フリーページ

リコの大花火説


鉢巻説


フラッシュ説


びっかく目辞典


リコと設定6の歴史


エイトマン設定6


オオガメラ設定5


大花火設定6


インディ設定6


獣王設定6


MG 設定6


MG 設定6 その2


サラリーマン金太郎 設定6


スーパービンゴ 設定6


花火百景 設定6


猪木 設定6 その1


猪木 設定6 その2


猪木 設定6 その3


アラジン 設定6


猪木 設定6 その5


北斗の拳 設定6


吉宗 設定6


SA榎本加奈子 設定6


ドンちゃん物語


なつかしの日記をもう一度


スロット実機購入サイト紹介


リコの・・・○○に迫る!


用心棒の「50種類以上」の演出に迫る!


スーパービンゴの仕組みに迫る


みなし機撤去問題に迫る!


実践データ公開


花火百景(4)


花火百景(6)


花火百景設定6(おにい)


花火百景設定6(リコ)


北斗の拳設定6(おにい)


北斗の拳設定6(リコ)


北斗の拳設定6(おにい)


北斗の拳設定6(リコ)


SA榎本加奈子 設定6(リコ)


SA榎本加奈子 設定6(リコ)


北斗の拳設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


北斗の拳設定6?(リコ)


北斗の拳設定6(Sちゃん)


北斗の拳設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(Sちゃん)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(Sちゃん)


吉宗 号泣設定6(リコ)


吉宗 ご機嫌設定6(Sちゃん)


北斗の拳設定6(リコ)


鬼武者 鬼設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


北斗の拳 設定6(リコ)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(Sちゃん?)


アラジンエボリューション 設定6


リコのアルバム(作成中)


&~リコの雑談総集編~


【リコ&元職場編】


【リコ&大好きな会社編】 その1 


【リコ&大好きな会社編】 その2 


【リコ&大好きな会社編】 その3


【リコ&その他】


打倒ケンシロウ!!


【北斗連チャン記録】


☆リコのおすすめお買い物☆  【New】


★リコの思い出日記集★


★リコスロ辞典★


test


2004年11月06日
XML
カテゴリ: 旅行

ローカルな話になるけど、場所は浜松西インター近く。
仕事の後高速に乗って浜松まで行き、SちゃんとSちゃんの会社の先輩と3人でよく出かけるのダ。
そこは、まず入り口で首から下げるカードを渡される。
ほいで、全部そのカードでゲームができる仕組みで、
コインゲームもそのカードでコインを購入するので、全くお金をその場で使わない。
帰り際に出口でカードの利用額を精算して支払いするんだけど、
この斬新なシステムにリコもビックリ。
何がすごいかって、カードだからやたらピッピピッピとゲームをやってしまうの。(笑)
その中で、リコのお気に入りゲーム紹介。

☆ドライブゲーム 「ROUTE66」
大型トレーラーみたいなのに乗ってブンブン走るドライブゲームで、
ちょっと変わってるのが運転席にマイクがついてるの。
そのマイクで「ニトロ!」って叫ぶと、トレーラーがものすごい勢いで大暴走!
☆レースゲーム F-ZERO
これはスゴイ!マシンに乗って変わった道を走るんだけど、
始めにシートベルトを着けるように言われるモンだから何かと思ったら…
マシンが動きまくる!超おもしろい!

この2つがすごい楽しかった。^^
最近のアーケードゲームはすごいね。
マシンが動くなんて…東京フレンドパークに出てくるゲームくらいしかダメかと思ったよ。(笑)
それと、 ビンゴ もおもしろい。
3つの数字が揃うと基本33Gのボーナスゲームが始まって、
たまに「ふわふわ!」っと33Gから数字が上がる…って、オイ!(それはベルコのビンゴです)
タッチパネルの画面で、カードを選んで、
デカイぐるぐる回ってるカプセルの中で数字のボールが選ばれ、
後は普通に自分のカードをビンゴらせるゲームなんだけど、
そのカードにもレベルが1~5まであって、
毎回10枚くらい並んだカードの中から選択。
この時、Sちゃんと一緒となると何が違うかと言うと、
「さっきこのカード、レベル1だったから上げ狙いで!」とか、
「これさっきレベル4だったから今回下げてくるに!」とか…
一体何の話?ってくらい超真剣にカード選び。(爆)
そんな風にカード選ぶとこでムキになってる人他にいないし。(^^;
自分の選んだカード以外が何レベルだったかが映るのが一瞬なので、
「ちゃんとレベル1だったカード見とくだに!」と言いながら、とっさに頭の中にデータ取り。(アホ)
そのうち「ここ2日連続1だった!今回絶対4か5に上げてくる!」とか言い出して…
「2日」って何よ?みたいな。(笑)
そんなんでレベルの高いカードをゲットしてビンゴさせまくってコインを増やしたよ。
1番すごかったのは始まった時すでにリーチで、いきなり1発めのボールでビンゴった時!!
そんなカンジでかなりビンゴでは引き強なわけなんだけど、
どうしてその相手が北斗となると、こんなに弱くなってしまうんだろう…(凹)
(結局行き着く結論)

本日朝から新幹線に乗って…埼玉県はさいたま市にやってまいりました!
リコスロではあまりスポーツの話はしないけれど、
サッカーでは浦和レッズのファンのリコ。
まぁ親戚が熱狂的なファンってコトもあるのだけれど、
時々同じくレッズファンの妹と一緒に埼玉まで足を運び、試合を見に行くのダ。
しかもなんと、2004年セカンドステージにて…浦和レッズは優勝目前だってんだから、
これは静岡からエールを送りに行くしかナイでしょう! ヽ(・∀・)/ファイトー
ちなみに試合の場所は埼玉アリーナのスタジアム、
そして相手は…清水エスパルス!応援するの普通逆だな、オイ。(汗)
しかし、リコたちがレッズの試合を見に行くというコトは、ただならぬ行為なのです!
…というのも、過去10試合くらい見に行ったわけなんだけれども、
勝ち1回、引分け1回、それ以外のこれまで見てきた試合、
え~全負けです。ヽ(`Д´)ノ
先制点を入れようが何だろうが、何ステージだろうが何カップだろうが、
リコたちが静岡から見に行くと、とにかく負け!
毎回のように試合を見に行ってる親戚のおばちゃんやお兄ちゃんたちにまで、
「疫病神」呼ばわりされだす始末。(笑)
「静岡からお前らが来ると、ぜってー負けるんだよなぁ」なんて言いながら、
今回もおばちゃんはリコたちのチケットを取って、
新幹線の切符まで送ってくれて、疫病神であるリコたちを招待してくれたわけで。
さすがに今回は優勝がかかってるンだから、負けてもらうわけにはいかない。
そう思いつつもやっぱり今日も心のどこかで、
「負けるんだろうな…」という恐ろしい程の確信があった。('A`)

いつも座席は最前列か2列めのかなり近いシート。
今日も超イイ眺めです。
041106さいスタ
昔レッズに小野伸二がいた頃は、小野伸二のお父様とも一緒に見たコトがあるんだに!
…疫病神の分際で。(それを言うなよぉ)
当時小野伸二ファンで、夏休みには練習見に行ってツーショット写真も撮ってもらってサインもらったり。(・∀・)テヘ
おばちゃんの作ったしょうゆ海苔餅を食べながら(笑)、試合開始をドキドキして待っていると、
いよいよメンバー登場。
最初にエスパルスのスタメンが紹介されるも、ナレーションの声がこれでもかっくらい沈んでる。(笑)
ボソボソっと、つぶやきシロー並み。(久々に聞いたな)
そして「それではお待たせしました!浦和レッズのメンバー紹介です!」と、
打って変わった超明るい声がスタジアムに響き渡り、
観客席からは大歓声と、大きなユニフォーム形の垂れ幕が座席の上から下まで広がり、
かなりイイ雰囲気になってきた。
今日こそはマジで頼みます!
今回も負けたら、「ホント疫病神かもね、わはは~」とかで済まされませんので、
マジでよろしくお願いします!

そして…前半。
いきなり、エスパルスが先制点。(オーーーイ)
割とレッズが優勢だったにも関わらず、「あッ、ああッ、あぁーーー!」と思わず声が出てしまう展開で、
あっさりゴール。(どんな声だよ)
その瞬間、一瞬にしてまわりが暗い表情と黒オーラに包まれた。
その中でもそれ以上に冷や汗をかいているのがリコと妹の2人。
「すんげぇイヤな予感するだけん…」
「おねぇも?今回負けたらマジで笑えんね」
「たぶんもうおばちゃんら招待してくれんくなるに、マジで!」
2人でヒソヒソ。
結局1点を取られたまま、前半が終了した。
実は前回見に来た時も相手チームに2点入れられ、そのまま試合終了10分前になってしまい、
不機嫌になったおばちゃんたちに「もう帰るぞ!」と言われ、座席から去った。
ちょうどこの同じ埼玉スタジアムの出口に差し掛かったところで、
遠くから歓声が聞こえ、近くにあったモニターを見たら「GOAL!」の文字。
どうやらリコたちが席を立って1分もしないうちにレッズが点を入れたらしい。(爆)
「やっぱりリコたちが見てない方がイイかもしれないね」なんてあきれながら車に戻り、
おばちゃん宅に戻ってニュースを見たら、
リコたちが帰った後今度はロスタイムでレッズがもう1点入れ、引分けに終わったと聞いてビックリ。
ありえんぞ、浦和レッズ!(疫病神確定)
リコたちが見てなかったら普通に勝ってたのかもしれない…と、本気で思ったよ。

しょうゆ海苔餅を食べながら(食べすぎ)ハーフタイムを待ち、そして後半。
エールを飛ばしながら、内心「もう無理なんじゃ…」と諦めているリコと妹。(監督すまん)
それでも今日のレッズは確かに勢いはある。
シュートするのに、ギリギリ入らなかったりってコトが何度も。
北斗で言うならば高確だってのはわかってて、
何度も高確確定アクションが起きるのに、決め手となる小役が引けなくてイライラ…みたいな。
途中で選手交代し、一時はレッズからいなくなったものの再度戻って来た岡野が入ってきた。
岡野のやる気が滲み出るプレーは、昔から結構好きだよ。
交代して早々、全速力でボールを追いかける岡野。イイねッ!
その岡野のせいか、チーム全体が試合開始直後の勢いを取り戻し、明らかに活気が出てきた。
でもなぁ、リコたちの伝説を破るにはかなりのパワーが必要だと思うんだよね。
だってこのリコたちの疫病神ぶりに、サッカーに全く興味のないおかんまで心配してメールよこしちゃってるよ。('A`)
「もう無理だら。おばちゃんたちの機嫌損ねないようがんばりなよ!」
どうやらエスパルスの試合なので地元のテレビでも生中継しているらしい。
しかも「もう無理だら」かよ!諦めかよ!!
もっと親身になってくれよ…と思いつつ、その場で返信メールを書いていると。
「わぁーーーーーッ!!」
突然、ものすごい歓声が上がり、
いきなりまわりの人たちが一斉に立ち上がった。
な、何なに!?
「浦和レッズ、ゴーーーール!」
マジで!?
リコ見てないよ!!
ゴールシーン全く見てないけど、一緒に立ち上がって…ドサクサ紛れにワイワイ!
ずっとボール目で追いながら試合に集中してたってのに、
リコがメールやってる隙にゴールって…
もしかして疫病神なのって「リコたち」じゃなくて「リコ」?(ピン?)
大きな画面に映ったVTRを見てみると…かなりキレイなミドルシュート!
生で見たかった…(´A`)
今度こそは見逃すまいと、携帯をしまい、
瞬きもせず、ボール1点を見つめて試合を観戦し続けた。(いや、普通でいいよ)

それから20分後、どうせここまで来たなら勝ちたい…と思っていた矢先、
コーナーキックからマルクス闘莉王が、ものすごい勢いでシュート。
「入ったぁぁぁ!」
うわぁーーーーッ!
逆転ゴール、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
今度はリコも乗り遅れず、みんなと一斉に立ち上がり、
最前列にいたおばちゃんの知り合いの人たちと手を取り合いながら狂喜乱舞。
この逆転劇はかなり感動だよ!
ちなみにこの脱・疫病神の記念すべき瞬間、
リコたちが狂喜乱舞する姿が…思い切り生中継のテレビにしっかり映っていたよ。(爆)
地元帰ってビデオ見て、大笑い。(・∀・)テヘ
こうして…リコたちが疫病神という伝説は覆され、浦和レッズは2-1で勝利!
優勝にさらに前進!
そりゃあもうリコたち以上におばちゃんたちはご機嫌で、
その勢いのまま車で静岡のリコの実家まで送ってくれ、
4時頃お兄ちゃんの運転で埼玉を出て、8時過ぎに静岡へ到着。
「泊まってくんでしょ?」と言うと、
「泊まってかねーよ、この勢いで埼玉帰るべ!」(埼玉弁?)と、お茶も飲まずにトンボ帰り。
浦和レッズファンの勢いはかなりすごいと目の当たりにした。^^

実家からの帰り、S店へと立ち寄った。
「レッズ勝ったよー!」と、リコご機嫌。
Sちゃんに「羽モノでもやるか」と誘われ、ファインプレーへと出向いた。
リコこれ苦手なんだよね。
千円札を500円玉たちに換え、いざ勝負。
「………」
「………」
「お、入った!」
どうやらSちゃんが当たったらしく、真ん中に玉がうじゃうじゃ貯まり出した。
「いいな、リコもうじゃうじゃやりたい!」
「………」
「お、入った!」
またSちゃんが当たったらしい。(落)
リコ、当たるとかそういう問題以前に、扉みたいなのが全然開かない。
…って言うか、玉がここに入ってここが開いてその隙にここに玉入って、
さらにその玉にこの部分に止まって上に上がって、それでここに入る確率って何%!?
全然入る気しないんだけど! ヽ(`Д´)ノ
何%かわかんないけど、サッカーのシュートと同じくらいの%に思えたよ。
結局8千円打って1回も当たらず。
Sちゃんは箱1箱弱出して、タバコをイッパイ交換。
一気にご機嫌ナナメとなった。(笑)

ちなみに…
その後浦和レッズは11/20の名古屋グランパス戦にて、
初優勝決まりました!
ヽ(・∀・)/ おめでとう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月02日 15時03分32秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

tani@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 数年おきに思い出して検索しちゃいます^^
🎀kiyosanta🎀@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 昨日(8/19)ブックマークをチェックして…
みちみち@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 超〜お久しぶり みちみちです…覚えてない…
とっつん@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) りこちゅんさん!ふと思い出したので検索…
taco31 @ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) またまたお久しぶりです!! リコスロを…

お気に入りブログ

777Syndrome とろたく(應緒)さん
TEAM U5 ・ 自閉症… げんき~さん
スジ車券研究会 ホクト30さん
しのっぴの日々 しのっぴ121さん
大学生の勝つための… toropimaniaさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: