全31件 (31件中 1-31件目)
1

1月31日(🌙)午前5時半起床61歳最終日 今年は例年の誕生日気分がありません61歳 色々な事が一度に重なり 一斉に動いた歳でした大変なるも 趣味に仕事etc やりきれたのは娘の料理と心フォローブロお兄ちゃん達のコメントの言葉たち 感謝です✨昨日の私孫係からスタート何だか久々にのんびり雑誌を手に取りました💕︎お迎え済ませ ちゃっと通院からの出勤 退社後ちゃっと通院 寒いから早歩きꉂ🤣w𐤔 帰宅し見たら キリがいい数字に 独りほくそ笑みました(笑)61歳最終日はピラティス予約してみました仕事は大量なるもピラティス優先 通常出社しますそして月末の金曜日 借入申請しながらも 今宵のアレはやると昨日言ってた社長です(爆)
2025.01.31
コメント(4)

1月30日(💭)午前5時半起床真冬のエアコンの使い方私は24時間エアコン稼働してます朝9時から日が陰るお昼前と帰宅から就寝迄の時間以外は低温設定です仕事から帰宅すると低温でもほんのり暖かくほっとする数年前 電気代節約の為に始めましたエアコンつけなきゃ1番の節約ですが(笑)今月の電気代は¥10000円弱でした一人暮らしでも宅の広さは変わらないからこれで良しとしていますꉂ🤣w𐤔入院付添中の娘と留守番孫ちゃん 交換日記を始めたと日記を見せてもらいまして ーーー〇んこが日? 〇んこ……?年でしょうか 縦書きに読んでしまい1度インプットした〇んこが離れす ツボにハマったꉂ🤣w綱渡り弊社 昨日女子社員が一気に大量受注受ける🙌お陰で本日 早出出勤です 今月は乗り切れましたちなみに💩は変わらず他人事です(爆)
2025.01.30
コメント(1)

1月29日(🌙)午前5時過ぎ起床 一昨日倒れた高齢者社員さん てんかん発作との事高齢者になってからも発症するとは知りませんでした数日で退院 運動しないとボケるからと医師よりアドバイス退院したら再び出勤しそうです仕事が生き甲斐は重々わかるけどこれから先 発作が置きた時 社員に負担がかかるからそこはよく考えてください と社長へ伝えました高齢者社員さん 84歳です……倒れ病院に運ばれた事は全く記憶にないとの事それでも元気で安心しました退社後 社員さんが自宅まで乗せてってくれました寒さしのげラッキーちょっとしたイルミネーションに癒された火曜日✨今日は孫もりとレッスンと仕事 楽しみます🍀*゜
2025.01.29
コメント(2)

1月28日(💭)午前5時半起床 身体かるし週始めの午前中 会社では長老社員さんがいきなり痙攣起こし倒れテーブルの角に頭を打ち大出血救急車を呼ぶ間に 社員が斜め前の病院へ走り救命処置を借りに行くと 看護師さん2人が来てくれ使用する事無く 救急車で運ばれて行ったという超アクシデントがありましたそこに私はいませんで 女子社員が大量の血液掃除で精神的にやられました運ばれた当の本人さまの血液検査に異常なし脳の中で発作があった事は間違いないが命に別状はないとの事 一同ほっとした月曜日退社後 福岡から友だちが来るのでご飯会ダンピングのお店をチョイスしてみました飲み放題ですが 胃腸炎の後なので控えめにしましたこちらフリードリンクも充実 喫茶店ドリンクメニュー有女子会 今回は料理より時間を優先しました3時間飲み放題 個室です 早めに帰る予定が結局3時間超となりましたが 楽しかった驚きと楽しかった 忙しい1日でした(*^^*)
2025.01.28
コメント(4)

1月27日(💭)午前5時半起床 はや今月最後の週 今年は一段と早く過ぎていく何気に胃痛…これはストレスか(笑)Birthday week 元気に笑顔で過ごしたいな~~~❣️昨日 入院中の孫くん付添 婿ちゃんと交代の娘朝から 台所にたっていたようで……たくさん作ってくれました✨ お金があればヘルパーさん頼めるのにねヘルパーさん頼んだら 私のお給金以上飛んでくよねならば 私が仕事辞めた方がお金かからないねでも まだ辞めるわけにいかないんだよねまずは退院までの2ヶ月 臨機応変にスケジュールを組んで頑張りまーす🙋♀️
2025.01.27
コメント(2)

1月26日(☀️)午前5時起床 胃腸炎から5日 復活の日曜日です もう大丈夫飲食量は通常より少なめなるも あっという間に戻り 腹ポニョなる日も近いです😂毎朝のルーティン のんびりコーヒー・新聞 読んでたら急に昨日のトゥーシューズレッスンでトゥーシューズの硬さで足が痛いのを思い出し何とかならんか―――と思考変更トゥ先端より上部分は硬いダンボール 柔らかく加工する沢山あるpapaの工具のひとつを開けて探してみました存命の時に借りたカナヅチ これは初めに違う部分に使用あ、ペンチ❣️ ペンチのギザギザの跡がつかぬよう布を当て靴上の硬い場所を挟み 上下にペコペコもう少し奥まで届くペンチを探す……ありました思い切りやったら 靴中のダンボールが切れそうなので気をつけて優しくペコペコ 出来ました🙌 柔らかくなったので 後はハンド✋でモミモミしますあ〜 意識散漫の性格炸裂 思い立ったが吉日が好きな私 今朝の私です一昨日 購入したスマホは以前使用していた様式と変わらずなので使い易いですただ アップルで買ったので料金プランがイマイチキャリアショップも予約してた本日料金プランのアドバイスを受けてきます60歳過ぎの特権あるも自己申告しないと受けられないその事を グクり中に知りましたショップもまるでお役所システムと思いながら行ってきますꉂ🤣w𐤔
2025.01.26
コメント(4)

1月25日(☀️)午前4時起床 多分 とても長持ちしてくれているiPhoneXRだがこの頃の操作についていけない時が出てきたので思いついて機種変更してきましたいつもはキャリアショップですが今回は 誰にも相談せず自分で調べ決めた機種私の欲しい容量がショップで売切れ・再販無しと言われ大元 Appleへ 初めて直接買いに行きましたほんと、時間が倍かかり 予約していた通院へ遅延電話どうにか診療時間に2軒間に合い今月の薬を貰えました1軒目Dr.「今、胃腸炎多いんだわーどこかで貰ったな」2軒目Dr.「本当に胃腸炎なの?その高熱 アレじゃない の?今、子供に流行ってるんだわ 胃腸炎で高 熱出ないでしょ」どっちなんだー(爆) どっちでもいいけど熱引いたもんね娘も孫ちゃんも元気だもんね それだけで とても安心です 明日は婿ちゃんと交代で入院付添の娘何かあってはいけません 昨夜からようやく食欲が出てきました本当は娘としゃぶしゃぶの予定 娘が運んでくれました独りしゃぶしゃぶ調理鍋 野菜を半ナマにしてあり再度火をつけてJustTimeで食べられる様にありました前回まともに食べたのが火曜の夜 昨日は夜までヨーグルトしか食べていませんでしたがせっかくのお鍋 ビール飲んだら飲めましたꉂ🤣w𐤔缶ビール2本飲めました もう大丈夫です❣️ガソリンきいたかさ 本日身体軽し 今夜 娘の夕食したかったけど感染性胃腸炎と言われているので我慢です😂今日は無くした筋肉を取り戻しにレッスンです❣️
2025.01.25
コメント(2)

1月24日(🌙)午前4時起床 一昨日発症した胃腸炎 なかなかしぶとい昨日 寝倒しました夕方熱下がり 少し食べられました3日目の今朝もまだ胃が痛い 結構続きます独り者 常備している(笑) 半分食べれました今日は携帯を買いに 元気だった今週始め予約しました携帯の案件は 私にとって何かにつけ面倒ですここは勢いで行ってきますꉂ🤣w𐤔あ、その後 定期検診他2軒の受診予約もありました(爆)会社休んで良かった🍀
2025.01.24
コメント(3)

1月23日(☀️)午前6時起床やられました……年だからか無理が効かなくなってるか 実感の昨日朝目覚め コーヒー・ヨーグルトをとったあとから胃に差し込む痛さが出てきました腸は弱いが 胃は強い私 滅多に胃痛はありません前日の飲み過ぎが祟ったか それしか思いつきませんそんな胃痛を持って朝レッスンへ出かけました胃を擦りながらのレッスン 少し治まりました帰宅し再び差し込み痛 食事は取れず市販のストレス用胃痛薬 服用し早出出勤しました「顔色悪いよ」社員さん達に言われましたせっかく来たので そこにある仕事は片付けました出社から1時間半 社長帰社 ラッキー社長に体調不良で早退願いしました「顔色悪いわ もう帰れ」2時間分のお給金を頂き帰宅ベッドに潜りました 夕方 検温は38.9℃胃痛に高熱 初めての事 近所の内科を探しました胃腸科併用の内科を見つけ電話連絡高熱の為 屋外での診察となりました夕方の屋外 重ね着2枚 マスクも2枚でみてもらいました感染性胃腸炎 との事 丁寧な説明とさ、さっと薬を出してもらいありがたかったです発熱下がるも 胃痛・下痢 今朝も続いています昨日から食べてないのに よく出るもんだ(爆)感染性と言われたので今週末まで会社を休みます今日は 娘の持病検診+他通院孫ちゃんのお世話掛かりでしたが成らず人員不足で心配してたら 婿ちゃんの親が見てくれると聞き一安心した朝です
2025.01.23
コメント(3)

1月22日(☀️)6時過ぎ起床娘の手料理を頂きに 仕事終え やってきた今宵が週末かのように 飲むは喋るわ食べるわで何本食べたか 何本飲んだか 午前様近くで帰宅した模様娘の方が疲れているのに 私のマシンガントーク止まらず 娘を疲れさせてしまった今夜は 2人でしゃぶしゃぶですꉂ🤣w𐤔酒抜きの為に 今からレッスン アルコール飲めない先生 臭いでしょうね……(笑)娘も私もハードスケジュールなるも飲んでも身体が軽いのは 誰と飲むかでしょうね💕︎
2025.01.22
コメント(2)

1月21日(☀️)午前5時起床 昨日は暖かったらしいが私は寒かった〜花屋さんの前に置かれた花を見て 春を感じてみました仕事は忙しい割に営業成績はイマイチらしく昨日も激飛ばし社長 「このままだと3月に2人くらい辞めて貰う事になる」社長の言葉もオオカミ少年仕様 年末に 1月の成績が達成出来ない人はそれなりを考えてもらうと 全員の前で言っていた社長社長の前でしか仕事しない💩になぜか優しい目標の半分だけでもやれ とは何たる事💩は昨日も何処吹く風でしたーꉂ🤣w𐤔カフェ・ド・クリエにて お急ぎlunchチェダーチーズとツナのホットサンド 多いかなと思いましたが 美味しくてペロリ食べました😋🍴今週は体調も良く 仕事前レッスンのできる日が多くて嬉しいです今日も血流アップ 笑顔で会社へGO〜です❣️
2025.01.21
コメント(2)

1月20日7(☀️)午前5時過ぎ起床 今週も始まりました 今朝は少し暖かい昨日も陽のあたる場所は 春を思わせる陽気でした娘が一時帰宅して 孫ちゃんに変化が現れてきました帰宅1日目;大好きママと離れ不安を我慢していたか夜ご飯を食べに行っても顔色悪く涙ぐむシーンあり帰宅2日目;(昨日)ママと2人で公園・買物お出かけ 少食・偏食孫ちゃん「お腹すいた~~」 非常に珍しい言葉孫ちゃんの選んだお店は いつもの 牡蠣料理屋さん兄さん推しの うずらの卵 燻製で乾杯先週 孫くん手術日の夜は孫ちゃん・婿ちゃんと3人で来店しましたその時は 不安で殆ど食べなかった孫ちゃん昨夜は いつもより多めに食べられましたパパも大好きだけど やっぱりママがいいんだよね…1週間経ったら再び婿ちゃんとの生活になり退院するまで2ヶ月半 子供は面会禁止なのでママに会えません ここからがまた試練です私も娘がいると妙な緊張なく疲れが吹っ飛びますママがいるうちに 食欲が増える事が願いです🍀今日も1日 充実の日であるよう笑顔でスタートです❣️
2025.01.20
コメント(3)

1月19日(☀️)午前7時起床 昨日 婿ちゃんと1週間交代で娘が一時帰宅しました今週は娘・孫 持病定期検査やら毎日多忙スケジュール有給をとって 婿ちゃんが孫くんの入院付添です娘が帰宅すると部屋・お風呂・トイレ ピカピカ冷蔵庫を開けたら……婿ちゃんの少ない(笑)お小遣いで買った模様ゆっくり休んでね のメッセージもあったとか……思わず「え~~~な~~~」大変な中 お互いを思いやる2人で 幸せになりました病院での付添食事もままならない昨夜は 孫ちゃんと3人女子会ナマモノで労いました
2025.01.19
コメント(4)

1月18日(☀️)午前6時起床 昨日も寒く 強風で髪の毛サラマンダーで出社しましたこの頃 自宅lunchからの出勤でネタ切れですなので 入院中孫くん 手術前に出た朝食載せました(爆)こちらの病院 食事はいい感じです 今まで4病院の食事を見てきましたが 1番かと思いますしかも 6歳孫くんは幼児食(小学校以上)なので昼食・夕食共に 量も大人っぽく 殆ど食べない孫くんの代わりに 付添娘の食事 助かります術後 胸から下までぐるぐる巻きのギプスで身動き取れない・痛い・1番辛いのが痒い の孫くん眠れず泣いて暴れて 一日中娘が体をさすり2時間おきに身動き取れ無い体を移動させる毎日痒いのは辛い‼️ 5週間 この状態です 筋肉が落ちてギブスが緩くなりそこから薄い孫の手でも入れて掻いてあげたいが下半身全部ギブス 背中までしか届かないかなー娘が倒れない事を願う毎日娘も持病の病院へ行くので 今日から1週間 婿ちゃんと交代して帰ってきます1週間は殆ど家族の通院ですが 少しでも休めたらと思います関係ないけど 金曜日のアレ 社長体調不良で休まれたので何ごともなく帰宅しました寒かったので お鍋が美味しかったですꉂ🤣𐤔
2025.01.18
コメント(0)

1月17病院(☀️)午前5時起床 阪神大震災の日 黙とうしました 名古屋でも揺れたあの時の事は30年経っても鮮明に覚えています今週初めから 弊社ずーっと好調です15時帰りの女子社員さん達の仕事が間に合うよう早出出勤にしています 帰りも1時間早く退社しますこの頃 会社を出ると 空はまだ明るく嬉しい気分になります本日 金曜日も多忙につき早出出勤の早上がりしかしアレがあります 売り上げがあるから絶対アレがありますホワイトボードに書いておきました【1/17(金) 早出から早上り 退社】最後のワード 退社が重要です とっとと帰るぞの意金曜日のアレは欠席予告 理由は聞かれますが 帰れると思います明るいうちに退社出来るのが楽しみ✨早く帰って 自宅で飲むのが1番嬉しいと 朝から書いてる私はアル中だなー(笑)気分も明るく 笑顔で大量業務捌いて来ます🍀コメダlunch ピザにしてみました 1人前は丁度良い量です※ すぐにお腹すきます😂
2025.01.17
コメント(4)

1月16日(☀️)午前6時起床 はや木曜日です家族みんな頑張ってます\(*⌒0⌒)♪生活のスケジュールが変更になりましたが不自由なし孫ちゃんと 久しぶりに行った くら寿司 2人で ¥1000 お釣りがきましたꉂ🤣𐤔昨日地下鉄3往復本日も3往復 ただ今 地下鉄内にて更新弊社 社長 やはりもっているか 休に仕事が立て込んできました❣️忙しいけど嬉しいです✨️今日も笑顔でGOーです🍀
2025.01.16
コメント(2)

1月15日(🌙)午前5時前起床 1月14日 11時から手術 まぁ〜〜色々ありましたが頑張りましたご心配いただいた皆さん ありがとうございました術後すぐ目覚め みぞおちから下をギブスで固定され激痛に泣いているのと麻酔の副反応での嘔吐する姿は痛々しいですギブス装着は3週間の予定が5週間に延長となりました長い方が骨がしっかり固定するので孫くんにはラッキーな事です(身動き取れずストレス増大だけど)お留守番の孫ちゃんは顔には出さなかったけど不安で心配で食欲減退 こちらは食欲落ちると すぐ入院となりますそうならないよう 思いがクルクル回っていますさぁー お留守番組 今日も平気前進 笑顔でいGOです❕
2025.01.15
コメント(2)

1月14日(☀️)午前4時半起床 孫くん手術日出勤予定が 孫ちゃん守役がインフルになり急遽 私は欠勤孫ちゃん守役前にやる事を済ませるべく早起きです3連休最終日の日中は穏やかな陽気でした仲良しさん達とレッスン後別れてKちゃんとランチへ行きましたファミレス ガストフレンチシェフ監修のコースランチ¥2000弱他のお客さん同様 「こんな事やってんだー」そんなチラシを横目に Kちゃんと選んだのは大人のお子様ランチプレート¥990➕税Kちゃん これに唐揚げ2個付けました(痩せの大食い)こちらのプレート 少くなめで種類あり 揚げたてエビフリャー ミニハンバーグの中のチーズ美味私の胃袋にピッタリでリピありです 🇯🇵はありませんꉂ🤣𐤔2時間まったり喋ってリフレッシュしました晩ご飯は決めてた お鍋~~~❣️鍋つゆの素キュービック使用 鍋の中身は娘が入院付添前日一回分の具材を切ってジップロック 7個作ってくれたもの私は電気ポットで沸かしたお湯を鍋に入れつゆの素を溶かしガスコンロで具材を入れて煮込んだだけ😆The ひとり鍋 めちゃ美味しかった~~~✨️〆に雑炊を作り少し食べて 残りはタッパー移動あ 前菜は スプラウト納豆とトマト🍅でしたオペ開始は11時から夕方までの予定無事に成功しますように麻酔の副反応がありませんようにオペした後の胸から下のギブスは1ヶ月以上に伸びそうです新たな試練開始 こちらは 平気前進でサポートGO‼️
2025.01.14
コメント(2)

1月13日(☀️)午前5時半起床 3連休最終日昨日近所のスーパーマーケットへ出かけ買い物かごに入れたのは鯖缶・ツナ缶 etc非常食用な感じになりました ꉂ🤣𐤔冷凍野菜ほか買い忘れはネットスーパーで宅配してもらい終日 ゴロゴロ ダラダラした1日でした木曜日lunch 久しぶりのスープストックトーキョーでボルシチを頂きました 前回のお肉ゴロはありませんでした⬇️ 孫くんの入院前日 孫くん好物ラーメンを食べに行った帰りのドラッグストアで娘から papaの愛人孫ちゃんの言葉が メールがきましたpapaの喉仏は非常に立派で 孫ちゃんが来ると喉仏専用の扉を開けて覗いています生前 気休めの龍角散ダイレクトを愛飲していました子どもの考える事に 驚きと新鮮さを感じました突拍子もない事が浮かぶって 発明者の様で私も こんな時期があったのかな〜と石頭になった私に 爽風が通ったメールでしたꉂ🤣𐤔3連休最終日 仲良しとレッスン➕lunch🍀大笑いできる1日でありますように🌟
2025.01.13
コメント(1)

1月12日(💭)午前7時起床3連休の中日 久しぶりにスーパーマーケットへ食材を買い求めに行こうと思います我が家のガス台は封印したままガス栓ひねれば料理出来ますが娘が料理を作ってくれ始めてから不要の調理器具を全部 捨てました娘不在 毎日の出来合い・外食は美容に悪い(笑)そこで思いつきましたガスコンロがあるじゃないか❣️ 1人鍋もあるじゃないか❣️🍲入院付添前 娘に話すと「わかったわ」キノコや葉物など切って1人前づつ小分けし冷凍庫保存 鍋のメインはその都度買う事にしましたこれで少しは身体に良い食事になります(1人やもめだな〜ꉂ🤣𐤔)おっと ガスコンロのガスが切れていた近くにホームセンターなし ヨドバシに頼みました¥640 送料無料 注文翌日到着 ありがたいです今夜は鍋で1杯(いっぱい)だ〜😋🍲✨
2025.01.12
コメント(2)

1月11日(☀️)午前8時起床 仕事始めの週 何とか終わりました 疲れました1番疲れる週末の〆社長 飲ませてる場合じゃないですよ〜!鶏の唐揚げを作ってくれました これから 入院付添娘の夕飯はありません揚げたて3個でロン缶2本流しました帰宅しシャワー レンチンおかずで飲みなおしましたオオカミばばあみたいですが弊社 ホントに危ないです 私が危機感持っても どーしようもないのでとりあえず ケ・セラ・セラ と思いたいなー3連休の1日目 通常通り週末のレッスン 無になりたい
2025.01.11
コメント(4)

1月10日(❄️.*˚)午前4時起床 早く目覚めました遂に本日 孫くん入院の朝 降り出した孫くんは前回入院した時も雪が降っていた 雪男です2ヶ月分の荷物はスーツケース➕機内用サイズ➕大袋付添人と2人分ですから仕方ないが 見た目は海外旅行ですか~~~! マンションの方に笑顔で声掛けられました「行ってらっしゃい~~~❣️」😂😂😂😂😂退院予定3月中旬 少し暖かくなって元気に帰ってます🍀*゜予約しておいてよかったタクシーは時間通り到着孫くんとハグし言葉をかけました 孫くんうなづきました娘ともハグを交わしました タクシーに乗り込んだら涙が出てきちゃった私papaの葬儀翌日に精密検査し3ヶ月半で入院・手術怒涛であっても流れよし ひとつ ひとつ 平気前進です‼️
2025.01.10
コメント(4)

1月9日(☀️)午前6時前起床 𝐖𝐞𝐝𝐧𝐞𝐬𝐝𝐚𝐲 ルーティン毎週トゥーシューズのクラスからの出勤ですトゥーシューズクラスと私の時間が合わなくてこのクラスは途中早退 小走りでギリセーフ🤣出社後 一通りの仕事終え オヤツタイム♡これでは少なかったようで 昨晩は暴食しました(爆)1月5日 朗報記載 すぐに実施とはいかなくとも詳細知りたく仕事始め明けに 子ども家庭庁の連絡先へ電話しましたすると何故か児童相談所へ回され そこで質問すると最初の係の方に「何故 こちらへ電話してきたんですか?」不機嫌に尋ねられました「こちらって…子ども家庭庁から転送されたんですが…」その後 少し待ち 折り返し電話となりました1時間後 別の方から返事を頂きました結局 名古屋市には 詳細が降りてきていない愛知県に聞いた方が良い しかし国会で通ってないから 時間は少しかかるかも…ここまでは ありがたい対応でした せっかく児相の方と話せるから幼児の車椅子レンタルが出来るか聞いてみました孫くんは今後も数年にわたり車椅子必須です難病と言えど難病指定でないため 実費です何なら 今後通学中 トイレを催してもすぐに用を足せないので 今から本人嫌がる紙オムツ必須 実費です補助金制度などないか 区役所で聞くもなしダメ元で聞きましたらそれに付随する他の事を沢山聞かれました…多分 色々考えて下さる為だと理解しますが今欲しい答えは 車椅子レンタルできるのか…答えは 身体障害者手帳があればとの事身体障害者じゃない だけど何年も使う手帳があれば その子に合わせて車椅子を作ってくれる補助が出る 学校の送迎もヘルパーさんを使えるだから 身体障害者じゃない 最後のお言葉 じゃあ 難しいですね 娘に事の経緯を話しました「なんで児相に連絡したの?から始まり 児相は情報集め子供が何かあった時に親の虐待とかの判断にするんだよ」叱られました………………余計なこと しなきゃ良かった 自己嫌悪です貧乏人はこれからどう生活するんだろう同じ難病と戦うお宅も 皆さん大変苦労してます 期待の持てる話題から一気に落ち込んだ日
2025.01.09
コメント(2)

1月8日(☀️)午前6時前起床 粗大ゴミの日 今朝 papaが使用していた座椅子を出す昨日のレッスンへ行くと お正月風邪をひいた人多し周りに似た症状の人が多いのは近年稀ですコロナ流行時と比べ 街中でマスクしてる人は少ないけどせめて自分を守れるよう移動はマスク着用していますレッスン終わり 友達lunch 私が仕事なので近場西原珈琲店にしました趣のある静かなお店 私も小声になりますꉂ🤣𐤔友達は 名物西原プリン(上)私はサンドウィッチとコーヒーにしました出勤ギリギリまで 色々な話しが出来て嬉しかった一回り年下の彼女ですが大人で才女考え方は勉強になり 可愛い仕草のエキスを貰い心地よいひと時は心の栄養補給となり 出勤前に整いました仕事始めからはや水曜日 明後日は孫くん入院 早いです
2025.01.08
コメント(2)

1月7日(☀️)午前3時・5時・6時起床 不眠症なるも元気仕事始め 出勤したら 誰も飲んでいませんでした(笑)いつものお神酒なし 小さい鏡餅がありました私は1時間早帰り申請 退社10分前です 他の社員はまだ1時間残ってるのに社員全員店じまい なんだそれ…… 皆さんお時給貰っての飲帰ろうとした私は 「帰らないかんのか 飲んでけ!」そんな仕事始めでした 普通定時に帰れたのがせめてラッキー🍀さぁ〜 今日も寒いけど 笑顔でGO〜です❣️
2025.01.07
コメント(2)

1月6日(☔️)午前6時前起床 さぁ〜! 仕事始めです 雨が降るのは珍しい嫌な気持ちはありません 鼻炎が治まってるからꉂ🤣𐤔お正月の出来事 体調も復活し始めた夜 携帯が(ポロン♪̊̈♪̆̈)見ると 不定期に出てくる iCloudが作る写真集携帯に保存してある写真を音楽付きで勝手に編集しますそこには いきなりpapaの顔 びっくりしました忘れてた訳じゃない 毎日遺影を見ています(笑)いきなり笑顔が届いたから 私泪が止まらず独り大変でしたこの思いを娘にも共有すべく 写真集をメールしました哀しいとか淋しいとか 生前数ヶ月前に整理されていたのに大号泣した私を 私が一番びっくりした次第ですそれにしても……お題がまたまた【家族集合写真】とうたいながら写真集には papaと愛人孫ちゃんの2人だけꉂ🤣𐤔ツーショット写真が一番多いからかと思われます9年前 産まれたての孫を 愛おしい小さい目で見るpapaは昨年 痩せても 顔が全然変わっておらず 娘と笑メール正妻 愛人に負ける図 (笑)大号泣が大笑いで終わった夜でした😆今年のlunch始めは コメダ珈琲店 少しサービスかな? コーヒー並々・パン若干太め皿から滑り落ちました😊今日から仕事始め 毎年出社したら男性社員 飲んでます業績悪化 今年初の社内 楽しみに出勤してきまーす🍶´-
2025.01.06
コメント(2)

1月5日(☀️)午前6時起床 なんだかんだで連休最終日です 早かったわ🤣今年は無理しなーい❣️ 前日予約レッスンキャンセル昨日がレッスン始めでした 身体のお慣らしになりました明日から始まる日常生活に向け今日は全身メンテしてきます🍀*゜
2025.01.05
コメント(2)

1月4日(💭)午前6時起床 1月2日 発熱・高熱・平熱 今年始め休肝日1月3日 解熱時の汗が出なかったのも珍しい 予定は娘宅でしゃぶしゃぶだったが 発熱の原因未検証につき断念 年末年始から既に滞在時間が多いが 感染症だと来週入院の孫ちゃん始め家族の危機 こんなはずじゃ〜 のぴったりな言葉 取り分けて自宅へ持ってきてくれました熱も下がった このツマミ達で飲みました予定だったしゃぶしゃぶは 1人鍋で味付けしてくれました 走りすぎて気づかなかったけどあ〜 私 独りなんだな… 実感が湧きました私 生まれて一人暮らしをした事がありませんでした今 ひとり暮らしは 2ヶ月弱 淋しい気持ちはありません独りが好きだったのは 独りじゃなかったからと思われます……ꉂ🤣𐤔孫くん来週入院すると 2ヶ月は家族それぞれ会えないから正月は一緒に居たかったな〜💦今日は レッスン始め 今年は正月からコケたけど 兄さん達のコメントで心軽くなったのはラッキーです🍀
2025.01.04
コメント(6)

1月3日(☀️)午前6時半起床 正月の発熱 38.5℃から解熱剤使用するも39.3℃まで上がり 休日診療で受診したほうがいいか事前相談の電話をしてみました…………ら な、何と‼️ 診療所は5時間待ちだと社員さんから 昨年末の救急診療に30人ほど待っていて横たわって待つ人もいたと聞いていたから予想はしていましたが これほどなのは医師の働き方改革で 医師の人数が少ないからだと係の人が教えてくれました解熱剤2.5倍を飲んで 咲夜遅く平熱に戻りました😊今年初レッスンをキャンセルした本日自宅で ゆっくり のんびり これぞ寝正月ꉂ🤣𐤔元旦 家族でlunch 珍しく赤ワインを頼んだ私でした🍷
2025.01.03
コメント(2)

1月2日(☀️)午前7時半起床不覚にも 正月から発熱38.5℃ 子供じゃあるまいし 休日に発熱 しかも正月の発熱は久しく経験しておらず 心配なのは 孫ちゃん達と過ごす時間が長かったので何かをうつしていたらと思う不安に駆られながら箱根駅伝を見ています正月から 悩ましい2025年 昨年 papaが亡くなったので 正月料理はなしにして娘が用意してくれました 唐揚げは 吉野家の牛丼で買ってきてもらいました話題ネタの唐揚げ 普通の唐揚げでしたあーー どうか私の発熱が娘家族に写ってないことを祈るだけです
2025.01.02
コメント(4)

2025.01.01(☀️)午前6時起床大晦日 可愛い突撃♥️ 2人で寝たのは初めてでした今年は孫ちゃんと2人であけました皆さま 今年も良い事がたくさんありますように🍀
2025.01.01
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1