猫とキャンプとマッタリな日々

猫とキャンプとマッタリな日々

2011/07/10
XML
カテゴリ: 家庭菜園


が明けましたね

関東では5末に梅雨入りしてから逆に雨が少ない空梅雨だったな~


さて、先日のベランダイエロー事件で更新し忘れていた

毎月恒例(?)の月初家庭菜園状況です





ミニトマトのベランダイエローの状況は 先日のブログ を見て頂くとして、

種から育てている 鉢物ミニトマト・レジナ に沢山の実がついています

レジナ20110710





次に順調なのは「 青シソ 」ですが、1,2週間前に体長が30cmを超えたので、 バジルとシソ(大葉)の、育て方(栽培)とレシピ のサイトを参考に天辺の成長点を摘芯(摘心)した所、脇芽が沢山成長して大きくなりこんなに大きくなりました

う~ん?順調なのは良いですが、既に食べきていません...

シソ順調に育つ20110707





5/22に98円で衝動買いしてしまった「 シシトウ 」2苗も、2回も植え替えたのに
順調に育ち今週5個 初収穫 出来ました~

シシトウは大量収穫が見込めるお野菜なのでコスパ良いですね~

シシトウ20110710






と、ここまでは順調そうなのですが、 カザフ辛み大根 ミニ人参 さんは
中々大きくなって貰えず 放置プレイ状態 です...



又、 キュウリ も今週2本は収穫(合計6本)出来たのですが、
段々様子が変になってきました...号泣

既に、6,7個の小さな実が萎れて枯れてしまいました号泣

まだ無事な実が数個有りるので、背丈も高くなってきたので

「摘芯」しておきました。脇芽が伸びてくれると良いな~

キュウリ異常20110707







「夏と言えば蕎麦」と言う事で今年も「 かいわれ大根 」を栽培してみました。

流石に暖かいこの時期は、種蒔きから5日で収穫出来ましたよ

私は2Lペットボトルを2つに切り、口の部分を切り落として
綿(100均の水槽のフィルタ)を敷いて種を蒔いています♪簡単ですよ~

かいわれ大根20110709






PS:ブラウザをIE9に買えた所、画面表示は速くなり快適になりましたが、
多少使い方が変わった為まだ慣れませんね~でもIE9は早くて良いですよ~


まりもん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/10 09:52:46 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

し.も.り.ん @ Re[1]:乗鞍岳に来ています(08/17) 柴犬しばさんへ コメントありがとうござい…
柴犬しば@ Re:乗鞍岳に来ています(08/17) 楽しんでくださいませ。 乗鞍は3回登り…
柴犬しば@ Re:酷暑の千葉キャンプ・花はなの里で猫ちゃんキャンプ(07/28) ご無沙汰しております。 ワンにゃんたく…
し.も.り.ん @ Re[1]:ベルミーさん4歳の誕生日♪(04/04) さくら姫さんへ コメントありがとうござ…
さくら姫@ Re:ベルミーさん4歳の誕生日♪(04/04) お久しぶりです。べるみーちゃん♪お誕生日…
し.も.り.ん @ Re[1]:極寒のふもとっぱらキャンプ(01/13) キジ子さんへ コメントありがとうございま…
キジ子@ Re:極寒のふもとっぱらキャンプ(01/13) はじめまして!いつも楽しく拝見していま…
し.も.り.ん @ Re[1]:寒かった木曽駒ヶ岳登山。でも良い景色♪(10/08) 柴犬しばさんへ 2回目の木曽駒ヶ岳登頂で…
柴犬しば@ Re:寒かった木曽駒ヶ岳登山。でも良い景色♪(10/08) 素晴らしい景色で良かったですね~。これ…

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: