SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Silver Lily

Silver Lily

2006年04月04日
XML
カテゴリ: 義理ネタ
日曜日、
昼食が遅めな上に焼肉と言う中々ハードなご飯だった私達。

ついでに、義祖父母と義父ででかけるっていうので、
ご飯はなにか軽くでいいかと適当に料理していた。

結局私達しか食べなかった・・・。
だったら何にも作らなかったんですけど?(ムカッ)
こういう伝達はちゃんとして欲しいわ。

浅漬けを作って、
大根とベーコンのコンソメ煮を作って、


相方「豆腐の味噌汁がいいなぁ」

私「豆腐かぁ。
  ない。

  や、あった。

  あったけど、
  先週買ったジョニーだ。
  消費期限過ぎてるよ・・・。」

台所には私と相方と義祖父がいた。

だけど、これは夫婦の会話なのだ。
(色気は無いけどね。)


義祖父「消費期限なんて関係ねーんだ。」



テメェには聞いちゃいねぇんだよ!!!(#゚Д゚)ゴルァ!!






元々義祖父はボソボソ話すので、
私は良くわからないし、
わかる必要性も感じないし、
わかったところでムカつく場合が多いので
さり気に無視。




私「油揚げもないよ。
  味見してみて大丈夫なら豆腐の味噌汁にするよ。」

義祖父「消費期限なんて関係ねーんだ。」

私 ブチ(切れるの早っ!!)
 「アナタには聞いていません。
  そんなに消費期限が切れたの食べたきゃ 
  勝手に一人で料理して一人で食べて死ねば?( ゚Д゚)」

聞き取れるかどうかってくらいのボソ声だったから、
義祖父には聞こえなかった。
(耳遠いしねぇ)

しかし気迫で私が何か言ったのはわかった模様。

いやね、実際義祖父母&義父母は慣れてるから
かなり残念だけども
多少悪いもの食べても全然平気ですよ。
(本当、レジオネラ菌もノロウィルスも裸足で逃げ出すと思う。)


でも私や息子はそうは行きません。

相方も私が切れたのを察したようで、
台所には、私がネギを切る音だけが残りましたとさ。



・・・味噌汁用に沸かしていたお湯をぶっかけなかっただけ、
マシだよね?

疲れてるとストッパーが利かなくってねぇ・・・。
っつーか躾口出し事件から義祖父への
フラストレーションがたまりっぱなしだったの。
息子は昼寝してたし、ストッパーも暴走ですよ・・・。
向こうも向こうだけど、
口の悪いのもっとなんとかしなくちゃ・・・。
ってなかなか直らんわ。


体も痛いし。
あぁぁ、土曜日カイロのマッサージの兄ちゃんが下手だったのが
本当に悔やまれる。

無理を押して行って、
あんな目に会うのなら、
お金の事もあるし、
今月からは週休二日の週だけ通い、
ロングコースにすることにした。

でもってせめてものセルフケアとして、
低周波治療器を買い、
ヨガも再開しよう。

日曜日に電気店でチラっとしかみれなかったんだけど、
やっぱりコレが欲しいな。
なんか、あったかくなるってところがね。
◇おすすめ品◇[低周波治療器]オムロン(OMRON)「ホットエレパルス プロ」HV-F310
楽天では在庫ある最安値はここ。
ポイントアップデーを待って買います・・・。



昨夜。
同志が沢山居るのを励みに保育園準備、
頑張りました。

なんとかなりそうかな?

と思ったそのとき。

あるものが無いことに気が付きました。
Σ(゚д゚lll)ガーン

それは。
退所式があった日に、
確かに実母から受け取ったもの。
(そこまでの記憶がある。)
なんど記憶をまさぐっても、
戻るのはそこ。

退所式の日、
体調がぐずぐずだったので、
帰宅後直ぐに前日に持ち帰ったお昼寝布団と共に、
全部の荷物を息子の部屋に押し込めたのだ。

ただし。

翌日がオムツの日(燃えるごみの日)だったんで、
使用済みオムツだけは取って、
ゴミ袋に入れた。

これしか思い当たらない。

上靴は真っ白。
(一度も履いていないから)
きっと間違えてゴミ袋に突っ込んで、
なげちゃったんだ・・・。
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

(注;東北の方言で「なげる」とは「捨てる」ということ)


自分の馬鹿!!


明日は入所式の後、
銀行2軒掛け持ちして~、
車検、明後日入れることになったからその準備をしてぇ~、
買い物して・・・。
(しかもオールで怪獣付き!!)
少しでも仕事を減らすために。

昼休みにオムツと一緒に上靴探してキマス。

ってことで、お返事もおくれてすみません。
今日の夜に(できれば)。
まだまだ予断を許さぬこの状況!!
皆さんとこも読み逃げをお許しください~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月04日 12時22分40秒
コメント(12) | コメントを書く
[義理ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

フリーページ

サイト運営方針


ブログに関するお知らせ


5&6万HIT達成記念企画~産婦人科のetc


婚事記~出会いまで


出会いから結婚まで


泥沼新婚生活


嫁姑戦争vol.1


地獄の黙示録1


結婚式ドタバタ記


新婚旅行満喫記(画像あり)~編集中


登場人物紹介


同居→別居への道のり


母事記


コウノトリ、カモーン!!


妊娠前期


妊娠後期


出産


初めての子育て


仕事について


BABYグッズ覚書1


BABYグッズ覚書2


BABY関連ケアメモ


二人目妊娠への道


息子の手術:そけいヘルニア


2003年10月生まれ息子成長記録


二人目妊娠中の記録


本事記


私の本棚


2004年息子本棚


2005年息子本棚


2006年息子本棚


2006年欲しい本メモ


2006年欲しい本メモ2


旅事記


沖縄旅行 ~そこはかとなく準備編~


沖縄旅行徒然記1


沖縄旅行徒然記2


食事記


適当レシピ集 その1


お弁当リンク集


雑事記


100の質問vol.1 お嫁さん編


100の質問vol.2 主婦編


100の質問vol.3 ママ編


ダイエットの公約


憂国のひと時~記事リンク~


あほでもわかる!ラベル作成講座


あほでもわかる!!ラベル作成講座2_今空白


あほでもわかる!!ラベル作成講座3_今空白


バトンリンク(バトン記事へのリンク)


物事記


2006年夏版欲しいもの


映事記


長男嫁環境向上委員会


委員会名簿


リンク&バナーの張り方【初心者用】


バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: