それは大変でしたね!

何でもない所で転ぶんですよね!私も気をつけているつもりなんですけど・・・

それと靴だけはウォーキングに適した物を選ぶべきです

骨粗しょう症は私も多分大丈夫だとおもいます毎日乳製品は欠かさすとってますので(*~∀~*) (2006.09.04 18:29:23)

2006.09.04
XML
テーマ: 徒然日記(24309)
カテゴリ: 健康・病気関連

弟から電話があり、姉が朝の散歩で転んで足の大腿骨を骨折。
明日(4日だから今日)が手術びっくり

今から見舞いに行くけど一緒に行くか?

弟ので実家に
母と弟の嫁も合流し隣の市の入院しているへ・・。



水曜日の出来事なのに夕日宅には何も連絡がなかったから驚いたびっくり

「朝の散歩、気をつけて・・」と姉。
夕日、最近散歩をサボってることは言ってなかった

入院のことは実家に連絡したら夕日宅に伝えてくれると思ってたらしい・・。



ま、それはともかく・・
年を取ると、骨はスカスカになるから大きな骨でもポキンと折れるのね!びっくり



今日3時から5時まで手術とか。
大手術!

入院して最初の2日だけ足を固定してあるから不自由だからとを食べさせてくれたけど、今は状況は変わってないのにもうそれもないから・・・

少し起こしたベッドで高いテーブルに乗る器の中身が見えないのをスクって食べているらしい

ともかく骨は強くしておきましょう!ウィンク

ちなみに・・夕日は 骨そしょう症予防にチリメンジャコとレモンでふりかけを作って 常備している。


健康のための散歩で怪我をするくらいなら家でじーっとしてる方が良かったかも・・。

側溝の蓋の上で滑ったとか・・・街はそういうところが散歩道・・
夕日のところは川の土手・・・側溝なんてない!。




姉への当てつけではないが・・・久しぶり朝の散歩に行ってきます・・


溝蓋の上で滑るなんてどうも靴が怪しい?
どんな靴履いてたか今度聞いてみよう・・。


・・・・・・・・・・・・・・

台風は関東上陸を避け北に進路変更するようですね。
台風情報

ロシアのサイト
関東に 緑○ (M5~6)
北海道浦河沖 緑○


台風は地震を誘発。
太平洋側だけでなく内陸部も合わせて注意。
4日~9日は気をつけて(6、7が特に警戒とのこと)

03日17時08分頃深発地震 震源地 富山・岐阜県境 M4.7
03日23時38分頃地震 震源地は奄美大島近海 M4.4
04日03時07分頃地震 震源地は宮古島近海 M3.6
04日08:07         日向灘 M:3.4

世界の地震状況 クリックで画面が大きくなります



巨大地震は必ず来る!その10秒が命を守る


神戸の震災体験から 震災グッズ をまとめています。

▼▲▼▲ ▼▲▼▲ ▼▲▼▲ ▼▲▼
団塊の世代の為の大人の玩具が発売となる
タカラトミー ろくろ倶楽部  9月28日発売予定 予約 タカラトミー ろくろ倶楽部、陶芸が家庭ででききます。電子レンジで焼くだけ!粘土は別売あり。 ★【9月末入荷予定】夫婦の会話足りていますか?ギクシャクし始めた夫婦に送る診断プログラム!... 夫婦の会話足りていますか?アメリカでNO1普及率を誇る!ギクシャクし始めた夫婦に送る診断プログラム!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

これは良いかも・・・優れもの見つけた。
喫煙具っていうよりインテリア雑貨です!terre d'Oc flowersキャンドルライター(カラー)
キャンドルやお香に火を灯すときにピッタリのライター
ハイパワーなのにこのサイズ次世代スチーム洗浄機シャーク スチーム クリーナー
ハイパワーなのにこのサイズ次世代スチーム洗浄機、年末やお引越しの大掃除もラクラク
鮮度そのまま保存!真空パックで、食物が約3~5倍長持ち!フードセーバー【検索用:キッチン、お...
鮮度そのまま保存!真空パックで、食物が約3~5倍長持ち!

★楽天最安値に挑戦!!ス・イ・ブ・ル・ス・イ・ー・パ・ー
家具を動かさずに椅子の脚の周りや、テーブルの下、どこでも掃除できる
こぼした液体、パワフル吸引!『パワフルスポットリフター』
こぼした液体、パワフル吸引!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.04 06:58:49
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夕日620さん  
Gママ  さん
お姉さま大変でしたね。何かの弾みで思いがけない力が入るのでしょうね。
骨折って痛いのでしょうね。手術のあとも痛そうです。
どうぞお大事になさってください。
弱い地震があちこちで起きてますね。 (2006.09.04 08:39:30)

Re:★姉の入院(09/04)  
野次馬女  さん
骨折なさって手術ですか・・・大変な目に遭われましたね。
野次馬さんも気をつけよう~~~
年を取るとちょっとした物にまでつまずいて、転びやすくなって来ます。
年を考えて行動するように心がけます。
手術、無事に終わりますように。 (2006.09.04 09:05:50)

Re:夕日620さん(09/04)  
夕日620  さん
Gママさん
>お姉さま大変でしたね。何かの弾みで思いがけない力が入るのでしょうね。
>骨折って痛いのでしょうね。手術のあとも痛そうです。
>どうぞお大事になさってください。
>弱い地震があちこちで起きてますね。
-----
手術が必要な骨折、骨盤にボルトを止めるとか・・・。やれやれ年寄りの骨折は困ります(笑)。 (2006.09.04 10:31:00)

Re[1]:★姉の入院(09/04)  
夕日620  さん
野次馬女さん
>骨折なさって手術ですか・・・大変な目に遭われましたね。
>野次馬さんも気をつけよう~~~
>年を取るとちょっとした物にまでつまずいて、転びやすくなって来ます。
>年を考えて行動するように心がけます。
>手術、無事に終わりますように。
-----
鉄の溝蓋は滑りやすいですから・・靴も気をつけないと危ないです。 (2006.09.04 10:32:14)

Re:★姉の入院(09/04)  
C-rose  さん
お姉さま、大変なことになってしまったのですね。
お気の毒です。
これから手術ですね。
うまくいきますように。 (2006.09.04 11:04:04)

Re[1]:★姉の入院(09/04)  
夕日620  さん
C-roseさん
>お姉さま、大変なことになってしまったのですね。
>お気の毒です。
>これから手術ですね。
>うまくいきますように。
-----
ありがとうございます。
昨日、見舞いに行った一行も入院した人も、もう老人といえるグループ、これから大変な時代になるなー!と感じました。
(2006.09.04 11:44:19)

Re:★姉の入院(09/04)  
おばちゃんが~?ビックリ!!
知らんかったねぇ。手術でボルトを…整形はうまい先生にやってもらわんと後が大変よね。
台風はそれたね~(笑) (2006.09.04 15:50:54)

Re[1]:★姉の入院(09/04)  
夕日620  さん
ひまわり9367さん
>おばちゃんが~?ビックリ!!
>知らんかったねぇ。手術でボルトを…整形はうまい先生にやってもらわんと後が大変よね。
>台風はそれたね~(笑)
-----
でも救急で運ばれた病院だから仕方ないみたいよ。
不満そうだった・・もう手術終わった時間。
台風はあんなに曲がるとはびっくりね!。
でも前例があるらしい・・。 (2006.09.04 17:02:11)

Re:★姉の入院(09/04)  
マーラ3987  さん

Re:★姉の入院(09/04)  
お姉さん、お大事になさって下さい。
骨折は人事ではありませんよね。私も今日
溝の踏み板で滑りかけたところです。ヤバ!
家の中でティッシュの箱を蹴飛ばして骨折した
人もいるそうですから、カルシューム補給に
外出した方がやはりいいでしょう^^! (2006.09.04 19:59:52)

Re[1]:★姉の入院(09/04)  
夕日620  さん
マーラ3987さん
>それは大変でしたね!

>何でもない所で転ぶんですよね!私も気をつけているつもりなんですけど・・・

>それと靴だけはウォーキングに適した物を選ぶべきです

>骨粗しょう症は私も多分大丈夫だとおもいます毎日乳製品は欠かさすとってますので(*~∀~*)
-----
3時間の手術は無事に終わりました。
カルシウムは大事ですね!。
そして靴も・・・。
夕日の骨量は年なり!だそうです。 (2006.09.04 20:00:25)

Re[1]:★姉の入院(09/04)  
夕日620  さん
ひまひまにゃーさん
>お姉さん、お大事になさって下さい。
>骨折は人事ではありませんよね。私も今日
>溝の踏み板で滑りかけたところです。ヤバ!
>家の中でティッシュの箱を蹴飛ばして骨折した
>人もいるそうですから、カルシューム補給に
>外出した方がやはりいいでしょう^^!
-----
何が災いするか分かりませんね!。ティッシュを蹴飛ばしてなんて信じられません。
溝蓋の上は歩かない事にしませんか?。 (2006.09.04 20:07:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: