します。素敵な午後をお過ごし下さい。
June 7, 2010
コメント(3)
土曜日、映画の試写会が当選し、娘・息子・甥を連れて横浜桜木町駅前に、今年3月にできたばかりの「TOCみなとみらい」の6Fにある映画館「横浜ブルグ13」へ行って来ました。http://burg13.com/index.htmlジャッキー・チェン主演「ベスト・キッド」を観て来ました。ずっとジャッキーの大ファンの私、出演作はすべて観て来ました。今回はウィル・スミスの息子さんにカンフーを教えるのですが・・・いままでのジャッキーの役柄とは違って三枚目なところはなく、渋くて素敵でした。力がすべてではなく、大切なものを守るために戦う姿は、子供たちにも何かを伝えてくれたと思います。試写会終了後、アンケートに答えて来ましたが、是非もう一度観に行きたい作品です。試写会後、四人でお昼ご飯を食べてから、「帆船 日本丸」を見学し、「横浜みなと博物館」を見学して来ました。http://www.nippon-maru.or.jp/土曜日は、高校生以下は無料で見学できます。その後「よこはまコスモワールド」へ行き、子供たちは、急流すべり「クリフ・ドロップ」とダイビングコースター「バニッシュ!」に乗って来ました。私は高いところは怖いので下で手を振っていました・・・小雨が降ってきたので、遊園地を後にして「クイーンズスクエア横浜」へ・・・http://www.qsy.co.jp/index.htm「vivitix」ではキティちゃんグッズ、「ディズニーストア」ではミニーちゃんグッズ、「スヌーピータウンショップ」ではスヌーピーグッズ・・・etcかわいいキャラクターがたくさんあって大喜びの娘でした。息子と甥は、隣のランドマークプラザ4Fのポケモンセンター横浜へ直行http://www.yokohama-landmark.jp/shop/index.php?shop=223各々欲しいものをゲットし、お留守番のばあちゃんと、姪のお土産を買って帰りました。日曜日は朝から「5月30日はごみなしデー」というスローガンのもと、町会でのゴミ拾いに参加。午後一番で来月の母の介護プランを作成してもらうためケアマネージャーの方との面接。終わってから、先に出掛けていた息子と息子の友達とママの三人を追いかけて秋葉原へ・・・なんだかゲームの「すれ違い通信」をやりたかったそうで・・・秋葉原駅前ヨドバシカメラの前には、それをやっているらしい人だかりが出来ていました。驚いたのは子供よりも大人の人のが絶対的に多かったことです。DS片手に一生懸命やっている姿は・・・ある程度で満足した子供たち、「これからどうする?帰る?」と聞くと「東京ドームへ行きたい!」とのことで、水道橋へ・・・コスプレカーニバルでもやっていたのか?アニメのキャラクターの格好をした人がたくさんいて驚きました。プリキュア・セーラームーン・ナルト・テニスの王子様・名探偵コナン・エヴァンゲリオン・ブリーチ・・・etc驚いたのはミニのセーラー服姿のおじさん!ひげ跡が化粧の上からもくっきりわかるほど・・・見て歩くだけでも楽しかったようです。二日間たくさん歩いたので、今日は足が痛いです。当日でないで、翌日に痛みが出るなんて・・・やはり年齢のせいですね。子供たちがたくさん喜んでくれたので大満足な週末でした。皆様も素敵な週末を過ごされたようですね。今週もまた頑張りましょう皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
May 31, 2010
コメント(7)
最近宮崎県での「口蹄疫」についてのニュースが多く取り上げられています。牛やなど偶蹄類の動物が感染してしまうそうです。人間には感染しないそうですが、生活に影響大です。だいぶ前から宮崎県では問題になっており、ネットでもいろんな人たちが救援を求めていました。今朝のニュースで「種牛の殺処分をもう少し考えて欲しい」とのお願いを、あっさり断っていたのを見ました。酪農家の人たちの今までの苦労と、これからの生活を考えて欲しいですね。現場を知らない人たちが、机上で議論をしたところで、いい結論が出るとは思えません。すべて後手に回ってしまう政府も情けないです。http://plaza.rakuten.co.jp/searahime/diary/201005240000/セアラ姫さんも本日この問題を取り上げています。使い古しのタオルでいいので送って欲しいそうです。本来であれば、政府が国民に告知し「少しでも国民の力を借して下さい」とお願いしてもいいのではないか?と考えますが、そんなことはできないのでしょうか?一人一人の力ではできないことも、何人・何十人・何百人・・・と集まれば、きっとすごいことができると思います。ひとごとだと考えずに、まず自分でできることをしていきたいですね。皆様もご協力お願い致します。皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
May 25, 2010
コメント(4)
娘は昨日から高校入学して初めての「中間考査」が始まりました。木・金・月・火の四日間だそうです。土日が入るので勉強しやすいかも・・・?娘に言わせると「土日遊べない~」だそうです。昨夜、娘が今日行われる地理の試験勉強をしていました。試験範囲のプリントを広げていたので、どんな問題なのかと見てみると・・・えっ!今頃都道府県?、しかもほとんどあってない!小学生の時購入した★BIGLOBEなら安心★公文 NEW日本地図パズル★くもん出版を持ってきて、何度もやっていました。娘はパズルの形で県名を覚えようとしていました。東京とイギリスの時差を計算するとか、世界三大宗教は?とか、ほとんど小中で習ったものの復習のようです。たぶんそれだけ基礎ができていない証拠でしょう。昨日のニュースで、常用漢字の追加と削除及び変更があったとやっていました。新聞にも削除されたもの、追加されたもの、変更のあったものなどが載っていました。てっきり今までも常用漢字として習っていたんだと思っていた漢字がたくさんあり驚きました。憂鬱の「鬱」が今までなかったなんて知りませんでした。あれほど「鬱病」が取り沙汰されていたのに・・・でも常用漢字の変更等があって、子供たちへの漢字学習への影響はないのでしょうか?これ以上覚えなくてはいけない漢字が増えたら余計に漢字嫌いになりそうです。今日はお天気で暑いくらいですね。明日は姪の中学入学して初めての運動会を応援しに行く予定です。お天気になってくれるといいのですが・・・皆様も素敵な週末をお過ごし下さいね。
May 21, 2010
コメント(5)
昨日は、朝から会社の定期健診「日帰り人間ドック」へ行って来ました。前日夜6時頃夕飯を食べた後、何も口にすることはできずに、朝8時30分から検査開始。身長・体重・血圧・血液検査・視力(眼圧等)・聴力・肺・心電図・胸部レントゲン・バリウムを飲んでの胃の検査・マンモグラフィー・婦人科健診・・・etcすべての検査が終了したのは11時でした。詳しい結果は後日自宅へ郵送されてくる予定ですが、とりあえず血液検査の結果での医師との面談がありました。昨年に比べて、体重が2kgも増加コレステロール値もだいぶUPしているとのことでした。娘が高校入学してから、毎日お弁当を持って行くようになり、どうしてもお肉料理が多くなってしまっているのも原因の一つかも知れません。栄養管理士の先生からの指導を受けて来ました。お肉料理もではなく、鶏肉にした方が・・・と言われましたが、娘は鶏肉のあのぶつぶつ感とボソボソした食感が嫌だといいあまり食べません。息子が去年買ったポケモンのゲーム「ソウルシルバー」についていた「ポケウォーカー」という万歩計を付けて歩いて、なるべく一日一万歩は歩くようには努力しているのですが、他には何も運動ということはしていません。もう少しなにか運動をしなくては・・・と思いました。またちょっとだけ余ったおかずを「もったいないから」と食べてしまわずに、次回に回すようにしていこうと思いました。来年の健康診断では、今年より少しでもいい結果がでるようにしたいです。今日は、午前中お客様との打ち合わせがありました。夕方にももう一人打ち合わせの予定が入っています。3月〆の会社の決算書は5月提出のため、今月はどうしても決算の会社が多くて・・・やっとお天気が回復してきたようですね。明日はまた暑くなりそうだとか?梅雨も近くなり、天候不順な毎日となりそうですね。皆様も体調崩されませんようお気を付け下さいね。素敵な午後をお過ごし下さい。
May 20, 2010
コメント(4)
昨日はお客様の所へ決算説明に行き、そのまま渋谷税務署から渋谷都税事務所へと廻って来ました。お天気も良く、スーツを着て歩いていたので暑いくらいでした。歩き疲れて(?)右股関節が痛くなり、夜息子たちと一緒に整体へ行って来ました。娘の同級生だった子たちが来院しており、久しぶりに会ったのですが、驚きました。制服のスカートはハイ・ミニ、髪は赤や緑や茶髪、厚化粧。制服着ていなかったら、とても高校生には見えません。「で化粧してて怒られないの?髪染めても大丈夫なの?」と聞くと「うん、うちらの高校大丈夫!」との返事。同じ都立高校でも、娘の高校は染髪禁止。化粧禁止。入学前の学校説明会で、娘の髪が「染めたんじゃないか?」と言われ、「地毛です」と答えると、入学式に「地毛申請書」を書いて持って来なさいと言われるほど厳しいです。制服のスカート丈は、やはりみんな短いようですが・・・娘は「どうして○○ちゃんの学校はいいのに、うちの学校は駄目なんだろう?」と言いますが、私にすれば今でさえ充分規則が甘いと感じます。授業中にお菓子を食べている子がいるとか?見つからなきゃ大丈夫っていいますが・・・それ以前に学校へお菓子を持ってきていいのか?と疑問に思います。上をみればキリがなし、下をみればキリがなし、人それぞれですが、学生らしさがなくなってきているのでしょうか?規則でしばりつけるのもかわいそうな気がしますが、ある程度は社会に出るための練習だと思って、社会的に常識の範囲であればと思います。高校時代は化粧なんてしなくても、一番肌がきれいな時なのにもったいない気がします。若い時は背伸びしてみたい時でもありますが・・・人それぞれでしょうが、自分の娘にはそんなことをして欲しくないと思うのは親のエゴでしょうか?高校時代はあっという間の三年間ですから、悔いのないよう過ごしてくれたらと思います。皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
May 18, 2010
コメント(5)
先日朝日新聞アスパラクラブの「細川家の至宝~珠玉の永青文庫コレクション~」展 特別ご招待というのに応募し、見事当選しました。本日18時から20時の観賞となっています。仕事が終わったら娘と駅で待ち合わせをして一緒に行く予定です。中学生のころ三浦綾子さんの「細川ガラシャ夫人」を読んで以来、大好きな人です。細川ガラシャ夫人(上巻)戦国武将・明智光秀の娘として生まれ、細川忠興に嫁ぎ、洗礼を受けキリシタンとなる・・・キリシタン故に自害することを禁じられており、敵が攻めて来た時に、辱めを受けることを潔しとせず、お付きの者に自分を殺すことを頼み、若い身を散らせた・・・戦国の世の倣いとはいえ、切ないですね。元総理 細川護熙さんが第18代当主だそうです。歴史は全く興味のない娘ですが、観覧することで何かを感じてくれたらいいなぁと思います。お天気もやっと回復してきたようですね。これからお客様の所へ出掛けて来ます。皆様も素敵な午後をお過ごし下さい。
May 12, 2010
コメント(4)
昨日は出張で神奈川県大和市まで出掛けて来ました。新宿から小田急線に乗り換えて相模大野まで行き、小田急江ノ島線に乗り換えて南林間まで・・・ほとんど小旅行のようです。もう少し行けばサザンの歌にも出てくる「江ノ島」です。夏になれば海水浴客でいっぱいになることでしょう。午後2時から小で、息子の担任との個人面談があったので、朝早く家を出てお客様の所へ向かいました。帰り箱根からの電車がトラブルがあったらしく、予定より遅れて到着。昼を食べている余裕もなく学校へ向かいました。息子の担任は以前姪の担任だった先生で、学期途中で産休に入り、今年産休が終わって戻ってきた先生です。これで6年間、毎年担任が変わり、しかもずっと女の先生だった息子。甘えん坊の息子にはちょうどいいのかもしれません・・・なんて考えていたのですが・・・友達関係は良好なようですが、成績が悪いのと、授業態度が悪いのを注意されてきました。「成績はまぁ仕方ないとしても、授業態度は改めようね」と昨夜息子と話しました。どうして授業中に遊んでしまうのか? → 授業が面白くないからどうして授業が面白くないのか? → 何言っているか理解不能だからって、どうすればいいんでしょうか?算数は少人数クラスで担任以外の先生が教えてくれていて、わかるらしいのですが・・・ノートはひらがなばかりで漢字はほとんどない状態で、しかも読めない・・・4年生の時はきちんとした字を書いていたのに・・・って不思議です。やはり息子には優しい先生ではなく、厳しい先生の方がいいようです。とにかく他の子の邪魔になるようなことだけはしないでねと約束しました。最近はぜんそくの発作をあまり起こすこともなく、学校を休まずに通えているので、とりあえずはとしようかと思います。来月は授業参観があるので、その時にまた先生と話せたら・・・と思います。今日は朝からずっとですね。こんな日は気分も落ち込んでしまいますね。そろそろ3時。気分を入れ替えてもう少しお仕事頑張ろうかな・・・皆様も素敵な午後をお過ごし下さい。
May 11, 2010
コメント(3)
高校生活が始まり早くも1ケ月が過ぎようとしています。今のところ五月病にかかった様子もなく安心しています。このGWでは、私が仕事だったせいもあり、ほとんどお友達と出歩いていた子供たち。5月5日には、娘の友達の友達という子があの「麻布高校」に通っているとのことで、文化祭へ行くと出掛けた娘。なのになぜか?娘から「今池袋で迷子になっている」とメールがあり、「麻布高校って麻布にあるんじゃないの?」と返信すると、「麻布ってどこ?」ってことで説明し、しばらくしたら、無事到着した娘たち。受付で「知り合いがいても声は掛けないでください。ナンパだと思われて退場させられますよ。」と言われてびっくりしたそうです。途中「ママこの学校ヤバイ!おまわりさんがたくさんいる!」とメールがあり、「なぜ?確か頭のいい学校じゃなかったっけ?」(東大合格率が非常に高い進学校です)すると「あっ!今天皇陛下が通った!だからおまわりさんがたくさんいたんだ!」とのこと。なるほど、天皇陛下がいらっしゃっていたのなら納得ですね。しかし娘たちには、そんな近くでお目にかかったことのない方に会えたというのに、あまり関心はないようです。娘たち1年生は本日遠足があり「運動の森自然公園 成田エアポートコース」へ行っています。http://www.undounomori.com/飯盒炊飯でカレーを作るそうで、ばあちゃんに作り方を聞いて行きました。アスレチックもあるそうで、ひざの関節に痛みを抱える娘は「やだなぁ~」とふてくされていました。さっき東京はちょっとだけが降ってきましたが、娘たちはどうしたでしょうか?できれば帰ってくるまでお天気でいて欲しいですね。娘は、高校生活をエンジョイしているようで、一安心です。これから会社の研修会が始まります。税制が変わるたび新しく勉強しなくてはなりません。だんだん頭が硬くなってくるのでついていくのが難しいです。でも頑張って勉強しようと思います。皆様も素敵な週末をお過ごし下さいね。
May 7, 2010
コメント(4)
世間はGWだというのに、私は仕事中です。自分が仕事終わらせていなかったせいですから仕方ありません。4月29日も、5月1日も仕事をしていました。でも5月1日は、夕方から息子と息子のお友達&ママとの四人で、前回博物館へ行った時からの約束があり、仕事を早めに切り上げて帰宅。前回で行ったけど、あまり便が良くなかったため、今回はで博物館まで行き、夜7時30分からの「星空散歩」に参加してきました。2週間前に参加した時は、三日月の下に金星があって、とても綺麗でした。その時「2週間後には満月になります」と言われていたのでそれを見たくて行ったのですが、「月は夜10時頃にならないと見れません」と言われ・・・でも前回は雲が多くて残念だったのですが、今回はすっきり綺麗に晴れてくれたので、金星・火星・土星などがはっきりと見ることが出来ました。子供の日には「太陽を見る」イベントもやるそうです。ちょっと興味はあるのですが、私が仕事のため行けません。http://www.city.katsushika.lg.jp/museum/興味のある方は是非一度行かれてみてはいかがでしょうか?昨日は仕事はお休みして、子供たちと母との四人で「アリス・イン・ワンダーランド」を観て来ました。3D映像なので、いろんなものが飛び出して見える!とても面白かったです。高校時代、文化祭で英語劇「アリス」をやったことを思い出しました。比べ物にならないですが・・・興行成績トップだとニュースになってましたが、納得の面白さでした。今日は5月3日「憲法記念日」ですね。総理大臣は沖縄訪問されるそうですが、憲法をもっとよく理解していただきたいですね。日本に外国の基地が存在すること自体がおかしいのではないか?改めて考え直していただきたいことですね。午後からまた仕事に戻ります。皆様も素敵なGWをお過ごし下さいね。
May 3, 2010
コメント(4)
本日息子の通う小は「全校遠足」です。昨夜から張りきっていた息子。いつもなら目覚ましが鳴ろうが、ママに起こされようが、布団をひっぺがすまで起きてこないのに、今朝は早くから起きだしてきて、カーテンを開け、「わぁーーーいい!やったーーー!」と大喜びでした。6年生が1年生の面倒をみるのが、息子の通う小学校の昔からの習わしです。1年生と「しっぽとりゲーム」をするそうで、スズランテープを用意していました。海浜幕張公園へ遠足としては初めて行くので、ちょっと不安もあるようでした。「どうせならマリンスタジアムに行きたいなぁ」という野球大好き少年の甥が言っていました。きっと今日は走りつかれて帰ってくることでしょう。どんなことをして遊んできたのか、帰ってきてから話を聞くのが楽しみです。昨日も仕事でしたが、今年のGWは何かと忙しく、ほとんど仕事に出なければならないようです。まぁどこへ出掛けても混雑していることでしょうから、仕事していた方がいいかもしれません。皆様はGWをどのように過ごされる予定でしょうか?素敵なGWをお過ごし下さいね。
April 30, 2010
コメント(4)
新学期が始まり、身体測定・視力検査・歯科検査・耳鼻科検査・心臓病検査・・・etcいろんな健康診断が立て続けに行われます。で、昨日視力検査の結果をもらって帰ってきた息子。早速祖母と眼科へ受診しに行きました。昨年からずっと定期的に眼科受診をしていた息子。視力の低下がひどくなり、先生に「メガネですね」と言われ「やった!!!」と大喜びしたそうです。「しばらく様子を見てからメガネを作って下さい」と言われてきたそうで、祖母はかなりショックを受けて帰ってきたそうです。メガネをかけているのが「格好いい」と思うようです。メガネをかけていると「頭が良さそう」に見えるそうです。息子の場合、中身と外見が伴っていない例になりそうです。「しばらくゲームもDVDも禁止ね!」と言われ、娘にを隠されてしまった息子。ふてくされていましたが、今度はマンガの本を出してきていました。視力回復のための本を購入していたのですが、あまり効果はありませんでした。何かいい手はないでしょうかね?娘も中学からメガネ使用だし、私もメガネ使用なのであまり強くは言えませんが・・・「視力低下が学力低下につながりますから」と言われたそうです。安易にメガネを買わずに視力UPのために何かした方がいいのでしょうか?いろいろと考えさせられてしまいます。天気予報通りにが降って来ました。今夜は合気道なので送り迎えをしなくてはいけません。なぜだか合気道のある日は雨の確率が高くて・・・皆様も素敵な午後をお過ごし下さい。
April 27, 2010
コメント(4)
昨日全国一斉学力調査が行われ、息子の通う小学校でも実施されました。毎年行われていたので、今年から参加しない学校もあるというニュースを見てました。「事業仕分け」により、予算が削られたせいだとか?小学校・中学校は義務教育なのですから、予算を削るとはどうしてなのでしょうか?一斉にやるからこそ、調査の結果が役に立つのでは、ないのでしょうか?文部省が抽出した学校と、希望する学校のみ実施するなんて・・・しかも学校が費用負担する?すべての子供に平等に、教育の機会を与えられなくてはいけないのでは?ベランダの手すりに寄りかかった高校生が、手すりが壊れて大けがをしたとニュースでやっていましたね。至急他の高校でもベランダを調査したらしいです。調査も修理も費用は高校持ちなのでしょうか?ニュースではさらっと流されてしまった感のある教育問題。いつまで経ってもケリのつかない基地移設問題ばかり注目されています基地移設反対している処へ無理やり移設せずとも、移設してもOKという処もあるのだから、どうしてそこへ移設先を検討することをしないのでしょうか?以前の政府が作った多大な国の借金などの不良債権を、一生懸命なくしていこうとしている今の政府ばかりを攻撃しているように見えるのは私だけでしょうか?将来を担う子供たちの明るい未来のために、今私たちがしていかなくてはいけないことは何なのでしょうか?学力調査でわかったことを、授業に反映して、子供たちの学力を伸ばすことが出来るように、していくことが本当にできるのでしょうか?ただ学力調査をしました。結果はこうです。とだけで終わってしまうのではないかと心配です。今年度から、土曜日の授業が、年5回程度行われる予定だそうです。「ゆとり教育」からの脱却を目指すそうですが・・・子供たちの負担ばかりが、増えてしまわないように願います。今日はいいお天気になりましたね。皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
April 21, 2010
コメント(4)
先週から少し体調を崩していた子供たち。息子はやっと体調復帰したようですが、伝染してしまったのか?私と娘は日曜日からずっとお腹の調子が悪くて、何度もトイレに駆け込む状態でした。日曜日だったので、病院へも行けず・・・薬局で下痢止めの薬を購入して服用したのですが、全く効かず私は職場でトイレに自由に行けますが、娘の場合授業中とかに行きたくなっても、我慢するしかなく大変だったようです。昨日は夕方帰ってきて「今日で家から学校までのコンビニ全部制覇できたかも?」というぐらいちょくちょくトイレを借りたようです。お天気だったから自転車通学できたので、娘にとっては良かったようです。昨日小学校から「胃腸炎が流行っているので気をつけて下さい」との保健だよりをもらってきました。どうやら息子が菌を持って帰ってきたようです。母に伝染しなかっただけ良かったと思うしかありません。夕方へ行き、薬をもらって帰って来ました。まだ回復はしていませんが、少し楽になって来ました。天候不順で体調を崩されている方が多いようです。皆様も充分お気を付け下さい。今日はこれから決算説明に出掛ける予定です。皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
April 20, 2010
コメント(3)
お蔭様で、金曜の夜がチラついていたのですが、土曜日にはお天気になってくれました。土曜日「劇場版 名探偵コナン 天空の難破船」の招待券をいただいたので、初日で大行列でしたが、なんとか座れて観て来ました。http://www.conan-movie.jp/index.html夕方から待ち合わせて、息子の保育園時代からのお友達とそのお母さん、私・娘・息子・姪・甥の七人で博物館へ向かいました。の真下に金星が見えたり、火星や土星なども見えました。大きな天体望遠鏡を使って、月のクレーターまではっきり見ることが出来ました。土星の輪っかがとても可愛らしくて、マンガ「花より男子」で主人公のつくしちゃんが「ネックレスにしたい」と思った気持ちが理解できました。その後、もっと大きな天体望遠鏡を使って、星空&観察を楽しみました。子供たちは大興奮で、大喜びでした。再来週にはが満月となるため、また違う月が観察できるそうです。また機会があったら連れてきてあげたいと思いました。日曜日は住んでいるマンションの理事会に参加して来ました。毎年持ち回りで役員をやっているそうで、今年は家にまわってきました。どんなことをすればいいのか?とても不安ですが、周りの人にいろいろ教えていただき、1年間頑張りたいと思います。皆様も素敵な週末を過ごされたようですね。今週もよろしくお願い致します。素敵な午後をお過ごし下さい。
April 19, 2010
コメント(1)
今日は1月下旬の寒さだとか?寒いですね~ソメイヨシノなどはもう散ってしまいましたが、八重桜が今は綺麗に咲いています。事務所の近所の商店街では、今週末「桜まつり」が開催予定です。出来ることならお天気になって欲しいですね。先週末、息子と「葛飾区郷土と天文の博物館」へ行って来ました。http://www.city.katsushika.lg.jp/museum/pla-top.html土曜日の午前中なら、小学生は無料でプラネタリウムを見ることが出来ます。そこで4月17日(土)に「かつしか夕空散歩」と題された、「月とプレアデス星団の接近、火星とプレセペ星団の接近を、屋上から望遠鏡で観察しよう!」というイベントがあるのを見つけた息子。「ママ、これに行きたい!」ということで、明日もし晴れたら連れて行ってあげると約束していました。するとでそのことをお友達と話したらしく、「ママ、S君も一緒に行きたいって言ってるんだけどいい?」と聞かれ、「S君のママがというなら連れて行ってもいいよ。」と答えると、すぐにお友達の家に連絡して、確認を取っていました。明日晴れるといいのですが・・・皆様は週末どのように過ごされる予定でしょうか?皆様も素敵な週末をお過ごし下さいね。
April 16, 2010
コメント(5)
今週は仕事で出掛けてばかりいます。月曜日は、大和の方まで出張。火曜日もお客様の処へお伺いした後、事務所へ戻る前に、息子の保護者会へ参加して来ました。全体会が終わってから学年ごとに分かれ話し合い、その後クラスごとに分かれて話し合いました。5年生から6年生にあがる時には、クラス替えはありません。5年生の最後の保護者会の時に、6年生でのクラス役員をすでに決めていたため、特にこれといった議題もなく無事終了かと思われました。息子は小学6年間、すべて担任が変わり、すべて女性の先生です。今回は産休明けで戻ってきた先生でした。姪が一時期担任をしていただいた先生でした。クラス別になった頃、お客様より呼び出しの連絡があり、途中退席してきました。どうやらその後ハプニングがあったようで、夜同じクラスの保護者から連絡がありました。保護者たちと意見の食い違いがあったようで、ヒステリーを起こしたそうです。で、先生は昨日から今週いっぱい「体調不良」でお休みだとか・・・今日は「1年生を迎える会」があり、6年生がメインで進行する予定です。それなのに担任不在って・・・???代わりに入っていただけるのは主任先生らしく、子供たちも喜んでいるそうです。まぁ「災い転じて福となす」となればいいのですが・・・火曜日の保護者会の後、事務所の電動で、お客様のところへ出掛けて来ました。途中、電池切れ&ギアの調子が悪くなり、坂道を電動自転車を押して歩きました。最近どうもついてないようです。自転車やさんに持っていき、修理をしてもらったので、昨日もお客様のところへで出掛けて来ました。昨日は暑いくらいの気候だったのに、今日はあいにくの本当は今日もお客様との約束があったのですが、ドタキャンされてしまいました。雨の中出掛けなくて済んで良かったです。明日はでお客様の処へ伺う予定。運転は、下手くそ&嫌いなので、せめてになって欲しいです。皆様も素敵な午後をお過ごし下さい。
April 15, 2010
コメント(4)
斬恨の剣いつもお世話になっているrinshou先生が紹介されていた本です。http://plaza.rakuten.co.jp/rinshou/diary/201003300000/歴史小説は大好きなので、興味を魅かれ購入。「犬公方」で有名な徳川綱吉の時代の話です。士農工商という身分差別があった時代のこと。「武士の一分」というものは、今では想像もつかないですね。「忠臣蔵」の事件も絡んできて・・・面白かったです「いかに生きるか」を問う作品です。自分らしく生きるにはどうすればいいのか?何かを捨ててまで掴みたいものは何か?考えさせられる作品でした。司馬遼太郎さんの作品も好きですが、私は藤沢周平さんの作品が大好きです。最近は藤沢周平さん作品の映画化が多いですね。特に「たそがれ清兵衛」は良かったです。href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/063ffe2f.f9a1c1e5.063ffe30.03e25961/_RTblog10000001?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F4590696%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F12189091%2F" target="_blank">たそがれ清兵衛【HD-DVD Video】一時期NHKで放送されていた、仲代達矢さん主演の「清左衛門残日録」も楽しみにして見ていました。今「花のあと」が上映されているので、観たいなぁと思っていますが、子供たちはそういうもの(歴史小説)には一切興味なし一人で観てもつまらないし・・・DVD化されるのを待つか?と思っています。皆様は最近どんな本を読まれましたか?何かお勧めの本がありましたら教えて下さい。今日はこれから事務所の研修です。税制改正について勉強します。皆様も素敵な週末をお過ごし下さいね。
April 9, 2010
コメント(5)
昨日はあまり天気は良くありませんでしたが、無事高校入学式を迎えられました。行きも帰りも傘をさすほどの雨とはならず、助かりました。入学式が終わり、新入生が退場するやいなや体育館のドアが閉められ、クラスごとに分かれて役員決め。高校は三年間ずっとクラス替えもなく、役員も変わらないそうです。なかなか役員が決まらず、結局じゃんけん!今回は役員を引き受けずに済みました。今年は息子が6年生で登校班の副班長。よって保護者は登校班のお世話係担当です。毎朝登校班に付き添い学校まで、校門で生徒たちが登校するのを待ち、あいさつをする。交代でやるとはいえ時間的にギリギリなので、終わるとダッシュで会社へと向かいます。小学校では、毎年最初の保護者会で役員を決めるのですが、参加するのはほんの数人の保護者たちだけです。生徒数が少ないので、6年間の間に最低2回は役員を経験しなくてはいけないのですが、いろんな理由をつけて逃げてしまう人が多くて、結局PTA本部役員さんたちに頭を下げられて、クラス役員を引き受ける人はいつも決まってしまいます。条件はどの家庭も一緒なので、もっと公平にできればいいのですがね。今日4月8日は「花祭」(灌仏会)ですね。朝から会社のそばにあるお薬師さんで「花祭」開催の花火が上がっていました。http://www.katsushika-kanko.com/katsumaru/area/yotsugi03/index.html甘茶をいただいたり、甘茶をお釈迦様にかけてお参りしたり、の花見を兼ねて出掛けるのもいい天気です。植木市も同時開催されており、亡くなった父が毎年楽しみにしていたお祭りの一つです。だからか?その近くに新しくできた霊園に自分の墓所を決めて逝きました。きっと今頃、境内を見て歩いて楽しんでいることでしょう。狭い境内に所狭しと屋台が並んで、子供たちはそちらの方が目当てのようですが、今年も連れて行ってあげられません。まぁもう自分たちで勝手に行くかもしれませんが・・・今日はとてもいいお天気になりましたね。皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
April 8, 2010
コメント(4)
九州に住む叔母は、近くの小学校へ読み聞かせボランティアとして行っています。先日父の三回忌で上京した際、「新学期が始まったらまた読み聞かせに行くので、何かいい本ない?」と聞かれました。宮西 達也さんの「ティラノサウルス・シリーズ」は、子供たちに大人気だそうです。おまえうまそうだないもと ようこさんの作品もほとんど読破したようです。しゅくだい花のかみかざりあきやま だたしさんの作品も面白いですね。まめうし「象の背中」「続・象の背中」「いつでも会える」「きみのためにできること」なども紹介済みです。そこで先日手に入れた本を渡して読んでもらいました。つたえたいきもちは木にのぼっておさがしください「ことのは」を使って動物たちが話し合いをするのですが・・・言葉でないと伝わらない気持ちがあります。逆に言葉があることでケンカが始まってしまうこともあります。言葉は両刃の剣なのだと思います。だからこそ言葉を大切にしていきたいと思います。読み聞かせは大人と子供をつなぐものですね。人間は一人では生きていけない。誰かと繋がっていたいと思うから、今携帯やPCにはまる人が多いのかもしれません。皆様のお勧めの本は何ですか?もしよろしかったら小学生に読み聞かせをするのに適した本のご紹介をお願いします。今日から新学期。息子の担任は誰になったのでしょうか?明日は娘の入学式。お天気になってくれるといいのですが・・・皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
April 6, 2010
コメント(4)
皆様はどんな週末を過ごされましたか?土曜日、予定通り子供たちと「シャーロック・ホームズ」を観に行って来ました。http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlock/main.html本で読んでいたホームズ&ワトソンのイメージとは違いましたが、ハラハラ・ドキドキする場面が結構あり、とても楽しめました。子供たちは「次はいつだろうね?」と次回作を期待していました。少し遅めのランチを「とんかつ茶漬け」で有名な「すずや」で食べました。http://www.toncya-suzuya.co.jp/とんかつの上に山のように乗っかったキャベツがシャキシャキでほのかに甘くて量が多いので、最初から子供の分だけを頼んだのですが、それでもみんなお腹いっぱいになりました。娘の通学バックや指定の靴下などを探して歩いたりして、いろいろとウインドウショッピングも楽しんできました。 日曜日、姉からお誘いのがあり、私・娘・息子と昨夜から泊まりに来ていた義妹・姪2人の計7人で新宿ピカデリーへ「Gファース」を観に行って来ました。http://www.disney.co.jp/movies/gforce/3D映像なので、飛び出して見えるため、迫力がありました。ユーモアたっぷりの「さすがディズニー!」って感じの映画でした。隣にある伊勢丹会館4階にある「グリル満天星 新宿店」でランチをごちそうになりました。http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/isetan/group/isetan_kaikan/pop08.html新宿ピカデリーでの映画半券を見せると割引となるそうで、ちょっと得した気分でした。子供たちは「お子様メニュー」を頼んだのですが、大人でも充分に満足できる量で。とろとろ&ふわふわのオムライスがとてもおいしかったです。その後、新宿の街をブラブラとウインドウショッピングをして歩きました。思いもかけず、二日続けて映画を観れて子供たちも大満足な週末でした。今月は17日から「劇場版 名探偵コナン 天空の難破船」が始まります。http://www.conan-movie.jp/index.htmlまたジョニー・デップさんが出演する「アリス in ワンダーランド」も始まります。http://www.disney.co.jp/movies/alice/どれも面白そうですね。皆様はどんな映画がお好きでしょうか?映画代がもう少し安くなればもっと観にいけるのに・・・と残念に思いますが、私の映画好きを知っている友達が、試写会や招待券を回してくれるので助かります。今日は、明日の始業式を前に、最上級生となった息子は準備のため学校へ・・・「そうかぁ・・・もう6年生なんだなぁ・・・」と感慨もひとしお・・・残念ながら、の東京ですが、7日の入学式にはになりそうです。皆様も素敵な午後をお過ごし下さいね。
April 5, 2010
コメント(5)
全558件 (558件中 1-50件目)