英語がぺらぺらになるまでの実況中継≪現在進行中・スタート編≫

【7】日常会話文



◎トレーニング7◎ 日常会話文を覚えよう (目安:4ヶ月目~)



【ポイント1】 全体を一度読み、イメージで流れを把握する
▼まず、全体の流れを把握することに努め、その会話が行われている状況を頭の中でイメージする

【ポイント2】 わからない単語、表現を調べる
▼意味のわからない単語や表現などは、全体の流れを把握し終わった後に、英英辞書で調べる

※通常の英文と違って、会話集では意味がわからないと内容を誤って把握してしまうことがある。
「あやしい」と思ったら、調べる癖をつける

【ポイント3】 両方の会話を覚える
▼会話をする両方の役割の表現を覚える

【ポイント4】 自分の覚えた表現などを入れて、アレンジしてみる
▼ダイアログに慣れてきたら、ただそこに書いてある表現だけを使うのではなく、そのダイアログの始まる前の状況や、その会話の続きなどを自分で想像してアレンジしてみる。
合図地なども自分の使いやすいものに変えてみたりすると、自分が使うときにもスムーズに英語が口から出るようになる


  ↓(自己流)

■家にある大人用の教材「日常会話集」を使う


【8】イディオム・スラング

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: