殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2008年11月13日
XML
カテゴリ: 東京の旅

浅草11

  さて先日の東京の旅行の続き。外国人にも、日本人
  観光客にも大人気の浅草を満喫をしようと思って
  泊まったばっかりに、思わず知らずに、お宿から
  いただいたのは、レトロなロンドンバスの乗車券♪


浅草2

  浅草寺本堂再建50周年を記念した大開帳に合わせ
  この秋の期間限定の運行で、浅草商店連合会や浅草
  おかみさん会などが、ロンドン市内を走っていた旧式の
  レトロ車両を、民間会社から借り受けたものだ


浅草6

浅草3

  次の日はホテルのジブエ料理などの予定もあるので
  3日目に成り行きから再び浅草に舞い戻り、このバスに
  乗る事とあいなった。そして、その日は良い天気♪


浅草4

  以前にも1978年の浅草寺開基1350年の大開帳を
  記念して、上野浅草商店街が上野と浅草間に走らせて
  大好評であったらしい


浅草7

  わ~い。わ~い。なんだか車窓から見る浅草や
  言問通り、かっぱ橋道具街通りも何やらレトロだ~

  まるで、タイムスリップしたような気分♪ 頭の
  中には、イタリア映画「ニューシネマパラダイス」の
  テーマ音楽が流れてきた


浅草1

  古くから浅草寺の門前町として栄えた浅草は、かつては
  東京で一番の繁華街であったが、関東大震災や戦争で
  壊滅的な被害を受けて、戦後の復興後は山手線沿線の
  池袋、新宿、渋谷などに繁華街としての役割は移って
  今は、江戸情緒を感じさせる観光地として賑わっている


浅草9

  初日の夜には、時間が遅くて閉店の真っ最中で
  食べれなかった甘味梅むらのが、その日のお昼
  ご飯となった。だってお昼抜いても食べたいよ~


浅草8

  浅草の名物グルメで思いつくといえば、やっぱ舟和の
  芋ようかん。他所で目当てもあるし、近くのスーパーで
  販売する事もあるので紹介だけで我慢、我慢


浅草10

  そして、あげまんじゅう。うまそうだがこれも我慢
  我慢。でも帰るバスの中で「買えばよかった」と後悔


浅草13

  紹介が後先になったのだが、初日の夕食は以前にも
  食べた事がある藪蕎麦(やぶそば)御三家の一つの
  並木藪蕎麦で、新そばをいただく

  江戸っ子は、夕方早くに蕎麦屋で独りで種物の蕎麦を
  肴に、酒を飲むのが粋であったらしく、蕎麦屋の酒を
  「蕎麦前」と称し、酒肴などもメニューに並んでいた


浅草12

  江戸っ子の蕎麦好きは有名で、落語で取り上げられる
  事も多く、夏目漱石の「吾輩は猫である」の猫の飼い主
  である苦沙弥氏の友人で、ハイカラな迷亭先生なども
  長々と、蕎麦食いの講釈をしているそうだ


浅草14

  「吾輩は猫である」の頃を思い出すようなレトロなバス


浅草16

  帝都東京の1番の繁華街であった浅草だけに、日本初の
  バーである「神谷バー」が今も営業をしていた

  私は名物のデンキブラン、姉はハチワイン(蜂蜜ワイン)を
  頼んだがとってもリーズナブルだ


浅草15

  電気がまだ珍しかった明治時代、ブランデーベースの
  カクテルに、その頃は最新のものに冠する名称として
  「電気…」がはやっていたのでブランデーのブランと
  あわせての命名だが、かなり強力だ

  太宰治の「人間失格」の中でも「酔いの早く発するのは
  電気ブランの右に出るものはないと保証し」とある


浅草5

       平成20年10月25日から27日に浅草で撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月13日 22時57分21秒 コメント(50) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: