2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
思いついたことをちょこちょこっとメモのように書いて下書き機能で保存するようになってからUPするのをさぼりまくり後で読み返すと???なものもあったりして記憶が猛スピードで薄れているのをまたまた実感しているのだった
2008.01.31
コメント(0)
久々にお顔拝見声も聞けて濃い数時間相手が好むものを同じように好きで相手の喜びが自分の喜びになって無理する必要も我慢する必要もなくさまざまなものが一致してそこから楽しみや充実感が広がっていく見えない先が不安や諦めに彩られることなく更に楽しい「何か」がありそう・・そう思えるのがこの上なくうれしい
2008.01.30
コメント(0)
殺処分にされる犬猫の数年間30万匹以上捕獲されて檻に入れられている犬のなんとも悲しそうな目が胸を打つ生き物を飼うならばきっちり最後まで面倒見る覚悟で!!
2008.01.29
コメント(0)
褒められても素直に喜べないのは自分の理想にはまだ程遠くてそんな状態で喜ぶのは大して実力もないくせにみっともないと冷ややか~な目で見つめる自分がいるからこういう見方しかできないと満足なんてとてもじゃないけど無理でいつも卑下して自虐して自信なんか持てやしない褒められて人は育つって言うのはたぶん本当のこと高い理想は持っても良いでも高すぎる理想に照らし合わせて自らを貶しまくらないように・・人生の舞台に立つ自分をプロデュースするのは自分自分自身の応援団のリーダーになろう
2008.01.28
コメント(0)
悩み多き友人は行動的なだけに少々せっかちさんあれこれ考えて対応や行動を変えるとすぐに成果や効果を求めてしまうらしく肩透かしをくらってさらに落ち込んでしまうそんなにすぐに変わったら別の人(宇宙人とか)に入れ替わったんじゃ?って疑いを持ったほうがいいくらいそれくらい変化は緩やかですぐには目に見えるような形にはならないのが普通それが「即行動派」の人には理解しがたい現象らしい自分自身の受け止め方とか考え方の変化の方を重視して周囲に対しては待つ・・こと忘れたころに成果が現れてくるんじゃないかなぁ
2008.01.27
コメント(0)
遅々として進まないこと後回しにしがちなことこれって全部苦手なことなのかな?大切に感じていてきちんとしたいがために時間がしっかりと取れる時に・・なんて思っていつまでも手付かずになることもあるよーなとりあえず今年は「手付かず」を減らすことこれも目標に追加しておこう
2008.01.26
コメント(0)
ずっと同じ一人を生涯変わらず思い続ける人生もあれば何度となく恋に落ちる人生もあり良い悪い純粋不純美しい醜い貼ろうと思えばいくらでもレッテルは貼れるけれど自分が選んだ生き方をせめて自分だけは認めて否定しないようにしたいと思う
2008.01.25
コメント(0)
言葉でうまく表しにくいものは確かにある思ったように伝わらなかったりかえって誤解されてしまうこともある言うべきことを言わずに言わなくても良いことを言ってしまって後で悶々と考え込んだり表現力不足を呪ったりそれでも思いを伝える作業を続けなくちゃ・・と思う表現力不足を補い思いが少しでも伝わるように届くように
2008.01.24
コメント(0)
Bon JoviのAlwaysを聴いてalways とか onlyにただ純粋にときめいた頃を過ぎてどれくらい経つだろうと思ったどんな言葉もひと時の幻想そんな冷めた気持ちしか持てない殺伐とした心持ちの時期もあったその時にそう感じそう信じるただそのひと時のことであったとしても紛れもなくそう感じた自分がいてそれらは幻でもなく真実そう信じていいんだと思える今のほうがはるかに幸せ
2008.01.23
コメント(0)
PCに入ってるカードゲームを細々とながら長く続けているのだけど難しくて何度やってもうまくいかなかったものがある日ちょっとしたきっかけで絡まった糸がするする~っと解けるようにできてしまうことがあるこういう時ってたかがゲームで大げさかもしれないけど人生もこんな感じなのかもねぇ・・なんて妙に感慨深くしばしその気持ちに浸ってしまう
2008.01.22
コメント(0)
人にも自分にも「ダメ」って言葉を使わないようにしようって今日友達と約束して「ダメ」って言ったら100円貯金することに(笑)一週間後どれだけ溜まってるかな?
2008.01.21
コメント(0)
Wonderful Tonight byEric Clapton
2008.01.20
コメント(0)
メビウスの輪は堂々巡りそこから抜け出すと螺旋状に回りながら続く道に出られるほんのちょっとした気づきこれがきっかけになるんだな・・起こる出来事も出会う人たちも偶然ではなくてそうなるべくして成る必然だからどんなことも無駄じゃない辛いことや失敗からの方が私たちは学べるのだからそんなに落ち込まなくってもいいのよ
2008.01.19
コメント(0)
恒例の新年チャット会いつものメンバーといろんな話ができて今年も本当~に楽しかった
2008.01.18
コメント(0)
燃料=話をしたり接触を持つことで得られるエネルギーこれがどれくらい持つか?と言う話(メール含む)一日コンタクトがないだけでパニックになったり3日も放っておかれると寂しさのあまり全部放り投げたくなったりする人もいるようで自分の場合はどうかと考えてみると最初のころは2日も話をしないと寂しい気分になっていたように思う最近は慣れもあってか1週間くらいは大丈夫になっているかなもちろんメッセで姿が見えないと具合でも悪いのかしらと心配するし話ができればそれに越したことはない「大丈夫」の元になっているのは週一度の補充と今までに蓄積されたものそれプラスなるようにしかならない・・って言う達観した部分が大きくなってきてるのかもね存在に感謝してることや自分にとても必要で大切な人だということは今までもこれからもたぶん変わらないとは思うんだけど~~あなたなしでは生きられない~~そういう人にはなりたくないわけで待つ時間が寂しくて辛い不安と疑念の塊そんな状態にもなりたくないわけでそういう意味では今の自分の精神状態はかなり理想的かな。。と思う
2008.01.17
コメント(0)
たぶん初めて・・かな自分が考えていたことを思いっきり言った日だった相手にどう思われるかその結果どうなるかそういう心配をほとんどしないで相手の態度がどんなであろうと脅されようと怯まずに伝える作業は難しいどこまで伝わっているか実際のところはわからないわけでただ相手の機嫌を損ねることを恐れたり自分がみっともなくならないように構えたりあれこれ余分なことを考えてると本当に言いたいこと伝えなきゃいけないことは伝わらないのかもしれない冷静に淡々と話せば伝わるものでもないんだとも思うたまには感情的な爆発もあってもいいんだろうなとにかく言いたいことを言えてすっきり~
2008.01.16
コメント(0)
思わず拍手~
2008.01.15
コメント(0)
CANON ROCK
2008.01.14
コメント(0)
ハッピーホルモンとやらが健康や若返りに効くなんて話を聞いた楽しいこと気持ちよいことをすると出るというこのハッピーホルモンなる物質セロトニンとかベータエンドルフィンと言う脳内神経伝達物質 とのことですが・・ほんとかどうかは定かではないけどたとえ楽しくなくても「笑う」ことで分泌されるらしいつまりそれは口角が上がった状態になると出る(?)らしくて自分でぐい~っと頬を持ち上げてもOKなんだって(ホントカナ?)ハッピーホルモンが出てる出てないはともかくとしていつもへの字口になってる人って確かになんだか幸せじゃないっぽい口角がぴっと上がったスマイル顔の人は楽しそうに見える一緒に居るならどっち?って思うとやっぱり楽しそうな人・・よね幸せ顔には幸せ来る!?・・・ってことで今年はせっせと口角上げ上げ体操でもしますか
2008.01.13
コメント(0)
昨年の夏ごろ到達した目標体重残念ながら定着はせず年末に向かってじわじわ増え続け限りな~く元通りに。。(ダメジャン)今年こそは達成プラス維持を・・とダイエット日記なるものをつけることにした体重と体脂肪がグラフ状になるので増減が一目瞭然多少の励みにはなる数値的には現在の状態は「隠れ肥満」なんですと(苦笑)ちっとも隠れてないし~と自分で突っ込みを入れたりして
2008.01.12
コメント(0)
「携帯のメアドが変更になった」(と言うか 元に戻った)とオフメが入っていたこういうのって普通携帯にメールするんじゃ?と思ったら何だかおかしかった
2008.01.11
コメント(0)
年末からずっしりと重くのしかかっていたある案件が一段落してようやくほっと一息関わったことを後悔はしていないけれど神経を使うことも多くて自分自身のケアも必要になるもちろん自分の意思でしていることではあるけれど迷いもあるし不安もある第三者のそれも信頼できる人の意見を聞きたいと思う時もあってそういう時やっぱり頼りになるのは彼なんだな・・痛いところもつつかれるけれど軸がぶれていれば修正してもらえるし必要なものをきちんと与えてもらえるそんなところをとっても信頼している
2008.01.10
コメント(0)
あれこれ頭の中でぐるぐるしてしまって浅い眠りになってしまうこともあるけれど心身を癒すためにはとにかくひたすら寝る10時間以上もトロトロと眠っていられるってコアラとかミツユビナマケモノみたい?だけどそうじゃない人ももちろん世の中にはいるわけで・・何かしていないと落ち着かない友人はさしずめ回遊魚止まったら窒息してしまうと思っているかのように常に行動的忙しく動き回っていれば気が紛れるらしい回遊魚タイプは体力があってタフだから弱っていることに気づくのが遅れるみたいで手遅れにならないかとそれが心配
2008.01.09
コメント(0)
定期的に来るのが当たり前の時代は今は昔いつ来るか予測不可能しかも来たら来たで長居をするようになった月の使者様 うっとおしくもあり厄介もの扱いしがちだけどなるべくそうしないように心がけようそろそろお別れの時期が近づいているのは確かだから
2008.01.08
コメント(0)
今年初めての会話10日ぶりくらいかな今年もこんな調子でつかず離れず状態なんでしょーかま・・それはおいといて去年からリクエストされている件について今日も要請があったけれど「気が向いたらね~」と答えておいた気が乗らない理由はいくつか(も?)あるけれどそのうちのひとつに「自分だって気の向いた時にしか夜や休日メッセ上げないじゃん」って言うのがあるのは確かもちろんメインの理由じゃないけど準備整えていそいそとお声がかかるのを待つなーんてことはしたくないぞ~と言うささやかな抵抗か(笑)
2008.01.07
コメント(0)
興味関心が似ている気の合う同士だとそこから話題も広がるし互いが刺激しあってより深まっていくようで共有する時間を限りなく楽しめる相手のすることにほとんど興味が持てなくても一緒に居て大して楽しくもなければ刺激も受けなくても時間・空間を共有している間柄それが身内ってものなのかも
2008.01.06
コメント(0)
休みが続くと曜日感覚がおかしくなるついでに時間の感覚も変になって朝起きた時に戸惑ったり・・これも年齢の成せるわざなのかしらん平日・休み関係なくいつも決まった時間に寝起きしたり行動したりするほうがカラダのリズムは作りやすい・・と言われるけれどその日その日の気分で自由にしたいとの思いが強くて決め事をつくってしまうとそれに縛られて窮屈そうで決め事アレルギーはまだ治っていないらしいまどっちがストレスが多いか・・ってことを考えるとどっちもどっちの気がしないでもないんだけどネ
2008.01.05
コメント(0)
家人が占領しているからすっかりテレビと疎遠になったお正月番組もほとんど見ないPCで映画も観れるし音楽だって聴けるチャットもしようと思えばできるし・・だから特に不自由はないとは言うものの余りにもあなたはあなたわたしはわたしの生活になりすぎている気もしないではない共に楽しめるものや共通の話題(子のこと以外の)そういうのを培ってない状態ってどうなんだろう一緒に居る意味ってもちろんそれだけじゃないとわかってはいるものの楽しくないのは確かなんだよねぇ。。
2008.01.04
コメント(0)
どんな初夢 見ましたか?初夢占い
2008.01.03
コメント(0)
今年の目標は・・ほぼ去年と同じそれと・・できる限り丁寧に生活したい
2008.01.02
コメント(0)

麗らかに晴れわたった元旦今年一年も元気に暮らせますように
2008.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
