地震大丈夫よ。
うちの姑も「同居で自分のやりたいような子育てができんかった」と言うが、なんでもあなたはひとのせいね・・・と思ってしまう。
おっとまた今揺れた。こわいな~
おばあちゃんにみてもらって助かったことは忘れてさ。

(2005.04.20 09:16:18)

2005.04.20
XML
カテゴリ: いろいろ
昨日は あの家の人 と社員食堂で一緒に並んで食べた。

あの頃とは違い穏やかになったあの人は持ってきた筍ご飯を分けてくれ、
退職を決めた私に詫びの言葉を口にした。

内容は・・・・・・・・・・・


ごめんね。あんな言葉を言って。
(オーナーの「お前の顔なんか見たくない!」の言葉に)

子育てが間違っていた。

オーナーがあんな冷血人間になったのは私の責任だと。


おばあちゃんに育ててもらったから、、、。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(要するに子育ても下手だし従業員育ても下手ってこと、厳しく言えば)


退職を前に、あの人とこんなに話ができて本当に良かった。


昔は家に泊まりに行ったり、お下がりの靴や洋服をもらって私にとって
姉とも慕う人だった。

お世話になったがあのときのいびりも半端じゃなかったから、今日の
言葉は信じられない!


九州で又地震、、山口西部も、、、あぁぁ、大丈夫?ですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.20 08:08:00
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★信じられない言葉(04/20)  
ひまわり さん

Re[1]:★信じられない言葉(04/20)  
夕日620  さん
ひまわりさん
>地震大丈夫よ。
>うちの姑も「同居で自分のやりたいような子育てができんかった」と言うが、なんでもあなたはひとのせいね・・・と思ってしまう。
>おっとまた今揺れた。こわいな~
>おばあちゃんにみてもらって助かったことは忘れてさ。
-----
地震ってゆらっときて終わるから火事とは違うねって例えが不謹慎でした。

嫁は姑に子供の面倒みてもらった恩を忘れる、、そうですね。
問題はそこ、恩を忘れるってことが問題なのよね。
(2005.04.20 09:32:56)

Re:★信じられない言葉(04/20)  
野次馬女  さん
人間も年を重ねてくると穏やかな性質になってくるのと違いますか?子育て・て難しいし、同じように育てても違いますもん子供は??? (2005.04.20 09:54:41)

Re[1]:★信じられない言葉(04/20)  
夕日620  さん
野次馬女さん
>人間も年を重ねてくると穏やかな性質になってくるのと違いますか?子育て・て難しいし、同じように育てても違いますもん子供は???
-----
なんだか気持ち悪いくらいです。
その人、80近いです。
まだ仕事頑張っています、自分の家だから。 (2005.04.20 10:22:40)

Re:★信じられない言葉(04/20)  
驚きですね。そろそろ危なくない? なんて事は言うべきでは無い。悟りを開かれたのでしょうか。それにしては自分が過去にとった行為を忘れてるようだし・・・?
似たもの親子なのかも。
でもそうして話しが出来たことは夕日さんにとっては、良かったこと。そう思います。
嫌な事って後々になっても夢を見たりするじゃないですか。 (2005.04.20 11:15:51)

Re[1]:★信じられない言葉(04/20)  
夕日620  さん
ひまひまにゃーさん
>驚きですね。そろそろ危なくない? なんて事は言うべきでは無い。悟りを開かれたのでしょうか。それにしては自分が過去にとった行為を忘れてるようだし・・・?
>似たもの親子なのかも。
>でもそうして話しが出来たことは夕日さんにとっては、良かったこと。そう思います。
>嫌な事って後々になっても夢を見たりするじゃないですか。
-----
退職したら絶対にもう会いたくない人だから、今の間にこうして仲良くできて人生の中での一区切りかと。
辞めていった人ほとんどがそういう思いだと聞いています。
みんな不思議そうに見てました。 (2005.04.20 11:24:32)

Re:★信じられない言葉(04/20)  
kyoroppi  さん
 こんばんは。
 う~ん、子育ても、社員の教育も、仕事や人のせいにしちゃ、いけないと思うんですけど…。
 夕日さんをいじめた時のその方は、その方の本心ではないと信じたいですね。 (2005.04.20 18:34:13)

Re[1]:★信じられない言葉(04/20)  
夕日620  さん
kyoroppiさん
> こんばんは。
> う~ん、子育ても、社員の教育も、仕事や人のせいにしちゃ、いけないと思うんですけど…。
> 夕日さんをいじめた時のその方は、その方の本心ではないと信じたいですね。
-----
いつも人のせいにする責任転嫁が専売特許の人っていう表現がぴったりの人です。
そういう話を聞きながら明日はわが身と思いゾーとします。
(2005.04.20 19:23:53)

Re:★信じられない言葉(04/20)  
ひこ星☆彡  さん
年をとって丸みが出てきたというものですか?そうなんだろうか_?
昔のことは忘れないよね。私も定年で去った人が時々挨拶に見えたりハガキを頂くけど、現役の時に受けた仕打ちは忘れられないです。そういう人に限って昔のことは忘れたみたいに猫なで声で近寄ってくるみたいな・・・
あー嫌だ、嫌だ、どれが本当の人格何だか分からない。 (2005.04.20 20:02:48)

Re[1]:★信じられない言葉(04/20)  
夕日620  さん
ひこ星☆彡さん
>年をとって丸みが出てきたというものですか?そうなんだろうか_?
>昔のことは忘れないよね。私も定年で去った人が時々挨拶に見えたりハガキを頂くけど、現役の時に受けた仕打ちは忘れられないです。そういう人に限って昔のことは忘れたみたいに猫なで声で近寄ってくるみたいな・・・
>あー嫌だ、嫌だ、どれが本当の人格何だか分からない。
-----
誰でもそういうところがあるのかもしれませんね。

それがいやだから、今の町を引き払おうかと考えています。あの人にはこのままここに居ますっていったけれど。 (2005.04.20 20:07:29)

Re:★信じられない言葉(04/20)  
C-rose  さん
あの家の人も、少しは気にしていたんでしょうね。
オーナーは冷血人間じゃなくて自己チューなのでは
ないでしょうか。
私はそう感じました。

最近、大きい地震が多いですね。
次は東京かしら。 (2005.04.20 23:22:56)

Re[1]:★信じられない言葉(04/20)  
夕日620  さん
C-roseさん
>あの家の人も、少しは気にしていたんでしょうね。
>オーナーは冷血人間じゃなくて自己チューなのでは
>ないでしょうか。
>私はそう感じました。

>最近、大きい地震が多いですね。
>次は東京かしら。
-----
そうそう言えてます。当たり、自己チューという表現がピッタリです。
お坊ちゃまだから。

地震、私の息子も千葉にいますから心配しています。 (2005.04.21 05:00:14)

夕日620さん  
Gママ  さん
先が見えてくると、お芝居が上手になる?愛想が良くなる?言葉は重宝ですね。
誤って済むことではないような気もしますが…一応良しとしましょうか!
自分がそんなにならないように気をつけよう^_^; (2005.04.21 08:20:23)

Re:夕日620さん(04/20)  
夕日620  さん
Gママさん
>先が見えてくると、お芝居が上手になる?愛想が良くなる?言葉は重宝ですね。
>誤って済むことではないような気もしますが…一応良しとしましょうか!
>自分がそんなにならないように気をつけよう^_^;
-----
一応仲直りということでいいのです。

えこひいきが強くて、職場はそのためバラバラになったのです。
(2005.04.21 08:45:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: