喜べば喜びが喜んで喜び集めて喜びに来る

Jul 17, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
全く話は変わるが、うちの子供の花と新之助は、
宮崎駿の「となりのトトロ」をもう既に何十回見たかわからない。
聞くところによると、「トトロ」にはまる子供は結構いるらしい。

花と新之助1

セリフまで覚えてしまっている。
しかし、願うことなら
「クレヨンしんちゃん」や「ちびまるこ」よりも
絶対にトトロの「メイちゃん」「さつきちゃん」の方が、
素直で日本人らしくて、かわいいと私は思うのである。

私の長男の名前は新之助。

言葉遣いを自分の息子がしたら、たたきまわすであろう。

花と新之助2

あんな番組を作る大人がいけない。
表現の自由ではない。あれは子供にとって「害悪」以外の何者でもない。

この前、ビデオ屋さんで「世界名作劇場」があった。
(「アルプスの少女ハイジ」もこれに入っている)

「ペリーヌ物語」を借りて見てみたのだが、これがいい!
(是非見てみて下さい。親がはまりますよ)

親が一生懸命見るものだから、子供も一生懸命見た。
不思議なことに、言葉遣いが変わってきた。

今世の中で、子供の言葉遣いや行儀作法が問題視されているが、
まったく、それを生み出しているのは、

と反省させられた次第です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2005 12:51:21 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

紅葉を見に行こう〜 New! いたる34さん

温和だが厳しい人に… New! よびりん♪   さん

女社長のこんちくし… suzupc22さん
しあわせのとき linda-mamaさん
What's on my mind? … morry1007さん
大好き!ちゃいきボ… ちゃいきママさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
エナジー牧場 エナジー牧場さん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
国語でお悩みの方へ… 国語でお悩みの方へ劇的アップの考える芦(芦永奈雄)さん

Comments

attsu@ Re:「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~(09/24) 20代の者です。 最近講演会で今の日本人は…
とうも@ Re:「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~(09/24) ふらふらと生きてきた自分によく聞かせた…
auly@ Re:「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~(09/24) こんにちは。 「誇り」で検索してこちらに…
ななし@ Re:「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~(09/24) この少年の誇りがどれ程 試されているか、…
通りすがりの人@ いやはや 訳あって「誇り」を検索したら、この少年…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: