親と教師の往来all right日記

PR

プロフィール

HANa3

HANa3

カレンダー

コメント新着

スナフキー @ Re:バラ園で働くのは(06/16) おはようございます。 なかなか深いですね…
スナフキー @ Re:ウポポイ(民族共生象徴空間)(06/14) 初めまして。 私は1度ウポポイに行ったこ…
小次郎papa @ Re:映画「小学校~それは小さな社会~」(12/21) 映画を見ていないのに、見たかのような感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.21
XML
テーマ: 温泉旅館(5280)


6年生の移動教室も中一のスキー教室も中止
日本の美しい自然や四季を感じる経験が
足りていない気がしていた
10月の運動会
11月の音楽会
中学校では、部活の大会もあり
土日に家族の予定を入れることは難しくなる
6年ぶりくらいの秋の旅行
温泉巡りのクーポン付きを予約したので
夫は息子と二人で貸切風呂を楽しんでいた
私はおしゃべりな娘がいない温泉旅行が初めてなので
一人で温泉に浸かる寂しさを感じつつ
久しぶりにゆっくりお風呂に入って
紅葉が浮かんだ岩風呂を堪能できた

高校生もこの時期は文化祭と定期考査で忙しいので
入学説明会の短縮授業の土曜日を狙って
旅行の計画を立てた
奥四万湖へ行くと
山に囲まれたダム湖を見下ろすことができる
地元の友達には熊情報に気をつけてと言われたけれど
近くのコンビニで熊よけスプレーはあるか聞いたら
怪訝そうな顔でありませんと言われた
熊の出る地域はもっと人気の無いところなのだろうか
正しい情報と実際に見たことを根拠にして
不安を煽るだけでなく
そこに住む人々の見ている景色を実際に見て
良さを伝えられる人でありたい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.21 05:40:04
コメント(0) | コメントを書く
[誇るべき日本🇯🇵] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: