(株)リードの読めないブログ

(株)リードの読めないブログ

PR

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

read.snow

read.snow

Calendar

Comments

JOY2005 @ Re:ランチア・ストラトス(01/04) 懐かしい! このカラーリングのランチアの…
加藤ちゃん@ コメントありがとうございました。 遅くなりましたがブログにコメントありが…
JOY2005 @ 凄いなぁ~ 完全に覚醒しましたね?^^;
一堂 霧 @ 師父 なんか楽天がまったくなじめなくなったの…
一堂 霧 @ 師父 コメントありがたく!!そして足跡消える…

Freepage List

2013.09.17
XML
カテゴリ: 修理
220px-Mercedes_S203_Facelift_(2004-2007)_Sport_Edition_front_MJ.jpg

写真はイメージです。

一日くらい乗らないとバッテリーが弱くなってエンジンが掛からなくなるという症状です。
その他、バッテリーは大丈夫だけれどエンジンがスタートできないという症状もあります。

KIMG0076.jpg
暗電流を測定します。

KIMG0084.jpg
特に社外電装品を装備しているわけでもなく、この放電量は大きいですね。
たまに、10mAくらいまで落ちる時がありますが、すぐにこの数値くらいまで上がって繰り返しです。

KIMG0078.jpg
オシロスコープでもいいですが、自慢のCANモニターの登場です。
高価な機器はたくさんあるけれど、これで十分です。


KIMG0079.jpg
スリープ動作は正常のようでした。

KIMG0083.jpg
ウェイクアップ。

KIMG0082.jpg
スリープ。

問題ありそうなキーシリンダーを外して暗電流を測定すると、
PICT0010.jpg
ここまで下がりました。

KIMG0080.jpg
中古のEZSキーシリンダーに交換です。
もちろん当社でやっています。
このような部品のコピーも出来ます。

他に画像、とりわすれましたw

90分ほど安置して測定すると10~12mAに落ち着いていました。

お問い合わせは


〒223-0056
横浜市港北区新吉田町5164
TEL:045-594-6180
FAX:045-594-6181
Email: yukiire@read-diag.co.jp


http://www.read-diag.co.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.17 10:34:27
コメントを書く
[修理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: