2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
いよいよ、ゴールデンウィークですね。。。きらきらの予定は、特に無いのが寂しいですせめて、天気だけでもよいといいですね。思いっきり掃除でもしようと思います。皆さんは、予定あるのかなぁ・・・
April 28, 2008
コメント(8)
業務用のワークシートを作成しておいて、そのシートを開いたときに必ずその開いた日を表示させたいのならば、TODAY関数を利用すればOKです。逆に言えば、TODAY関数が入力されている場合、開いた日によって別の日付が表示されることになります。それで問題なければもちろんTODAY関数を利用すればいいわけですが、実務では今日の日付を簡単に入力したいということもよくあります。その場合はTODAY関数でよろしくありません。TODAY関数を入れていた場合、「2007年2月25日」にそのファイルを開けば「2007年2月25日」という日付が表示されますが、翌日そのファイルを開けば「2007年2月26日」と表示されてしまいます。いつ開いても必ず「2007年2月25日」と表示させたいのならば、そのセルにはTODAY関数ではなく、「2007年2月25日」というデータそのものを入力しておく必要があります。もちろん、2007年中に「2/25」と入力すれば「2007年2月25日」という日付データが入力されるわけですが、今日の日付を入力するのならば、今日の日付を入力するショートカットキーを覚えておく方が便利です。▼操作方法:今日の日付を入力する[Ctrl]キー+[;]キーを押す[Ctrl]+[;](セミコロン)キーを押すと、今日の日付が入力できます。個人的には、[Ctrl]+[C][V]キーに次ぐと言っても過言ではない、使用頻度の高いショートカットキーです。今日の日付を入力することが頻繁にあるのならば、ショートカットキー:[Ctrl]+[;](セミコロン)是非ご利用ください。
April 24, 2008
コメント(1)
そろそろ、きらきらJrは部活動を決めないといけません。何にするのか・・・あまり真剣には考えていないようにきらきらは見えます。そんなんでいいのかぁ!おばかなJrは帰宅部というのがいいなぁとか言い出した。そんなのあるわけがないどんな部活を選ぶのやら・・・青春の3年間。。。
April 23, 2008
コメント(4)
行ってきました。授業参観!土曜日の午後からです。。。一人ひとり目標を発表し、それをみんなで審査するというものでした。きらきらのJrは出席番号が一番最後。発表はもちろん最後でした。なっ!なんと・・・発表の途中に「キーンコーン!カーンコーン!」とチャイムが鳴るではないですか・・・チョットおいしい場面です。だって、みんなより多く発表の場に入れたのですから
April 21, 2008
コメント(3)
行ってきました。昨夜・・・お花見に夜桜いいですね今日から大雨とのこと。そうしたら桜は、終わってしまうかもしれませんね。
April 18, 2008
コメント(4)
今日は、発表会です!短い期間でパワーポイントにまとめました。緊張しているかなぁ・・・楽しみですね♪
April 17, 2008
コメント(2)
今日の桜は満開ですかね!気温もかなりあがるとのことこんな日は、花見ですね夜桜なんていいかも。屋台もいいかも。味噌田楽食べたい。
April 16, 2008
コメント(6)
PowerPointではだらだらと文章を入力することはあまりないでしょう。段落内の改行を意識するのは、箇条書きのときが多いでしょう。箇条書きにするときはできるだけ簡潔な表現にしようとするはずですが、それでも2行程度になってしまうことがあります。そんなときに区切りのいい箇所で改行をしようとして[Enter]キーを押してしまうと、新たな段落になり、「●」「◆」などの行頭文字が頭についてしまいます。そうならないようにするためには、段落内で改行をします操作方法:箇条書きの同一項目内で改行する[Shift]キー+[Enter]キーを押す。。。
April 15, 2008
コメント(4)
花見をしようと、土曜日でかけてみたが・・・計画もなしに行動したため、結局花見はで来ませんでした。見ごろは、来週になるのかしら?計画は大切ですね
April 14, 2008
コメント(8)
ここ、1週間ほどあることを続けていますそれは・・・野菜ジュースを豆乳で割って飲んでいますこれっていいのかしらと思いつつ・・・
April 11, 2008
コメント(8)
サイフの中身がないのはいつもの事。。。チョット、コンビニでお買い物お茶とせんべいを・・・いざ、レジへ!バックの中にサイフがないおーっと!これは困った。いくらお金がないとはいえ、サイフを持たずに買い物とは・・・チョット、あせるその時、いざという時の為の1000円を免許証入れから・・・あーあとうとう使ってしまった。。。きらきらの1000円・・・
April 9, 2008
コメント(5)
昨日!!ブログデビューしたかたが、たくさんいます
April 9, 2008
コメント(2)
今日は、あまり天気も良くなく肌寒く感じました。そんななか、入学式に参加・・・式が始まる60分前に学校に到着、もう既に沢山の方が来ていました。受付をすませ、体育館へ・・・入学式は1時間ぐらいで終了したが、身体が冷え切っていたせいか、トイレに行きたかったきらきら・・・しかし、役員を決めるとかで、何と体育館のドアが閉められるではないか・・・どうも毎年、役員決めとなると親御さんが、さっさと帰ってしまうらしい。それで、ドアの近くには先生などが立っていて帰らないようにと、叫んでいた・・・しかし、きらきらはもう限界にきていた・・・トイレ・・・トイレ・・・トイレに行かせてくれぇ~
April 8, 2008
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


