2004年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
子供の名前をめぐって昨日はケンカとなってしまいました(;_;)

女の子の方はピンとこなくて決まってなかった。

何も思いつかない夫は数日前についに名づけ本を買ってきました。
その本の請け売りで色々うんちくを語りだすんですよ~。
「この音で始まると聞き取りにくい。この濁音が入ると暗いイメージになる。なんたらかんたら」
と文句を言い出して候補となっていた名前までも
「読み間違えられる可能性がある」と却下してきたのです。
そしてここ数日、毎晩毎晩、名づけの本を片手に「ひろし・・けいた・・まさき・・けんご・・」

最初は一緒に考えてたんだけど
「それは悪役で出てきた名前だからダメ(マンガでね)」「それは誰それの子供と似てるからダメ」
とことごとく却下するのでイヤになってきてボケーっとテレビ見てたんですよ。
そしたら夫は「あんたも考えろ!」と怒りだしたというわけです。

はぁ。名前って難しい。
私の名前は「○○こ」ですが今まで学校や知り合いで同じ名前の人とはお会いしたことがない名前でとってもお気に入り。
「いい名前だね」と言われ名前の由来を話すと「素敵~」と言われるんです。
我が家の苗字は平々凡々でよくある苗字なのでなお更同姓同名なんて人に会わないよう素敵な名前をつけてやりたいわけで・・

基本条件として
・男女の区別がついて読み間違えられない名前
・聞き取りやすく呼びやすい名前

これを考えながら候補をあげていってるんです。

まだまだ名前は決まらないだろな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月15日 10時19分54秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名づけでケンカ(1/15)  
★菜の花★  さん
でも一生懸命に考えてくれて旦那さんの思いが伝わってきます(*^_^*)<br>うちなんか勝手にいっぱい候補を出しといて「これ、画数みといて」<br>だったもんね・・・(-_-メ)<br>難儀なことだけ押し付けやがって~!!!<br>まあ、二度とも結局長期入院して暇だったから私がやりましたが納得いかない。<br><br>でも本によって書いてることとか違ったりしません?<br>私は一冊だけ買って他は見ないようにしてましたけど・・・<br>確かに知り合いの子と同じ名前とかなんか嫌ですよね。<br>中々決まらないと思うけど一生物なんで、<br>簡単に決めるよりもいいんじゃないかな?と思いますよ~。<br><br>産むのは私の仕事なんだから名前はあなたが考えて~♪なんて甘えても・・・だめ?<br> (2004年01月15日 11時50分58秒)

Re:名づけでケンカ(1/15)  
こにまり  さん
大変ですね。何を言っても却下されたらそりゃけんかになりますよねー。<br>でも「いい名前だね」って言われる名前をつけてあげたいですよね!親の思いを伝えたいですねー。<br>けんかしないように、じっくり決めてくださいねー (2004年01月15日 12時24分02秒)

Re:名づけでケンカ(1/15)  
颯92  さん
こんにちは<br><br>うちも名前を考える時にけんかをしましたよ<br><br>旦那がいちいち文句をつけるので <br>『文句ばっかりつけるなら 自分で候補を考えて私にもってこい』っていってやりました<br><br>うちは名前を決めるのに<br>漢字1文字<br>あまり無い名前<br>なるべく 3文字の呼び名で<br><br>颯 そよかと命名しましたよ<br><br>すでに 未来の二人目の子は<br>男でも女でも『ヒナタ』で漢字はまだ決めていません<br>^^<br><br>自分で こんな感じの響きが良いなってイメージして名前を考えたらどうですか?<br>たとえば 季節・空・海・星などをイメージしたりして・・・<br><br>良い名前を!<br> (2004年01月15日 13時21分28秒)

Re:名づけでケンカ(1/15)  
名前考えるのって難しいよね~~<br>私も喧嘩するかもな・・・<br>男の子だと婿養子にならない限り名字変わらないから一生もんだし、女の子だと別な名字になっても良い素敵な名前にしたいよね。 (2004年01月15日 13時32分01秒)

Re:名づけでケンカ(1/15)  
。尚さん。  さん
名前って一生物だもん、難しいね。<br>うちは女の子だったら候補が数点決めてあったのに男の子と判明したので、また考え直しです。<br>男の子の名前って全然浮かんでこないんだよね。<br><br>私も古臭くなくって古風(日本的)な名前を付けようと思ってるんだ~。<br>これまた難しいですね・・・。 (2004年01月15日 16時42分50秒)

Re:名づけでケンカ(1/15)  
月とうさぎ  さん
自宅に戻ってきました~\(^o^)/<br>うちの旦那さんも、昨日、さっそく名前を考えたそうで・・・。<br>意外にもかわいらしい名前をつけてきたので、<br>おっ?と驚いてしまいました。<br>ただ、何か名前の由来が欲しいな~と思うのに、<br>「なんとなく・・・」という理由だったので、<br>うーん、どうしよう?と思っているところ。<br>私は自分がひらがなで好きだったので、ひらがなが<br>いいな~なんて勝手に思っているけど・・・難しいよね~ (2004年01月16日 17時21分14秒)

Re:名づけでケンカ(1/15)  
光希もん  さん
はじめまして!<br>うちも名づけでケンカしましたよー。<br>字画が大切だーとかいって、ネットの姓名判断とかしてもらったりでもピーンとくるものがないんですよねー。<br>  男の子の名前ってすごーく難しいー!<br>もう、8ヶ月だしそろそろ決めないとー。<br>  でも、また喧嘩になるのやだしなー‥<br>  どうしよー (2004年01月17日 02時30分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

si-ba

si-ba

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: