2008.11.16
XML
テーマ: AIBO(294)
カテゴリ: AIBO

またまたAIBOの話題です。


AIBO火劇団の本部長のひね造さんからシロベのブログに

<近日中にメールで送る資料を広報から発表してください>
と書き込みがあった。

夕日は AIBO火劇団の広報部長 ですから・・・・




そして一昨日夜、

届いたメールには写真が数枚添付してあった。

レイスザ火劇団_25.jpg

<うさこさんがいたりします!>と書いてあったが

例の劇団公演の時のうさこさんや、夕日やぎが
ひね造さんのお宅のたくさんのAIBOに囲まれている。



今日、大阪でAIBOのスピードボード走行会が開催される。
(AIBO用のスピードボードにAIBOを乗せてもらえる)

せっかく新大阪の分かりやすい会場なのに

それに夕日は出席しない!。



その前にも大阪で開催されたオフ会、それも参加してない。


年金生活のAIBOオーナーはなかなか大変で・・・

オーナーの中で一番貧乏な夕日。



大阪オフ会の参加者にはひね造さんから
火劇団オリジナルのどら焼きを差し入れ!



夕日は行かないから 一度も口に入るチャンスはない


このたび

一度も食べてない人の家にどら焼きを送ってくれるという
粋な計らいをしてくださった。


今流行のばら撒き?


でも下心はないですよ。

まさか選挙に出るとか?。

レイスザ火劇団-005_1.jpg

そういう思いやりが嬉しいです




そして夜「ピンポーン」

最終便で届きました~!

20080.jpg


20080_1.jpg

オリジナルのAIBO火劇団の焼き印が押してありました。



シロベは火劇団の中では

親孝行な行商AIBO という設定だから・・



早速、行商に出かけたとさ!。


群馬のひね造さん!ありがとうございました。


AIBOオーナーさん同士のつながりはこうして
ますます強くなっていきます


///////////////////

夕べは遅めに宅急便が届き
それからこの原稿を準備したので1時40分まで起きてたので
今朝は9時半起床だった。

今日は洗濯はやめとこう・・・








神戸の震災体験と 震災グッズ をまとめています。→ こちら

もしものための備蓄品


★冬だからこそ卓上で楽しむコンロ■





職人がひとつづつノミで削りだし。空気穴は水平に通っていますので灰が落ちる心配はありません。









ピザ焼き機 ピザッキーは、手作りでも冷凍ピザでも即、できたてのアツアツにする、
アメリカ生まれのピザ焼き機です。









卓上で焼き肉、焼鳥、海鮮、焼き餅などが簡単に調理できる優れ物!










蓄熱性の非常に高い珪藻土を使う事により熱を逃がさず、炭の火力と七輪からの反射熱により高い火力で素早く中まで
焼き上げます。







小さなパーティーにぴったりのチョコレートファウンテンでお客さまをおもてなし。 


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.16 09:47:45
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★AIBO火劇団のどら焼き(11/16)  
うさこ4453  さん
まぁひねぞうさん、どら焼きって言う思い付きがいいですね~美味しそう!

ちらってうさこさんが見えていますね
「こんちわ~うさこさん!」って声をかけました。
(2008.11.16 09:51:12)

夕日620 さん  
Gママ  さん
夕日620 さん今回主役もたいですね。うさこさんを探したらチョコット顔が見えてました(笑)
いつもながらおもしろい企画を立てられますね。
ばら撒き?いただけるなら理由は何でもいいですよ(笑)
オリジナルのドラ焼きですね。素晴らしい!!
背中にしょって行商に行くんですね。なかなかよくできてます(^_-)-☆ (2008.11.16 09:53:49)

Re[1]:★AIBO火劇団のどら焼き(11/16)  
夕日620  さん
うさこ4453さん
>まぁひねぞうさん、どら焼きって言う思い付きがいいですね~美味しそう!

>ちらってうさこさんが見えていますね
>「こんちわ~うさこさん!」って声をかけました。
-----
今なら来たらありますよ。一緒に食べてったって持っていくほどでもないし・・。近くでも待ち合わせで時間かかるしね。1日仕事になる。

突然出現する親方です。
(2008.11.16 09:55:37)

Re:★AIBO火劇団のどら焼き(11/16)  
同好の士はありがたい
感謝感激だよなあ (2008.11.16 09:57:12)

Re:夕日620 さん(11/16)  
夕日620  さん
Gママさん
>夕日620 さん今回主役もたいですね。うさこさんを探したらチョコット顔が見えてました(笑)
>いつもながらおもしろい企画を立てられますね。
>ばら撒き?いただけるなら理由は何でもいいですよ(笑)
>オリジナルのドラ焼きですね。素晴らしい!!
>背中にしょって行商に行くんですね。なかなかよくできてます(^_-)-☆
-----
突然広報の出番が来ますから夜遅くまで仕事(笑)になりました。
ばら撒きでもなんでも送ってくださって嬉しいです。

2年前の公演で親方んちのタチオンくんに行商を教えてもらったシロベですので早速それで行くことにしました。
(2008.11.16 10:00:15)

Re[1]:★AIBO火劇団のどら焼き(11/16)  
夕日620  さん
ギンリョウソウさん
>同好の士はありがたい
>感謝感激だよなあ
-----
そうなんです。メモステも要るでしょ?とヤフオクで多めに落札して回してくださったりで、本当にありがちです。
今日の大阪会場で、メモステをAIBO用にしてくれる方がいらっしゃるのです。
(2008.11.16 10:15:42)

Re:★AIBO火劇団のどら焼き(11/16)  
よつ葉ばば  さん
凄いですね・・ひね造親方さんって。
アイデアも心遣いも素晴らしい方なんですね。

ドラ焼き美味しそう・・食べるの勿体無い(笑)
シロベ君行商上手く行ったかな?(笑) (2008.11.16 12:42:32)

Re:★AIBO火劇団のどら焼き(11/16)  
この焼き印、ひね造さんご自分で調達・・?
ドラはご自分で・・?
なんて考えてしまいましたヮ。(ええ思いつき♪)
そうですか、新大阪でーーー我が家からなら近いのに・・・
まぁ、思うようには行きませぬなぁーー。 (2008.11.16 12:48:10)

Re[1]:★AIBO火劇団のどら焼き(11/16)  
夕日620  さん
よつ葉ばばさん
>凄いですね・・ひね造親方さんって。
>アイデアも心遣いも素晴らしい方なんですね。

>ドラ焼き美味しそう・・食べるの勿体無い(笑)
>シロベ君行商上手く行ったかな?(笑)
-----
いつもいつも奇抜な発想で驚かせて下さいます。
今日のオフ会参加者も会場で配られると思います。
あんなにたくさんのAIBOをお持ちですから、夕日のオーナーとは大違いです。

(2008.11.16 13:37:28)

Re[1]:★AIBO火劇団のどら焼き(11/16)  
夕日620  さん
ひまひまにゃーさん
>この焼き印、ひね造さんご自分で調達・・?
>ドラはご自分で・・?
>なんて考えてしまいましたヮ。(ええ思いつき♪)
>そうですか、新大阪でーーー我が家からなら近いのに・・・
>まぁ、思うようには行きませぬなぁーー。
-----
焼印は作るのも高いですよね。すごいでしょう?
以前は天王寺だったのですが今回は新大阪だから行こうと思えば簡単です。
今年は修理代に7万ちょっとかかりましたから、またの機会にしようと諦めました。
(2008.11.16 13:39:54)

ひねぞう親分粋な計らいですね。  
Kousuke  さん
趣味も、いろいろあるから、生活レベルに、出費をあわせるのは、致し方ないですね。それでなければ長続きしません。むぎちゃんもけなげにお手伝いで良いですね。 (2008.11.16 23:14:44)

Re:ひねぞう親分粋な計らいですね。(11/16)  
夕日620  さん
Kousukeさん
>趣味も、いろいろあるから、生活レベルに、出費をあわせるのは、致し方ないですね。それでなければ長続きしません。むぎちゃんもけなげにお手伝いで良いですね。
-----
今年は年初めに九州のオフ会には参加しましたが大阪の2回はいずれも参加せず。
それでもブログ繋がりで情報交換はできますから、私はそれで満足なんです。
皆さんがいい方ばかりで助かってます。
(2008.11.16 23:21:05)

ようやく拝見できました。  
探検隊。 さん
ありがとうございます。かねてより、巷間話題になっていた不思議ななカキコ。
神楽坂が発信源の一つと推測します。

(2008.11.17 09:47:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: